2016/09/04/ (日) | edit |

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1472965173/
ソース:http://markethack.net/archives/52019208.html#trackbacks
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/09/04(日) 13:59:33.11 ID:CAP_USER.net
http://markethack.net/archives/52019208.html#trackbacks
最近のネット上の話題をみると、まずオリンピックがSNSを賑わしていますよね。これはわかるとして、「貧困」というワードも、いやでも目に飛び込んできます。僕は1982年に大学を卒業してから、殆どを海外で過ごしてきました。かれこれ34年になるけれど、そのうち日本で暮らしたのは通算しても2年と少しくらいだと思います。
だから……完全に浦島太郎になってしまっている。そのせいだと思うけど、ネット上で「貧困」、「貧困」という文字が繰り返されると(えーっ!? 本当に、そうなの?)と、素直に受け入れられない自分が居ます。そこでデータを当ってみると……ヒドイわ、これは(笑)
まずOECDのデータベースの貧困比率(Poverty Rate)。ここでの定義は「全人口のメジアン家計収入の半分しか収入が無い家計を貧困線(poverty line)とし、それ以下の人の比率」となっています。このグラフは一部抜粋であり、OECDのデータベースでは全部で33か国載っています。日本はそのうちワースト4。
うーん。それで政府が家族や子供などに対し健康、住宅、チャイルドケアなどに対しどれだけ公的扶助(Family Benefit Public Spending)を出しているか? を調べると……
日本の公的支援はOECD平均(GDPの2.23%)よりずっと少ない(1.34%)ことがわかりました。そもそも日本経済は元気がないので、家計の可処分所得も、増えてない。
2000年以降の可処分所得成長率は日本の場合、わずか0.63%で、米国(2.17%)や英国(1.86%)に遠く及びません。それに「アベノミクス」になってからも成長率はどんどん落ちている……。その一方で、健康保険料、国民健康保険料、国民年金保険料などから構成される社会保険料控除(アメリカなど外国の場合、それは社会保障払込金social security contributionと呼ばれます)をどれだけ国民が政府に納めているか?をみると……
まあこんな感じで日本の国民の負担はどんどん大きくなっています。うーん、やっぱり大変なんだなぁということを実感した次第。
【追記】また「はてな」の低能がクソリプしているので書いておくおい、そこのnekora、「国際比較している馬鹿……」とか偉そうに書いているけど、こっちはOECDがここで使っている「貧困比率」の定義を、本文中ではっきり示している。そうだ、これは国際比較だ。OECDの原典も、国際比較している。それじゃOECDは意味のない比較をしているのだろうか? それは、そうじゃない。これは「その国の福祉が、どのくらい弱者に冷たいか?」の国際比較なんだよ。僕はね、日本という国は、もうすこし国民全体としてのまとまりを重んじ、弱者にあたたかい国だと思っていた……そういうコトだ。それは、意味の無いことかい?
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 14:02:43.62 ID:6SGsnZKc.net
最近のネット上の話題をみると、まずオリンピックがSNSを賑わしていますよね。これはわかるとして、「貧困」というワードも、いやでも目に飛び込んできます。僕は1982年に大学を卒業してから、殆どを海外で過ごしてきました。かれこれ34年になるけれど、そのうち日本で暮らしたのは通算しても2年と少しくらいだと思います。
だから……完全に浦島太郎になってしまっている。そのせいだと思うけど、ネット上で「貧困」、「貧困」という文字が繰り返されると(えーっ!? 本当に、そうなの?)と、素直に受け入れられない自分が居ます。そこでデータを当ってみると……ヒドイわ、これは(笑)
まずOECDのデータベースの貧困比率(Poverty Rate)。ここでの定義は「全人口のメジアン家計収入の半分しか収入が無い家計を貧困線(poverty line)とし、それ以下の人の比率」となっています。このグラフは一部抜粋であり、OECDのデータベースでは全部で33か国載っています。日本はそのうちワースト4。
うーん。それで政府が家族や子供などに対し健康、住宅、チャイルドケアなどに対しどれだけ公的扶助(Family Benefit Public Spending)を出しているか? を調べると……
日本の公的支援はOECD平均(GDPの2.23%)よりずっと少ない(1.34%)ことがわかりました。そもそも日本経済は元気がないので、家計の可処分所得も、増えてない。
2000年以降の可処分所得成長率は日本の場合、わずか0.63%で、米国(2.17%)や英国(1.86%)に遠く及びません。それに「アベノミクス」になってからも成長率はどんどん落ちている……。その一方で、健康保険料、国民健康保険料、国民年金保険料などから構成される社会保険料控除(アメリカなど外国の場合、それは社会保障払込金social security contributionと呼ばれます)をどれだけ国民が政府に納めているか?をみると……
まあこんな感じで日本の国民の負担はどんどん大きくなっています。うーん、やっぱり大変なんだなぁということを実感した次第。
【追記】また「はてな」の低能がクソリプしているので書いておくおい、そこのnekora、「国際比較している馬鹿……」とか偉そうに書いているけど、こっちはOECDがここで使っている「貧困比率」の定義を、本文中ではっきり示している。そうだ、これは国際比較だ。OECDの原典も、国際比較している。それじゃOECDは意味のない比較をしているのだろうか? それは、そうじゃない。これは「その国の福祉が、どのくらい弱者に冷たいか?」の国際比較なんだよ。僕はね、日本という国は、もうすこし国民全体としてのまとまりを重んじ、弱者にあたたかい国だと思っていた……そういうコトだ。それは、意味の無いことかい?
