2016/09/14/ (水) | edit |

フジテレビ「バイキング」の放送に民進党代表選に出馬する3人の候補者が出演、そんな同番組でタレントのヒロミが民進党への思いを語った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1473764578/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000006-reallive-ent
スポンサード リンク
1 名前:ストラト ★@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:02:58.24 ID:CAP_USER9.net
フジテレビ「バイキング」の放送に民進党代表選に出馬する3人の候補者が出演、そんな同番組でタレントのヒロミが民進党への思いを語った。
MCの坂上忍から話を振られたヒロミは、「僕らは、本当に前回のもの(民主党政権)を引きずっているの」と話し、「おれ、相当期待したんだよね。本当に」とも。また、「沖縄の問題もそうだし、すっげえ期待したのに、何やってんだよって。おれ、本当にその怒りがまだ残っている」とコメントした。
そして、「今までの自民党に辟易としていたのが、よし、ここで変わって」との当時の思いを述べ、「やったのが何なんだよ。何やってんだよ」と怒りをあらわにした。ただ、最後には3人の候補者に「生意気なこといってすいません」と頭を下げていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000006-reallive-ent
ヒロミ
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:04:16.31 ID:P54tUjH/0.netMCの坂上忍から話を振られたヒロミは、「僕らは、本当に前回のもの(民主党政権)を引きずっているの」と話し、「おれ、相当期待したんだよね。本当に」とも。また、「沖縄の問題もそうだし、すっげえ期待したのに、何やってんだよって。おれ、本当にその怒りがまだ残っている」とコメントした。
そして、「今までの自民党に辟易としていたのが、よし、ここで変わって」との当時の思いを述べ、「やったのが何なんだよ。何やってんだよ」と怒りをあらわにした。ただ、最後には3人の候補者に「生意気なこといってすいません」と頭を下げていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000006-reallive-ent
ヒロミ

具体的に何も言ってないw
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:05:36.96 ID:kk4UDH0Q0.netヒロミはミンス支持者だったのか
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:06:59.64 ID:dut7Y9GP0.net多くの人が思っただろ
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:07:57.02 ID:P54tUjH/0.net民主が政権獲った瞬間に絶望したわ 文字通り絶望
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:09:44.11 ID:Mt1iCtB80.net俺の知り合いと同じ事を言っとるわ
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:10:28.69 ID:BFMeapGC0.net民進党ガソリン値下げ隊w
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:11:12.84 ID:Y74wgHt+0.net前原さんは他人事みたいだな。
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:12:30.23 ID:ckWwgUUV0.net民進は八ッ場止めると吠えてたのに
蓋開けてみたら費用大幅増にしただけだからな
蓋開けてみたら費用大幅増にしただけだからな
ヒロミってほんと無芸だよね
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:15:05.60 ID:a83xVZZl0.net俺もネットやってなかったら騙されてミンスに入れてただろうな
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:17:05.73 ID:J8lbuqnv0.netなんか埋蔵金がどうとか言ってたよね…
遠い目で黄昏たくなるわ
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:22:40.55 ID:BJfr8emG0.net遠い目で黄昏たくなるわ
期待してたとかカミングアウト恥ずかしいから
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:25:49.14 ID:CTOtTry80.net自民はミンスより共産の方が怖いだろうな
ミンスは駄目すぎて余裕な感じ
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:27:27.30 ID:8bPdi05D0.netミンスは駄目すぎて余裕な感じ
芸能人は、民進党を応援しないと干されるんじゃない?
