2016/09/11/ (日) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1473519561/
ソース:http://biz-journal.jp/2016/09/post_16604.html
スポンサード リンク
1 名前:経理の智子 ★[ageteoff]:2016/09/10(土) 23:59:21.12 ID:CAP_USER9.net
「好きなパン」ランキングで常に上位にランクインし、今やコンビニエンスストアの定番商品のひとつとなっているメロンパン。行列ができる「メロンパン専門店」も少なくない。
しかし、実はメロンパンには健康に悪影響を及ぼす材料が使用されており、非常に体に悪い食べ物だという。
■アルミニウムの蓄積で肝臓や腎臓に障害も
メロンパンに含まれるもので、まず問題なのは「アルミニウム」である。「アルミニウムそのものは、空気や水、土、その土壌から栽培された野菜や穀物などにも微量に含まれていて、普通に生活していてもとってしまうものです」と語るのは、管理栄養士のAさんだ。
しかし、アルミニウムは「体内に蓄積されると、肝臓や腎臓の障害を引き起こす可能性があります」(Aさん)という。実際、厚生労働省は2013年に「食品中のアルミニウムに関する情報」という研究結果を発表している。それによると、ラットに多量のアルミニウムを投与した実験において「腎臓や膀胱への影響や握力の低下」などの結果が得られたという。
そして、厚労省がアルミニウムの規制対象食品として名指ししているのが、ほかでもないメロンパンなのである。
「多くのパンや菓子パンは『パン酵母』を使用していて、パン生地を膨張させるために膨張剤を使わないものがほとんどです。ところが、メロンパンのクッキー生地に使用されるベーキングパウダー(膨張剤)にはミョウバン(硫酸アルミニウム)が含まれているため、厚労省がスポンジケーキやドーナツ、蒸しパンなどとともに、メロンパンを対象食品にしたのです」(同)
厚労省がアルミニウムの規制に乗り出したのは、2011~12年に子供を対象にした調査結果がきっかけだ。それによると、1~6歳の小児のうち5%が、世界保健機関(WHO)などの専門機関が設定した「1週間に体重1キログラムあたりで2ミリグラム」という暫定許容量を上回っていたという。
「厚労省がメロンパンを規制対象とした理由は2つです。まず、共働き家庭の増加により、手間のかからない食事として、子供にメロンパンを与える機会が増えたこと。そして、アルミニウムの多量摂取による人体への影響が認められたことです。子供は大人にくらべて添加物の影響を受けやすいので、注意が必要なのです」(同)
■乳化剤に遺伝子組み換え大豆が使用?
Aさんによると、アルミニウムのほかにも、メロンパンにはさまざまな添加物が含まれているという。
「メロンパンのなかには、果物のメロンに近づけるために食品添加物を使用したものも多くあります。メロンの“緑色”を表現するために、『青色1号』などの合成着色料が使用されている可能性も高いですね。また、メロンの香りをつけるための香料は、種類や量などの表示義務がなく、実際には数種類の香料が使われていたとしても、成分表には『香料』という一括表示のみになっています」(同)
さらに、ほとんどのメロンパンが生地を均一に混ぜ合わせるために使う乳化剤にも、思わぬ落とし穴がある。乳化剤には、卵黄由来のものと大豆由来のものがあり、「レシチン」という卵黄由来のものなら問題ないが、大豆由来の場合は「遺伝子組み換え大豆」が使われている可能性があるという。
