2016/08/31/ (水) | edit |

656768787987 麻生さん
時事通信の報道によると、麻生太郎財務相兼金融担当相は都内で講演し、「何となく債券、株に投資するのは危ないという思い込みがある。あれは正しい」と述べた上で、「われわれの同級生で証券会社に勤めているのはよほどやばいやつだった」などと語ったという。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1472550110/
ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-30/OCPQJ86JIJV001

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/08/30(火) 18:41:50.56 ID:CAP_USER.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-30/OCPQJ86JIJV001

時事通信の報道によると、麻生太郎財務相兼金融担当相は都内で講演し、「何となく債券、株に投資するのは危ないという思い込みがある。あれは正しい」と述べた上で、「われわれの同級生で証券会社に勤めているのはよほどやばいやつだった」などと語ったという。

  麻生氏はさらに、良い学校を良い成績で出た同級生が証券会社で詐欺の一歩手前のようなことをやっていた趣旨の発言した、と時事は報道。「怪しげな商売といえば、不動産と証券だった。昭和30年代、40年代に学生だった人なら誰でも知っている」とも語ったと伝えた。

  麻生氏は首相だった2009年に官邸で開いた経済危機克服に向けた有識者会合で、株取引は地方では「怪しい」と思われており、
証券業界も「信用されていない」などと発言した経緯がある。

  安倍晋三政権は家計の「貯蓄から資産形成へ」を進めている。8月2日に閣議決定した経済対策でも、積み立て・分散投資促進のため少額投資非課税制度(NISA)の改善・普及を進める方針を打ち出し、金融相を兼任する麻生氏はその責任者の立場にある。
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 18:44:48.41 ID:pHevQD9I.net
50年前ならまぁそんな風潮だろうな
8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 18:45:15.06 ID:hg2kQ1Kz.net
何が間違ってるのかわからんわw
9 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 18:45:19.03 ID:CqOJ4Q/p.net
手数料取るだけならまとも
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 18:50:27.38 ID:MSeRpEzz.net
一番ヤバいやつは政治家になった奴だろ笑
25 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 18:51:01.78 ID:OAoVuPAP.net
やばい所に年金つぎ込まんでくださいよ。
62 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 19:09:42.82 ID:RKaaTIqE.net
そこを是正するのが、麻生の役目なんだけどさ。
呑気なもんだよ。

77 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 19:17:32.00 ID:I5w3P05W.net
同級生の話しだろ…それを放言とまで言うのか
106 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 19:37:26.92 ID:7kv/oaTb.net
バブル真っ盛りの頃に株屋の漫画があったがあんな感じかな
株や為替の口座は幾つか持ってるが営業に会ったことはないなあ
112 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 19:39:01.26 ID:lq5OaL/B.net
超絶ブラック企業だもんな
本で読んだ話では
176 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 20:25:59.15 ID:UXkXjC50.net
そこまでわかっているなら 年金の株式運用をやめろ
204 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 21:17:19.63 ID:LhADWD+2.net
つか財務省のパシリがなに偉そうにw
213 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 21:36:39.47 ID:JLaCFUn+.net
あながち事実無根でもない
245 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:40:00.42 ID:5Lk50qAA.net
あなたも十分やばいですよ麻生さん
258 名前:名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 23:59:33.19 ID:5nuX5qss.net
エコノミストやアナリストは
東大出とか多いよ
ディーラーとかは早慶上位


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1560694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 09:46
一番あぶねーヤツだった麻生セメントの御曹司がそれをいうというギャグだろう  

  
[ 1560697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 09:49
昔は証券会社じゃなくて株屋って呼ばれてたからな。
卑賤な商売と思われてたのは事実だよ。

ちなみにうちの家系は不動産屋一族。
こっちも、うん、だいたいあってる。  

  
[ 1560700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 09:54
まあ今は証券会社の人間に一切会わない関わらないネット取引なら
自己責任以外の問題はないけどね。
信用取引を避ければ大きな火傷もない。  

  
[ 1560702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 09:55
ヤバイお隣の国にスワップ延長する人間はもっとアレだけどなw  

  
[ 1560703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 09:55
いつもの麻生やん  

  
[ 1560708 ] 名前: 0000  2016/08/31(Wed) 10:01
地上波、新聞の報道は、報道じゃない!
正しく報道する、チャンネル桜や虎ノ門ニュースを見るべき!
かいつまんで、反対の印象をあたえるような報道は、決してしない!
  

  
[ 1560710 ] 名前: 0000  2016/08/31(Wed) 10:03
「チャンネル」の全角が、なぜ、禁止キーワードなんだよ!  

