2016/09/01/ (木) | edit |

1736788-01_.jpg
9月7日に封切りを控えている韓国アニメ映画『月光宮殿』が盗作ではないかとの疑いを持たれている中、同作品のキム・ヒョンジュ監督が自らコメントした。『月光宮殿』は予告編が公開されているが、一人の少女が不思議な世界をさまよう内容について、日本を代表するアニメ映画『千と千尋の神隠し』に酷似しているという声が多数上がっている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1472704990/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00001492-chosun-asent

スポンサード リンク


1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:43:10.42 ID:CAP_USER9.net
9月7日に封切りを控えている韓国アニメ映画『月光宮殿』が盗作ではないかとの疑いを持たれている中、同作品のキム・ヒョンジュ監督が自らコメントした。

『月光宮殿』は予告編が公開されているが、一人の少女が不思議な世界をさまよう内容について、日本を代表するアニメ映画『千と千尋の神隠し』に酷似しているという声が多数上がっている。

キム・ヒョンジュ監督は「最初は気にしなかったが、映画本編の封切り前に、予告編をキャプチャーしたいくつかのシーンだけで騒動になっているということに驚いた。映画を見れば、盗作なんて話は最初から出ないだろう。日本のアニメとの根拠のない比較をするよりも、独創性と潜在力を持つ韓国アニメの現在地について白熱した議論が展開されることを望む」と自信を示した。

『月光宮殿』は朝鮮時代の科学者・蒋英実(チャン・ヨンシル)が発明した水時計「自激漏」をモチーフにしている。キム・ヒョンジュ監督はこれについて、「『月光宮殿』という月の光の世界のシステムが何なのか構想を練る際、巨大な水時計『自激漏』というアイテムに着目した。景福宮の国立故宮博物館の地下に行けば自激漏の復元模型がある。その模型を見てとりこになり、規模もとても大きく、昔、実際に自動的に動く巨大なシステムを設計したということそのものが魅力的だと思った」と、自激漏を作品で取り上げた理由を語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00001492-chosun-asent

予告編


画像
799706692.jpg

1736788-01.jpg
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:44:31.04 ID:U940ycH20.net
盗人猛々しい
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:45:21.83 ID:R7nHm4N+0.net
普通に反日映画の方が儲かったのに
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:46:36.10 ID:3c8eDKxp0.net
まんが日本昔ばなし?
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:47:02.69 ID:YDLA3tHY0.net
反日をベースに作った方が独自の作品が出来るだろうな
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:48:09.07 ID:p5J4qjYV0.net
まんまやないかw
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:48:21.09 ID:jOD+g5WY0.net
パクリ以前に作画やばい
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:49:30.29 ID:IlE8bcuu0.net
韓国も中国もパクリ方が下手すぎるんだよ。
アイツら現象の上っ面しか見ようとしないから
パクリ方もホント薄っぺらくなる。

35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:49:37.72 ID:bm2TR0cJ0.net
つーかアニメスタイルが
日本そのものやんけw
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:50:06.37 ID:2pkPyLAK0.net
作画が20年前
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:51:01.35 ID:Zg84fmbA0.net
言い訳が酷すぎるw
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[age]:2016/09/01(木) 13:53:14.85 ID:z8kVXEex0.net
時代が違うだけで絵もストーリーも同じ。
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 14:02:06.25 ID:XR3ZdRT20.net
予告編見る限り、あらゆるもののパクリやな
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 14:07:39.19 ID:qpMEqHJn0.net
文化ないからパクるしかないんだろ
202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 14:16:37.44 ID:tH/9Rzv30.net
水車も作れないのに水時計とな
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/01(木) 14:18:59.55 ID:RfOzDiNF0.net
パクリ以前に作品として見るにたえんわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1562034 ] 名前: 名無しさん  2016/09/01(Thu) 20:41
予想以上のパクリっぷり  

  
[ 1562035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 20:44
独自の文化をベースにしてる芸術をパクるのって本当に難しいよ。
アメリカですら成功率はいまいちだしな。
でもアメリカには強力なエンタメ文化と歴史があるから、自分の世界観しっかり持った監督ならなかなかうまく料理してくる。
オリジナルが好きでリスペクト!ってタイプほどすごいの作ってくるし、見る方も似てる似てない言わなくなる。
しかし「知らない」「身に覚えがない」「全然違う」って言う奴は必ず駄作だ。
力がない奴がパクろうとしてもオリジナルに呑まれて餌食になるだけ。  

  
[ 1562038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 20:47
設定は多少違うから許容範囲かも?
でも、キャラ数名の服が似すぎていて駄目だわ

放送禁止  

  
[ 1562041 ] 名前: 名無しさん  2016/09/01(Thu) 20:49
既視感の塊で後出しなのに技術も全く追い付いていない感じ
きちんと見せるべき所に手抜きが見えるから
作品世界感がジブリみたく伝わって来ない
声優も話題作りの為、アイドルか何か使ってるのか棒すぎて酷い
  

  
[ 1562044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 20:51
はいはいウリジナルウリジナル  

  
[ 1562048 ] 名前:    2016/09/01(Thu) 20:59
「独創性と潜在力」

千と千尋に似てるか以前に、キャラデザ、演出とかまったくオリジナリティがないんだがw  

  
[ 1562054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 21:12
千と千尋の参考元の「霧のむこうのふしぎな町」を真似すりゃよかったのに  

  
[ 1562060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 21:31
足元に変なやつが集まってくるカットとかw
創造性を主張しているわりに
PVを見ただけで自分がニュータイプになったかと思うほど
デジャブの嵐に襲われるので、ある意味面白い  

  
[ 1562075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 22:00
それ以前に絵が古臭い
なにこれ  

  
[ 1562108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/01(Thu) 22:44
作画も構図もグダグダで統一感が無い
プロットはどないなっとんねん  

  
[ 1562170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/02(Fri) 00:33
話の筋が同じでも独自の文化で脚色すろことで充分にオリジナリティが出るんだけど、よりにもよって植生とか美術とか背景をパクってるからこうなる
半島が舞台ならああはならないんだよ
  

  
[ 1562172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/02(Fri) 00:41
横顔の時の顎のしゃくれ部分はオリジナルなんだなw  

  
[ 1562239 ] 名前: 名無し  2016/09/02(Fri) 02:55
エラはどうしたエラは?
  

  
[ 1562384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/02(Fri) 08:21
千と千尋の神隠しがウリの作品をパクった二ダ!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