中国にでも出稼ぎに池
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 14:08:44.49 ID:QEZQYgAH.net泥舟の船員になるかどうかの違いだからなw
20 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 14:11:27.45 ID:SrFJosRt.net安倍さんのせいやないし
40 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 14:27:48.96 ID:Oj187sWE.net経済破綻したギリシャよりひどいのか・・・・
自分が貧困層に落ちるとは考えてなかった。
危機感が無かった。
75 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 15:22:19.99 ID:hyoaqSjW.net危機感が無かった。
当たり前だろ
日本は世界一の高齢化社会
また、年功序列が色濃く残る
だから、
年金生活者の所得は低い
若年者の所得の中高年者の所得に対する比率は低い
つまり、「生涯所得」で国際比較しないと意味がない
83 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 15:29:50.93 ID:CyVDGdgY.net日本は世界一の高齢化社会
また、年功序列が色濃く残る
だから、
年金生活者の所得は低い
若年者の所得の中高年者の所得に対する比率は低い
つまり、「生涯所得」で国際比較しないと意味がない
その代わり公務員は世界でずば抜けて豊かだからいいだろ
88 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 15:34:44.70 ID:eVXZz77N.net貧困率はその国の収入額の「分布グラフの形状」を数値化したもの
これを国を越えた国際比較に使って国の貧富を語るのは完全に間違い
97 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 15:45:14.53 ID:281d/bsC.netこれを国を越えた国際比較に使って国の貧富を語るのは完全に間違い
アベノミクスはまだ道半ば
109 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 15:52:35.57 ID:iWMJmOhK.netアベノミクスを超える政策を示せる野党が出てこない限りこのまま続くよ
まあ俺はそんなに悪くはないと思っているけどね
128 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 16:16:23.20 ID:WF5s7clJ.netまあ俺はそんなに悪くはないと思っているけどね
格差広げるのが目的なんだから大成功じゃん
205 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 17:28:10.60 ID:me1Be/ZZ.net景気よかろうが悪かろうが大して給料に違いはない
最近使わなくなったからかえって貯金が増えた
229 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 17:53:25.23 ID:Fl87O4GZ.net最近使わなくなったからかえって貯金が増えた
手取り15万円の派遣社員の多いこと
未来は真っ暗ですわ
246 名前:名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 18:34:09.08 ID:eJbmiyjx.net未来は真っ暗ですわ
格差はないのに貧困は多い
貧困でも娯楽は豊富だからその自覚なし
貧困でも娯楽は豊富だからその自覚なし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国、底なしデフレスパイラル 経済悪化→リストラ拡大→冷める消費意欲 中国経済は悪循環
- 【速報】カップヌードル史上最高量の10倍謎肉「カップヌードルビッグ "-謎肉祭-肉盛りペッパーしょうゆ」
- 日本の若者の消費離れ…給与頭打ちで広がる不安感
- 預金の引出手数料 「500~600円でも採算厳しい」と銀行員
- アベノミクスで拡大する日本の貧困、先進国ワースト4位の現実
- 1日のデート代、女性が妥当だと思う金額は?
- ソフトバンク、超危険な経営状況…巨額買収連発で莫大な減損リスク、有利子負債は12兆円
- 太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い、一体なぜこうなったのか?
- 【PCデポ】野島社長、認知症高齢者への端末10台分のサポート契約は「お客が望んだもの」「第三者委員会で調査する考えはない」
貧困なのに娯楽が多くて貧困と気づかないってwwwそれ幸せってことじゃねーかwww
貧困貧困連発しすぎ そんなに日本をネガティブな方向に持っていきたいのかな 本当に貧困の方もいるけど、求人もあるし娯楽もある やるきを出せばなんとかなる ただ不正外国人のナマポ他 があるから無駄な物を排除していけば… 高齢化少子化はきちんと法整備すれば改善の道もあるのに
ソースはリテラ
連日1000円のランチを食いに通い詰めても、映画館で同じ映画を6回連続で見ても貧困なんだから、そりゃあ嫌でも拡大しますわ
脱デフレは始まったばかり。
デフレ下では雇用環境が悪化するだけなので現役、若手には不利。
脱デフレが肝要
デフレ下では雇用環境が悪化するだけなので現役、若手には不利。
脱デフレが肝要
全員が等しく貧しくなれば貧困層が消えるよやったね
国民全員が貧しくなると相対的貧困率が改善するんだろ
「貧困」というワードが目に付くのはメディアがそこをアピールしたがっているからでしょうね。NHKの貧困女子高生のヤラセやそれを擁護する各メディアの論点すり替えなどを見る限り、政治的理由で無理矢理注目させようとする意図があるように思います。
富裕層はより豊かに貧困層はより貧困へ
でも、特別な人はナマポ頂いて老後も年金貰えるのよん。
それが日本。
日本人に厳しい国なのよん
老後に毎年海外旅行行けないような奴は下流老人だぞ
さあてたっかいペン買って、ワンピースの映画見まくって、4980円のランチ食って寝るか
また怪し気なものを・・
欧米の様にぶらぶらして手当貰っての生活が良い人もいるが、
一応仕事があるから自力で食えるのも事実。
一応仕事があるから自力で食えるのも事実。
貧困女子高生を皮切りに色々キャンペーン張る予定だったんだろうな
またマッチポンプか
比較対象の国で笑うwww
財政出動と金融緩和だけで良かったのに
緊縮財政、構造改革、規制緩和にしたから終わったんだよ
緊縮財政、構造改革、規制緩和にしたから終わったんだよ
共産主義革命の基本は、
貧しいが村長も村民も仲良くやっている穏やかな村に、
兵士や工作員を送り込んで、まず村民にこう吹き込む。
「お前は貧しい、みじめだ、かわいそうだ。
だって隣村の人間は毎日ステーキ食ってるんだよ。
なあ、お前をこんな目に合わせたのは誰か知ってるか?
村長だよ、あいつがお前の金をこっそり搾取してるんだ」
こうやって無辜の村長は、怒り狂った村民の手によって次々に血祭りにあげられていき、
農村から革命をなしたのが毛沢東だ。
左翼マスコミは、最近やることなすこと全部裏目に出まくってるから、
心理的に追い詰められた挙句、とうとう民進党同様に、共産主義に目覚めた感じだな。
貧しいが村長も村民も仲良くやっている穏やかな村に、
兵士や工作員を送り込んで、まず村民にこう吹き込む。
「お前は貧しい、みじめだ、かわいそうだ。
だって隣村の人間は毎日ステーキ食ってるんだよ。
なあ、お前をこんな目に合わせたのは誰か知ってるか?
