2016/09/12/ (月) | edit |

劇場版アニメ「秒速5センチメートル」(2007年)や「言の葉の庭」(13年)などを手がけた新海誠監督の約3年ぶりの新作「君の名は。」が、3週連続で観客動員数ランキングの首位を獲得したことが12日、興行通信社の調べで明らかになった。公開から17日間で累計興行収入が62億円を突破しており、累計動員数は481万人を突破している。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473659199/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000009-mantan-ent
スポンサード リンク
1 名前:ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:46:39.08 ID:4dtTulUL0●.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000009-mantan-ent
<君の名は。>3週間足らずで興収62億円、観客動員480万人を突破
劇場版アニメ「君の名は。」のビジュアル (C)2016「君の名は。」製作委員会
劇場版アニメ「秒速5センチメートル」(2007年)や「言の葉の庭」(13年)などを手がけた新海誠監督の約3年ぶりの新作「君の名は。」が、3週連続で観客動員数ランキングの首位を獲得したことが12日、興行通信社の調べで明らかになった。公開から17日間で累計興行収入が62億円を突破しており、累計動員数は481万人を突破している。
3 名前:腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:49:25.00 ID:gsH+iJx30.net<君の名は。>3週間足らずで興収62億円、観客動員480万人を突破
劇場版アニメ「君の名は。」のビジュアル (C)2016「君の名は。」製作委員会
劇場版アニメ「秒速5センチメートル」(2007年)や「言の葉の庭」(13年)などを手がけた新海誠監督の約3年ぶりの新作「君の名は。」が、3週連続で観客動員数ランキングの首位を獲得したことが12日、興行通信社の調べで明らかになった。公開から17日間で累計興行収入が62億円を突破しており、累計動員数は481万人を突破している。
どうせすぐテレビでやるだろ
4 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:49:29.92 ID:NNzQWM6W0.net60億突破したんか
7 名前:テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:52:31.57 ID:GFV8xddi0.netそろそろ頭打ち
10 名前:チキンウィングフェースロック(石川県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:53:47.04 ID:F+ZLKzwz0.netもうすぐコナン越えだな
14 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:56:31.53 ID:VlT+leve0.netそんなおもしろいの? ちょっと観に行ってこような
15 名前:キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:59:27.16 ID:4nbHgbRB0.net今日2回目見てきた。
61 名前:ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:28:02.39 ID:W+mOX9cZ0.net今は観客動員数じゃなくて
売り上げなのか
売り上げなのか
78 名前:断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:38:00.65 ID:QrjGcfaw0.net
アクション映画以外興味ないからパス
コマンドーなら何回でもみられるんだけどな
93 名前:ストマッククロー(四国地方)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:49:14.67 ID:1DeujCBv0.netコマンドーなら何回でもみられるんだけどな
これ邦画と思ったらアニメだったのか
邦画おわってんな
94 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:49:56.91 ID:DJV7sDYn0.net邦画おわってんな
面白いけどなんでここまで騒がれてるのか意味がわからん
バケモノの子や時をかける少女と同等くらいだろ
秒速の方が個人的に好きだし
129 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:08:45.21 ID:o2Z2+HTA0.netバケモノの子や時をかける少女と同等くらいだろ
秒速の方が個人的に好きだし
おっさんだけどちょっと見てみたい。
162 名前:アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:25:58.11 ID:U9w+IQcA0.netこの前一人で見てきたわ
綺麗な映画で良かったぞ
175 名前:ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:37:55.34 ID:4/WmNzH70.net綺麗な映画で良かったぞ
客がコンスタントに入ってるってことは口コミが大きいよね
今はどんなに宣伝されてもなかなか映画館行かないし
ジブリほど名前で集客できないだろうし
これは素直に凄いと思うよ
256 名前:フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:31:18.59 ID:kKj1NsTT0.net今はどんなに宣伝されてもなかなか映画館行かないし
ジブリほど名前で集客できないだろうし
これは素直に凄いと思うよ
最低2回は観たくなるな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <りゅうちぇる>どこがいいのか!バラエティ出まくりの不思議・・・
- 広瀬すずがまた失言!?番組でコインランドリー利用者へのコメントに視聴者がイラッ
- 紗栄子、建設中の新居公開 羨望の声続々
- 恵俊彰 立方メートルの記号が読めず「コレ何?」とボソリ
- 「君の名は。」 62億円突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww日本を代表するアニメ作品へ
- <明石家さんま>”人気急降下” キムタク擁護がアダに?
- なぜ世界のメタルファンはBABYMETALに惹かれたのか―? ファンブック『BABYMETAL試論』に絶賛の声
- 張本勲氏、全米OP準決勝敗退の錦織について「何かが足りないんじゃないの、精神力か…」
- 浜崎あゆみ離婚へ 結婚3年、10歳下の米国人院生とすでに別居中
タダ券はいくら配ったんだwww
ここに来てまたテレビでバンバンすごいすごいとやってるから、まだしばらくは伸びそうだぞ
東宝単独配給だからしばらく地上波はやらないんじゃないの
やるなら新海次回作公開のタイミングかな?
100億は超えるだろう スターウォーズと今年のトップ争いが楽しみ
やるなら新海次回作公開のタイミングかな?