「納豆や豆腐などのたんぱく質が残りやすいものは『遺伝子組み換えでない』という表示が義務づけられているのですが、乳化剤には記載の義務がないため、遺伝子組み換え大豆を使いやすいという実情があります」(同)
巧みな表示トリックによって、知らないうちに食品添加物や遺伝子組み換え作物にまみれたメロンパンを食べさせられているかもしれないのだ。
「食品添加物や遺伝子組み換え作物はラットやマウスでの実験しか行われていないため、人間の体にどのような影響を及ぼすのか、いまだに解明されていない部分が多いのです。私たちが、成分一括表示や表示のない食品を食べること自体が実験になっている可能性が高いですね」(同)
■栄養バランス最悪で糖尿病や高脂血症の引き金に
さらに、栄養バランスという面でも、メロンパンは最悪の食べ物だという。
「メロンパンひとつに含まれるエネルギー量は、約400~500キロカロリー。しかし、その成分は糖質と脂質ばかりなので、ビタミンとミネラルをほとんどとることができません。そのため、毎日のように食べていると栄養が偏るだけでなく、糖尿病や高脂血症などの生活習慣病につながる危険があります」(同)
(以下省略)
http://biz-journal.jp/2016/09/post_16604.html
19 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:03:30.90 ID:6sLs07AF0.netしかし、実はメロンパンには健康に悪影響を及ぼす材料が使用されており、非常に体に悪い食べ物だという。
■アルミニウムの蓄積で肝臓や腎臓に障害も
メロンパンに含まれるもので、まず問題なのは「アルミニウム」である。「アルミニウムそのものは、空気や水、土、その土壌から栽培された野菜や穀物などにも微量に含まれていて、普通に生活していてもとってしまうものです」と語るのは、管理栄養士のAさんだ。
しかし、アルミニウムは「体内に蓄積されると、肝臓や腎臓の障害を引き起こす可能性があります」(Aさん)という。実際、厚生労働省は2013年に「食品中のアルミニウムに関する情報」という研究結果を発表している。それによると、ラットに多量のアルミニウムを投与した実験において「腎臓や膀胱への影響や握力の低下」などの結果が得られたという。
そして、厚労省がアルミニウムの規制対象食品として名指ししているのが、ほかでもないメロンパンなのである。
「多くのパンや菓子パンは『パン酵母』を使用していて、パン生地を膨張させるために膨張剤を使わないものがほとんどです。ところが、メロンパンのクッキー生地に使用されるベーキングパウダー(膨張剤)にはミョウバン(硫酸アルミニウム)が含まれているため、厚労省がスポンジケーキやドーナツ、蒸しパンなどとともに、メロンパンを対象食品にしたのです」(同)
厚労省がアルミニウムの規制に乗り出したのは、2011~12年に子供を対象にした調査結果がきっかけだ。それによると、1~6歳の小児のうち5%が、世界保健機関(WHO)などの専門機関が設定した「1週間に体重1キログラムあたりで2ミリグラム」という暫定許容量を上回っていたという。
「厚労省がメロンパンを規制対象とした理由は2つです。まず、共働き家庭の増加により、手間のかからない食事として、子供にメロンパンを与える機会が増えたこと。そして、アルミニウムの多量摂取による人体への影響が認められたことです。子供は大人にくらべて添加物の影響を受けやすいので、注意が必要なのです」(同)
■乳化剤に遺伝子組み換え大豆が使用?
