2016/09/08/ (木) | edit |

トランプ アメリカ
ワシントン(CNN) 米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏と共和党候補のドナルド・トランプ氏はほぼ互角の争いを展開していることが、CNNと調査機関ORCによる最新の世論調査で7日までに明らかになった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1473292767/
ソース:http://www.cnn.co.jp/usa/35088645.html

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2016/09/08(木) 08:59:27.67 ID:CAP_USER9.net
ワシントン(CNN) 米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏と共和党候補のドナルド・トランプ氏はほぼ互角の争いを展開していることが、CNNと調査機関ORCによる最新の世論調査で7日までに明らかになった。

11月の本選で投票を予定している有権者の支持率は、トランプ氏が2ポイントの差でわずかにリードしている。投票予定の有権者のうち、トランプ氏を支持すると答えた人は45%で、クリントン氏の43%をわずかながら上回った。リバタリアン党のゲーリー・ジョンソン氏は7%、緑の党のジル・ステイン氏は2%にとどまっている。

クリントン、トランプ両氏はこのところ抜きつ抜かれつの争いを続けてきたが、クリントン氏がリードする場面のほうが多かった。CNNとORCが8月初めに実施した前回の調査では、民主党全国大会で勢いをつけたクリントン氏が登録有権者からの支持率で8ポイントのリードを記録していた。

それから1カ月の間にクリントン氏の勢いは失われたものの、本選で同氏が勝つと予想する人の割合は59%と依然高く、トランプ氏の34%を大幅に上回っている。支持率の傾向は回答者の党派や性別、年齢、人種、学歴によってはっきりと分かれた。

まず民主党支持者の92%がクリントン氏、共和党支持者の90%がトランプ氏をそれぞれ支持すると答えた。無党派層ではトランプ氏に投票すると答えた人が49%と、クリントン氏の29%を大きく上回った。

女性からの支持は53%対38%でクリントン氏が優勢。中でも独身女性の支持率は73%に達しているが、既婚女性では36%にとどまった。男性は54%対32%でトランプ氏を支持している。45歳未満の若年層では、クリントン氏が54%対29%と大幅にリード。45歳以上では逆にトランプ氏が54%対39%でリードしている。

白人有権者の間では55%対34%でトランプ氏が優勢。非大卒の白人ではトランプ氏が68%対24%と、クリントン氏をさらに引き離す。一方、非白人では71%対18%の大差でクリントン氏が支持されている。クリントン氏は6日、遊説先へ向かう機内でこの結果について問われ、「世論調査には結果の良しあしにかかわらず関心がない」と答えた。

調査では、有権者が今回の選挙戦に対し、依然として冷めた見方を示していることも分かった。大統領選に「非常に大きな熱意」または「大きな熱意」を抱いていると答えた人は46%。2012年大統領選を控えた同じ時期の57%、08年の60%、さらに04年の64%を大きく下回っている。

特にクリントン氏を支持するグループでは、今回の大統領選にこれまでほどの熱意が持てないとする回答が55%を占めた。一方トランプ氏の支持者では、従来より大きな熱意を示す回答が56%に上った。投票を予定しているグループでトランプ氏優勢の結果が出た理由は、ここにあるとも考えられる。登録有権者全体でみた場合の支持率は、クリントン氏がトランプ氏を3ポイント上回っている。

政策分野別にみると、経済とテロ対策ではトランプ氏、外交ではクリントン氏が強く、移民をめぐっては意見が真っ二つに割れた。大統領としての資質では、「正直で信頼できる候補はどちらか」という質問に、トランプ氏の支持者のうち94%が同氏と答えた。

これに対してクリントン氏の支持者で同氏を選んだ人は70%にとどまり、11%が「トランプ氏のほうが信頼できる」、17%は「どちらも信頼できない」と答えた。調査は今月1~4日、米国の成人1001人を対象に実施された。このうち登録有権者は886人、投票を予定している有権者は786人だった。

http://www.cnn.co.jp/usa/35088645.html
2 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:00:44.79 ID:vpdWw1L70.net
どっちやねん
5 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:01:41.17 ID:JeWs4yEc0.net
また失速したのか、ヒラリー
12 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:04:29.92 ID:S5+yUj/D0.net
あーあ、この日が来ちゃったか…
15 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:05:40.27 ID:gchJl7eE0.net
ヒラリーは期待通りやな
41 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:11:39.75 ID:Y3im8Sh80.net
現状を変えるならトランプだが、何やるかわからんわ
56 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:15:30.65 ID:k1UGwHJa0.net
クリントンは反日の権化みたいな奴だからな
57 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:15:34.02 ID:6i6zWjzN0.net
サンダース出せよ
58 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:15:47.46 ID:FoHCzsQ70.net
本当にこの二択なの?w(´・ω・`)