芸能人で保守の人みたことないわ
206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:36:05.34 ID:b4k96oZb0.net芸能人で保守の人みたことないわ
あのとき民主に入れた
高速無料化に釣られてしまいました・・・
今ではよく調べてから投票しています
高速無料化に釣られてしまいました・・・
今ではよく調べてから投票しています
229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:38:17.52 ID:Kr3z4Wa30.net
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:39:38.09 ID:B6FW2rYI0.net意外と正直な人なんだな
265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:42:33.19 ID:B6FW2rYI0.net鳩山さんの時には国民はかなり期待したんだよ
266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:42:35.65 ID:hEjKTz5pO.net政権に復帰した自民党も期待外れだったわ
民主党が酷過ぎたからって国民を舐めてる
289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:45:47.23 ID:dZQ7zzp+0.net民主党が酷過ぎたからって国民を舐めてる
怒っているのは、まだ潜在的に支持している証拠
342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:52:39.41 ID:0STOmsla0.netヒロミ自由でいいじゃん
伊達に一度半引退してないな
382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:58:14.17 ID:qevRpEKD0.net伊達に一度半引退してないな
どうやったらあの民主党に期待できたのか聞いてみたいわw
代表ルーピーだろ?w
408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:04:40.48 ID:yaVUN/j/0.net代表ルーピーだろ?w
鳩山が代表になると知って民主には入れなかったな
直感は大事だわ
直感は大事だわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「真田丸」は、なぜ今の時代に支持されるのか?
- 中居正広が激怒!木村拓哉と明石家さんまの新番組がスタートへ
- 民放の五輪放送は赤字 放映権料高騰で
- 毎日新聞 「日本は台湾を国として承認していないため、台湾籍の人には中国の法律が適用される」と報じてきましたが、誤りでした
- ヒロミ、民進党への怒りは「まだ残っている」「おれ、相当期待したんだよね」
- NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」
- 【東京新聞】 国籍事務上は台湾の場合、日本が国家として承認している中国の国籍法が適用される
- <東国原英夫>中国人タレントに「尖閣を返せ!」続いて、ロシア人タレント・に「北方領土返せ」と叫ぶなど、大暴れ!
- 「ワンセグ携帯に受信料を主張し控訴」NHK会長
そもそも期待した時点で民主主義国民として「失格」だよ。
自民党が選挙前にやってた鳩山風アニメCMで
何度も指摘してた予言通りの結末になったでしょうが。
それに当時、物事にわかる奴は必死になって民主党に騙されるなと訴えてたよ。
そんな正しい彼らに浴びせられたのは、酷い罵声だけだった。
当時民主党に入れた日本人の大半は「失格」ってこったね。
自民党が選挙前にやってた鳩山風アニメCMで
何度も指摘してた予言通りの結末になったでしょうが。
それに当時、物事にわかる奴は必死になって民主党に騙されるなと訴えてたよ。
そんな正しい彼らに浴びせられたのは、酷い罵声だけだった。
当時民主党に入れた日本人の大半は「失格」ってこったね。
いや、普通だわ
そんな事テレビで正直に言うかよw
これって安倍が二回目は成功だから、民進も二回目は上手くやるって言いたいの?w
※1573795