村長だよ、あいつがお前の金をこっそり搾取してるんだ」
こうやって無辜の村長は、怒り狂った村民の手によって次々に血祭りにあげられていき、
農村から革命をなしたのが毛沢東だ。
左翼マスコミは、最近やることなすこと全部裏目に出まくってるから、
心理的に追い詰められた挙句、とうとう民進党同様に、共産主義に目覚めた感じだな。
原因は派遣法改悪の小泉だろwwwww
中央値の半分以下の所得層を扶助しても貧困は減らないぞ
全体レベルが底上げによりアップしちゃえば
中央値もそれに連れて上昇しちゃうから
全体レベルが底上げによりアップしちゃえば
中央値もそれに連れて上昇しちゃうから
日本は自称貧困の割合高そうだ。
だって、1000円のランチ毎日食っても貧困なんだからね。
だって、1000円のランチ毎日食っても貧困なんだからね。
相対的な貧困を尺度に出せば永遠に貧困は減らない
どんなに国民全体が豊かになってもだ。
左翼は永遠に問題提起で飯が食えるってわけ
どんなに国民全体が豊かになってもだ。
左翼は永遠に問題提起で飯が食えるってわけ
日本の場合年収300万弱以下が相対的貧困となるけどこれの主要な構成世帯は年金世帯
一方高齢者は膨大な金融資産の保有者でもある
現在未成年児童がいる世帯の平均年収は上昇しているが、同時に高所得の団塊世代が年金生活に切り替わる途上なのでこの場合の貧困率は上昇する
一方高齢者は膨大な金融資産の保有者でもある
現在未成年児童がいる世帯の平均年収は上昇しているが、同時に高所得の団塊世代が年金生活に切り替わる途上なのでこの場合の貧困率は上昇する
昔は奴隷,今貧困
資本主義は能力や実力差別が肯定されている。
使えない奴ははじかれる。
恐ろしい世界だ。
資本主義は能力や実力差別が肯定されている。
使えない奴ははじかれる。
恐ろしい世界だ。
安倍政権以前から今現在普通に生活している分には うん~む時代も有ったが特別困っては居ないぞ
一体誰が困っていると言うんだ?困っている人を出せ。
一体誰が困っていると言うんだ?困っている人を出せ。
生活保護で働かず好き勝手に生活していてもまだ金が足りないもっとよこせ!自分は貧困だ
とか言ってる人たちがいるから・・
とか言ってる人たちがいるから・・
年金暮らしの年寄世帯が増えてるだけだろ
収入だけじゃなくて資産も加えた数字で話せぇや
どこに年3回も海外旅行いく貧困世帯がいるんだよ
収入だけじゃなくて資産も加えた数字で話せぇや
どこに年3回も海外旅行いく貧困世帯がいるんだよ
仮に安倍政権がだめだとしても
「日本TAHINE」軍団だけはあり得ない
自民党内で交代だわな
「日本TAHINE」軍団だけはあり得ない
自民党内で交代だわな
この貧困率って各国で比較しても意味ない値なんだけどw
アベノミクスになってから以降数字が全く出ないのが分かりやすいわ
ここ特ア纏めだしねえ
ここ特ア纏めだしねえ
この貧困の定義だと一人暮らしの大学生が全て貧困層に入るじゃねーかよ…
あれ?政経ちゃんねるって右翼サイトだったのに鞍替え?
まぁあまりにひどい状況を隠せなくなったと踏んだのか?まぁなんにせよ
自民党サポーターズクラブには報告しとく
まぁあまりにひどい状況を隠せなくなったと踏んだのか?まぁなんにせよ
自民党サポーターズクラブには報告しとく
難しいのですが。正社員が増える、はいいんですが。株式、株が上がり社員にやっと賞与。利益なければ払えません。利益を生むには、原価低価格で生産性増やし、人件費を安く働かせる。業者、流通を安く済ませる。それでやっと利益です。株式ってその利益一部もらいます。運営に自分のお金使ってもらう。一番問題って異企業の低価。安い賃金で正社員です。これぞ貧富の差。大企業で、資金があり、その運営費の利益を社員としてもらう場合もありますが、ほとんど工場なども、大手メーカーの低賃金製造業です。福利厚生も社員が増えたり、企業成長期にあります。今、日本って危機なんです。製造業海外。流通、商社、もう、輸入の段階、円安ドル高。高く売らされる!中国製。中国人製造業者一人の賃金の方がいいんです!
貯蓄と年金だけで生活してる高齢者大量に混ぜればそらそうなるわな?
そりゃ高齢化で国民年金だけなら、ほぼ全員貧困層だろうな
アメリカ追従なんてしてたら国民の大半が不幸になるだけ
この順位はどうやって調べたんだ?日本がギリシャより韓国より酷いなんてありえんでしょう。冷静に考えたらこんな根拠の無いいい加減なグラフを捏造しての印象操作のきな臭さが解かる。何とかして現政権、現総理を貶めたい意図が見え見え
日本の貧困は
働くことができるのに働かない貧困が含まれている。
騙されてはいけない。
働くことができるのに働かない貧困が含まれている。
騙されてはいけない。
国際比較に意味が無いという指摘が正解
そもそも日本の格差は収入の格差でなく資産の格差なのだが
そこをあえて外してる
そもそも日本の格差は収入の格差でなく資産の格差なのだが
そこをあえて外してる
派遣会社が世界一多いという時点で察しろ
あちこちでアメ資本に乗っ取られてるもんな
ネット関係も牛耳られてるから情報工作されまくりだし
こういうとき日本は事実上の植民地状態なんだと気づくよね
ネット関係も牛耳られてるから情報工作されまくりだし
こういうとき日本は事実上の植民地状態なんだと気づくよね
昭和「うるせえ貧乏で悪かったな!文句あっかこの野郎!」
現在「私は国に見捨てられた哀れで惨めな貧困層でござい(卑屈な薄笑い)」
いつから貧困は「スキル」に昇格したんだ?
現在「私は国に見捨てられた哀れで惨めな貧困層でござい(卑屈な薄笑い)」
いつから貧困は「スキル」に昇格したんだ?
これって相対的貧困率のことなんだけど、
「じゃあどうやって貧困率を下げれば良いの?」
当然みんなこの疑問を持つよね
ちなみに正解は
「格差を拡大して、収入の少ない貧乏人を大幅に増やす」
「じゃあどうやって貧困率を下げれば良いの?」
当然みんなこの疑問を持つよね
ちなみに正解は
「格差を拡大して、収入の少ない貧乏人を大幅に増やす」
擁護で埋まるブログ
貧困なんてワードはほとんど出てこないけどね?
あえてこんな嘘を書くって事は貧困の不満を煽りたい連中がいるわけで・・
ここまで書けばどんな連中が貧困らって言う嘘を吹聴してるかわかるよねw
あえてこんな嘘を書くって事は貧困の不満を煽りたい連中がいるわけで・・
ここまで書けばどんな連中が貧困らって言う嘘を吹聴してるかわかるよねw
欧州は資源国以外はドイツ、イギリス、フランス以外もうボロボロなんだから、持ち上げるのやめてやれよ。逆に失礼なこと言ってる。
日本企業を謳った外資との合弁企業だらけだから遠慮せずに賃上げ要求すれば良いのに。
ギリシャやスペイン人より日本人が怠け者か?
んなわけがねー。
海外へ逃げる詐欺が横行しているだけで、ギリシャ人やスペイン人より日本人が真面目な時点で逃げねーよ。
先進国じゃなく安い途上国へ逃げると言うだろうがそれも嘘。
不真面目で知識もない途上国へはそうそう逃げられねーから。
逃げてもまず小学レベルの教育から必要になって八方ふさがりで日本から出て行かないから。
ギリシャやスペイン人より日本人が怠け者か?
