2016/09/09/ (金) | edit |

Takamori_Saigo.jpg
NHKが8日、第57作目となる2018年の大河ドラマが西郷隆盛を主人公にした「西郷どん」(せごどん)に決まったと、会長の定例会見で発表した。原作は林真理子氏、脚本は「花子とアン」、「Doctor-X 外科医・大門未知子」などの作品で知られる中園ミホ氏が務める。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1473315238/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160908-00000048-dal-ent

スポンサード リンク


1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:13:58.34 ID:CAP_USER9.net
デイリースポーツ 9月8日(木)15時2分配信

 NHKが8日、第57作目となる2018年の大河ドラマが西郷隆盛を主人公にした「西郷どん」(せごどん)に決まったと、会長の定例会見で発表した。

 原作は林真理子氏、脚本は「花子とアン」、「Doctor-X 外科医・大門未知子」などの作品で知られる中園ミホ氏が務める。

 同局の籾井勝人会長は「西郷さんってこれだけ有名で幕末に活躍したことはご存じの通りですが、過去に1度、西郷さんをテーマにした大河はあるのですが、あらためまして150年ということで、西郷さんを取り上げることにします」と西郷隆盛をテーマにした理由を説明した。

 主演俳優については、「鋭い取材力がありますので、我々もあわてまくって発表しているのですが、主役は決まっておりません」とした。さまざまな報道があることは把握した上で、「決まり次第、ご報告させていただきたいと思っておりますので、あまりかぎまわらないでいただきたい」と冗談まじりに語った。

 林氏、中園氏のコンビについては「従来と違った視点で西郷さんを描いてくれるのではないかと期待しております」と期待した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160908-00000048-dal-ent
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:15:25.16 ID:PI3IU+xA0.net
また幕末か!
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:15:30.22 ID:2FZFDRfF0.net
まったく期待できねえw
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:18:16.83 ID:LGlf46m+0.net
主役?ホンジャマカの石塚でいいよ。
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:19:24.09 ID:9Im4C63P0.net
近藤春菜主演でいいよ
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:20:30.36 ID:jQHq1LMH0.net
また、幕末かよ
毎回似たような時代じゃね?

たまには縄文時代とかやったらどうだ?

76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:23:43.52 ID:b9mxlUdE0.net
堤真一はどこいった?
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:25:52.35 ID:ZQq6IPWd0.net
武蔵丸でいいよ
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:27:12.62 ID:LzgrImaJ0.net
もう戦国と幕末はやめろよ、いい加減にしろよ

それに林真理子とかなめてんのかよ
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:34:04.11 ID:QGJLhe900.net
また2年観なくて良い大河が続くわ
202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:37:08.22 ID:y5FgBAAD0.net
なんで西郷をスイーツ大河にするんだよ!
244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:41:49.27 ID:pa//5PLs0.net
もう井伊が大河になってる段階で
NHKではネタがないと判断している
280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:44:54.42 ID:myFB65au0.net
いいかげん野口英世やってくれよ~
375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:55:37.85 ID:oNh5Pr+U0.net
西郷役はマツコデラックスでいいよ
392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:57:23.58 ID:Cy0onUEM0.net
大久保利通の方が観たいなぁ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1568704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 10:48
>林真理子

いい加減女脚本ヤメロ
幕末イケメンパラダイス()  

  
[ 1568714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 11:05
林真理子 ヒトラー で検索おすすめ  

  
[ 1568716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 11:09
中園ミホも在曰臭いし流石共産報道  

  
[ 1568721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 11:21
女脚本家でも面白いの書ける人ならいいけど、過去作見ると 単に そこそこヒット出した人を引っ張って来てるだけって気が
  

  
[ 1568734 ] 名前: 名無し  2016/09/09(Fri) 11:35
そろそろ大河ドラマ田中角栄を。

もしくは4世紀を舞台にした大河ドラマをお願いします  

  
[ 1568753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 12:07
原作が林真理子という時点でふざけている
タイトルが「西郷どん」とかふざけるなよ反日NHK

