2012/01/10/ (火) | edit |

do_hond120110_01 S
本田技研工業は、北米国際自動車ショー2012で「NSXコンセプト」を世界初披露した。これをベースにしたスーパースポーツを米国で開発する予定で、3年以内に米国で発売し、順次グローバル展開する。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326168733/

スポンサード リンク


1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/01/10(火) 13:12:13.41 ID:???0
本田技研工業は、北米国際自動車ショー2012で「NSXコンセプト」を世界初披露した。これをベースにしたスーパースポーツを米国で開発する予定で、3年以内に米国で発売し、順次グローバル展開する。

NSXコンセプトは、次世代V型6気筒VTEC直噴エンジンをミッドシップに配置する。さらに、ハイブリッドシステム「Sport Hybrid SH-AWD(Super Handling All Wheel Drive)」を採用し、走りと燃費性能の両立を目指す。

Sport Hybrid SH-AWDは、電動式の4輪駆動システムで左右の前輪には独立した2つのモーターが組み込まれる。また、V6エンジンに高効率モーターを内蔵したデュアルクラッチトランスミッションを組み合わせる。

左右のトルクは独立的に制御可能で、「クルマの旋回に必要な力を自ら生み出し、革新的なオン・ザ・レール感覚のコーナリングが可能となった」という。

ボディサイズは、4330×1895×1160ミリ(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2575ミリ。タイヤサイズは、フロントが255/35R19、リアが275/30R20と発表された。

http://bizmakoto.jp/style/articles/1201/10/news060.html

NSXコンセプト
do_hond120110_01.jpg

4 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:14:01.36 ID:e3n4L/vA0
うーんまあコンセプトだし‥

8 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:16:45.88 ID:h1b2MHYc0
横置きMRベースのハイブリ4駆だな。

9 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:16:46.22 ID:PVODXrWV0
8気筒ないと高級スポーツカーとして売るのは厳しいかも

10 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:16:46.79 ID:evhERXiP0
東京モーターショーで発表しないところが気にくわない

11 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:17:07.09 ID:jIyUrvLq0
ホンだのスタイルがキライ。

13 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:17:40.43 ID:WxZhLoOH0
27e28a9656482a8e31e5efefff1dd3a4.jpg

40 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:31:09.59 ID:GvVsCb3q0
>>13
やっぱり秀逸だよこれ
むこうから走ってきたら絶対吹き出す

54 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:35:12.96 ID:BpVkVOOq0
>>13
デザイナーがニュー速見てるとしか思えないデザインw

119 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:06:40.34 ID:uU1IcBunO
>>13
<`∀´>ニダニダ

127 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:10:10.04 ID:fqExLpKrO
>>13
ヒュンダイの新型かwww

18 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:20:14.61 ID:WxZhLoOH0
96958A88889DE1E5EAEAE5E6E2E2E3E2E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3788765010012012000001-PN1-15.jpg

96958A88889DE1E5EAEAE5E6E2E2E3E2E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3788767010012012000001-PN1-15.jpg

56 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:36:22.57 ID:dpNvZUkfO
>>18
フロントマスクはやり過ぎかもしれんがそんなに悪くないかな。
ただし車名聞くまでの話。
なんか名前とマッチしない。
レクサスのスポーツモデルと大して変わらん。
純粋なスポーツカーって感じではないな。

59 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:36:33.37 ID:QEPW2waQ0
>>18
久々にかっこいい車のデザインだな

20 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:21:46.31 ID:DwGlsHPM0
デュアルクラッチトランスミッションでというところだけかな

日産方式?
電池が分からんと、モーター回転をエンジンに合わせるのか、
エンジン回転をモーターに合わせるのか判断できないなあ

まあ少なくとも、CVTのレクサスHVよりはマシなことは分かった

25 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:23:42.58 ID:f2t5v/dZ0
ロボコップみたいなデザインだな

28 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:24:52.63 ID:DwGlsHPM0
LEDヘッドランプはそのままイケるかなあ?
先代リトラクタブルみたいに、もう少し低くできたらもっと良いのに

35 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:28:53.15 ID:0kRQCMH00
NSXはスーパーカーではなくスポーツカー

36 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:28:58.06 ID:ChQVl8g00
タイヤばっかしデカく見えるな。人力車みたい

38 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:30:30.33 ID:TfrYnOH70
カッキイじゃん!誰か買ってくれよ。

42 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:31:40.58 ID:M4xJdWVO0
これなんてオロチmk2

48 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/10(火) 13:33:20.82 ID:CNdIBJH1O
ヴェノムGTを上回る物をハイブリッドで出してこいよ。

創業者の両親を裏切り続けてるミニバン専業のカス企業。

50 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:34:23.47 ID:R2YYyvmI0
車詳しくないんだけど
コンセプトカーはイケメンなのに、
販売する車はイマイチなことが多いのってなんで?

