2016/09/05/ (月) | edit |

スクウェア・エニックスは5日、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽を担当している作曲家のすぎやまこういちさん(85)が、最高齢でゲーム音楽を作曲したとしてギネス世界記録に認定されたと発表した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1473061739/
ソース:http://www.daily.co.jp/society/main/2016/09/05/0009459061.shtml
スポンサード リンク
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★@\(^o^)/:2016/09/05(月) 16:48:59.52 ID:CAP_USER9.net
スクウェア・エニックスは5日、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽を担当している作曲家のすぎやまこういちさん(85)が、最高齢でゲーム音楽を作曲したとしてギネス世界記録に認定されたと発表した。
ギネスでは、申請した今年1月28日時点の84歳292日を最高齢のゲーム音楽作曲家と認定。近く発売される「ギネス世界記録2017」に掲載される予定という。
すぎやまさんは1986年に発売したドラゴンクエストシリーズの第1作から音楽を担当し、現在も本編11作目の音楽を制作中だ。ゲームで使用された楽曲はCDも販売されるなどシリーズのファンを中心に支持されてきた
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/09/05/0009459061.shtml
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 16:49:20.16 ID:YeAwsLuU0.netギネスでは、申請した今年1月28日時点の84歳292日を最高齢のゲーム音楽作曲家と認定。近く発売される「ギネス世界記録2017」に掲載される予定という。
すぎやまさんは1986年に発売したドラゴンクエストシリーズの第1作から音楽を担当し、現在も本編11作目の音楽を制作中だ。ゲームで使用された楽曲はCDも販売されるなどシリーズのファンを中心に支持されてきた
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/09/05/0009459061.shtml
一瞬ビクッとしたろうが
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 16:49:42.28 ID:FhTtZVQl0.net才能の塊だな
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 16:50:51.80 ID:QXNo2tcQ0.netビックリさせるな
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 16:50:58.57 ID:7F/QYSoJ0.net一瞬焦った
すぎやん85なのかな…
長生きしてもらいたい
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 16:54:09.78 ID:9QGm/Fln0.net長生きしてもらいたい
ラーミアの曲は夢のような美しさだったな
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 16:54:20.75 ID:hKX4S6Gy0.netすぎやまこういちは愛国者
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:02:25.75 ID:v+DowdsW0.netドキッとさせんなよ
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:03:10.01 ID:LjAlJOfu0.netすぎやんは長生きしてね
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:07:06.10 ID:xXb6y+o50.net30周年だものなぁ
50過ぎてからの作品ていうのに驚き
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:18:16.75 ID:deVZBY2M0.net50過ぎてからの作品ていうのに驚き
ドラクエの全盛期はファミコン時代
音楽も然り
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:18:49.92 ID:yo5FL9gE0.net音楽も然り
ドラクエ4か5がピークな感じか
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:18:59.08 ID:zXEOxle00.net3と4の曲がいいな
スポンサード リンク
- 関連記事
このじいちゃん
頭どーなってんだろな
作曲は簡単じゃないって
頭どーなってんだろな
作曲は簡単じゃないって
5までは突き抜けた作曲をしていたと思う
6以降は流石にマンネリ気味?
あ、8は良かったけどね
あとは良く知らないし聞いても何も感じなかったな
まあ自分の歳のせいかも知れないけど
6以降は流石にマンネリ気味?
あ、8は良かったけどね
あとは良く知らないし聞いても何も感じなかったな
まあ自分の歳のせいかも知れないけど
いまだ竜王とゾーマを越える曲を知らない
おおすぎやまよ!しんでしまうとはなさけn……
え?訃報じゃないの???
え?訃報じゃないの???
元気なのは良いことだが、
「ゲーム音楽の作曲家として」なんて、狭い世界の世界一がいちいちギネスに載るのは
どうにかならんのか。日本にしかないお好み焼きの世界一とかも同様。
「ゲーム音楽の作曲家として」なんて、狭い世界の世界一がいちいちギネスに載るのは
どうにかならんのか。日本にしかないお好み焼きの世界一とかも同様。
音源数が限られてたほうがいい仕事になる、とご本人もおっしゃってた。
ともかくお元気でなにより
ともかくお元気でなにより
この人やなせたかしさん並に元気だな
普通これぐらいの年齢になると普通に生活するだけで大変だろうに
普通これぐらいの年齢になると普通に生活するだけで大変だろうに
いよ~っ!
ちゃちゃちゃ!ちゃちゃちゃ!ちゃちゃちゃっちゃ!ハッ!
ちゃちゃちゃ!ちゃちゃちゃ!ちゃちゃちゃっちゃ!ハッ!
あぁ、ドキッとしたー。
今年はたくさんドラクエのコンサートに行けて幸せ♪
今年はたくさんドラクエのコンサートに行けて幸せ♪
6も名曲ばっかだぞ!!
びっくりしたじゃないの
オイラが好きなのは4の気球のテーマだな
オイラが好きなのは4の気球のテーマだな
愛されてるなあw
俺もびっくりしたけど。
俺もびっくりしたけど。
この道わが旅が好きです
この人マジで頭いいよな。
ピアノ弾けないから音大諦めて東大入ったっていうエピソードしかり
ピアノ弾けないから音大諦めて東大入ったっていうエピソードしかり
ドラクエでいえば3の勇者の挑戦はラスボス、ラストバトルの曲として、演出面も含めて最高に盛り上がったな
ドラクエが有名すぎるだけで、イデオンとか昭和カラー版の方のサイボーグ009の音楽もその世代の心に残る名曲だろうね
ドラクエが有名すぎるだけで、イデオンとか昭和カラー版の方のサイボーグ009の音楽もその世代の心に残る名曲だろうね
楽しいカジノが好き。
心地良くて何度も寝落ちした。
心地良くて何度も寝落ちした。
>1565333 もしかしたらハッスルダンスか?ww
ドラクエのOPもトイレで思いついたらしいからな
まぁそれまでの経験+トイレだからだけど
まぁそれまでの経験+トイレだからだけど
一瞬ビビったわw
帰った来たウルトラマンからずっと好きだった
帰った来たウルトラマンからずっと好きだった
10の曲も大好きやで
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