Aさんによると、アルミニウムのほかにも、メロンパンにはさまざまな添加物が含まれているという。
「メロンパンのなかには、果物のメロンに近づけるために食品添加物を使用したものも多くあります。メロンの“緑色”を表現するために、『青色1号』などの合成着色料が使用されている可能性も高いですね。また、メロンの香りをつけるための香料は、種類や量などの表示義務がなく、実際には数種類の香料が使われていたとしても、成分表には『香料』という一括表示のみになっています」(同)
さらに、ほとんどのメロンパンが生地を均一に混ぜ合わせるために使う乳化剤にも、思わぬ落とし穴がある。乳化剤には、卵黄由来のものと大豆由来のものがあり、「レシチン」という卵黄由来のものなら問題ないが、大豆由来の場合は「遺伝子組み換え大豆」が使われている可能性があるという。
「納豆や豆腐などのたんぱく質が残りやすいものは『遺伝子組み換えでない』という表示が義務づけられているのですが、乳化剤には記載の義務がないため、遺伝子組み換え大豆を使いやすいという実情があります」(同)
巧みな表示トリックによって、知らないうちに食品添加物や遺伝子組み換え作物にまみれたメロンパンを食べさせられているかもしれないのだ。
「食品添加物や遺伝子組み換え作物はラットやマウスでの実験しか行われていないため、人間の体にどのような影響を及ぼすのか、いまだに解明されていない部分が多いのです。私たちが、成分一括表示や表示のない食品を食べること自体が実験になっている可能性が高いですね」(同)
■栄養バランス最悪で糖尿病や高脂血症の引き金に
さらに、栄養バランスという面でも、メロンパンは最悪の食べ物だという。
「メロンパンひとつに含まれるエネルギー量は、約400~500キロカロリー。しかし、その成分は糖質と脂質ばかりなので、ビタミンとミネラルをほとんどとることができません。そのため、毎日のように食べていると栄養が偏るだけでなく、糖尿病や高脂血症などの生活習慣病につながる危険があります」(同)
(以下省略)

http://biz-journal.jp/2016/09/post_16604.html
ミョウバン水とか流行ってたのに体に悪いのか
21 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:03:49.63 ID:RAYO87W/0.netカリカリモフモフ
28 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:04:45.53 ID:9uHwtAs60.netマジか!急いでコンビニ行ってメロンパン買ってくる!
37 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:05:28.81 ID:HTLmaOZK0.netシャナたんが亡者なのも納得
40 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:05:48.48 ID:FbSJeDwN0.netてか菓子パン全般にショートニングでアウトじゃん
47 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:06:14.60 ID:fupNJu2O0.netベーキングパウダーが悪いって事か?
全てのパンやホットケーキが・・・
全てのパンやホットケーキが・・・
65 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:07:49.37 ID:sIVp6J7VO.net
ホットケーキのほうがやばいだろ
92 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:09:52.25 ID:euHpYzA30.netミョウバンなんて、漬物でも使うんだぜ
142 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:12:38.18 ID:3L48ixml0.netメロンパンたべないから別にいいや
196 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:17:20.18 ID:aH7rSV6f0.netそんなの心配してたら市販のパン食えねえよ
220 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:18:56.13 ID:J611zyAR0.net皆が言うほど好きになれないんだなこれが。
228 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:19:23.84 ID:Tqwq8VEn0.netトランス脂肪酸もなんとかしろよ
291 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:22:58.55 ID:8KKr2t460.netなんどめだ買ってはいけない
353 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:26:48.87 ID:FDSOkKI40.netこの手の煽りはもうお腹いっぱい
385 名前:名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 00:29:20.59 ID:zsQkNRkh0.netてかこれメロンパンの問題じゃなくて材料の問題だろ?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 尖閣沖で中国海警局船4隻が領海侵入
- 【北海道】新しい刑務所が完成 すべて個室 ベッド・机・イス・洗面台・トイレ付き 受刑者の健康などに配慮
- 豊洲盛り土問題 「安全性の意識低い」 築地市場協会の伊藤裕康会長ら市場関係者、怒りと動揺
- 透析大国ニッポン!一度始めたら一生やめられない人工透析、透析患者は病院の「ドル箱」 いまや市場は2兆円規模
- メロンパンは人体に超危険で最悪な食べ物…国が規制
- 【東京】豊洲市場の汚染対策 事実と異なる説明 移転計画に影響も
- 日本の低成長率の原因は、少子高齢化ではなく「仕事嫌い」
- カセットテープの人気再燃、車載用カセットデッキが新発売
- 【福岡】 「大好き憲法9条」と書いた風船99個、9月9日9時9分に一斉に空へ~ 「9条愛は永遠だ」と関係者
管理栄養士の評判が下がりそうな記事
「メロンパンを食べるな:じゃなくて、「ベーキングパウダーを使わないメロンパンを作れ」って
メーカーに言えばいいんじゃねーの
メーカーに言えばいいんじゃねーの
これは風評被害で提訴ですわ。
では人間は何を食べればよろしいのでしょうか?