36 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:10:09.33 ID:sKxzx7+C0.net
トランプの作る世界を見てみたいような見たくないような
48 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:12:39.65 ID:FHIYrV4Z0.net
>>36
トランプトランプ言ってるけど支持しているのは米国民なんだぜw
それだけ米国内も問題山積してるって事w
73 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:18:16.94 ID:DNn9Pwba0.net
ポカして逃げるだろカツラはwやる気ない
97 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:22:55.70 ID:TFBQkkCF0.net
どっちも選びたくなくて、揺れてる感じか
99 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:23:24.67 ID:Oijj6sV/0.net
面白い世の中になりそうだな
108 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:25:06.23 ID:Q+gxqoxA0.net
サンダース復活しろ
109 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:25:23.03 ID:f8kR49RT0.net
さすが嫌われ者対決
121 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:26:37.23 ID:gmjt2zni0.net
ヒラリー嫌われすぎワロタw
163 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:36:17.24 ID:i0NmhxDf0.net
トランプの勝ちが見えてきた
164 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:36:32.19 ID:Ie8/00De0.net
オバマがマシに見えるレベル
228 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:48:05.70 ID:R4alo9pm0.net
トランプは最初からアイドル路線だが
231 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:48:58.88 ID:qjgSea2W0.net
クリントンはダメだろう、まだトランプの方がマシに見える
236 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 09:50:06.13 ID:E702ZN8E0.net
トランプの方が面白い
それでいい
299 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 10:01:24.89 ID:ZkFpGiRt0.net
マジかよ、世界ガラガラポン前夜過ぎ、ワクワクしてくるじゃねーか
319 名前:名無しさん@1周年:2016/09/08(木) 10:04:54.56 ID:xbqz8lcv0.net
あのトランプに負けてるって、クリントン
かなり人気ねーんだなぁ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1568002 ] 名前: 大ナマケモノ  2016/09/08(Thu) 15:35
残念だが、日本の将来は日本が自力で何とかしていく以外にないにだ。
民進党みたいな事をやっている野党を相手にしているヒマはないアル。  

  
[ 1568005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 15:37
『R4は日本のヒラリー』とかいう話が出たから芋蔓法則発動?  

  
[ 1568009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 15:48
お前らが望んだアンチ中国大統領だぞ、喜べよ  

  
[ 1568011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 15:59
終わりの始まり・・・  

  
[ 1568013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 16:00
もはや罰ゲームにしか見えないけど、この二人を選んだのは他ならぬ米国民だしな  

  
[ 1568019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 16:10
やっぱ一般のアメリカ人も一回アメリカをぶっ壊してリセットしたいのかもなW  

  
[ 1568020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 16:13
日本なんて蓮舫だぞ?
民進党で台湾人だぞ?
大日本帝国再建の布石じゃねーかw  

  
[ 1568021 ] 名前: あ  2016/09/08(Thu) 16:22
アメリカとロシアが信頼醸成に成功すると日本としては望ましいことになる気がするな。中国はすごく嫌だろうけど。  

  
[ 1568025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 16:27
まさかヒラリーがこんなに嫌われているとはびっくりだわ
究極の選択みたいな感じになってきたなこれ  

  
[ 1568032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 16:37
ヒラリー反日言ってるけどトランプだって反日だよ
中国バックの反日とロシアバックの反日の違いしかないよ  

  
[ 1568040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 16:57
ヒラリー、ロビイストにお金掴まされて膨れ上がった政治家の見本なんだもん。
こんなのに何を望めるんだ。  

  
[ 1568044 ] 名前: 名無しさん  2016/09/08(Thu) 17:09
まぁアメリカ人だってひどい搾取は感じてるだろうからな
トランプ支持は既得権益層への反発そのもの
でも出来レースくさいんだよなぁ
不平不満を発散させて結局はクリントンが勝ちました残念wって感じで終わりちゃうか  

  
[ 1568057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 17:21
ヒラリーはメール問題だけ見ても異常すぎるもの。
外部へのメール送信に7つの端末が使われたと判明してるのにFBIは全て未回収、うち2つは物理的に破壊済。

過去の事例をみても普通に投獄物だけどヒラリーは問題ないから起訴しませーん、じゃ明らかにおかしいと感じるだろ。  

  
[ 1568062 ] 名前: 「ど」の字  2016/09/08(Thu) 17:23
 他に居ないのかよ。
 冗談で無く、この二人のどちらかに任せたら米国の覇権終わるぞ。  

  
[ 1568068 ] 名前: 774@本舗  2016/09/08(Thu) 17:36
イギリスショックでトランプはヤバいんじゃないかって空気が流れたけど
「あれ?別に問題起きてないんじゃね?」ってことでまた持ち直した感じだな。

イギリスの終わりは始まったばかりだぞ。  

  
[ 1568077 ] 名前: な  2016/09/08(Thu) 17:50
せっかく共和党政権になってもトランプじゃ日本の受難は続く  

  
[ 1568084 ] 名前: 日本の異端児  2016/09/08(Thu) 18:05
おいトランプが選ばれたら日米安保の根幹が揺らぐぞ!  

  
[ 1568095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 18:27
どっちも駄目だからアメリカの覇権もいよいよ翳りが見えてきたか・・・  

  
[ 1568112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 18:53
クリントンってなんか問題起こしてたやろ?
その影響やろ  

  
[ 1568124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 19:07
ゲーリー・ジョンソン・・・  

  
[ 1568147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 19:45
婆には汚職イメージが付いてるみたいね。
これは結構致命的だよ。
それでも、トランプがぶっ飛び過ぎてるから、未だに何ともいえないんだよな。  

  
[ 1568186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/08(Thu) 20:39
※1568032
共和党の場合は外交音痴のトランプよりも副大統領の方が鍵を握っている。
副大統領はトランプと正反対の思考の持ち主。トランプが共和党保守議員連中に媚びを売るために選んだ。
だからトランプは副大統領に逆らうことはできない。

民主党は副大統領も女で固めているからヒラリーの言いなりだと思う。
ヒラリーは夫のビルの反日も酷かったし、妻のヒラリーも恐らく反日だろ。
民主党自体が基本的に反日だし。70円台の円高不況に陥れたのはビル・クリントンとオバマ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