福澤諭吉か伊藤博文をやれよ
  

  
[ 1568759 ] 名前: 123  2016/09/09(Fri) 12:12
林真理子で終わってる

※1568734
角栄はいまだに諸説あるから無理だろ。
4世紀の話にしても、今分かってることをベースに作ったら、右翼が怒り出す。
日本の歴史はこんなんじゃないってな。
  

  
[ 1568766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 12:19
いっそ櫻井武晴に書かせろ。
民放で一応ヒット出してるし、三谷っぽいコメディ路線も大好きらしい。
当たり外れ激しい感があるが、ここまで来たらNHKに怖いもんなんてないだろ。  

  
[ 1568785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 12:37
よりにもよって林真理子て・・・w  

  
[ 1568795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 12:50
フル3Dあたりで神武天皇か日本武を頼む
偶には神話伝説の類を見たいわ  

  
[ 1568797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 12:54
林真理子??? 想像つかん。  

  
[ 1568799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 12:57
そんなに島津がやりたくないのか犬HK。薩摩がらみのサイゴーでお茶を濁すとかww  

  
[ 1568800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 13:01
小林まことやろなあ  

  
[ 1568804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 13:08
NHKはもっと国民(お客様兼スポンサー)の声を聞け。
いったい誰がこんな企画を決めてんだ!?  

  
[ 1568808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 13:23
天地明察を大河でやって欲しかったなぁ
戦が全然無い話はやってくれないのかなぁ  

  
[ 1568809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 13:24

 N H K の 大 河 ス タ ッ フ っ て 、実 は 日 本 史 の 知 識 皆 無 な の で は ?

幕末と戦国時代のローテーションって、日本史に全く興味ない人のチョイスって気がする…  

  
[ 1568818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 13:47
戦国幕末以外でこけると責任問題になるからなw  

  
[ 1568822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 14:08
【速報】高畑裕太 示談成立で不起訴処分か 間もなく釈放



  おいふざけるな 高畑母 何か手回したろ  

  
[ 1568846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 14:41
※1568799
一応、『篤姫』で島津はやったことになっているのでは…?  

  
[ 1568857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 14:57
NHKの朝ドラは、タイトルに「ん」がつく作品はヒットするという話があるそうだが
まさか大河までそれに肖ったわけではあるまい… え?あやかったの?  

  
[ 1568961 ] 名前: あ  2016/09/09(Fri) 17:12
※1568795
それだとナレーションが白石加代子みたいにはなれなかった浅野温子がやりそうw  

  
[ 1569141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 21:12
伊藤博文やれよおおおおお  

  
[ 1569226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/09(Fri) 23:04
主演も林真理子でいいんじゃねぇか?  

  
[ 1569276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/10(Sat) 00:12
幕末戦国もうやめてくれ

日本史はもっと豊かだぞ
もっと波乱万丈だぞ
それを表現できないから、幕末戦国でお茶を濁す
もっと日本史を勉強しろよ  

  
[ 1569343 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/09/10(Sat) 02:41
女が脚本すると視聴率低いって結果出てんのにな
別に女を卑下するとか男のが優れてるなんて言うつもりは無いが
適材適所をしっかり突き詰めないと普通の会社は傾くんだけどな
ボストロールみたいなおばちゃんのスイーツ大河は三谷のギャグ大河より見たくない  

  
[ 1569549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/10(Sat) 09:49
見てる側が日本史に興味ないんだからNHK責めたってしょうがない  

  
[ 1570734 ] 名前: 政経ch@もりもりさん  2016/09/11(Sun) 16:10
NHK会長があいさつで、西郷どん主役の大河は前に一度やったけど、今度は違う視点でとか云ってた。でも「翔ぶが如く」であれだけやり尽くしたら、あとはもう、とんでもない作り話ししか残ってないじゃん。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