んなわけがねー。
海外へ逃げる詐欺が横行しているだけで、ギリシャ人やスペイン人より日本人が真面目な時点で逃げねーよ。
先進国じゃなく安い途上国へ逃げると言うだろうがそれも嘘。
不真面目で知識もない途上国へはそうそう逃げられねーから。
逃げてもまず小学レベルの教育から必要になって八方ふさがりで日本から出て行かないから。
少なくとも、OECDのデータベースが論拠になってるのに、
お前らときたら現実逃避してるだけじゃねーか。
お前らときたら現実逃避してるだけじゃねーか。
日本のほとんどか中小企業なのに、アベは大企業の基準で中小企業を縛っていくからどんとんみんな破産していってる。大企業の技術持ってるのは中小企業や町工場だし、結局破産や会社が苦しくなるととばっちり受けるのは社員。悪循環だよアベさんよ。
その貧乏と言われる日本人はTVもクーラーも、当然携帯電話も持ってるんでしょ。自分より稼ぎの少ない人へのレッテル貼りだよね。貧乏で高校行けなくて可哀想だとかNHKの上から目線にもビックリやったわ。あのバブルだった時代でも中卒で働く子供居たのに、甘えるな! 働けよって感じだわ。
年収800万で貧困とか言ってるの日本だけやぞ
それでも日本より住みやすい国はない
そろそろ、頭の悪い世論誘導は、身内の飲みの肴にとどめておいてくれませんかね。サヨクの能なしの諸君。
※ [ 1564550 ]
そうなんだよね。
相対的貧困というのは、とある数式に基づいたボーダーラインを下回る層全体を指す言葉だから、その日の飯さえ食いあぐねる弩貧困層を増やせば、ボーダーラインが下がって、今の指標だと貧困層にはいってしまう層が裕福層にカウントされるようになる。
だから本当に検討する価値がないんだよ、“相対的貧困”なんてものは。
そうなんだよね。
相対的貧困というのは、とある数式に基づいたボーダーラインを下回る層全体を指す言葉だから、その日の飯さえ食いあぐねる弩貧困層を増やせば、ボーダーラインが下がって、今の指標だと貧困層にはいってしまう層が裕福層にカウントされるようになる。
だから本当に検討する価値がないんだよ、“相対的貧困”なんてものは。
ネットは、どうやら、お前らサヨクの手におえるシロモノじゃないことに、気づけよ、浦島太郎w
そんな数値、中国どころか欧米すらも都合の良い数値出さないだろ。欧米も胡散臭いからな。逆に日本は現実的だから納得出来るわ
※1564569
数値ではなくて相対的貧困率という指標だけで判断するのが片手落ちだと言っているのだ。
利益を国民に完全等分配する原始共産制国家があったとすれば、相対的貧困率は0%になる。たとえその年収が1000円であっても。
数値ではなくて相対的貧困率という指標だけで判断するのが片手落ちだと言っているのだ。
利益を国民に完全等分配する原始共産制国家があったとすれば、相対的貧困率は0%になる。たとえその年収が1000円であっても。
貧困を煽って共産党系が貧困ビジネスにつなげたいみたいだからね
うららのとかもそれで登場させて煽るつもりだったが出鼻挫かれたからなw
まあこれからもこんな都合のいい数字持ってきては貧困を煽っていくだろうね
うららのとかもそれで登場させて煽るつもりだったが出鼻挫かれたからなw
まあこれからもこんな都合のいい数字持ってきては貧困を煽っていくだろうね
アベノミクスはマネーゲームだから。
株価も俺達の年金つぎ込んで上げているだけだし・・・
公務員の献金は使っていないんだろう
竹中みたいなのが儲けているだけだろう
株価も俺達の年金つぎ込んで上げているだけだし・・・
公務員の献金は使っていないんだろう
竹中みたいなのが儲けているだけだろう
マスコミの貧困認定は、あるだけ使って
なくなったら、貧困になるみたいだし
なくなったら、貧困になるみたいだし
足を引っ張るだけで、まともな対抗策を聞いたかとがない。
このままでいいのかな。取り合えずはさ。
このままでいいのかな。取り合えずはさ。
頭の悪い奴の出した数値
追記があほさ加減物語っていて論ずるに値しない
パヨクを喜ばせる為の下らん記事だな
追記があほさ加減物語っていて論ずるに値しない
パヨクを喜ばせる為の下らん記事だな
1564569
そのOECDリンク先の元データによると、日本は2012年のデータが最新だからアベノミクスは関係ないな
そのOECDリンク先の元データによると、日本は2012年のデータが最新だからアベノミクスは関係ないな
イギリスとの差が0.06ポイントしかないし
実質このグラフの中での比較ではほとんど差がないように思えるんだけど
アベノミクスがうんぬん書いてあるけど戦時中でもないのに直近の経済政策の成果、波及効果が解るわけないだろ。
国民の不満を煽って、自民党政権のネガティブキャンペーンしたいんだね。
実質このグラフの中での比較ではほとんど差がないように思えるんだけど
アベノミクスがうんぬん書いてあるけど戦時中でもないのに直近の経済政策の成果、波及効果が解るわけないだろ。
国民の不満を煽って、自民党政権のネガティブキャンペーンしたいんだね。
事実、民主党時代よりも賃金下がってるし、人手不足は消費が増えていない以上、労働人口の減少とか少子化に伴う物で、安倍内閣の功績じゃない。
それどころか緊縮財政と増税で景気を悪化させたのが安倍内閣。
中で京大の藤井がマトモな政策を提言しているし、メディアでも言ってるのに、それを聞かず論ぜず理解せず扱き下ろすかしょうがないを繰り返すだけの安倍ぴょん信者が最大の害悪。
それどころか緊縮財政と増税で景気を悪化させたのが安倍内閣。
中で京大の藤井がマトモな政策を提言しているし、メディアでも言ってるのに、それを聞かず論ぜず理解せず扱き下ろすかしょうがないを繰り返すだけの安倍ぴょん信者が最大の害悪。
正確に言えよ。アベノミクスが原因じゃなく「消費税増税」が原因。
アベノミクスが原因なら安倍自民党だけ責任を取ればいいけど、
消費税増税が原因なんだから「自民」「民進」「公明」「財務省」「経団連」「マスコミ」「代理店」の全てが責任を取れよ。
政治家や官僚が有権者の意見を無視するのも論外だけど、
有権者の目線であるはずの第4の権力のマスコミが有権者の意見を無視するのは絶対に許されない。
マスコミは消費税増税を促した、印象操作した責任を今すぐ取れ。
アベノミクスが原因なら安倍自民党だけ責任を取ればいいけど、
消費税増税が原因なんだから「自民」「民進」「公明」「財務省」「経団連」「マスコミ」「代理店」の全てが責任を取れよ。
政治家や官僚が有権者の意見を無視するのも論外だけど、
有権者の目線であるはずの第4の権力のマスコミが有権者の意見を無視するのは絶対に許されない。
マスコミは消費税増税を促した、印象操作した責任を今すぐ取れ。
補助金は受け取って租税回避と言う現象をどう受け取るかって、そりゃなあ。
横文字にすりゃ解りにくいって?姑息だな。
横文字にすりゃ解りにくいって?姑息だな。
政権が何になろうと今の強者だけが得をして弱者が一方的に搾取される体系は変わらないよ
やるならまずは大企業及びそこに勤めている人間を物理的に潰さなきゃ
やるならまずは大企業及びそこに勤めている人間を物理的に潰さなきゃ
金融でアクセル踏んで緊縮でブレーキ踏んだってだけ
さらに消費税というサイドブレーキ引きましたね
根本的には誰かの借金は誰かの資産ってことを国民政治家が理解しないと景気回復とか無理なんじゃね
さらに消費税というサイドブレーキ引きましたね
根本的には誰かの借金は誰かの資産ってことを国民政治家が理解しないと景気回復とか無理なんじゃね
上で消費税増税が原因だから安倍の責任じゃない旨言っている人が居るが、アタマ大丈夫か?
