2016/08/31/ (水) | edit |

COVEROBI-11.jpg
TVドラマOA中、映画公開目前の超絶人気マンガ『闇金ウシジマくん』を、希代の経営者が読み解くと……。堀江貴文氏の新感覚の著書『ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!』が発売されるのを前に、オリジナル考案「“最響”の箴言」の一部を特別公開します!

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1472606390/
ソース:http://dime.jp/genre/287234/1/

スポンサード リンク


1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/08/31(水) 10:19:50.40 ID:CAP_USER9.net
TVドラマOA中、映画公開目前の超絶人気マンガ『闇金ウシジマくん』を、希代の経営者が読み解くと……。堀江貴文氏の新感覚の著書『ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!』が発売されるのを前に、オリジナル考案「“最響”の箴言」の一部を特別公開します!

■カネは人々の信用を数値化したもの

私のメルマガにはよく、カネがなくてやりたいことができないとの相談が寄せられる。カネ儲けの具体的な方法についてのアドバイスを求めてくる輩もいる。そんな人たちに、改めて言いたいことがある。

人生はカネじゃない。カネに執着して働き、生きるのは、今すぐやめるべきだ。カネの本質を知ろう。カネとは、人々の信用を数値化したものにすぎない。『闇金ウシジマくん』でウシジマは、1万円札の原価は約28円だと紹介し、お札自体には何ら価値がないと説いた。多くの人が価値ありと認めているから、紙幣の価値は担保されているのだ。

すなわちカネとは、信用を数値化したものにすぎない。だから、「カネがなくて困っている」と嘆くのは、「自分に信用がなくて困っている」というのと同じ意味だ。一時的な収入があれば問題が解決できるわけではない。自分自身の信用をいかにして作り出すかという考え方をして生きていかないと、カネで困る人生はいつまでも続くだろう。

大事なのはカネを稼いで、何を遂げていくのか、どんな実現を目指していくのかだ。カネはあくまでそのための手段であり、カネ儲けが目的であってはならない。このことを理解できていないと、実体のないカネに翻弄され、貴重な人生を食いつぶすことになる。

何事も、手に入れるべきはカネではなく、信用がすべてなのだ。

DSC_2115_.jpg

COVEROBI-11_.jpg

http://dime.jp/genre/287234/1/
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:20:31.79 ID:IlESISnv0.net
どやっ!
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:20:36.62 ID:MsFUr2570.net
おまゆう
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:20:44.10 ID:1uXm/QS10.net
今日のおまゆうスレ
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:21:06.05 ID:rQx7di4U0.net
ワロタ
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:21:15.18 ID:8UkzTYR50.net
お前がいうなwww
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:21:37.91 ID:ZSEvw9j50.net
なんで金持ちがこういうこと言うかね
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:22:31.37 ID:C8AL7PsC0.net
こいつで初めてワロタわw
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:23:20.12 ID:ZTHuT/DU0.net
説得力が桁違いだわ
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:23:21.37 ID:omwPMuxc0.net
おもろい冗談やな
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:23:55.43 ID:+4iT7cZ60.net
なんのギャグだよ

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:27:07.75 ID:Ivv+ythC0.net
信用を捨てて目先の利益に飛びつくのが今の日本だから
全ての業界がそうでしょ
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:27:10.14 ID:QdwL6BFS0.net
スレタイだけで笑ったわ
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:27:59.13 ID:RKxmYFYm0.net
ここまで自己批判出来る奴もなかなかいないw
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:29:04.30 ID:nGPUbRe60.net
本日のおまいう大賞
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:33:36.82 ID:ME/PdD+B0.net
ホリエモン見直したぜ
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:36:39.48 ID:p+B/EmMF0.net
みんなもちつけ
金で失敗した人が言うセリフやぞ
失敗したからこそ改めて実感したんにゃろ
191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:42:00.33 ID:wUs1d2a+0.net
政府が信用されてるから、その紙に価値があると
洗脳できるんだろ。
220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:45:29.79 ID:cSw9ErEO0.net
渾身の一発ギャグやな(´・ω・`)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1561030 ] 名前: 名無しのにゅうす  2016/08/31(Wed) 18:30
ライブドア時代は真逆なこと言ってたのにな
女も信用も、金のあるとこに集まるだっけ  

  
[ 1561032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 18:34
鏡に向かって説教w
こいつは、また失敗するな  

  
[ 1561036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 18:40
宇宙事業で詐欺られて裁判起こした人が言う台詞かよw  

