2016/09/05/ (月) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1472994675/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160904-00000109-dal-ent
スポンサード リンク
1 名前:ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/09/04(日) 22:11:15.89 ID:CAP_USER9.net
NHK大河ドラマ「真田丸」の第35回「犬伏」が4日に放送され、真田父子が生き残りを賭けて決断を下した名場面「犬伏の別れ」を迎えた。物語のクライマックスとなる放送回を終え、ネット上には「やはりすごい回だった」「余韻がすごい」「涙が止まらない」と称賛のコメントが殺到している。
「犬伏の別れ」は関ヶ原合戦を前に、これまで運命を共にしてきた真田父子3人が、真田存続のため、徳川方と豊臣方に別れることを決断。ドラマでも、これが最後の共演となる真田昌幸(草刈正雄)、信幸(大泉洋)、信繁(堺雅人)が迫真の論争の末に、最後は笑い合って密議を終える様が描かれた。
大泉扮する兄信幸は、絶対的存在だった父昌幸に「よき策じゃ」と“決別”を承諾させ、涙する弟信繁の肩を叩いて笑顔で励ます場面が印象的で、放送後には「大泉が格好よすぎた」「まさか大泉に泣かされるとは」「大泉の演技力をすごいと思った」と感嘆の声が相次いだ。
ドラマが「犬伏の別れ」を寂しい涙の別れとして描かず、決別はあくまで策略と位置づけて、3人が最後は酒を酌み交わして笑い合うなど明るく描かれたことも好評だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160904-00000109-dal-ent
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:12:56.62 ID:DJYadj6N0.net「犬伏の別れ」は関ヶ原合戦を前に、これまで運命を共にしてきた真田父子3人が、真田存続のため、徳川方と豊臣方に別れることを決断。ドラマでも、これが最後の共演となる真田昌幸(草刈正雄)、信幸(大泉洋)、信繁(堺雅人)が迫真の論争の末に、最後は笑い合って密議を終える様が描かれた。
大泉扮する兄信幸は、絶対的存在だった父昌幸に「よき策じゃ」と“決別”を承諾させ、涙する弟信繁の肩を叩いて笑顔で励ます場面が印象的で、放送後には「大泉が格好よすぎた」「まさか大泉に泣かされるとは」「大泉の演技力をすごいと思った」と感嘆の声が相次いだ。
ドラマが「犬伏の別れ」を寂しい涙の別れとして描かず、決別はあくまで策略と位置づけて、3人が最後は酒を酌み交わして笑い合うなど明るく描かれたことも好評だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160904-00000109-dal-ent
兄ちゃんかっこよかったぜ
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:14:14.56 ID:myimhBx20.net声が通るよなあ、いい役者だと思う。
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:14:57.75 ID:kJ7Oz7h20.net大泉よくやった!!
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:18:29.52 ID:0vkIqOuj0.netお茶の間大河最強。
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:24:51.05 ID:/NSQWMNi0.net涙が止まらないのは更年期障害だよ
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:27:46.34 ID:gLGPWi490.net面白いのに視聴率は今一なんだよなあ。
見てない奴は絶対損してる。
見てない奴は絶対損してる。
案外重いー
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:29:08.17 ID:RpZTaWLM0.net全 然 良 く な か っ た
141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:33:25.42 ID:8FR/RiRv0.net愛之助かっこよすぎるだろ
俺はファンになったぞ
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:35:05.33 ID:8FR/RiRv0.net俺はファンになったぞ
逆だな
大谷を演ずる愛之助だ
まあ大谷の役も愛之助もかっこいいな
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:35:12.89 ID:KKke0AFj0.net大谷を演ずる愛之助だ
まあ大谷の役も愛之助もかっこいいな
だがしかしどうも笑ってしまうwww
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:35:47.72 ID:Ao8EZKy20.net1月から見ていて一番成長がよくわかる人物だよな、信幸
稲も良い女になっていた
200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:39:39.82 ID:rnfmwy200.net稲も良い女になっていた
大泉はシリアスの演技も様になるね
堺の方が演技力あるのかもしれないけど、いつまでもニヤニヤしてる感じ
213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:42:00.56 ID:T80l/OXR0.net堺の方が演技力あるのかもしれないけど、いつまでもニヤニヤしてる感じ
涙するようなもんじゃなかったが
相変わらず堺の顔芸は酷い
269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:50:49.57 ID:zHKXkKhn0.net相変わらず堺の顔芸は酷い
NHKもまれの大失敗での貸しが返せてよかったなw
325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:58:14.09 ID:VqZJw1Vd0.net橋本マナミに女優は無理だよやっぱり
326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:58:23.31 ID:8FR/RiRv0.net愛之助かっこいいよ愛之助
336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/04(日) 23:00:21.22 ID:KOAvIpsv0.net薄々親父も立て籠っても戦国カムバックはないと
わかってそうだからあっさり折れたんだろうな。
しかし、出浦さんとかと一緒で、戦国バリバリの中で生きてきたから
そう願わずにいられない。名将信玄公の薫陶を受けた男だからな。
我が子の成長がうれしく、時代の移り変わりが寂しくもある。
草刈さん最高の芝居だったよ。大泉洋も刑部殿もよかったけど。
わかってそうだからあっさり折れたんだろうな。
しかし、出浦さんとかと一緒で、戦国バリバリの中で生きてきたから
そう願わずにいられない。名将信玄公の薫陶を受けた男だからな。
我が子の成長がうれしく、時代の移り変わりが寂しくもある。
草刈さん最高の芝居だったよ。大泉洋も刑部殿もよかったけど。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 沖縄タイムス 「NHK貧困女子高生報道の炎上は相対的貧困への無理解が元凶。NHKは積極的に反論を」
- フジテレビ「めちゃイケ」「みなさん」10月以降も継続
- <NHK女子アナ>黄金時代到来! なぜ1強5弱になったのか?