日本政府が消費税上げたんじゃないの?
財務省が勝手に増税できるの?
自民党が勝手に増税できるの?
日本政府が消費税上げたんじゃないの?
財務省が勝手に増税できるの?
自民党が勝手に増税できるの?
でもその日本に出稼ぎが大量に来る不思議
お隣の未来の慰安婦は何で泥舟日本に押し掛けてくるんだろうな?
お隣の未来の慰安婦は何で泥舟日本に押し掛けてくるんだろうな?
※1564628 物理的に潰す?どうやって?犯罪予告?
えぇ、恒久的デフォルトの国よりした!?w
デフォルト常習者のスペインも!?www
どうやって統計出したんだろう?w
デフォルト常習者のスペインも!?www
どうやって統計出したんだろう?w
上を見ていて凄く不思議の思うのは、
多くの人が派遣法とか竹中とかを何時も批判しているが、
ここでは貧困はいないと言うのが多数なのが理解できない。
もっと、搾取してもまだ大丈夫ということだよな。
もっと、給料増やせとか言わないよな。
このスレは経営者側の人が多いんだね。
多くの人が派遣法とか竹中とかを何時も批判しているが、
ここでは貧困はいないと言うのが多数なのが理解できない。
もっと、搾取してもまだ大丈夫ということだよな。
もっと、給料増やせとか言わないよな。
このスレは経営者側の人が多いんだね。
※1564535
ここはむしろ反自民のためにデタラメなデータ出しまくる反日まとめだぞ?
みそぱんNEWS、黒マッチョ、常識的に考えたの「一見ウヨサイトっぽいが反自民」偏向サイト四天王なwww
ここはむしろ反自民のためにデタラメなデータ出しまくる反日まとめだぞ?
みそぱんNEWS、黒マッチョ、常識的に考えたの「一見ウヨサイトっぽいが反自民」偏向サイト四天王なwww
※1564654
散々に「年金暮らし、生活保護も計上されてるだろ」とか「ここでいう貧困なんて本当の貧困じゃないだろ」とか言われてんだけど、都合よくそいつらのレスとコメは見えないみたいだね
あなたは詐欺師側の思考の人なんだなね
散々に「年金暮らし、生活保護も計上されてるだろ」とか「ここでいう貧困なんて本当の貧困じゃないだろ」とか言われてんだけど、都合よくそいつらのレスとコメは見えないみたいだね
あなたは詐欺師側の思考の人なんだなね
>経済破綻したギリシャよりひどいのか・・・・
ギリシャがなんで破たんしたと思ってるんだ?
ギリシャがなんで破たんしたと思ってるんだ?
銀行の貸し出しが増えないと経済は成長しない。人も企業も借金はいけない、節約節約というデフレ思考が経済を成長させない原因でもある。
アニマルスピリット(肉食系)が増えてこないと先進国どころか後進国にもどんどん追い抜かれるだろう。
アニマルスピリット(肉食系)が増えてこないと先進国どころか後進国にもどんどん追い抜かれるだろう。
1564659
年金暮らしは余程多くを貰っていない限り、裕福な生活はできない
方が多いのはデフォルトで当たり前だろう。
それに、年金暮らしが云々なんて極少数だろう。
おれの様なレスに対しては、都合良く年金生活云々が多数意見に見えるのかwww
年金暮らしは余程多くを貰っていない限り、裕福な生活はできない
方が多いのはデフォルトで当たり前だろう。
それに、年金暮らしが云々なんて極少数だろう。
おれの様なレスに対しては、都合良く年金生活云々が多数意見に見えるのかwww
元記事にあるOECDのリンク
ttps://data.oecd.org/inequality/poverty-rate.htm
日本のデータは2012年が最新
ちなみに
2011年9月2日 野田佳彦内閣発足
2012年12月26日 安倍晋三内閣発足
これでアベノミクスが~!って・・・・オイオイ
データの日付も明示しないで、数字だけを持ってくる
典型的な統計詐欺、権威詐欺だよ
ttps://data.oecd.org/inequality/poverty-rate.htm
日本のデータは2012年が最新
ちなみに
2011年9月2日 野田佳彦内閣発足
2012年12月26日 安倍晋三内閣発足
これでアベノミクスが~!って・・・・オイオイ
データの日付も明示しないで、数字だけを持ってくる
典型的な統計詐欺、権威詐欺だよ
1564659
横からだけど、お前さんのいう事を論理的に説明すると、
貧困は年金暮らしの者だから、給料貰って生活している人に
貧困は少ない、ということだよね。
給料で暮らしている人は十分貰っていて、竹中とか派遣法がどうのと
いうのは嘘だということになるんでしょ。
横からだけど、お前さんのいう事を論理的に説明すると、
貧困は年金暮らしの者だから、給料貰って生活している人に
貧困は少ない、ということだよね。
給料で暮らしている人は十分貰っていて、竹中とか派遣法がどうのと
いうのは嘘だということになるんでしょ。
消費税実質13%アップのあたりから
貧困だと自覚するようになった。
貧困だと自覚するようになった。
本当に政権批判や安部批判したいならこのデーターは突っ込むべきだと思うがな
まあ言っても無駄かもしれないが念のためな
まあ言っても無駄かもしれないが念のためな
>OECDのデータベースでは全部で33か国載っています。
>日本はそのうちワースト4。
これ2012年のデータ(安倍政権発足が2012年12月)
>OECDの原典も、国際比較している。
>それじゃOECDは意味のない比較をしているのだろうか?
「原典」とか御大層な言い方してるけどさあ
2012年は33ヵ国のデータがあるけど
2014年では8ヵ国しかデータがない・・・
OECDもあんまり意味がないって、思ってるんじゃない?
