2016/09/09/ (金) | edit |

NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で、「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した。さいたま地裁がワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは受信料を支払う「義務はない」と判断したことに反論した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473333348/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJ985JHMJ98ULFA02D.html
スポンサード リンク
1 名前:クロイツラス(家)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:15:48.08 ID:4rgf+gv90.net
NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論
http://www.asahi.com/articles/ASJ985JHMJ98ULFA02D.html
NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で、「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した。さいたま地裁がワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは受信料を支払う「義務はない」と判断したことに反論した。総務省はNHKに契約実態を調べるよう求めたが、籾井氏は「ワンセグの契約が何台あるかは調べようがない」と述べ、調査しない考えも示した。
NHKはさいたま地裁の判決を不服として控訴している。籾井氏は「総務省は我々の解釈を支持してくれると期待している」と話した。NHK広報局は「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」と説明。「ワンセグ放送が始まった2006年4月から契約の対象にしている」という。
NHKに受信料を支払う「受信契約」について、放送法64条は「(NHKの)放送を受信できる受信設備を設置した者は(中略)受信についての契約をしなければならない」と定めている。一般家庭との契約は世帯ごとにNHKが結び、推計で全世帯の79%が受信契約を結んでいるという。15年度のNHKの受信料収入は6625億円だった。
3 名前:マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:16:57.15 ID:UOJjerI30.nethttp://www.asahi.com/articles/ASJ985JHMJ98ULFA02D.html
NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で、「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した。さいたま地裁がワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは受信料を支払う「義務はない」と判断したことに反論した。総務省はNHKに契約実態を調べるよう求めたが、籾井氏は「ワンセグの契約が何台あるかは調べようがない」と述べ、調査しない考えも示した。
NHKはさいたま地裁の判決を不服として控訴している。籾井氏は「総務省は我々の解釈を支持してくれると期待している」と話した。NHK広報局は「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」と説明。「ワンセグ放送が始まった2006年4月から契約の対象にしている」という。
NHKに受信料を支払う「受信契約」について、放送法64条は「(NHKの)放送を受信できる受信設備を設置した者は(中略)受信についての契約をしなければならない」と定めている。一般家庭との契約は世帯ごとにNHKが結び、推計で全世帯の79%が受信契約を結んでいるという。15年度のNHKの受信料収入は6625億円だった。
法律を尊守しないその姿勢たるや
4 名前:トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:17:25.38 ID:cUejDsL90.net放送法あってのNHKが法律無視とは恐れいったわw
16 名前:ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:22:52.90 ID:PlGAnROu0.net司法より上だと思ってんだろこいつら
36 名前:サソリ固め(京都府)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:30:59.20 ID:1gdZiNu00.net普通に悪徳企業だな
57 名前:32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:40:54.02 ID:skPcSbcZ0.net解約すりゃいいだろ
解約権の自由妨げは違法ってのを
PCデポでも騒がれてる
解約権の自由妨げは違法ってのを
PCデポでも騒がれてる
これがダメでも
次はネットに繋がるなら金払えってのを画策してるから
80 名前:垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:00:00.79 ID:RRSxmqSa0.net次はネットに繋がるなら金払えってのを画策してるから
いい加減解体しろよ
82 名前:ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:00:40.68 ID:wEzuZ0DI0.net免許とりあげろ
95 名前:ドラゴンスクリュー(京都府)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:11:42.55 ID:o9qgF0N50.netこの前解約した
結構あっさりできた
131 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:42:16.67 ID:OsTSlD+Z0.net結構あっさりできた
民放がある今NHKの役割は終わった
民営化しろ
161 名前:ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:07:50.32 ID:lDuYL3ZB0.net民営化しろ
銭ゲバ籾井を何とかすべきだな
169 名前:ドラゴンスリーパー(長屋)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:18:57.09 ID:XTH+/B6t0.net何様やこいつら!
197 名前:不知火(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:05:06.80 ID:G5ohTohg0.netNHKと国民との溝が深まるばかりだな
236 名前:レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:12:38.76 ID:z84iCIOl0.net相対的貧困だから受信料なんて払えません
242 名前:ローリングソバット(庭)@\(^o^)/[age]:2016/09/09(金) 01:41:09.22 ID:OpMJqxVu0.netこの会長の頭の中はどーなってんだろーな。
子供以下だろ。
子供以下だろ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- NHK大河ドラマ「真田丸」関ヶ原は“超高速”ネット驚きも真田家目線に納得
- 社運かけても視聴率1%台?フジテレビ”15時間生放送”終焉の舞台ウラ
- 【蓮舫】共同通信や朝日新聞が報じた「二重国籍の問題は生じない」との“政府見解”は事実でない 法務省が指摘
- 総務省、NHK改革に意欲 「業務、受信料、経営の在り方を三位一体で」
- 裁判所「契約義務なし」総務省「免除」 NHK「ワンセグ受信料を徴収し続けるし調査もしないよ!!」
- 【NHK】2018年大河ドラマは「西郷(せご)どん」 原作は林真理子氏、主役未定
- ワンセグ契約の調査「難しい」…NHK会長
- 猪瀬氏、生番組で東国原氏にブチ切れ テーマ「小池都政」そっちのけバトル
- 日本政府関係者は日本政府が台湾を国と認めていないことなどから“二重国籍には当たらない”との見解を示している。と日テレ
法律を守らない中国みたいだな
ク.ズめ!!
