2016/09/07/ (水) | edit |

vmSSJ5XokzV213C_wn1da_287.jpeg
桐谷美玲(26)主演、山崎賢人(21)、三浦翔平(28)、野村周平(22)の共演で話題のフジテレビ系月9ドラマ「好きな人がいること」(月曜・後9時)の第8話(5日放送回)の平均視聴率が7・7%だったことが6日、わかった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1473124639/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000033-sph-ent

スポンサード リンク


1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:17:19.33 ID:CAP_USER9.net
スポーツ報知 9月6日 10時11分配信

 桐谷美玲(26)主演、山崎賢人(21)、三浦翔平(28)、野村周平(22)の共演で話題のフジテレビ系月9ドラマ「好きな人がいること」(月曜・後9時)の第8話(5日放送回)の平均視聴率が7・7%だったことが6日、わかった。

 初回、第2話と10%台をキープも第3話が8・7%、第4話が9・5%、第5話は8・4%、第6話8・3%、、第7話8・2%と1ケタ台。今回、今作最低だった前週から、さらに0・5ポイント下がり最低数字となった。

 「好きな人がいること」は、桐谷演じるキスの仕方を忘れるほど仕事を優先してきたパティシエの桜井美咲が突然仕事を失い、高校時代の初恋の相手・柴崎千秋(三浦)、夏向(山崎)、冬真(野村)のイケメン3兄弟の暮らす海辺のレストランに住み込みで働くことになるというロマンチック・ラブコメディー。

 フジの看板ドラマ「月9」は今年、2作連続で全話の平均視聴率が1ケタ台となっている。平均視聴率8・5%とワーストを記録した4月期「ラヴソング」の第5話は8・4%、同じく低迷した1月期の「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の第5話が8・8%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

 <2016年 フジ「月9」平均視聴率>

 ▼1月期「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」第8話視聴率8・8% 全話平均9・7%

 ▼4月期「ラヴソング」第8話視聴率7・4% 全話平均8・5%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000033-sph-ent
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:18:26.00 ID:WH1+BcFm0.net
良かったなあ福山くん
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:18:53.40 ID:+yIeYpOc0.net
好きな人はいても観てる人はいない
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:19:42.42 ID:vSriBfxg0.net
まだやってたんだな
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:20:35.89 ID:nA0RYxqS0.net
オリンピック関係無かったな
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:20:37.21 ID:G/CABLOG0.net
今じゃフジの月9はマイナスイメージしかないw
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:20:41.24 ID:UZbkoJL7O.net
今時男女の恋愛ものなんかみる奴なんて中高生だけやろ
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:22:58.46 ID:cCz3I4qf0.net
桐谷の良さがよくわからない
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:25:44.52 ID:vrILvYjA0.net
まだ高いな
3パーでいいよ

31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:26:52.27 ID:/hFy+KRo0.net
テレビ自体をほとんど見なくなったけど
その中でもドラマなんて特に見ねえわ
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:27:36.35 ID:qCrHh6qE0.net
福山越え
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:34:10.74 ID:L0ChQeww0.net
もう、フジはイヤだから見ないってのも減っただろ
単純につまらないからじゃね
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:42:22.45 ID:XqO59V700.net
俳優が微妙
華がない
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:46:20.85 ID://zrm0L70.net
若者ターゲット枠(笑)
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:47:48.03 ID:a6LpopxB0.net
相変わらずのキャスト頼みの既視感満載のありふれた話だからな
設定やストーリーを凝らないとダメな時代なんだよ
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:53:05.01 ID:bJVOcLil0.net
時代だね
若い人激減してるんだからしょうがない
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:54:04.91 ID:R0aVbKzL0.net
告白される→「今は答えられない。考えさせて」
この展開多すぎ
すぐに答えろよ面倒くせえ
192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 11:09:25.88 ID:UO4gsU0y0.net
たいして上手くないのに同じ俳優ばかり出てる
201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 11:11:40.99 ID:FDfWMpmU0.net
他局のドラマももう10%取れれば大成功
7~8ならそこそこヒットって感じだから
こんなもんなんじゃないの
205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/06(火) 11:12:34.27 ID:I9epLCo30.net
もう恋愛ドラマが嘘くさくて誰も見ないんだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1566570 ] 名前: 大ナマケモノ  2016/09/07(Wed) 07:38
フジの戦略自体が間違っている、最近の若者はテレビを見ない、にもかかわらず若者向けの番組をつくっているにだ。
NHKとの違いはあきらかアル。  

