2016/09/04/ (日) | edit |

任天堂は次世代ゲーム機にカートリッジを採用する計画だ。関係者が明らかにした。これにより旧式のカートリッジが再評価される可能性もある。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472984655/
ソース:THE WALL STREET JOURNAL
スポンサード リンク
1 名前:ナス八 ★:2016/09/04(日) 19:24:15.91 ID:CAP_USER9.net
任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ=関係者
THE WALL STREET JOURNAL
任天堂は次世代ゲーム機にカートリッジを採用する計画だ。関係者が明らかにした。これにより旧式のカートリッジが再評価される可能性もある。
ゲームソフトの形状としてはデータ容量が大きく単価の安いディスクが主流で、ソニーの「プレイステーション4(PS4)」や米マイクロソフトの「Xbox One」のほか、任天堂の「Wii U」もディスクを採用している。
だが、韓国のサムスン電子や東芝などによる低コスト・大容量のフラッシュメモリーの開発競争が激しくなる中、カートリッジが再び脚光を浴びている。
業界関係者の間では、任天堂が次世代ゲーム機「NX(仮称)」でカートリッジを選択するのは理にかなっているとの見方がある。任天堂のゲーム機のファンには子どもが多いが、カートリッジはディスクより傷がつきにくい。またカートリッジには読み込みが速い上、複製が難しく大量生産が迅速にできるといったメリットもある。
任天堂の広報担当者はカートリッジ採用についてのコメントを控えた。同社はNXに関し、年内発表予定という以外は沈黙を守っている。アナリストの間では、今月15日からのイベント「東京ゲームショウ2016」までに任天堂が何らかの発表を行う可能性を指摘する声が上がっている。
2 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:25:13.73 ID:1DRTokwd0.netTHE WALL STREET JOURNAL
任天堂は次世代ゲーム機にカートリッジを採用する計画だ。関係者が明らかにした。これにより旧式のカートリッジが再評価される可能性もある。
ゲームソフトの形状としてはデータ容量が大きく単価の安いディスクが主流で、ソニーの「プレイステーション4(PS4)」や米マイクロソフトの「Xbox One」のほか、任天堂の「Wii U」もディスクを採用している。
だが、韓国のサムスン電子や東芝などによる低コスト・大容量のフラッシュメモリーの開発競争が激しくなる中、カートリッジが再び脚光を浴びている。
業界関係者の間では、任天堂が次世代ゲーム機「NX(仮称)」でカートリッジを選択するのは理にかなっているとの見方がある。任天堂のゲーム機のファンには子どもが多いが、カートリッジはディスクより傷がつきにくい。またカートリッジには読み込みが速い上、複製が難しく大量生産が迅速にできるといったメリットもある。
任天堂の広報担当者はカートリッジ採用についてのコメントを控えた。同社はNXに関し、年内発表予定という以外は沈黙を守っている。アナリストの間では、今月15日からのイベント「東京ゲームショウ2016」までに任天堂が何らかの発表を行う可能性を指摘する声が上がっている。
また1個1万とかするのか
9 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:26:33.34 ID:tT5J7Wpo0.net結局、ファミコンに戻るのか?
13 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:27:16.16 ID:kykWhNj70.netまあメモリも大容量化してるしな。
14 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:27:19.65 ID:J1mu0VGX0.netディスクは遅いのは確かだからなあ
17 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:27:40.53 ID:MHSGNePL0.net改造ROMが流行るネ!
19 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:27:47.27 ID:O1mCvqwC0.netUSBメモリで良いよ
20 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:27:56.62 ID:zImTuKSO0.net斜め差しという荒業
24 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:28:13.54 ID:0ctORgih0.net子供が飲めないサイズ
30 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:28:50.85 ID:LXJKNtT60.netお、いいじゃん
子供に与える玩具にはちょうどいい
子供に与える玩具にはちょうどいい
カートリッジという名のSDカードだろ
どうせ数Gで1000円もしないし
59 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:31:07.22 ID:WY9u2vFk0.netどうせ数Gで1000円もしないし
カートリッジからディスクになるとき
再生産が容易にできるっていってたのに
今度はカートリッジのが生産が迅速ってどうなってんだい?
再生産が容易にできるっていってたのに
今度はカートリッジのが生産が迅速ってどうなってんだい?
85 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:32:56.15 ID:ethJKki/0.net
71 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:31:51.13 ID:10/dSoQI0.netさすがにディスクはもう時代遅れだよな
80 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:32:28.69 ID:aAuvwuhH0.net最近カートリッジでも容量でかくなったからな
81 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:32:40.94 ID:KiK30aNA0.netお高いんでしょうw
103 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:34:24.96 ID:R/VdRIxz0.net任天堂はカートリッジ好きすぎだろう
144 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:37:05.58 ID:IAIt+66C0.net互換性を考えろ
今までの全ハード用ソフトが使えるなら
買ってやってもいいぞ
165 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:38:11.80 ID:oKEMKY8hO.net今までの全ハード用ソフトが使えるなら
買ってやってもいいぞ
こういう時代だし複製しにくいのは大きいだろうな
203 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:40:16.26 ID:YF9yEl5p0.net読み込み早く大量生産が迅速??