いまだにテレビが唯一の情報源って人間が多いんだから当時騙されたのは仕方ないよ。
いまだにテレビが唯一の情報源って人間が多いんだから当時騙されたのは仕方ないよ。
期待はしなかったが自民党が余りにヒドイから仕方がない事だとは思ったにだ。
期待はしなかったが、まさか民主党かあれほどヒドイとはネ。
期待はしなかったが、まさか民主党かあれほどヒドイとはネ。
まったくもってヒロミと同感なんだわ(笑)
ヒロミは多分発言をかなりコントロールしてしゃべってる
ホントは胸倉つかんで引きずりまわしたい心境なんだぞ
ヒロミは多分発言をかなりコントロールしてしゃべってる
ホントは胸倉つかんで引きずりまわしたい心境なんだぞ
ちょっとでも知恵と判断力があったら、
投票前に民主党の正体を見抜けたのにね
まぁ熱病みたいなもんだったんだろう民主党ブーム
マスコミも期待しましょうの大合唱だったしな
投票前に民主党の正体を見抜けたのにね
まぁ熱病みたいなもんだったんだろう民主党ブーム
マスコミも期待しましょうの大合唱だったしな
自分たちの金儲けしか興味がない自民党に飽きたから民主党に政権とらせたら、
もっと金儲けしか興味が無い上に実務能力が何もなかった。
もっと金儲けしか興味が無い上に実務能力が何もなかった。
こんな中身の無い意見だけど、これが普段政治に興味のない一般人の政治感覚なんだろうなぁと思うわ
パッと見ただけだから何とも言えないけど、坂上が「こないだの選挙、民進はもっと負けると思ったけど、以外とそうでもなかった(それなりに議席をとった)よね?」とか言ってヨイショしてるように見えた
あの当時はそこまで言って委員会も民主党に一回やらせようって雰囲気やったしね
ヒロミどうのってより日本中が新しさを求めてた。
ヒロミどうのってより日本中が新しさを求めてた。
2009年夏までに正体が見えていた人たち以上に「騙された」人たちの怒りって深いのかもよ
マスコミに対する怒りも同様で、眼前に迷わされ手玉に取られた人の想いってのは恐ろしい
マスコミに対する怒りも同様で、眼前に迷わされ手玉に取られた人の想いってのは恐ろしい
どこに期待できる部分があったのか
無知なだけだろう
多分今でも
無知なだけだろう
多分今でも
あの時、民主に入れた人たちのことを心の底から軽蔑しています
期待はしてなかったけど、まぁ、自民党から抜けたのがいるみたいだし、酷いことにはならないんじゃないかなと漠然と思ってました
あんだけマスコミで自民党下げやって、しかもそれに乗った形で自民党内で内ゲバやってりゃ下野するなという印象だった
民主党と言いながら社会党残党がほとんどで、リーダー三人も、小沢も浮かれすぎて能無し化、他の二人は元々能無しだったしね
あんだけマスコミで自民党下げやって、しかもそれに乗った形で自民党内で内ゲバやってりゃ下野するなという印象だった
民主党と言いながら社会党残党がほとんどで、リーダー三人も、小沢も浮かれすぎて能無し化、他の二人は元々能無しだったしね
ネットやってない連中はこんなもんでしょ
ネット上ですら民主党上げだらけでそれに浮かされた奴も大勢いたし
ネット上ですら民主党上げだらけでそれに浮かされた奴も大勢いたし
※1573812
いや、俺も坂上と同じこと思ったぞ
民進は消滅するくらいの勢いで票減らすと思ったけど、結果見て
「まだこんなに民進に投票するやついるのかよ・・・」
って思ったもん
いや、俺も坂上と同じこと思ったぞ
民進は消滅するくらいの勢いで票減らすと思ったけど、結果見て
「まだこんなに民進に投票するやついるのかよ・・・」
って思ったもん
しかし愛国タレントっていないよね?保守だと仕事貰えないの?純日本人はいないの?
日本人の視聴者に普通に伝えるニュース番組や情報番組が見たいよなぁ。
日本人の視聴者に普通に伝えるニュース番組や情報番組が見たいよなぁ。
あんな党に期待してたってどんな脳みそしてんだよw 洗浄しろ
民主党(民進党)は、やりたい放題やって日本を破壊しまくったからなあ
※1573817
同意。
同意。
マスコミの煽りがあったとは言え国民が民主を指示し政権交代となったのは事実
ちゃんとやれよと思う期待と初めてと言う不安は否めなかった
個人的にはアマがプロを超えるとは到底思っていなかったからヒロミ程期待はなかった
ただ自民では出来ないシベリア、密約の証明、事業仕分けが見えて意義はあった
今思えば311は原子力ムラの自民が対応しなくて良かったと思う
後あからさまに都合の悪そうな米国の反応や周辺国の反応が見えて良かった