栄養も取り過ぎれば毒ですよね?
栄養も取り過ぎれば毒ですよね?
ビジネスジャーナルのフード記事は極論であおり立てるだけだろ
2chよりも下だよ
2chよりも下だよ
日本の多くの大豆油(主にてんぷら油)が、遺伝子組み換え由来だが、何かこれまで問題になったのか?
メロンパンだけ、組み替え大豆の油が問題か?
メロンパンだけ、組み替え大豆の油が問題か?
要約:メロンパンナちゃんは魔性の女
んなもん細かく突き詰めて言ったらなんも食えんくなるやろ・・・
遅かれ早かれ人間皆死ぬんなやか好きなもん食ったらええやん
遅かれ早かれ人間皆死ぬんなやか好きなもん食ったらええやん
とうの厚労省は「アルミニウムの摂取量の平均値はすべての年代層で許容量を下回っており、過度に注意が必要なものではない。」と報告に書いてあるが。
添加物の使用を自主的に減らすようにお願いしたり、使用基準を検討するかもねとも書いてあるけどさ。
添加物の使用を自主的に減らすようにお願いしたり、使用基準を検討するかもねとも書いてあるけどさ。
この手の煽りには騙されんよ
こんなん言ってたらなにも食えん
こんなん言ってたらなにも食えん
メロンパンナさんの人気はこの記事ごときで小揺るぎもせんわ
なるほど
メロンパンが何故か食いたくない理由はこれだ
今度からはイヤイヤ食べずにメロンパンは残そう
メロンパンが何故か食いたくない理由はこれだ
今度からはイヤイヤ食べずにメロンパンは残そう
なぜメロンパン名指しなのよ・・・
そういう言い方した時点で信用無いわ
そういう言い方した時点で信用無いわ
毎日メロンパン食ったら4kg太って恐ろしいなぁとは思ってたわ。
でも名指しとかどうなの?って思うw
でも名指しとかどうなの?って思うw
一昔前はアルミニウムはアルツハイマーの原因と言われてたんだが、今度は腎臓か
うるちゃいうるちゃいうるちゃい!
>厚労省がスポンジケーキやドーナツ、蒸しパンなどとともに、メロンパンを対象食品にした~何やら危険な食品が世の中に溢れてるぞw消費者庁仕事しろよww
この手の危ないって、よくよく調べたら毎日100個食べたら身体に変調をきたすリスクが生じてくるみたいなオチの場合あるからな
毎日食べるなとか、もう少し具体的な数値を示すべきだろう
毎日食べるなとか、もう少し具体的な数値を示すべきだろう
金属元素や遺伝子組み換え大豆のことなど、どうでもいい。
カロ.リーがヤバすぎる。
菓子パンは確かにおいしい。
だが菓子パンのカロ.リー表示にはゾッとさせられる。600キロカロ.リーとかのも普通にある。
人類の進化の過程で、今のように簡単に大量の砂糖を摂取できる時代はなかった。
菓子パンは、肉体労働者か運動部員でもないかぎり毎日食わない方がいい。
カロ.リーがヤバすぎる。
菓子パンは確かにおいしい。
だが菓子パンのカロ.リー表示にはゾッとさせられる。600キロカロ.リーとかのも普通にある。
人類の進化の過程で、今のように簡単に大量の砂糖を摂取できる時代はなかった。
菓子パンは、肉体労働者か運動部員でもないかぎり毎日食わない方がいい。
今まで土壌汚染以外でのアルミニウムむ中毒なんて聞いたことないのにこんなこと言って風説の流布にならないのかね?