  
[ 1561037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 18:41


   失ってわかる事実


そもそも 信用 があったのか?って話もあるがwww  

  
[ 1561043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 18:48
失った人間だから言えるとも取れる  

  
[ 1561044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 18:49
地に堕ちた信用はロケットに乗って成層圏で取り戻せ  

  
[ 1561045 ] 名前: あ  2016/08/31(Wed) 18:49
前科モンがなんか言っとる  

  
[ 1561048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 18:52
ひろゆき見習って静かにしてろよ、前科モン。

言ってることもやってることも大して変わってねーな。  

  
[ 1561051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 18:53
金で信用を買った人間がよく言う  

  
[ 1561052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 18:54
こう言っておけば皆お金に関心なくなるから俺が稼ぎやすくなるぞ!
俺って頭いいだろ!

と妄想してるんだな  

  
[ 1561055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:01
自己言及のパラドクスか? w  

  
[ 1561059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:11
ドヤ顔でいわれても、そんなこと普通の家庭なら親から教わることだろうにw  

  
[ 1561060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:15
経験者は語りますなあ
懲りてもなさそうだけど  

  
[ 1561062 ] 名前: 名無し  2016/08/31(Wed) 19:18
お前ら的にはホリエモンは信用無いってことにしたいのかもしれないが、テレビや雑誌の出演も途切れないし本もコンスタントに出てるし、仕事相手からの信用はあるんじゃないのか?  

  
[ 1561063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:22
当たり前だが人格的信用の話じゃなく能力や経験値に対する信用だな

ビッグマネーを動かしていたという実績そのもののおかげで
犯罪者の堀江も現に新たな金の流れに乗れているわけだ

お前らみたいに勝負しない人間はあかんってこったな
  

  
[ 1561064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:23
信用よりも金を取った男の反省の弁ってなら聞く耳持つが、こいつが言ってることはそういうことじゃねーしw
「信用よりも金を取った」お前が何行ってるんだってなるわなぁ。
それこそ信用できねーわw  

  
[ 1561065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:23
ゼンカモンにならなきゃこんな事も分からなかったのか  

  
[ 1561066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:25
※1561062
ホリエを担ぎ上げているのは反日マスコミだから
服役後に真っ先にホリエに飛びついたのがTBSラジオだし
自称IT評論家連中が服役後のホリエに何度もオファーを呼びかけている時点で

粉飾決算詐欺をやった前科者が言っても説得力無い
「株券はただの紙切れ」がこいつの本音だろ  

  
[ 1561068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:27
堀江にとってただの紙切れなら、その紙切れ俺にくれ  

  
[ 1561070 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/08/31(Wed) 19:30
その信用を具体化したのがお金じゃないのか?  

  
[ 1561071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:30
粉飾決算でライブドアショックを引き起こし、世界中の株式市場から
小中国の国家予算規模の金を吹き飛ばした犯罪者が何だって???  

  
[ 1561077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:34
それは、金を持ってる奴だけが言える一種の詭弁  

  
[ 1561083 ] 名前: あ  2016/08/31(Wed) 19:40
これは正しい
但し、信用を得る方法にも2種類ある
一般的な人間は誠実さで信用を勝ち取る
堀江や孫正義やデポは情弱を騙して信用させ勝ち取る詐欺  

  
[ 1561093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 19:58
>1561062
TVに出られるのは信用のある人間だけなんて信じてるピュア()な奴まだいたんだな
安保法案=戦争法案とか本気で信じちゃった可哀想な人かな?  

  
[ 1561099 ] 名前: な  2016/08/31(Wed) 20:06
誰に向けて喋ってる言葉なんだ?カネはカネだろ。普通に稼いで無駄使いしなければ貯まるだろ。いっぱい稼ぎたい人に向けた言葉かな。戦闘力みたいな感じなのかな  

  
[ 1561117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 20:32
古いネタだなあ  

  
[ 1561125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 20:40
金と信用とは関係ないです、紙幣はあくまで国家が作り上げた金です、この国をこの程度差し上げますよ、信用はこの国に何ほどの価値があるかのことですがいかがですかな。  

  
[ 1561126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 20:43
むかーし出した本で逆のこと言ってなかったかコイツ  

  
[ 1561128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 20:45
なら全ての金を他人様のために使い果たして、信用を得るように努力しろ。
ゼンカモンならなおさらだ。  

  
[ 1561141 ] 名前: ななし  2016/08/31(Wed) 21:04
ライブドアを粉飾決済で上場廃止に追い込んだことから得た教訓ですねw  

  
[ 1561143 ] 名前: 名無しさん  2016/08/31(Wed) 21:05
今の時代に紙の金とか
現ナマ主義なんだな  

  
[ 1561147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 21:12
お前ら本当にホリエモン叩くの好きだな。  