ちゃんとやれよと思う期待と初めてと言う不安は否めなかった
個人的にはアマがプロを超えるとは到底思っていなかったからヒロミ程期待はなかった
ただ自民では出来ないシベリア、密約の証明、事業仕分けが見えて意義はあった
今思えば311は原子力ムラの自民が対応しなくて良かったと思う
後あからさまに都合の悪そうな米国の反応や周辺国の反応が見えて良かった
※1573822
労働組合や日教組とかの基盤もあるから消えることはないよ
後は日本が滅亡しようが反自民出来ればいいって人間もいるからしぬまで支持続けるよ
労働組合や日教組とかの基盤もあるから消えることはないよ
後は日本が滅亡しようが反自民出来ればいいって人間もいるからしぬまで支持続けるよ
ゴメン、俺も当時民主に投票した。ほんと無知は罪だわ。
麻生の漢字間違いで自民はひどいと思ってたレベルなら愚民といって差し支えないだろう。
当時の焦りと絶望感はすごかった
日本人の目を覚ますために必要な手順だったと割り切るしかないわ
日本人の目を覚ますために必要な手順だったと割り切るしかないわ
自民に対する嫌気観は間違いなくあったけどさ、
それは密室談合であったりチャイナスクールや朝韓への過剰な甘やかしが
横行しての淀みに対しての不満なんだよ
それが、民主が主導したらもっと露骨に国富を反日国に捧げてしまうようになったってだけ
国内の土建屋に金を回す族議員に問題がないとは言わないけど、内需に回帰しない
反日国に金も利権も渡してしまう賊議員の寄せ集めたる旧社会党とチャイナスクールの
吹き溜まりたる民主(現民進)は、根本的にありえない
それは密室談合であったりチャイナスクールや朝韓への過剰な甘やかしが
横行しての淀みに対しての不満なんだよ
それが、民主が主導したらもっと露骨に国富を反日国に捧げてしまうようになったってだけ
国内の土建屋に金を回す族議員に問題がないとは言わないけど、内需に回帰しない
反日国に金も利権も渡してしまう賊議員の寄せ集めたる旧社会党とチャイナスクールの
吹き溜まりたる民主(現民進)は、根本的にありえない
学校や受験のための社会科系の教科勉強しても地頭のいい人でないと色々なことに気づかないと思うなあ
そもそも民主に入れるなよ。って意見もあると思うが、
民主に期待からの裏切りは、多くの国民の共通の苦い思いだろう。
だから今は、反民主(民進)でまとまってるともいえる。
民主に期待からの裏切りは、多くの国民の共通の苦い思いだろう。
だから今は、反民主(民進)でまとまってるともいえる。
まぁヒロミの言い分も分かるよ
マスコミの先導があったとしても民主が勝ったのは
そういった「自民は何やってるんだ?」ってのがあったのは事実
それすら否定してしまうのなら、「自民党は何も間違った事はないし、した事もない!」とでも言うのか?
年金問題や何重にも行われる天下り問題他、政権を持った党として
あまりにも責任感が欠如していたのは事実
逆にあの政権交代があったから、自民党は危機感を持ち甘さが影を潜め
今の野党が壊滅状態になったとも言える
マスコミの先導があったとしても民主が勝ったのは
そういった「自民は何やってるんだ?」ってのがあったのは事実
それすら否定してしまうのなら、「自民党は何も間違った事はないし、した事もない!」とでも言うのか?
年金問題や何重にも行われる天下り問題他、政権を持った党として
あまりにも責任感が欠如していたのは事実
逆にあの政権交代があったから、自民党は危機感を持ち甘さが影を潜め
今の野党が壊滅状態になったとも言える
びっくりするほど期待外れってのが今の内閣支持率につながっているからね。
むしろ、まだ期待しているミンチン支持者こそが怖い
むしろ、まだ期待しているミンチン支持者こそが怖い
最初っから信じてなかった人たちよりヒロミみたいな人たちの方が民進党への怒りは深いかもしれないね
民主「 芸能人に仕事がワンサカ来るように便宜図りますよってに 」
3流芸能人「やったーーーー!!ミンシュ!!ミンシュ!!」
と想像できたwww
3流芸能人「やったーーーー!!ミンシュ!!ミンシュ!!」
と想像できたwww
民主党原理主義者を見るに
ヒトラーの時の労働党に似てるよな
自民党が全部悪いとして自分を正当化する
ヒトラーは優秀だったが民主党は無能だったという違いだけ
ヒトラーの時の労働党に似てるよな
自民党が全部悪いとして自分を正当化する
ヒトラーは優秀だったが民主党は無能だったという違いだけ
もっと突っ込んで民進党は前回の民主党インデックスを継承してるんか攻めて欲しいわ!