>日本はそのうちワースト4。
これ2012年のデータ(安倍政権発足が2012年12月)
>OECDの原典も、国際比較している。
>それじゃOECDは意味のない比較をしているのだろうか?
「原典」とか御大層な言い方してるけどさあ
2012年は33ヵ国のデータがあるけど
2014年では8ヵ国しかデータがない・・・
OECDもあんまり意味がないって、思ってるんじゃない?
いやいや…貧乏になってるでしょ。
2-30年前は、海外に行くと、安!と思ったのが、今は高!と思う事増えた。
日本が、先進国じゃなくなっているんじゃね?
2-30年前は、海外に行くと、安!と思ったのが、今は高!と思う事増えた。
日本が、先進国じゃなくなっているんじゃね?
アベノミクスが大した効果なかったのは事実だが
今の野党に自民以上の政策は絶対に出せない
もうどうしようもないんだろうな
今の野党に自民以上の政策は絶対に出せない
もうどうしようもないんだろうな
1564689
そんなことはどうでも良いことで、今が全体として裕福なのが多いか、
貧乏なのが多いか、ということが大事じゃないのかな?
(相対的に)貧乏じゃないと思言うなら、給料上げろなんて言っちゃダメでしょう。
そんなことはどうでも良いことで、今が全体として裕福なのが多いか、
貧乏なのが多いか、ということが大事じゃないのかな?
(相対的に)貧乏じゃないと思言うなら、給料上げろなんて言っちゃダメでしょう。
>そんなことはどうでも良いことで、今が全体として裕福なのが多いか、
>貧乏なのが多いか、ということが大事じゃないのかな?
その大事なことを判断するのに胡散臭いデータ持ってこられてもねえ
「OECDの原典」とか言っちゃってる元記事の信頼性とか考えない?
>貧乏じゃないと思言うなら、給料上げろなんて言っちゃダメでしょう。
???
さすがに意味不明
今よりもいい暮らしがしたい、裕福になりたい、いっぱいお金がほしいって
思うのは普通じゃないか?
もしかして原始共産社会を目指してる人?
大丈夫か?
>貧乏なのが多いか、ということが大事じゃないのかな?
その大事なことを判断するのに胡散臭いデータ持ってこられてもねえ
「OECDの原典」とか言っちゃってる元記事の信頼性とか考えない?
>貧乏じゃないと思言うなら、給料上げろなんて言っちゃダメでしょう。
???
さすがに意味不明
今よりもいい暮らしがしたい、裕福になりたい、いっぱいお金がほしいって
思うのは普通じゃないか?
もしかして原始共産社会を目指してる人?
大丈夫か?
へ~
その統計って日本の内情が加味されてないよね
日本は先進国の中で一番食材が安いんだがな。ニューヨークではランチですら¥2,000+消費税+チップ
日本では東京で¥1,000程度で税込。地方なら¥600~¥700
しかも国民健康保険なんか日本だけで貧困層には支払が免除されてる場合もある
更にいえば、日本は現在、ゼロ金利政策でタンス預金が主流になってる。トータル84兆円
で、大金しまい込んでる人まで貧困として数えるのか?
それを全て加味した上で統計出さなきゃ意味ねーだろ
そもそも、この統計って所得だけの計算だし、不動産や財産などが全く含まれてない
更にいえば、民主党政権時代が一番悲惨な状況だったはずだが、その時には何も言わなかったマスコミが、今のタイミングで貧困言い出したのは理由と目的があるからだろ?
共産党の貧困詐欺ビジネスとか
つまり、この記事書いた会社も日本を潰すのが目的の共産党員てことだよな。だって、海外で反日記事垂れ流してた会社の一つだもんな
そろそろ流れ変わってることに気づかないと朝日と同じ運命だよ
それと、日本が元気がない?
ふざけるな!90%以上もネガティブ報道してやがるマスコミのせいじゃねーか!他人事みたいに言ってんじゃねーよ!
その統計って日本の内情が加味されてないよね
日本は先進国の中で一番食材が安いんだがな。ニューヨークではランチですら¥2,000+消費税+チップ
日本では東京で¥1,000程度で税込。地方なら¥600~¥700
しかも国民健康保険なんか日本だけで貧困層には支払が免除されてる場合もある
更にいえば、日本は現在、ゼロ金利政策でタンス預金が主流になってる。トータル84兆円
で、大金しまい込んでる人まで貧困として数えるのか?
それを全て加味した上で統計出さなきゃ意味ねーだろ
そもそも、この統計って所得だけの計算だし、不動産や財産などが全く含まれてない
更にいえば、民主党政権時代が一番悲惨な状況だったはずだが、その時には何も言わなかったマスコミが、今のタイミングで貧困言い出したのは理由と目的があるからだろ?
共産党の貧困詐欺ビジネスとか
つまり、この記事書いた会社も日本を潰すのが目的の共産党員てことだよな。だって、海外で反日記事垂れ流してた会社の一つだもんな
そろそろ流れ変わってることに気づかないと朝日と同じ運命だよ
それと、日本が元気がない?
ふざけるな!90%以上もネガティブ報道してやがるマスコミのせいじゃねーか!他人事みたいに言ってんじゃねーよ!
へ~
その統計って日本の内情が加味されてないよね
日本は先進国の中で一番食材が安いんだがな。ニューヨークではランチですら¥2,000+消費税+チップ
日本では東京で¥1,000程度で税込。地方なら¥600~¥700
しかも国民健康保険なんか日本だけで貧困層には支払が免除されてる場合もある
更にいえば、日本は現在、ゼロ金利政策でタンス預金が主流になってる。トータル84兆円
で、大金しまい込んでる人まで貧困として数えるのか?
それを全て加味した上で統計出さなきゃ意味ねーだろ
そもそも、この統計って所得だけの計算だし、不動産や財産などが全く含まれてない
更にいえば、民主党政権時代が一番悲惨な状況だったはずだが、その時には何も言わなかったマスコミが、今のタイミングで貧困言い出したのは理由と目的があるからだろ?
共産党の貧困詐欺ビジネスとか
つまり、この記事書いた会社もの共産党関連てことだよな。だって、海外で反日記事垂れ流してた会社の一つだもんな
そろそろ流れ変わってることに気づかないと朝日と同じ運命だよ
それと、日本が元気がない?
ふざけるな!90%以上もネガティブ報道してやがるマスコミのせいじゃねーか!他人事みたいに言ってんじゃねーよ!
その統計って日本の内情が加味されてないよね
日本は先進国の中で一番食材が安いんだがな。ニューヨークではランチですら¥2,000+消費税+チップ
日本では東京で¥1,000程度で税込。地方なら¥600~¥700
しかも国民健康保険なんか日本だけで貧困層には支払が免除されてる場合もある
更にいえば、日本は現在、ゼロ金利政策でタンス預金が主流になってる。トータル84兆円
で、大金しまい込んでる人まで貧困として数えるのか?