  
[ 1561149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 21:16
ゼンカモン  

  
[ 1561150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 21:19
ここまでおまゆうスレ見たのも久々だな
思わずスレ開いちまったよ  

  
[ 1561152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 21:21
信用に足る人でも今の時代ではあっさり捨てられるじゃん
みんな自分がかわいいから  

  
[ 1561155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 21:23
堀江が死ぬまで手に入れられないものじゃんww  

  
[ 1561163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 21:34
法律で罰則規定がないことは何をやってもよいという信条のお前が何を言うか!  

  
[ 1561177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 22:07
女は金があればついてくるとか言ってたよなぁ
信用、女、命、仁義、義理、誠意、その他もろもろ<<<<<<<<金のくせによく言うわ  

  
[ 1561187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 22:18
やっとわかったかWWWWWW  

  
[ 1561196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 22:28
サギったとき、「おほほ、こんなに儲かっちゃうの」って返したのお前だろ  

  
[ 1561207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 22:45
いくら金を持っていても、尊敬されなかったら社会的な存在は無と同じ
堀江はライブドアの頃からそうだったw  

  
[ 1561218 ] 名前: 名無し  2016/08/31(Wed) 22:52
ワイ、今のメイン取引先の単価が安いんやが、これは信用されてないと思って切っていいんやろか?  

  
[ 1561230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 23:10
優劣付けてるうちは三流なんだな
どっちも大事にきまってるじゃん
次は金失いなさい  

  
[ 1561231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 23:11
今の通貨制度を簡単に説明しましたってか。  

  
[ 1561234 ] 名前: あめま  2016/08/31(Wed) 23:13
金だけ追いかけていたのはお前。
信用を鼻で笑っていたのもお前。  

  
[ 1561237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 23:17
ただの紙切れで信用を失ったのがホリエモンw
メデタシw  

  
[ 1561239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 23:19
貧困なニートからの信頼なんていらないしなあ  

  
[ 1561242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 23:21
ああ、そういえばマルサの特番で脱税した女にマルサが言ってたな。
「これはあなたのお金ではなくて日本国のお金です」って。
なんかこの言い回し引っかかるがなあ。
まあコイツに関してはお前が言うなw  

  
[ 1561243 ] 名前: 名無し  2016/08/31(Wed) 23:22
信用が無い金持ちというのは、言語矛盾と言うわけかホリエモン?
まあ、ストックではなくフローの事を言っているのだけどな。  

  
[ 1561246 ] 名前: 白言  2016/08/31(Wed) 23:26
お金は約束の証明である。
口約束で契約し、支払いし証明する。
是の積み重ねが出来る人が他からの信用を得る。
大金を所有する人は大きな約束を出来るわけだ。  

  
[ 1561257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/08/31(Wed) 23:38
ホントここの管理人はホリエモンが大好きだな  

  
[ 1561270 ] 名前: 名無しさん  2016/08/31(Wed) 23:53
ホリエモンに一番不釣り合いな言葉「信用」  

  
[ 1561344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 01:23
たしかにアンタはその信用を地に墜とした人間だったな

※1561243
どんなに金持ちでも徹底的に信用がなかったら
「アンタ金払い悪いし後先イチャモンつけて面倒だから商品を売らねぇ」
とか言われるだろうな、売り手に商品を売らなければいけない義務はないんだしよ  

  
[ 1561361 ] 名前: 名無しさん  2016/09/01(Thu) 01:53
信用が紙切れ以下の人に言われてもねぇ。  

  
[ 1561383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 02:39
どうやって信用を得るか?
もし面白いテレビ番組を堀江が作っていれば、フジテレビ買収には賛成した。
当時、口で理屈を言うだけだった。

堀江の言うことを聞くメリットが無い。

堀江の言うことが正論だと言う愚弄な人が未だにいる。
正論だからと言って信じてしまう人は詐欺に注意。
  

  
[ 1561432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 05:56
これでポリえもんの反省の弁になるのきゃ?  

  
[ 1561666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 12:09
お前に信用はね~じゃんwww  

  
[ 1563348 ] 名前: 名無し++  2016/09/03(Sat) 08:01
何をなすかではなく
どれだけ多くの金を稼げるかという信頼だろ
美化するなよ  

  
[ 1567139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 18:35
VRのヘッドギア維持する信用な、すぐそうなる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