それじゃ、知恵と判断力があるという人たちは、あのまま自民党で我慢し麻生首相のままでいいというにだ。
小沢、鳩山、菅。
この3人が手に手を取って政治するところが想像できてたのか?
「自民に怒り」だけで投票するから、あんなことになるんだよ。
もっとも、実際にやらせてみたら想像以上のク ソ だったけど。
この3人が手に手を取って政治するところが想像できてたのか?
「自民に怒り」だけで投票するから、あんなことになるんだよ。
もっとも、実際にやらせてみたら想像以上のク ソ だったけど。
そういえば、高畑母も何かの番組で発狂してたっけか
気持ちはわかるが「騙されずに元民主を支持しなかった層」としては
「騙された層」は加害者サイドだからな。
あの時は普通選挙に絶望したよ。
正直今の自民は調子乗ってる感は確かにあるので小池桜井新党できないかなと期待してる。
「騙された層」は加害者サイドだからな。
あの時は普通選挙に絶望したよ。
正直今の自民は調子乗ってる感は確かにあるので小池桜井新党できないかなと期待してる。
名前変えて一丁前に気取っているけど本質は民主党。日本の政治の問題点はまともな保守革新がいないどころか、野党すら無能ってところ。
あの選挙のとき、周りの人間に「民主だけはやばいって。言ってること絶対に、一つも出来やしないって」と言いまくったけど、当時はほとんどの人が耳を貸さなかった。
実際民主が政権とって数年したら、みんな後悔した表情になった
実際民主が政権とって数年したら、みんな後悔した表情になった
※1573858
じゃぁ逆に麻生の何が駄目だったか言ってみろや。リーマンショック直後で何より景気対策が最優先だったのに、漢字クイズだのカップ麺の値段当てだのでその足を引っ張ることにのみ終始して「いつ解散するのか!」しか言わなかった連中に期待した奴がどうかしてんだよ。中川昭一をタヒなせたのがお前みたいな奴だと思うと怒りで腸が煮え返そうになる。
じゃぁ逆に麻生の何が駄目だったか言ってみろや。リーマンショック直後で何より景気対策が最優先だったのに、漢字クイズだのカップ麺の値段当てだのでその足を引っ張ることにのみ終始して「いつ解散するのか!」しか言わなかった連中に期待した奴がどうかしてんだよ。中川昭一をタヒなせたのがお前みたいな奴だと思うと怒りで腸が煮え返そうになる。
あれは日本中が騙された。「一度、自民党以外にさせてみよう」というマスコミの扇動もあった。
うちもヒロミさんとこと同じで子供がいた。
子供一人当たり・一か月あたり26000円配ると公約だった。
民主政権誕生後、すぐに自民党時代に設けられた、子供3人目以降の扶養控除が廃止され、給料が下がった。しかし、いつになっても自民党時代に支給されていた13000円の子供手当てが、上がらない。
結局、子供手当は上がらず、丙者家族は税金上昇により大幅な赤字を食らうことになる。
民主党のマニフェスト(公約)で、守られたのは、自民党時代から継続課題だった高校の無償化のみで、あとはほとんど(95%以上)公約は守られなかった。
日本国民は、民主党政権に騙された。
当時の国会の発言で最も記憶に残っているのは、
◆民主党議員「(野党自民党に向かって)対案を出してもらわないと審議ができない」
◆自民党議員「対案出す前に本案を出せよ!」
まさに民主党を表す言葉だった。
うちもヒロミさんとこと同じで子供がいた。
子供一人当たり・一か月あたり26000円配ると公約だった。
民主政権誕生後、すぐに自民党時代に設けられた、子供3人目以降の扶養控除が廃止され、給料が下がった。しかし、いつになっても自民党時代に支給されていた13000円の子供手当てが、上がらない。