それを全て加味した上で統計出さなきゃ意味ねーだろ
そもそも、この統計って所得だけの計算だし、不動産や財産などが全く含まれてない
更にいえば、民主党政権時代が一番悲惨な状況だったはずだが、その時には何も言わなかったマスコミが、今のタイミングで貧困言い出したのは理由と目的があるからだろ?
共産党の貧困詐欺ビジネスとか
つまり、この記事書いた会社もの共産党関連てことだよな。だって、海外で反日記事垂れ流してた会社の一つだもんな
そろそろ流れ変わってることに気づかないと朝日と同じ運命だよ
それと、日本が元気がない?
ふざけるな!90%以上もネガティブ報道してやがるマスコミのせいじゃねーか!他人事みたいに言ってんじゃねーよ!
へ~
その統計って日本の内情が加味されてないよね
日本は先進国の中で一番食材が安いんだがな。ニューヨークではランチですら¥2,000+消費税+チップ
日本では東京で¥1,000程度で税込。地方なら¥600~¥700
しかも国民健康保険なんか日本だけで貧困層には支払が免除されてる場合もある
更にいえば、日本は現在、ゼロ金利政策でタンス預金が主流になってる。トータル84兆円
で、大金しまい込んでる人まで貧困として数えるのか?
それを全て加味した上で統計出さなきゃ意味ねーだろ
そもそも、この統計って所得だけの計算だし、不動産や財産などが全く含まれてない
更にいえば、民主党政権時代が一番悲惨な状況だったはずだが、その時には何も言わなかったマスコミが、今のタイミングで貧困言い出したのは理由と目的があるからだろ?
そろそろ流れ変わってることに気づかないと朝日と同じ運命だよ
それと、日本が元気がない?
ふざけるな!90%以上もネガティブ報道してやがるマスコミのせいじゃねーか!他人事みたいに言ってんじゃねーよ!
その統計って日本の内情が加味されてないよね
日本は先進国の中で一番食材が安いんだがな。ニューヨークではランチですら¥2,000+消費税+チップ
日本では東京で¥1,000程度で税込。地方なら¥600~¥700
しかも国民健康保険なんか日本だけで貧困層には支払が免除されてる場合もある
更にいえば、日本は現在、ゼロ金利政策でタンス預金が主流になってる。トータル84兆円
で、大金しまい込んでる人まで貧困として数えるのか?
それを全て加味した上で統計出さなきゃ意味ねーだろ
そもそも、この統計って所得だけの計算だし、不動産や財産などが全く含まれてない
更にいえば、民主党政権時代が一番悲惨な状況だったはずだが、その時には何も言わなかったマスコミが、今のタイミングで貧困言い出したのは理由と目的があるからだろ?
そろそろ流れ変わってることに気づかないと朝日と同じ運命だよ
それと、日本が元気がない?
ふざけるな!90%以上もネガティブ報道してやがるマスコミのせいじゃねーか!他人事みたいに言ってんじゃねーよ!
へ~
その統計って日本の内情が加味されてないよね
日本は先進国の中で一番食材が安いんだがな。ニューヨークではランチですら¥2,000+消費税+チップ
日本では東京で¥1,000程度で税込。地方なら¥600~¥700
しかも国民健康保険なんか日本だけで貧困層には支払が免除されてる場合もある
更にいえば、日本は現在、ゼロ金利政策でタンス預金が主流になってる。トータル84兆円
で、大金しまい込んでる人まで貧困として数えるのか?
それを全て加味した上で統計出さなきゃ意味ねーだろ
そもそも、この統計って所得だけの計算だし、不動産や財産などが全く含まれてない
更にいえば、民主党政権時代が一番悲惨な状況だったはずだが、その時には何も言わなかったのに、今のタイミングで貧困言い出したのは理由と目的があるからだろ?
そろそろ流れ変わってることに気づかないと朝日と同じ運命だよ
それと、日本が元気がない?
ふざけるな!90%以上もネガティブ報道してるマスコミのせいじゃねーか!他人事みたいに言ってんじゃねーよ!
その統計って日本の内情が加味されてないよね
日本は先進国の中で一番食材が安いんだがな。ニューヨークではランチですら¥2,000+消費税+チップ
日本では東京で¥1,000程度で税込。地方なら¥600~¥700
しかも国民健康保険なんか日本だけで貧困層には支払が免除されてる場合もある
更にいえば、日本は現在、ゼロ金利政策でタンス預金が主流になってる。トータル84兆円
で、大金しまい込んでる人まで貧困として数えるのか?
それを全て加味した上で統計出さなきゃ意味ねーだろ
そもそも、この統計って所得だけの計算だし、不動産や財産などが全く含まれてない
更にいえば、民主党政権時代が一番悲惨な状況だったはずだが、その時には何も言わなかったのに、今のタイミングで貧困言い出したのは理由と目的があるからだろ?
そろそろ流れ変わってることに気づかないと朝日と同じ運命だよ
それと、日本が元気がない?
ふざけるな!90%以上もネガティブ報道してるマスコミのせいじゃねーか!他人事みたいに言ってんじゃねーよ!
違法労働対策の結果による求人と、カラ求人が明るみに出ているだけでは?
どちらにしても、兵役制度のある外国人労働者は、日本には居られないということ。
どちらにしても、兵役制度のある外国人労働者は、日本には居られないということ。
この問題はけっこう深刻。なんせこっちでは報道されないからな。
海外のニュースでは割としっかりアベノミクスが論理的に叩かれてる。報道規制って恐ろしい。
海外のニュースでは割としっかりアベノミクスが論理的に叩かれてる。報道規制って恐ろしい。
安倍絡みの記事になると、途端に非客観的な感情論を振り回して、無理な安倍擁護をする連中が湧いて来るのは何でだろうな?
JCなのか?チーム世耕なのか?どっちだろう?
JCなのか?チーム世耕なのか?どっちだろう?
まだまだ序の口本格的にはこれから、取る物はどこからでも取る所存 でも学会が怖いから宗教法人からは取らない
有名大企業がどれだけ納めている?誰か知っているか?
有名大企業がどれだけ納めている?誰か知っているか?
1564709
頭大丈夫か?
自分が裕福か貧乏かは周りを見ればどっち側か分かるだろうwww
そんなことすら自己判断できない奴が、データがどうの言うのがおかしい。
今は日本が高揚するに大事な時。貧乏だと感じないなら、
むやみに給料アップを要求して会社の利益を圧縮するより、
研究・商品開発に金をかけて売れる物を労使協力して造るのが
正攻法じゃないの?