197 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:29:25.76 ID:/hJl+F+y0
>>50
視界とか使い勝手とか対人衝突の影響などを反映しなければならないから。

58 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:36:24.05 ID:J7Zu8TfY0
なんつーかかっこわるい
ホンダのデザイン最近こんなんばっかだよね

64 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:39:50.53 ID:CNkv5fDj0
audiのパクリ

65 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:40:12.83 ID:8jeWuLUD0
S2000の顔も好きだった。

67 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:40:39.72 ID:/0XUcZ8s0
何故か童夢零を思い出した

74 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:43:28.03 ID:6R2dndzsO
アウディR8じゃね

77 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:44:53.38 ID:We/BmKc1O
でも藤原豆腐店の86のほうが早いんだろ

78 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:45:11.09 ID:eyWQSbBC0
Renault-411212554376791600x1060.jpg

88 名前:名無しさん@12周年[age]:2012/01/10(火) 13:49:33.51 ID:l0YRVneZ0
>>78
たれパンダを造れと誰か言ったんだ?

91 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:52:48.26 ID:R854syUF0
h01.jpg
なんつーか、早く出さないと風化が激しそうなデザインだな

93 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:54:03.73 ID:3qlmbzB/0
レクサスよりは全然いいな

97 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:56:05.07 ID:NvEp9Tzo0
デザイナーも、ナンバー付けた状態でデザインすりゃ良いのに

99 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 13:56:54.08 ID:iLtBIFH+0
日本のロボットアニメもしくはトランスフォーマー

115 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:02:23.61 ID:2QGkEYo00
相変わらず昔のスーパーカーイメージから脱しきれてないな
もっと、今まで見たこともない斬新なデザインにできないのか?

116 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:03:01.29 ID:5RjkHJtYO
あらやだカッコイイじゃない

118 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:04:26.03 ID:XRs6oZMJ0
ボンネットあたりが旧NSXっぽい
458ぱくって200万円くらいで売ったほうがいいんじゃね

122 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:08:47.69 ID:3cVb5Qof0
文句が多いみたいだけど、悪くないと思うなぁ。
面のデザインはいかにも最近のホンダで、好きじゃないけど理解できる。
中身は直噴エンジンというところを除けば結構時代に合わせて頑張ってると思うし。
っていうか、中身の詳細が出てないのにタイヤサイズが発表されてるところが笑えるw

125 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:09:27.56 ID:PADfdtQCO
さよなら俺の憧れNSX…

130 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:11:28.42 ID:k2Nq29PD0
カッコイイな。
ただ、ハイテク四駆で超速いよ!みたいな在りがちなコンセプトはどうなの?
ミッドシップレイアウトに高回転エンジンに軽量ボディのコテコテのスポーツカーがうけてたのに。

131 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:11:29.46 ID:XgEM/Keg0
なんかマツダのコンセプトカーっぽい

138 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:12:35.05 ID:NdyGiEGs0
>>131
ちょっとロボっぽいマツダだよね

149 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:15:19.75 ID:oKAQhsFc0
カッコ良いと言われたい
時代にマッチしてると言われたい
そういう受け身の姿勢でデザインされたように見える

157 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:17:53.52 ID:3cVb5Qof0
V6が気に入らない?
ハイブリッドなんだからエンジンの気筒数だけでは判断付かないと思うけどね。
逆にモーター積むのなら無駄にデカいエンジン載せる方がおかしいだろ。

160 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:18:52.30 ID:Bt9H9QBt0
未来の車像 みたいなもんに囚われ過ぎw

165 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:20:48.72 ID:Wx8Wk8GA0
顔が最悪、製品化までに直してくれ

168 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:21:01.18 ID:6Ivs1Sja0
横幅が190cmかよw

おれの家の前の道にはいれないわ。
日本の道路事情を考えろ!!