結局、子供手当は上がらず、丙者家族は税金上昇により大幅な赤字を食らうことになる。
民主党のマニフェスト(公約)で、守られたのは、自民党時代から継続課題だった高校の無償化のみで、あとはほとんど(95%以上)公約は守られなかった。
日本国民は、民主党政権に騙された。
当時の国会の発言で最も記憶に残っているのは、
◆民主党議員「(野党自民党に向かって)対案を出してもらわないと審議ができない」
◆自民党議員「対案出す前に本案を出せよ!」
まさに民主党を表す言葉だった。
ヒロミはよく言った。民主党政権を選んだのは国民だったから、後で民主党政権が悪くて俺悪くないというのは矛盾だ。選んだ国民の責任である。したがって、民主党残党のみんしん党を選ばないのは国民の責任である。日本の民主制・立憲主義を守るためにはみんしん党を選ばない。戦う民主主義である。戦前のドイツでもナチスをを選んだのは国民だったから、後でナチスが悪くて俺悪くないというのは矛盾だ。選んだ国民の責任である。したがって、ナチスを選ばないのは国民の責任である。戦う民主主義の本家である。
まあ期待したい気持ちはわかるけどね。
期待できないことが分かってたかどうかの差だね。
反自民なら何でもいいとか言う人間よりはずっとマシではあるが。
期待できないことが分かってたかどうかの差だね。
反自民なら何でもいいとか言う人間よりはずっとマシではあるが。
>>342
昔のキャラ知ってると、大分不自由になったなって思うけどな
昔のキャラ知ってると、大分不自由になったなって思うけどな
>>5
>具体的に何も言ってないw
いかに政策論同などの肝心な中身を見ていないかってことの現れだな。
印象論・感情論で政権選択するから、国会で何が起こっているのかも理解できないし、
どういう経緯で自分がどういう不利益を受けたかすら理解できない。
だから何度でも騙される。
NHKの世論調査で首相の「人柄が信用できない」とかいうのが2割近く居るのが失笑モノ。
ちなみに「支持政党じゃないから」も2割程度ってのがお里が知れるというかw
感情なんか捨てて、明確な利害のみ考えればもっと建設的な議論ができるのにね。
でなければ選挙権ですらAIに奪われるぞw
>具体的に何も言ってないw
いかに政策論同などの肝心な中身を見ていないかってことの現れだな。
印象論・感情論で政権選択するから、国会で何が起こっているのかも理解できないし、
どういう経緯で自分がどういう不利益を受けたかすら理解できない。
だから何度でも騙される。
NHKの世論調査で首相の「人柄が信用できない」とかいうのが2割近く居るのが失笑モノ。
ちなみに「支持政党じゃないから」も2割程度ってのがお里が知れるというかw
感情なんか捨てて、明確な利害のみ考えればもっと建設的な議論ができるのにね。
でなければ選挙権ですらAIに奪われるぞw
『そして、誰もいなくなった 』コネ入社の先輩役良かったよ\(^o^)/
まともな人間は自民に辟易していようが、マニュフェスト読んだらまともじゃないって解るんだよ
甘い言葉、実現不可能な夢物語を語っていたのだと理解できずに票入れた人間に怒る権利ってあるのかね?
民主に入れた人間も民主と同罪だと思っているがね、票を入れた責任って無いと考えているんだろうか?
こういう軽い票はちょろい言葉で簡単に持っていかれるから政治家も大変だよなw
まあ、そういう軽い票が多数を占める時代なんだろうが…
甘い言葉、実現不可能な夢物語を語っていたのだと理解できずに票入れた人間に怒る権利ってあるのかね?
民主に入れた人間も民主と同罪だと思っているがね、票を入れた責任って無いと考えているんだろうか?