ブラックがどうのとか声が出てくるはずもない。
他のスレでは、手取り15万で持家で苦しいとうのに対し
・贅沢とか
・12万で余裕で暮らしているとか
叩くのが殆どだったぞ。低額給料を自慢していたのが殆どだったぞwww
>今よりもいい暮らしがしたい、裕福になりたい、いっぱいお金がほしいって
思うのは普通じゃないか?
なんて、真逆じゃないかwww
頭大丈夫か?
自分が裕福か貧乏かは周りを見ればどっち側か分かるだろうwww
そんなことすら自己判断できない奴が、データがどうの言うのがおかしい。
今は日本が高揚するに大事な時。貧乏だと感じないなら、
むやみに給料アップを要求して会社の利益を圧縮するより、
研究・商品開発に金をかけて売れる物を労使協力して造るのが
正攻法じゃないの?
ブラックがどうのとか声が出てくるはずもない。
他のスレでは、手取り15万で持家で苦しいとうのに対し
・贅沢とか
・12万で余裕で暮らしているとか
叩くのが殆どだったぞ。低額給料を自慢していたのが殆どだったぞwww
>今よりもいい暮らしがしたい、裕福になりたい、いっぱいお金がほしいって
思うのは普通じゃないか?
なんて、真逆じゃないかwww
1564733
こういう場合にも使って良い言葉か否かは分からないが、
所謂低能ネトウヨと同類じゃないのかな?
理屈と言うより条件反射。
アベノミクスはマネーゲームだと思う。
金のあるところには金が集まり、無いところには集まらない。
こういう場合にも使って良い言葉か否かは分からないが、
所謂低能ネトウヨと同類じゃないのかな?
理屈と言うより条件反射。
アベノミクスはマネーゲームだと思う。
金のあるところには金が集まり、無いところには集まらない。
これウソくさい・・
英国なんて不動産が高くて買えない・・
ボーナスも10年以上なし。貧困の差は日本よりあると思うわ。
英国なんて不動産が高くて買えない・・
ボーナスも10年以上なし。貧困の差は日本よりあると思うわ。
アメリカが格差と貧困大国になってた!富裕層が優遇される米国の現状
ttp://matome.naver.jp/odai/2139927905081709001
「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
ttp://matome.naver.jp/odai/2139927905081709001
「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
2012年より、悪化してるだろ。
扶養控除の縮小、年金、社会保険の値上がり…
消費税しかり。
若者は、ファストファッションを好み、車は欲しがらず、結婚するなら、共働き。
学費は、どんどん上がり、奨学金返済も苦。
まだまだ、税金上がるよ。
社会保障は、削られる。
大企業は、最高の内部保留更新。
それでも、国民は、文句を言わず、貧乏生活自慢。
明るい未来等ありもしない。
扶養控除の縮小、年金、社会保険の値上がり…
消費税しかり。
若者は、ファストファッションを好み、車は欲しがらず、結婚するなら、共働き。
学費は、どんどん上がり、奨学金返済も苦。
まだまだ、税金上がるよ。
社会保障は、削られる。
大企業は、最高の内部保留更新。
それでも、国民は、文句を言わず、貧乏生活自慢。
明るい未来等ありもしない。
実際過去20年の平均成長率より、安倍になってから、それより低いからな
全体として見れば正しい。国が使ってる金も安倍になってから減って行ってるからな
かけ声だけで搾って行ってるだけだよ実態は
全体として見れば正しい。国が使ってる金も安倍になってから減って行ってるからな
かけ声だけで搾って行ってるだけだよ実態は
どうせ中央値からの割合から機械的に決めた
衣食住に困ってなくて細々とした贅沢し放題の実態の伴わない貧困だろ
衣食住に困ってなくて細々とした贅沢し放題の実態の伴わない貧困だろ
富裕層も小泉(竹中)政権の時大変だった。だから民主が政権を取った。日本を取り戻すってコピーは良くわかる。俺税理士。で今の政権は当分支持。
そんな大切な数字なら何故今まで注目されなかったのかね。
※1564741
すごいな。自分の都合が悪いからって論理もデータも捨て去って
感覚だけで話せとか。
こんなのが他人を頭おかしいとか言っちゃうとか。
すごいな。自分の都合が悪いからって論理もデータも捨て去って
感覚だけで話せとか。
こんなのが他人を頭おかしいとか言っちゃうとか。
相対的貧困とかいうの減らす方法は簡単だぞ
国民をみんな貧乏にすりゃいいんだよ
国民をみんな貧乏にすりゃいいんだよ
全員のレベルを、いわゆる相対的貧困ってやつが貧困じゃないレベルまで下げれば絶対的貧困以外は消滅するわけじゃん
でもそれって共産主義とかわんねーだろ
でもそれって共産主義とかわんねーだろ
これって収入の中央値を基準に上が多いか下が多いかって話だろ?
正直貧困の指標にはならないと思うんだが。
一部の人間から徹底的に搾取してそれ以外に配分するある種の奴隷制にすることでも"向上"する値だからな
正直貧困の指標にはならないと思うんだが。
一部の人間から徹底的に搾取してそれ以外に配分するある種の奴隷制にすることでも"向上"する値だからな
※1564741
みたいなのを見てると
安倍政権の支持率が高い理由がよくわかる
結局、反対派に実務能力というか、
他者を説得するスキルがないんだよね
身内だけで集まって、異論は徹底排除
お互い褒め合ってばっかりの弊害だよなあ
みたいなのを見てると
安倍政権の支持率が高い理由がよくわかる
結局、反対派に実務能力というか、
他者を説得するスキルがないんだよね
身内だけで集まって、異論は徹底排除
お互い褒め合ってばっかりの弊害だよなあ
安倍が悪い
これは全て安倍下痢グソのせいだな。
アベノミクス全く関係なくないか。ただの悪辣なミスリード
雇用環境は改善していっているんだよね
雇用環境は改善していっているんだよね
安倍が悪い
誤差レベルちゃうの??
ドイツは移民を入れてこの数字なのかどうか。
ドイツは移民を入れてこの数字なのかどうか。
一極集中政策と製造業の崩壊じゃないの
未だに相対的貧困率を甘く見てる人もいるけど、観念論じゃなく現実を見て欲しいと思う
貧困は単に衣食住の質を下げるだけじゃない
貧困家庭はたいてい文化資本にも乏しいから、教育機会がなくなるし、それはそのまま就職機会の損失にもつながる
未だに相対的貧困率を甘く見てる人もいるけど、観念論じゃなく現実を見て欲しいと思う
貧困は単に衣食住の質を下げるだけじゃない
貧困家庭はたいてい文化資本にも乏しいから、教育機会がなくなるし、それはそのまま就職機会の損失にもつながる
寿命が長いほど不利になる謎ランキング
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