100億は超えるだろう スターウォーズと今年のトップ争いが楽しみ
言の葉の庭の方が好きだったわ。妙なファンタジーは要らん。
深海は絵を楽しむ映画だったけど、一般に受けるよう話が書けるようになったのね
一回観たけどリピーター多いの納得できる
映画館で高い金払って見るほどの作品ではない
テレビ放映を待つかかレンタルで見れば十分だよ
テレビ放映を待つかかレンタルで見れば十分だよ
>>94がオタと普通の人の違いなんだろうなーと
普通の人は望まれた結末を望むけどオタはそれが理解できないんだろw
普通の人は望まれた結末を望むけどオタはそれが理解できないんだろw
今まで自分の趣味優先でやって来たけどこの映画で「振り切って思いっきり大衆向けにしてみた」って言って本当に大衆に受けるんだから凄いわ
あとプロデューサーも中々有能
あとプロデューサーも中々有能
※1572249
自分は映画館に見に行ってるのに他人には見に行くなってすごいな
アニオタってこういう上から目線の人多い気がする
自分は映画館に見に行ってるのに他人には見に行くなってすごいな
アニオタってこういう上から目線の人多い気がする
めちゃくちゃ神映画だったぞ
まあジブリの地縛霊をさっさと成仏させるためにも、
素直に良い結果だと思うし、さらに伸びて欲しいね。
日テレも細田だけじゃなく新海もプッシュすればいい。
ジブリはもう終わったんだから次に行かないと。
素直に良い結果だと思うし、さらに伸びて欲しいね。
日テレも細田だけじゃなく新海もプッシュすればいい。
ジブリはもう終わったんだから次に行かないと。
伏線色々張ってたし、2回目みたい人が多いのもわかる
別にそこまで深いのはなかったから1回見て十分だったが
万人受けしそうな内容だった
別にそこまで深いのはなかったから1回見て十分だったが
万人受けしそうな内容だった
2回目見るなら外伝小説読んでからがいいとか聞く
父親周りが全然違う印象になるとか
父親周りが全然違う印象になるとか
面白いけどなんでこんなに騒がれてるんだろう、とは俺も思ったけど、人に勧めやすいからじゃないかな?と思った。
元ジブリの人が参加したりして絵もだいぶ一般向けになったし、恋愛要素が強すぎでもない(ここは叩かれてる部分でもあるけど)
元ジブリの人が参加したりして絵もだいぶ一般向けになったし、恋愛要素が強すぎでもない(ここは叩かれてる部分でもあるけど)
>>面白いけどなんでここまで騒がれてるのか意味がわからん
それを言ってしまうと「耳をすませば」にも当て嵌まる
やっぱり少年・少女の爽やかな恋を描いた作品はいつの世も強い
それを言ってしまうと「耳をすませば」にも当て嵌まる
やっぱり少年・少女の爽やかな恋を描いた作品はいつの世も強い
>>1572251
大御所には可能な技なのかもなぁ。
昔、ほぼ同じ話を聞いたわ。
漫画家の車田正美が男坂だかで趣味に走りすぎて全然売れなくなって
編集からいい加減にしてくれって言われて
「じゃ、次は売れる漫画描くわ」って描いた漫画が聖闘士星矢だった。
この話を聞いた時も「やっぱ売れっ子って売れるだけの事あるんだな」って感心した。
大御所には可能な技なのかもなぁ。
昔、ほぼ同じ話を聞いたわ。
漫画家の車田正美が男坂だかで趣味に走りすぎて全然売れなくなって
編集からいい加減にしてくれって言われて
「じゃ、次は売れる漫画描くわ」って描いた漫画が聖闘士星矢だった。
この話を聞いた時も「やっぱ売れっ子って売れるだけの事あるんだな」って感心した。
クオリティは凄いけど、内容はそこまででもないからね、1回でお腹いっぱい
宣伝に金かければこの程度でも騒げるのかっていう、ジブリ系と同じだからね
俺は聲の形が楽しみ
宣伝に金かければこの程度でも騒げるのかっていう、ジブリ系と同じだからね
俺は聲の形が楽しみ
お前らがちょっとオタクプライド的な批評しながらも書き込まずにはいられないあたり一般受けは上々っぽいのは分かってた
62億円ってデータが出る前からネットの反応で想像ついたわ
あとゴジラの方はダメだろうなってのも分かった
62億円ってデータが出る前からネットの反応で想像ついたわ
あとゴジラの方はダメだろうなってのも分かった
俺の周りじゃRADがうざいって声以外は
面白かったって声ばっかやな、2回目見に行くって言ってる奴もいるし
面白かったって声ばっかやな、2回目見に行くって言ってる奴もいるし
テレビで毎日のようにすごいすごいわーすごいしてるからだろ
やっぱテレビはすごいや
やっぱテレビはすごいや
ミュウツーの逆襲超えたら呼んでくれ
一方オタクが興行収入で勝った負けた熱く言い合ってる作品群は20億ちょっとという現実。
オタが上から目線になったり設定の粗を探り出したあたりでオタ向けではなさそうってのはなんとなく
オタ向けだとシンゴジのように熱く語り合ってるのをよく見るから方向性は違う
オタ向けだとシンゴジのように熱く語り合ってるのをよく見るから方向性は違う
やはり男女がくっつかない同定アニメおたく(男女のその先がわからない)によるマンネリ芸。
貧困うららちゃんは、何回観に行ったのかなぁ
シン・ゴジラといい今年は邦画頑張ってるな
妖怪ウォッチが今年更に上を行く
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