188 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:26:39.88 ID:ihy06/TnO
>>168
最近のホンダは、日本市場は見捨ててるから
車造りが北米で売ることを前提として設計してるし
旧シビックや現行アコードの肥大化はその典型例

192 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:26:59.77 ID:cvi5EFYcP
車殆ど興味無かったけどこれは良いと思った(´・ω・`) 金無いけどね

201 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:30:17.70 ID:EGAm1G+K0
フロントが垂直なのが軽トラメーカーの本田らしい

202 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:30:29.62 ID:e6I8nw/D0
デザイン面でいえば色気がないなっていうのは言えるかもな
最近のクルマはフェラーリでさえ色気消えていってるけど

204 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:31:28.31 ID:HXM3alkU0
全幅1895とかw
グローバル展開と言いつつ日本で売る気ないんだね

209 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:33:09.87 ID:h0TpxZbH0
911やGT-Rよりかなり高くなりそうだな
日本でも1500万円位か
アメリカだと911ターボ並になりそう
HVだとチューンが困難なので
アメリカでも売れないだろう

213 名前:名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 14:34:23.83 ID:wXLg6YbP0
これどう考えてもACURAのデザインだなあー。特にフロント周り。
こういうところにカキコする漏れや藻前ら向けに造っているわけではないことは
一目瞭然だな。

大体日本市場自体に目が向いていない。
これは日本のメーカー発祥でありながら日本人のための車じゃないんだな。
今の日本の自動車市場の傾向だと仕方がないとは思うけど。
日本で発売してくれたら輸入する手間が省ける分だけ有難い的な車だな。

1/24 スポーツカーシリーズ No.321 Honda NSX タイプR 243211/24 スポーツカーシリーズ No.321 Honda NSX タイプR 24321


タミヤ
売り上げランキング : 8244

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 41486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 15:54
かっこいいじゃん!
どうせ買えないけどw  

  
[ 41488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 16:11
すぐ市販できそうな落ち着いた上品なデザインだな
アヴェンタドールみたいにもうちょい派手さが欲しい  

  
[ 41489 ] 名前: 名無しさん  2012/01/10(Tue) 16:13
手厳しいなw
どうすりゃいいんだよw  

  
[ 41492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 16:42
コレより(レクサスの)スープラのほうがカッコイイと思うよ。
まだコンセプト止まりだけど・・・  

  
[ 41495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 17:06
なんか今ひとつ…。  

  
[ 41496 ] 名前: 4  2012/01/10(Tue) 17:14
幅1895とか立体入んねえじゃん。 本当日本で売る着ないんだな  

  
[ 41497 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/01/10(Tue) 17:14
安くて1000万、まあ1500~なんだろうな。
まあ物好き以外GT-R買っちゃうわな。  

  
[ 41498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 17:15
アクセラみたいな顔  

  
[ 41499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 17:39
何このマクラーレンとRX-8足して2で割ったようなデザイン
いくらなんでもダサすぎる  

  
[ 41501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 17:49
確実に言えるのは日本人が好むデザインではないというところ。アキュラなら正解です。

まーNSXもデザイン的に古い感じは否めないし、まるっきり新型なんだからこれくらい思い切ってくれた方が良いかもしれない。
どうせ昔のデザインなら買うとか言う奴は、たとえそのまま出しても絶対買わないし。  

  
[ 41502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 18:20
なんかロボットみたいだなー
個人的には嫌いじゃないけど。
でもお高いんでしょう?  

  
[ 41508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/10(Tue) 19:59
MSXコンセプトと読み違えたのは私だけでしょうか?。
  

  
[ 41555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/11(Wed) 02:09
NSXより古臭く大人しいデザインだな
ソレを狙っているのなら何も言うことは無いけども  

  
[ 41571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/11(Wed) 08:50
漏れとか藻前らとか久しぶりに見たわ  

  
[ 41573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/01/11(Wed) 09:27
どうせ日本で売る気はないでしょ
日本人はカクカクした軽自動車ばっかり買ってるんだもん。
はっきり言って軽自動車なんて、iとコペン以外メーカーのバッヂを見ない限り車種なんてわかんねーくらいデザインが同じだし。

どうせなら買ってくれそうな多そうな国の人が好むデザインにするのはグローバル化だからしょうがない。
お前らがもっと買ってくれればメーカーはすり寄ってくる。
5ナンバーのカクカクしたスポーツカーを出してくるだろうよ。  

  
[ 41876 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/01/13(Fri) 01:58
まだ飽きもせず「次期NSXやるやる詐欺」やってるのかホンダは

かつてスポーツ系ユーザーから「こんなの出たら買う買う詐欺」を
やられた事への復讐のつもりなのか  

  
[ 41935 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/01/13(Fri) 13:16
もうホンダ社員もホンダファンも、
スポーツカー好きなフリしなくていいよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