こんなク.ズを会長に任命した政府の責任だな!!
こんなク.ズを会長に任命した政府の責任だな!!
HNKが放送法を尊重しないなら
一般人が尊重する理由はないな
一般人が尊重する理由はないな
いやいや、自分で動きや。共産報道になにを期待してるんだよ
何でNHK解体できないの?安部が悪いの?
ワンセグのアナタ!受信料を払いすぎてませんか!?
裁判所の決定により払い戻しができるようになったんです!
今すぐご相談を!
裁判所の決定により払い戻しができるようになったんです!
今すぐご相談を!
裁判を無視してワンセグ所持者から受信料を強奪し、ワンセグ所持者で受信料払わないやつらには、裁判で受信料を払わせるというダブルスタンダードw
国民がこれだけ声をあげても余裕のスルーだし、NHKの問題を取り上げる議員はいても局所的で、抜本的な解決を問題にする事はないのはなぜ?
自分から解約したらいいだろ。別にNHKがやる必要なんかねーし
公正公平中立報道を掲げているくせに偏向報道常習犯のNHKは「詐欺罪」に該当する。
詐欺罪の慰謝料をNHKが日本国民全員に払うとなるのと一体いくらになるのか?
受信料を超える額になるんじゃないのか。何十年間も偏向報道をし続けてきたんだから多額の慰謝料になるはずだし。
慰安婦捏造にもNHKは関わっているし。
あとNHK出版とかの書籍やDVDや映画の利益を国民に還元しないのは「脱税」だろ。
税金と受信料を元手に書籍やDVDや映画を作製した場合は、スポンサーである国民に還元する義務が生じる。
NHKはその利益をいつ国民に還元したんだ?着服しているだろ。よって「脱税」決定。
詐欺罪の慰謝料をNHKが日本国民全員に払うとなるのと一体いくらになるのか?
受信料を超える額になるんじゃないのか。何十年間も偏向報道をし続けてきたんだから多額の慰謝料になるはずだし。
慰安婦捏造にもNHKは関わっているし。
あとNHK出版とかの書籍やDVDや映画の利益を国民に還元しないのは「脱税」だろ。
税金と受信料を元手に書籍やDVDや映画を作製した場合は、スポンサーである国民に還元する義務が生じる。
NHKはその利益をいつ国民に還元したんだ?着服しているだろ。よって「脱税」決定。
※1568772
受信料は解約すれば済む話でも、
解約した所で国家予算という名の「税金」がNHKに注がれているんだから
受信料は解約すれば済む話でも、
解約した所で国家予算という名の「税金」がNHKに注がれているんだから
まあ地裁だし最高裁が言うまで続けるだろうな
※1568778
本格的に意味わからんわ。税金使われてるからなんだってのよ。
自分が不利益になると思ったら自分で動けばいいだけだろ?
そんなこともわかんねーの。
本格的に意味わからんわ。税金使われてるからなんだってのよ。
自分が不利益になると思ったら自分で動けばいいだけだろ?
そんなこともわかんねーの。
ガチヤクザ
そもそも「受信料」なんて時代に錯誤も良いとこ
なんでパヨクは「思想信条の自由」を守れと言わないの??
なんでパヨクは「思想信条の自由」を守れと言わないの??
潰れろ!!!反日大本営め!!
自浄作用の無い階級敵は、実力を以て粉砕するしかない!
万国の行動する保守よ、団結せよ!!
自浄作用の無い階級敵は、実力を以て粉砕するしかない!
万国の行動する保守よ、団結せよ!!
