2016/09/04/ (日) | edit |

4日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜前10・0)で、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の作者、秋本治氏(63)が17日発売の「週刊少年ジャンプ」で連載を終了とすることを自ら発表した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1472969465/
ソース:http://www.sanspo.com/geino/news/20160904/owa16090411470003-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:黄金伝説 ★@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:11:05.05 ID:CAP_USER9.net
4日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜前10・0)で、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の作者、秋本治氏(63)が17日発売の「週刊少年ジャンプ」で連載を終了とすることを自ら発表した。
なかなかテレビ出演はないという秋本氏は、MCのお笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(52)を“警戒”しており、同じMCのタレント、東野幸治(49)は「松本さんがガンガンしゃべって怖いんで、それをさえぎって僕に話をフッてください」と本番前に相談されていたことを暴露。しかし、松本には「丸聞こえ」だったことがわかりスタジオは爆笑。松本は「僕、先生のこと本当に尊敬してますからね。僕は尊敬する方には一切そういうことは言わないです」と安心させていた。
出演陣がそれぞれのこち亀への思いを語る中、東野が「秋本先生からお知らせがあるんですよね」と切り出した。秋本氏はそれに応じ「こち亀が40周年で、42号が40周年なんですけど、それをもって終了します」と連載終了を自らの口で発表し、出演陣は言葉を失った。こち亀の終了をそろって残念がる中、松本が「最終回ゴルゴ捕まえてほしいな」と漏らすと、秋本氏は「いいアイディアでしたね。ちょっと書きたかったですね」と意外な反応。それを受けた松本は「じゃあ特別読み切りで!」とさらに食い下がった。
そして、連載終了を決断した理由について問われると「書いてて今でも楽しいんですよね。でもどこかでやっぱり長編作品というのは終わりにしなければならないんで、ちょうど200巻というのも大きい節目になりましたね。200巻だとちょうどまとまるし、ちょうど40周年のお祝いの時に、両さんってお祭り好きだから、その時にお祭り『ワァー』ってやって姿消すっていうのが、最高のエンディングかなと思って。キャラ的にも」と明かした。
また、最終話の原稿に取りかかるのは「これから」だといい、アイデアについては「だいたいあります」とコメント。今後について「漫画家は辞めるつもりはなくて、(こち亀と)同時並行で書いてた作品もあるので、そっちを続けようかなというのも考えてます」と語った。
最後に、松本が「僕はずっと終わらへんというような気がしてたんでちょっとまだショックなんですよ。(巻数が)4桁までいくんじゃないかなって。背表紙どうなんねやろって」とコメントし、スタジオの笑いを誘った。
秋本氏は3日、東京都千代田区の神田明神で開かれたイベントで、17日発売の「週刊少年ジャンプ」で約40年間にわたる「こち亀」の連載の終了を発表。17日には節目となるコミックスの第200巻も発売し、これが最終巻となる。
http://www.sanspo.com/geino/news/20160904/owa16090411470003-n1.html
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:14:39.07 ID:4UJO5OuJ0.netなかなかテレビ出演はないという秋本氏は、MCのお笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(52)を“警戒”しており、同じMCのタレント、東野幸治(49)は「松本さんがガンガンしゃべって怖いんで、それをさえぎって僕に話をフッてください」と本番前に相談されていたことを暴露。しかし、松本には「丸聞こえ」だったことがわかりスタジオは爆笑。松本は「僕、先生のこと本当に尊敬してますからね。僕は尊敬する方には一切そういうことは言わないです」と安心させていた。
出演陣がそれぞれのこち亀への思いを語る中、東野が「秋本先生からお知らせがあるんですよね」と切り出した。秋本氏はそれに応じ「こち亀が40周年で、42号が40周年なんですけど、それをもって終了します」と連載終了を自らの口で発表し、出演陣は言葉を失った。こち亀の終了をそろって残念がる中、松本が「最終回ゴルゴ捕まえてほしいな」と漏らすと、秋本氏は「いいアイディアでしたね。ちょっと書きたかったですね」と意外な反応。それを受けた松本は「じゃあ特別読み切りで!」とさらに食い下がった。
そして、連載終了を決断した理由について問われると「書いてて今でも楽しいんですよね。でもどこかでやっぱり長編作品というのは終わりにしなければならないんで、ちょうど200巻というのも大きい節目になりましたね。200巻だとちょうどまとまるし、ちょうど40周年のお祝いの時に、両さんってお祭り好きだから、その時にお祭り『ワァー』ってやって姿消すっていうのが、最高のエンディングかなと思って。キャラ的にも」と明かした。