- 『アメトーーク!』日曜ゴールデン進出で週2回放送に! 宮迫「正直しんどい」
- 真田丸「犬伏」に称賛殺到「すごい回」「涙止まらない」…大泉演技に感嘆の声
- 松本人志、「こち亀」作者秋本氏に「最終回はゴルゴ捕まえて」と提案 秋本氏「いいアイディアですね。書きたかった」
- 【毎日新聞】デフレ経済に逆戻り?隠れて安売り食パン食う節約から、他人にバレる安物の服に手を出す節約段階になった。
- 「こち亀」終了の秋本治氏 4日の「ワイドナショー」緊急出演
- 堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定
犬伏の別れの直後から信幸側に策略を巡らすパッパ
治部りんもカッコいい。
前作のおかげで感動の閾値がかなり下がってる模様
「兄上は、浮木にしがみついて、風を待っておられるわ!」と信繁激怒が史実w
大谷行部も、石田派の策略で徳川派に疑われたのを知った後、以前の友誼を思い起こされ情に流されたのが真実w
大谷行部も、石田派の策略で徳川派に疑われたのを知った後、以前の友誼を思い起こされ情に流されたのが真実w
もうすぐ、じぶぎょぶ退場かぁ
高畑ママがちゃんと出ていてホッとした。
親は毎週見てるらしいが、三谷幸喜が嫌いだそうだw
昌幸パッパ、信行さん不在の隙に上田城落とそうと画策→昌幸「ほーれ、孫や~。ジッジが会いにきたよ~」と上田城に入り込もうとする→稲「旦那おれへんから爺入れることできまへん」昌幸「嫁や、ワシ孫に会いにきただけやねんで?」稲「信じられまへんから城に入れまへん。寺で待ってておくれやっしゃ。孫とどけますわwww」→策破れた後、信繁と親子で嫁の陰口叩きながら激怒するパッパすこwwww
大河内奈々子や三輪明日美は、今の洋ちゃん並びにナックス5人の活躍をどう思ってんだろ〜www
あまりに脚色が行き過ぎてシラケル
>1564790
節子それ上田やない沼田や
節子それ上田やない沼田や
軽いよねぇ・・・

真田はその後も仲悪くないからね
ドラマの中でも昌幸が言っていたとおり、決起が早過ぎ、上杉領に深く侵攻して激戦になったときが最高。
やはり、治部は戦が下手、敗けるべくして敗けたネ。
やはり、治部は戦が下手、敗けるべくして敗けたネ。
俳優に対してこんな感想持つことは初めてなんだけど、なんか堺雅人の顔が生理的に受け付けないんだよな。
なんかニヤケ面が気持ち悪いというか、しかもその気持ち悪い顔のままずっと演技してるというか。
なんかニヤケ面が気持ち悪いというか、しかもその気持ち悪い顔のままずっと演技してるというか。
受信料払ってませんので
大泉と草刈さんの演技好きだわ〜。愛之助も流石だわな。オモロかった。来週楽しみ。
まさか木村カエラが出てくるとは思わなかったよ その時間はイッテQ見てますた・・・
パイくわねぇか
大泉は画面映えするね。演技もすごく良かった思う
物投げつけるとか一番やりそうにない真田兄が いきなり投げつけたんでビビった。
そしてすごいのが真田家は徳川方についた信幸だけでなく、信繁の子孫も仙台真田家として後世に残ることや。
ずっと「マジメで面白みがない」と言われていた長男の考えた策に成長を感じた父親の姿が・・・(TдT)
山本治部、愛之助刑部かっけー!島左近はよ
史実だとお兄さんと三成の方がマブダチなんだけどね。。
次回の稲姫が楽しみ
最初ここからどう「真田の嫁」になってくのか心配だったけど
ちゃんと溶け込めて良かった
最初ここからどう「真田の嫁」になってくのか心配だったけど
ちゃんと溶け込めて良かった
※ 1565196
そりゃ、真田の家の評価は、昌幸の「表裏比興」に尽きるからねw
生き意地も汚いのも当然。
そりゃ、真田の家の評価は、昌幸の「表裏比興」に尽きるからねw
生き意地も汚いのも当然。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