DHMOのコピペによる警告と合致するような書き方してるとか考えられない。
DHMOのコピペによる警告と合致するような書き方してるとか考えられない。
TPP GM表示は撤廃? 回答を控えた農水省
ttp://organic-newsclip.info/log/2016/16010691-2.html
「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
ttp://organic-newsclip.info/log/2016/16010691-2.html
「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf
なんか理不尽なメロンパン叩きに感じる笑
ベーキングパウダーがダメなんやろうが笑
ベーキングパウダーがダメなんやろうが笑
結局最後は、ひとつの食べ物に偏らず、いろんなものをバランス良く取りなさいってことになるのね。
流石にこの手の主張は陳腐化してきたのう
単純に砂糖の多さだよな。
アルミフリーのベーキングパウダーと言うのが売ってあってだな…
鵜呑みにする人もたくさん居るんだろうね。悪かろうが、食べるよ!
オーガニックのみ食していても早死にする人はいる。
オーガニックのみ食していても早死にする人はいる。
メロンパンよりベーキングパウダー使うものなんて幾らでもいあるのに
わざわざ名指しするって事は
やはりメロンパン利権があるんだろうあ
でもアルミフリーのやつって今は多いんじゃないの?
わざわざ名指しするって事は
やはりメロンパン利権があるんだろうあ
でもアルミフリーのやつって今は多いんじゃないの?
この「管理栄養士のAさん」とやらの背後関係のほうが危険なんだろうな
アルミニウムの話は科学的だったのに食品添加物になった途端印象論で草
いや、もうマジでヤバイって
メロンパン食べた人間の致タヒ率100%だから
何しようがどうだろうが130年以上は無理だから
アンパン、カレーパンもヤバイって致タヒ率100%だから
メロンパン食べた人間の致タヒ率100%だから
何しようがどうだろうが130年以上は無理だから
アンパン、カレーパンもヤバイって致タヒ率100%だから
で、実際に健康被害とか出るためには
一日100個とか200個を1年間食べ続けるとかいう落ちじゃね?
一日100個とか200個を1年間食べ続けるとかいう落ちじゃね?
あんまり食べる機会ないけど、中にホイップクリーム入ってるやつおいしいよね!
カ’スパン
一時アルミ鍋をステンレスに変えた人がいたな。
今度はステンレスのネッケル、マンガンが問題になったり。
土鍋にする?
遺伝子組み換えもDNAもタンパク質も消化の段階で
同様にアルミ酸、核酸に分解される。もちろん許可された
品目は動物実験を含め安全性が確認され、さらにアメリカで20年食べ続けている。
今度はステンレスのネッケル、マンガンが問題になったり。
土鍋にする?
遺伝子組み換えもDNAもタンパク質も消化の段階で
同様にアルミ酸、核酸に分解される。もちろん許可された
品目は動物実験を含め安全性が確認され、さらにアメリカで20年食べ続けている。
メロンパン作る時もクッキー作る時もベーキングパウダーはあまり使わないな
それにミョウバンの使われてないベーキングパウダーもあるし、最悪重曹使えばいい
メロンパンはダメですよってより具体的にどの材料に問題があってそのためメロンパンがダメかを主にして欲しいね
それにミョウバンの使われてないベーキングパウダーもあるし、最悪重曹使えばいい
メロンパンはダメですよってより具体的にどの材料に問題があってそのためメロンパンがダメかを主にして欲しいね
また利権か!