また、最終話の原稿に取りかかるのは「これから」だといい、アイデアについては「だいたいあります」とコメント。今後について「漫画家は辞めるつもりはなくて、(こち亀と)同時並行で書いてた作品もあるので、そっちを続けようかなというのも考えてます」と語った。
最後に、松本が「僕はずっと終わらへんというような気がしてたんでちょっとまだショックなんですよ。(巻数が)4桁までいくんじゃないかなって。背表紙どうなんねやろって」とコメントし、スタジオの笑いを誘った。
秋本氏は3日、東京都千代田区の神田明神で開かれたイベントで、17日発売の「週刊少年ジャンプ」で約40年間にわたる「こち亀」の連載の終了を発表。17日には節目となるコミックスの第200巻も発売し、これが最終巻となる。
http://www.sanspo.com/geino/news/20160904/owa16090411470003-n1.html
主要キャラが初期と見た目も性格も変わりすぎてて笑う
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:17:39.68 ID:zb5bm2ly0.netすべらんなあ~
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:19:51.43 ID:i8dWY90W0.netやっぱ松本って面白いんだな
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:24:29.25 ID:l0S9B44d0.netすでにゴルゴをパロったキャラ出しちゃってるんだよな
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:26:30.16 ID:kYXZt2A30.net
ゴルゴはともかく最後は初期に戻って劇画調で頼むわ
もう描けないかもしれんけどw
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:27:33.09 ID:9rCCuqnh0.netもう描けないかもしれんけどw
夢落ちだけは無しな
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:34:33.24 ID:NmkGkk5m0.net松本あたりの年代は
漫画家ってのも花形職業だった
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:41:16.06 ID:XVPC+4dw0.net漫画家ってのも花形職業だった
ゴルゴはもはやギャグみたいな存在だけど
公認でギャグ時空に行くのはさすがに無理か
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:48:22.77 ID:4vcAYycM0.net公認でギャグ時空に行くのはさすがに無理か
ホントつまんねえな松本
面白い事一つでも言ってみろ
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 15:51:28.12 ID:SB7TO5IJ0.net面白い事一つでも言ってみろ
吉本関係者と関わりたくないだろうし
さすがナイススルーの対応だな・・・
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 16:06:15.55 ID:qmsBrq8s0.netさすがナイススルーの対応だな・・・
最終話だけ読んでみるかな
218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 16:15:57.92 ID:HhsbFkHL0.net漫画家としては既に偉人レベルだからなぁ。
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 16:17:59.14 ID:HXP+2xwz0.net描いてて今でも楽しいってすごいことだね
295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 16:38:37.76 ID:2RihgMza0.net松本はこち亀で、ゴルゴキャラが何人か出てるの知らないだろ
321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 16:46:49.38 ID:W17a2OalO.net最後に戸塚、本田、寺井、法条は見たい
323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 16:47:06.85 ID:TMzUWJhQ0.net松本本当にグダらないな
377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 17:17:30.99 ID:Y6A+lJGj0.netまあ年に何回か読み切り出すくらいにするんじゃないの?
もう年だし。
もう年だし。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- フジテレビ「めちゃイケ」「みなさん」10月以降も継続
- <NHK女子アナ>黄金時代到来! なぜ1強5弱になったのか?
- 『アメトーーク!』日曜ゴールデン進出で週2回放送に! 宮迫「正直しんどい」
- 真田丸「犬伏」に称賛殺到「すごい回」「涙止まらない」…大泉演技に感嘆の声
- 松本人志、「こち亀」作者秋本氏に「最終回はゴルゴ捕まえて」と提案 秋本氏「いいアイディアですね。書きたかった」
- 【毎日新聞】デフレ経済に逆戻り?隠れて安売り食パン食う節約から、他人にバレる安物の服に手を出す節約段階になった。
- 「こち亀」終了の秋本治氏 4日の「ワイドナショー」緊急出演
- 堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定
- ミュージックステーション30周年特番『Mステ ウルトラFES』出演アーティスト、第1弾55組決定
ゴルゴ十三きらい
ボルボ西郷すき
ボルボ西郷すき
超こち亀でゴルゴ本物とコラボしたのあるじゃん。
16日発売のジャンプで最終原稿あげてないってどういう事だよ
内田茂を捕まえてくれ。
そのネタは、とり・みきが既に描いている。
同時進行の作品ってミスタークリス出してくれるんか?
まぁ劇画好きの方なので劇画かもしれんね
まぁ劇画好きの方なので劇画かもしれんね
面白いかどうかは別として、
40年も週刊誌で連載し続けるのはホンマにすごい。
40年も週刊誌で連載し続けるのはホンマにすごい。
これまでの40年をまとめる必要があるのに何で他の作品のキャラが出る?
ゴルゴを追い掛けた40年だったのは間違いではないがこち亀はこち亀で最後にやる事があるとは考えないんだろうか?他人事だとホントテキトーだな
ゴルゴを追い掛けた40年だったのは間違いではないがこち亀はこち亀で最後にやる事があるとは考えないんだろうか?他人事だとホントテキトーだな
ゴルゴは必要なら自ら捕まりに行きますが
シャシャんなよ賤業風情が!
せっかくの節目に程度の低い振りしやがってよーーーー!!
せっかくの節目に程度の低い振りしやがってよーーーー!!
読んでなかったのに終わると思うと寂しい
1巻から読み返して年表方式でこち亀を振り返る回があったけど、
あの時にはもう連載を終わらそうと考えていたんだろうな
恐らく作者自身が1巻から読み返した時に、
過去に描いた同じネタを使い回していたことに気付いたから連載を終わらせようと決心したんだと思う
あの時にはもう連載を終わらそうと考えていたんだろうな
恐らく作者自身が1巻から読み返した時に、
過去に描いた同じネタを使い回していたことに気付いたから連載を終わらせようと決心したんだと思う
ゴルゴは50数巻買って読んで捨てたが
こち亀は定食屋でごくたまに一部分だけを眺めただけ。おもしろいの?
内容がよければ、趣味とちがう絵柄だけど読んでみたい。
こち亀は定食屋でごくたまに一部分だけを眺めただけ。おもしろいの?
内容がよければ、趣味とちがう絵柄だけど読んでみたい。
この後チケット転売問題やってて、両さんよくやってますねの流れは笑った
今も読んでるは知らんが松本の漫画好きと漫画家リスペクトは昔から言い続けてるんだよな。漫才師やってなければ漫画家目指したかもって冗談半分でいってるけどさ。いがらしみきおなんて崇拝レベルで好きだからな
こち亀は時事ネタとかその時の流行とかじゃなくてひたすら作者の趣味の濃い話を延々描いててくれてた方が面白い
[ 1564559 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2016/09/04(Sun) 21:00
16日発売のジャンプで最終原稿あげてないってどういう事だよ
収録日と放送日が近いって思い込んでるってどんだけピュアだよ、おまいさんは。
16日発売のジャンプで最終原稿あげてないってどういう事だよ
収録日と放送日が近いって思い込んでるってどんだけピュアだよ、おまいさんは。
太ったアナウンサーの話からの麗子がメイクで太った話や築地の話とかこち亀ですでに
ネタにしてるのはやっぱすげぇなと。
ネタにしてるのはやっぱすげぇなと。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