むしろ真逆じゃねえの
204 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:40:18.23 ID:4greQh9i0.netむしろ真逆じゃねえの
わけがわからないよ
224 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:41:04.24 ID:svtSWyor0.net一周回ってディスクはもう古い
263 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:42:55.45 ID:mQErQ5gk0.netおまいらファミコンをイメージしてるが
PCエンジンも忘れるなよ
当時としてはかなり優秀だぞあれ
287 名前:名無しさん@1周年:2016/09/04(日) 19:43:53.79 ID:813s3gNV0.netPCエンジンも忘れるなよ
当時としてはかなり優秀だぞあれ
カセット、フーフーするのか。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 任天堂“小型ファミコン”国内発売 初代「マリオ」や「ドンキーコング」などレトロゲーム30本入り
- FF15 車は道路以外走れない
- 90年代ゲームセンターの魅力
- PS4:ハイエンドとスリム型、2種類の新型機発売へ 4K対応「Pro」44980円、スリム型5000円値下げ29980円
- 任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ=関係者 読み込み早く、大量生産も迅速
- 任天堂 国内向けにニンテンドー2DSを単体販売 9,800円 9月15日より 5色をラインナップ
- 「ファイナルファンタジーXV」で遊べるチョコボレースの様子が公開
- 「PokemonGO」に続く位置ゲー。期待1位は「マリオ」
- 新型PS4は二機種、4K対応の上位版Neoとスリムな廉価版を9月7日発表? コントローラも新デザインへ
日本で生産しろください
というか海外ロットなんて絶対買えない買わないぞ
というか海外ロットなんて絶対買えない買わないぞ
ならDL版安くしてほしいが、中古にも流れんしDL売れるのはメリット大きいはずなのに、
決して安くしないんだよね。
だからクレカあるオッサン連中がVITAで出せよ。と騒ぐ。
任天堂ハードは、まず子供向けなのにね。ライトユーザ向けなのにね。
決して安くしないんだよね。
だからクレカあるオッサン連中がVITAで出せよ。と騒ぐ。
任天堂ハードは、まず子供向けなのにね。ライトユーザ向けなのにね。
ぼったくり価格
うちの猫がアップを始めたぞ!
ひゃくめがしょっくねおじおをおもいだした
一般ご家庭で光学ドライブはもう邪魔だよ
100メガショック!
母ちゃんの掃除機ェ・・・
コピーされないためだろうな
コピーできないようにしないとだめだよな
まともな産業が育たない
コピーできないようにしないとだめだよな
まともな産業が育たない
技術が進歩してカートリッジ式の方がよくなっただけだろ
セガの経営者を刷新して、家庭用ゲーム機の復活を!!!
変形SDカードだろ?
安価でできるでしょ。
安価でできるでしょ。
ファミコンの頃の話だが、
カートリッジを作るにも任天堂の工場に発注してたのよ。
つまり任天堂は二度おいしい、という。
カートリッジを作るにも任天堂の工場に発注してたのよ。
つまり任天堂は二度おいしい、という。
まぁ不揮発メモリーカードのほうが、装置自体の小型化もできるしね
光学ドライブは装置を高価にするだけ
しかし64GBともなると、まだBDの方が安いんじゃないのか?
光学ドライブは装置を高価にするだけ
しかし64GBともなると、まだBDの方が安いんじゃないのか?
今更円盤やカートリッジは趣味の領域でしょ。
DL+定額プレイに勝るものなし。
DL+定額プレイに勝るものなし。
※1564713
近場のお店だと(SDカードだけど)32GBが980円、64GBが1780円ぐらいですね。
近場のお店だと(SDカードだけど)32GBが980円、64GBが1780円ぐらいですね。
箱に入ったカセット。色々なカラーのカセット。
あのレゴみたいなブロック感が良いんだよ。
これから遊ぶぞ感 とでも言うのかな...
是非実現して欲しい。
あのレゴみたいなブロック感が良いんだよ。
これから遊ぶぞ感 とでも言うのかな...
是非実現して欲しい。
CD>カートリッジと思ってる連中はUSBメモリ使ったことない連中?
カートリッジの方が本体の故障が少なかった様に思う
マジかよ。またリセットボタン押しながら電源切らなきゃならんのか
復活の呪文再び
名前が書けるよ
「そうは言っても3DSは普通にカートリッジなんだがw
wiiuどころかPSより売れてても問題なく供給できてるじゃん」
任天堂と小売りグルグル回ってるだけだからww、某量販店で働いてると実店舗とネット両方に分かり易いのが大量に出てくるんだよ、任天堂からしたら「見た目だけの"出荷"本数>自社買いでの赤字」だからね、売れてると騙されて買っていく情弱が存在する限り小売りから苦情来ても制限で脅してやるこのやり方は変わらんだろうね
wiiuどころかPSより売れてても問題なく供給できてるじゃん」
任天堂と小売りグルグル回ってるだけだからww、某量販店で働いてると実店舗とネット両方に分かり易いのが大量に出てくるんだよ、任天堂からしたら「見た目だけの"出荷"本数>自社買いでの赤字」だからね、売れてると騙されて買っていく情弱が存在する限り小売りから苦情来ても制限で脅してやるこのやり方は変わらんだろうね
カセットの方が、縛りが出来てコントロールしやすいだけじゃ無いの? DLは実販売数が判って誤魔化しにくいしね。
SDやメモリーカードは、よくアボンしたよ。壊れ易くね?
退化してどうする
携帯機ならいいじゃないか?
だが据え置きならネオジオサイズにしないと勝てないだろ。
だが据え置きならネオジオサイズにしないと勝てないだろ。
フラッシュメモリ化が必要なのは内部ストレージではないのかね。
ソフトウェア自体はDLする方式で、カートリッジはUSBドングル的な
扱いで良いのではと思うが。
ソフトウェア自体はDLする方式で、カートリッジはUSBドングル的な
扱いで良いのではと思うが。
カートリッジといえばROMだろ?何でみんなフラッシュのことばっかり言ってんの?
ゲームソフト値上げするための口実だろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