ネットたれ流しでNHK受信料徴収しだしたら日本終わる。
ネット全般のムービーは徴収できる事になるし、世界から徴収しないと国民は納得しないよな。
もしネット徴収したら海外に移住するわ。
ネット全般のムービーは徴収できる事になるし、世界から徴収しないと国民は納得しないよな。
もしネット徴収したら海外に移住するわ。
ネットから取れるわけないじゃん
その理屈が通るなら世界中から受信料取らないとおかしい
それとネット関連のインフラはNHKが作ったわけじゃないから
NHKはしかるべきところにきちんと使用料を払わないとね
人様が作ったものにタダ乗りして金を取るなんてとんでもない
その理屈が通るなら世界中から受信料取らないとおかしい
それとネット関連のインフラはNHKが作ったわけじゃないから
NHKはしかるべきところにきちんと使用料を払わないとね
人様が作ったものにタダ乗りして金を取るなんてとんでもない
もうNHK自体が不要なんだわ。
>「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」
把握してないわけないだろ。公表したら払ってるやつらから不公平だってクレーム入るから公表しないんだろ。
把握してないわけないだろ。公表したら払ってるやつらから不公平だってクレーム入るから公表しないんだろ。
受像機かどうかで言ったら受像機だけど、今回は設置かどうかが争われたんだろ?
籾井は何トンチンカンな会見してんだよ。
籾井は何トンチンカンな会見してんだよ。
まぁ、誰も払わんよ
義務じゃないもん
義務じゃないもん
総務省とずぶずぶすぎるw
モミーは良いとこもあったけど、これは流石にダメだろ。
ちゃんと裁判で勝ってから徴収しないとね。
控訴中なら尚更様子見しなきゃ。
NHKが判決に従わないなら、NHKには「我が国を無法地帯へ変えようとする反国家勢力」という烙印を押される事になるだろう。
それ以前に、ワンセグでもフルセグでも、うちの近所は地上波の電波弱すぎて受信自体出来ないんだけどさ。
見れないものを見れると偽って金とるのは、詐欺とどう違うのかね。
ちゃんと裁判で勝ってから徴収しないとね。
控訴中なら尚更様子見しなきゃ。
NHKが判決に従わないなら、NHKには「我が国を無法地帯へ変えようとする反国家勢力」という烙印を押される事になるだろう。
それ以前に、ワンセグでもフルセグでも、うちの近所は地上波の電波弱すぎて受信自体出来ないんだけどさ。
見れないものを見れると偽って金とるのは、詐欺とどう違うのかね。
【速報】高畑裕太 示談成立で不起訴処分か 間もなく釈放
おいふざけるな 高畑母 何か手回したろ
おいふざけるな 高畑母 何か手回したろ
選択できないようにしといて払えとは。
…もう国営化じゃなくて完全民営化でCMおkにして独立させればいいじゃん。そしたら受信料とか税金投入なんてなくなるだろうし。(TV業界のこの冬の時代に生き残れるとは思えないけどね。)今までのソフト(これはNHKの財産じゃなくて税金や受信料で出来た財産)や技術開発部門と極限られた放送部門(緊急放送・国会放送・事実だけのニュース等)だけ別途独立させてそこだけ今までの税金だけ投入すればいいんじゃない?んで今ある社屋やらなにやらの資産は新NHKの買取でちゃんとお金払ってもらってさ。JRと違って機能不全になっても別に変わりはいるし、減価償却じゃなくてちゃんと時価でやってほしいね。いい場所あるんだしさ。
まぁその時点でほぼNHKの今の体制は完全終了だけどね。
まぁその時点でほぼNHKの今の体制は完全終了だけどね。
守銭奴ジジイwwww
俺のアンテナ使用料金取りたいけどダメ?
中国と同じ主張をするんだね
NHKは日本の税金を投入されている放送局じゃなかったのかな?
総務省はさっさと解体もしくはTOPの総入れ替えをするべき
NHKは日本の税金を投入されている放送局じゃなかったのかな?
総務省はさっさと解体もしくはTOPの総入れ替えをするべき
明らかに裁判所が正しい
TV受像時間でNHKが一番長いワイ蚊帳の外・・・(払ってる)
でも、これは裁判所判断がただしいきがするなぁ。
でも、これは裁判所判断がただしいきがするなぁ。
判決出てるんだからその間は停止しろやゴみ井会長ちゃんよ
[ 1569116 ] 名前: つくも 2016/09/09(Fri) 20:38 おかしいでしょ
裁判所の判決に従わない公共放送って国民にとって必要ですか?
政治家が受信料に口を挟むのもおかしくないですか?
政治家が受信料に口を挟むのもおかしくないですか?
総務省の中枢にくい込んでる、自信があるんだろうな。
役人そうざらえまったなし。
役人そうざらえまったなし。
本当にNHKって大嫌い。
うちは本当にテレビもなけりゃ、ケータイもない。
そう言ってるのに何度もしつこく来やがる!!
うちは本当にテレビもなけりゃ、ケータイもない。
そう言ってるのに何度もしつこく来やがる!!
不必要、政府もいい加減要らん金出さず民放にするか、完全国営にするかしたら?
お取り潰しで、良いけどね。
天気やニュース、国会放送は民放委託で、良いわ。
お取り潰しで、良いけどね。
天気やニュース、国会放送は民放委託で、良いわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