  
[ 1560711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:03
人の金預かって利益あげるなんて、相当な精神とテクニックがないとできないと思うわ

下手打ったら命に係わるもんな  

  
[ 1560716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:08
今とは時代が違うからね
男一匹ガキ大将で株は大人のケンカじゃー!って
ダンプに万券山積みしてるの思い出したわ  

  
[ 1560719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:10
たかがジジイの思い出話一つじゃねえかこんなん  

  
[ 1560724 ] 名前:    2016/08/31(Wed) 10:16
年金ぶっこんでるてめえらが他人事のように言うな  

  
[ 1560725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:16
株=総会屋のイメージもあったよね
あわせて相場師とか山師と言われてたし、まともなイメージはなかった
不動産も大概だけどさ  

  
[ 1560727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:16
またマスコミの麻生叩きの歪曲編集報道に踊らされてるのか  

  
[ 1560728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:16
よく漫画で事務所行ったら誰もいなかった会社すらなかったとかあるな  

  
[ 1560729 ] 名前: A  2016/08/31(Wed) 10:19
学習院から証券会社だと幹部候補とか頭脳労働の枠で採用されないからね
男なら病んでも死んでもどうでもいい使い捨てのソルジャーだし、女は一般職だから
そりゃ麻生さんの同期で証券会社行った人はやばいやつに違いない  

  
[ 1560731 ] 名前: 。  2016/08/31(Wed) 10:20
政治家としてこの発言が許されるかどうかは別として 言ってることはあってる
  

  
[ 1560736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:24
こういう揚げ足取られるのはわかってるのに、な

  

  
[ 1560738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:28
いまだに正解だよ
他人の金なんだからどうなろうが関係ない
手数料だけしかみてないぞ
一時期中国押してたしな  

  
[ 1560743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 10:35
ぶっちゃけ詐欺師の同類で人間を人間扱いしない連中だからな
それでも業種としては必要というジレンマ  

  
[ 1560759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 11:06
まぁ、実際当時はそんな感じだっただろうな
当時の公務員も平気で公金遣ってカラ出張したりしてたし
そういう時代だったと行ってしまえばそれまでだが  

  
[ 1560767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 11:18
麻生がいっちゃだめだろ
こいつ自分が体制側という自覚ないのか?
この発言はアベノミクスの足を引っ張る発言にしかならない  

  
[ 1560769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 11:20
証券会社は人格破綻者
有名な話だな  

  
[ 1560785 ] 名前: 名無し  2016/08/31(Wed) 12:01
市場自体、鉄火場みたいなものでしょうし。
世界大恐慌前の「靴磨きの少年さえも、株価の動向を気にしていた」という嘆きもありましたから。
お金持ちが余剰資産で勉強しながら投資するのはともかく、素人には、難しいところかと。
  

  
[ 1560793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 12:12
あのての職業が嫌われるのは万国共通なんだろうね
モンティパイソンでもひどい言われようだったし
  

  
[ 1560799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 12:15
>>アベノミクスの足を引っ張る

そもそも総理なんかただの御輿やん
頭脳は最初から麻生さん  

  
[ 1560822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 12:41
まともな一流企業は上場なんてしないからなwww  

  
[ 1560836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 13:09
今でもトレーダーとか自称してる奴は
自分が博打打ちなんだと自覚しろよ。
いいとか悪いとかは別にして。  

  
[ 1560845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 13:16
どうも麻生は潰しておきたいみたいだが、ネガキャンするにもこの程度しかできないなら大丈夫だなw  

  
[ 1560868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 13:52
これが結論なら問題かもしれないが、
どうせ論旨と関係ない一部の発言を切り取っただけだろ  

  
[ 1560911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 15:04
株はしょせん博打だしな  

  
[ 1560927 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/08/31(Wed) 15:31
本当の事でも発言するときは場を弁えろよ
…ごめん問題なかったわw  

  
[ 1560935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 15:52
当然だろう。色々と法律はあるが巨万の富がある奴は相場その物を動かせるんだから億程度以下の中流、庶民は相場を眺めるだけで何も出来ない。いちよう会社自体が潰れなければ莫大な資産持ってる奴が儲かるように出来ている  

  
[ 1560941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 16:05
債券も危ないと言ったら何に投資するんでしょうね?国債も危ないとでもいうんでしょうか?本当に言ったとしたら冗談でも財務兼金融担当相としての見識を疑うね・・・・  

  
[ 1560956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 16:32
言葉狩りしたくて毎日張り込んでるから問題ない発言でも問題ないあるように記事にするんだろ  

  
[ 1560991 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/08/31(Wed) 17:21
FX屋.blog.fc2.com  

  
[ 1561796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 14:56
無駄に長く居座る官僚や議員がヤバいわ!都連の奴らみたいな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