>共働き家庭の増加
なら非正規なんて禁止すればいいのに。
賃金も上がって即デフレ脱却
なら非正規なんて禁止すればいいのに。
賃金も上がって即デフレ脱却
美味いもの食いたければ健康なんか考えたらいかんw
メロンとパンで美味しく作って下さい。
初めてメロンパン食べて、口中の水分持ってかれてから
二度と食べようと思わなくなった。
ありがとう、ヤマザキさん。
二度と食べようと思わなくなった。
ありがとう、ヤマザキさん。
メロンパンにメロンの色とか味とかつけるのは邪道
それをメロンパン全体をディスるのに使ってんじゃねえよ
それをメロンパン全体をディスるのに使ってんじゃねえよ
おいおい、昭和の時代から何年メロンパン食ってきたと思ってんだよ
平均寿命も順調に伸びてるだろwwwwwww
パン屋業界が風評被害を訴えてもいいレベルだな、こんなの
平均寿命も順調に伸びてるだろwwwwwww
パン屋業界が風評被害を訴えてもいいレベルだな、こんなの
アルミフリーのベーキングパウダーだって売られているんだから、自分で作れよ。
パン生地とクッキー生地別に用意しなくちゃいけないから、めちゃ大変だけどな。
ショートニングも使わないでいいし、砂糖も油の量も調整できる。
でも、作ってみると面倒臭すぎて2度と作りたいと思わないし、食べたいとも思わなくなるかも。
パン生地とクッキー生地別に用意しなくちゃいけないから、めちゃ大変だけどな。
ショートニングも使わないでいいし、砂糖も油の量も調整できる。
でも、作ってみると面倒臭すぎて2度と作りたいと思わないし、食べたいとも思わなくなるかも。
食品には微量しか入ってないけどラットで実験するときは何故か多量与えて死にました
こんな訳わかんない実験してる名前もわからないところの言うことを何故信じないといけないのか
書いてるやつが絶対安全だと言ってる食品を5kgほど口に押し込みながら聞いてみたいね
こんな訳わかんない実験してる名前もわからないところの言うことを何故信じないといけないのか
書いてるやつが絶対安全だと言ってる食品を5kgほど口に押し込みながら聞いてみたいね
メロンパン、子供の頃は好きだったけどな。
ヤマザキパンみたいなところが作ってるメロンパンはまずい。
ヤマザキパンみたいなところが作ってるメロンパンはまずい。
酵母菌が体に悪いとか何言ってんのこいつ
マスコミ入試というか訓練みたいな記事だな。
『メロンパンをたたくための記事をもっともらしい理屈、根拠で書きなさい。』こうして芸能人、政治家を叩く訓練つんでるような。
『メロンパンをたたくための記事をもっともらしい理屈、根拠で書きなさい。』こうして芸能人、政治家を叩く訓練つんでるような。
ベーキングパウダーがダメとか
ケーキ類はほとんど全滅じゃないかw
ケーキ類はほとんど全滅じゃないかw
これは何が目的かというと
中韓やオーストラリア、アメリカなどが原産の食材を使った菓子パンを買わせたいという事だ
ピザ系とかソーセージやコロッケのサンドイッチとか小倉ホイップサンドとかね
100%ではなくとも、国産と明記された物を優先して買いたい所
中韓やオーストラリア、アメリカなどが原産の食材を使った菓子パンを買わせたいという事だ
ピザ系とかソーセージやコロッケのサンドイッチとか小倉ホイップサンドとかね
100%ではなくとも、国産と明記された物を優先して買いたい所
おばーか記事
メロンパンには、のど乾く以外に害などないわ!
メロンパンには、のど乾く以外に害などないわ!
ミルフィーユメロンパン食べたくなってきた
栄養バランス最悪で・・・って所で鼻水吹いた
菓子パンに何を求めてるんだ
菓子パンに何を求めてるんだ
知っているか?
犯罪者や犯罪者予備軍の食事を調べると
DHMOを含んだ製品を好んで食べている傾向にあるらしい
それも犯罪を犯す当日か少なくとも前日には高確率で摂取している
それどころか純度の高いDHMOを直接摂取していることすらある
犯罪者や犯罪者予備軍の食事を調べると
DHMOを含んだ製品を好んで食べている傾向にあるらしい
それも犯罪を犯す当日か少なくとも前日には高確率で摂取している
それどころか純度の高いDHMOを直接摂取していることすらある
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