  
[ 1566571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 07:38
「冬のソナタ」を放送しろw  

  
[ 1566583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 07:51
「月9」って言葉がもうはずかしい  

  
[ 1566587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 07:53
こりゃ役者も脚本家も月9やりたがらないだろうなぁ
これからどんどん質が落ちてくるんだろうなぁ
まあ見ないからどうでもいいんだけどね  

  
[ 1566600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 08:02
1回見たけど桐谷の大根ぶりに笑ってしまった。
  

  
[ 1566605 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/09/07(Wed) 08:07
なんかなぞってるみたいなん 誰が見るのか  

  
[ 1566611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 08:11
数少なくなったドラマを良く見る視聴者から言わせてもらうと
本当に既視感満載のドラマばっかりでどうしようもない
いつかこの恋をナントカってやつは脚本も演出も演技も既視感全開で酷いのに
作り手側の良いドラマでしょっていう勘違い自己満も滲み出てて見てられなかった
今のテレビ局員には創造力がまったくないんだと思う  

  
[ 1566629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 08:33
自分女だけど、他人の裏山シチュエーション見て楽しめるのが意味わからない・・・
卑屈なのはわかるけど・・・  

  
[ 1566635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 08:51
フジテレビのドラマは小道具で日本sageするので見ません  

  
[ 1566640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 09:06
赤の他人、それも驚くほどの美人が男に言い寄られるだけのドラマでしょ
最初から見る気がしない  

  
[ 1566660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 09:32
一昔前の半沢なんたらとか今回のシンゴジラとか、いまの時代は恋愛系では無いものが受け入れられると思うんだけどなぁ  

  
[ 1566665 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2sp  2016/09/07(Wed) 09:37
正直人気のない俳優とか(笑)
ますこみが勝手にあおった俳優なんてこんなもん  

  
[ 1566668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 09:40
全然興味わかないあらすじでも、実際見てみたら面白いってドラマもあるんだけどね。
でもこれはキャスティングが致命的だと思うわ。  

  
[ 1566670 ] 名前: あ。  2016/09/07(Wed) 09:43
実家に帰ったら妹たちがキュンキュンしながら録画を見てた。なので一緒に見たけど少女マンガ全開というか。
仕事がデキル設定のはずの主人公が恋のせいで仕事中も上の空、とか見ていてイライラしちゃった。
失恋しようと仕事しなきゃいけないことって日常的にあるんだよぉ!  

  
[ 1566681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 09:56
恋愛ドラマ自体、時代錯誤じゃないか  

  
[ 1566790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 12:05
なんだかんだやることもねえからドラマ見るけど、進歩がなさすぎる
特に今回のは古臭い感じでダメだわ  

  
[ 1566833 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/09/07(Wed) 12:44
ん?タッキーが出てるやつとは違うん?どっちも見ないから別にいいけど。  

  
[ 1567027 ] 名前: 亀山千尋  2016/09/07(Wed) 16:33
おまえらうるさいぞ!

嫌なら見るな!  

  
[ 1567041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/07(Wed) 16:45


しょせんドラマや流行の歌は政府のプロパガンダだからな

戦争時は軍歌を流行らせ敵愾心をあおったり
倹約思考を植え付ける

平和時は恋愛感情を煽り消費させる  

  
[ 1567078 ] 名前: あ  2016/09/07(Wed) 17:32
このドラマのせいでゲイになりそう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