こういう軽い票はちょろい言葉で簡単に持っていかれるから政治家も大変だよなw
まあ、そういう軽い票が多数を占める時代なんだろうが…
民進党の旗て青と赤がお辞儀してるな...アメリカと中国かなwwwwww
安倍総理のおかげでつい忘れがちだが、森元総理あたりが何かやらかすと「そういや昔の自民党はこんな感じの事ばっかだったなぁ・・・」という微妙な気分になるなw
そういう腐った部分を端に追いやるきっかけになったという意味では民主政権にもちょっぴりだけ感謝するがな、でもあれに期待するのはちょっと純真素朴(オブラートに包んだ表現)すぎると思うなw
当たり前だけど「自民に幻滅」するのと「民主に期待」するのはイコールじゃないからな
テレビが連日セットで連呼していたせいで大勢がイコールと勘違いさせられていたみたいだけどw
民進は出来るだけ速やかに滅んでくれれば大感謝してやるぞw
そういう腐った部分を端に追いやるきっかけになったという意味では民主政権にもちょっぴりだけ感謝するがな、でもあれに期待するのはちょっと純真素朴(オブラートに包んだ表現)すぎると思うなw
当たり前だけど「自民に幻滅」するのと「民主に期待」するのはイコールじゃないからな
テレビが連日セットで連呼していたせいで大勢がイコールと勘違いさせられていたみたいだけどw
民進は出来るだけ速やかに滅んでくれれば大感謝してやるぞw
お~ぉバ-カ発見器、今日も炸裂
民主党に可成り期待しただと?
マスメディア、TV業界、お笑い芸能界に「籍」を置いていながら
その力関係、政治関係、資本関係、それこそ政治の思想信条内容を全く知らないとは?
普通は第1次安倍政権時のマスコミの政権追い込み具合を観れば判ると云うもの
この方もその騒ぎの中心の片われに位置してたはず
それでも理解出来ないとは、その追及が正当なものだと考えてたって事だよね。
民主党に可成り期待しただと?
マスメディア、TV業界、お笑い芸能界に「籍」を置いていながら
その力関係、政治関係、資本関係、それこそ政治の思想信条内容を全く知らないとは?
普通は第1次安倍政権時のマスコミの政権追い込み具合を観れば判ると云うもの
この方もその騒ぎの中心の片われに位置してたはず
それでも理解出来ないとは、その追及が正当なものだと考えてたって事だよね。
>>1573862
桜井は既に日本第一党という新党立ち上げてるんですがそれは…
来年の都議選に何人か出したいって言ってるから応援してあげてね
小池陣営は応援しなくていいぞ
何回か当然のことをしたぐらいで賞賛されすぎ
桜井は既に日本第一党という新党立ち上げてるんですがそれは…
来年の都議選に何人か出したいって言ってるから応援してあげてね
小池陣営は応援しなくていいぞ
何回か当然のことをしたぐらいで賞賛されすぎ
自民党も期待外れとか言ってるけど、民進党に比べたら雲泥の差だよ。
実現不可能な民主党のマニフェストに騙された国民も悪い。
実現不可能な民主党のマニフェストに騙された国民も悪い。
ヒロミ程度の頭脳でもそれくらいは気付くのにいまだに民進党支持してるやつらは何なんだろう?
「俺は騙された、俺の見る目がなかった、だからもう騙されない」
と
「俺は騙された、民主党が悪い、俺は悪く無い」
では
後者のほうが圧倒的に多いのが日本の現状だから、またどうせダマされるよw
と
「俺は騙された、民主党が悪い、俺は悪く無い」
では
後者のほうが圧倒的に多いのが日本の現状だから、またどうせダマされるよw
私も自民にお灸をってのにだまされたけど、鳩山が代表になってビックリして、みんなの党にいれちゃった。
ヒロミ「 民進党への怒りはまだ残っている。おれ、相当期待したんだよね」
蓮舫「男なら泣くな」
蓮舫「男なら泣くな」
※1573900
自民が嫌だからって、民主を選ぶ時点でダメだよね。
それで自分の見識の無さを反省するのならともかく、
「民主党が俺を騙した」といって責任逃れしてる奴ばっかりだし。
自民が嫌だからって、民主を選ぶ時点でダメだよね。
それで自分の見識の無さを反省するのならともかく、
「民主党が俺を騙した」といって責任逃れしてる奴ばっかりだし。
ヒトラーは正しかったのかもしれないな。彼は未来をみていたんだろう。
民主党政権下で1人分の仕事を分け合うワーキングシェアとか中国に出稼ぎとか異常過ぎたからな、犯罪率も上がったし、あんな地獄は、まっぴらゴメンやわ
特に蓮舫は日本メチャクチャにした印象
特に蓮舫は日本メチャクチャにした印象
「怒りが残る」なんてのは、自分が論理で物事を考えてなかった愚か者であるという証拠でしかない。
ヒロミは人のせいにするな、選んだ自分のダメさ加減を、心のなかで永久に反省し、責め続けろ。
ヒロミは人のせいにするな、選んだ自分のダメさ加減を、心のなかで永久に反省し、責め続けろ。
>あのとき民主に入れた
>高速無料化に釣られてしまいました・・・
>今ではよく調べてから投票しています
1:廃止以降の整備財源確保手段は?
2:強力な道路族をねじ伏せるプランは?
3:上下分離方式による独立法人の債務返済との整合性は?
ちょっと考えただけで、具体案の無い奇妙な部分がいくつも出てくるだろ。
本当に何にも考えてなかったのかよ。
>高速無料化に釣られてしまいました・・・
>今ではよく調べてから投票しています
1:廃止以降の整備財源確保手段は?
2:強力な道路族をねじ伏せるプランは?
3:上下分離方式による独立法人の債務返済との整合性は?
ちょっと考えただけで、具体案の無い奇妙な部分がいくつも出てくるだろ。
本当に何にも考えてなかったのかよ。
騙す方騙される方、両方悪い。
俺は民主を選ばなかったけど
理想をあれこれ掲げるもののうまくいかずに
結局自民と似たような路線になるものと思っていたが
それどころの話じゃなかったからな
理想をあれこれ掲げるもののうまくいかずに
結局自民と似たような路線になるものと思っていたが
それどころの話じゃなかったからな
※1573887
>そういう腐った部分を端に追いやるきっかけになったという意味では
悪いけど、それやったのって小泉政権。
「抵抗勢力筆頭」郵政族の綿貫、晩節汚して老害と化した中曽根・宮沢を引退に追い込んだ功績は無視できない。
その後第一次安倍政権にて、いわゆる「抵抗勢力」の復党を認めるなどの失態もあったが、
一度始まった流れは止まらず、旧態依然とした派閥政治は崩壊した。
この党内派閥仲良しこよし状態が気に入らない連中もいるようだが。
>そういう腐った部分を端に追いやるきっかけになったという意味では
悪いけど、それやったのって小泉政権。
「抵抗勢力筆頭」郵政族の綿貫、晩節汚して老害と化した中曽根・宮沢を引退に追い込んだ功績は無視できない。
その後第一次安倍政権にて、いわゆる「抵抗勢力」の復党を認めるなどの失態もあったが、
一度始まった流れは止まらず、旧態依然とした派閥政治は崩壊した。
この党内派閥仲良しこよし状態が気に入らない連中もいるようだが。
赤チームに期待する方が悪い
旧民主党に今も嫌悪感を抱いてる国民の声を代弁してるような感じの台本(カンペ)だろ。それにミンシンが深刻な顔で応えて見せて視聴者の嫌悪感を違う何かの感情にすり替えるためのね。
長年の55年体制をひっくり返す役は必要とされていた
民主への期待はそこだったんだがな…
蓋を開けてみれば行き当たりばったりの生兵法と後出し言い訳パフォーマンス
民主への期待はそこだったんだがな…
蓋を開けてみれば行き当たりばったりの生兵法と後出し言い訳パフォーマンス
※1573939
小泉ぐらいだね、派閥を露骨に軽視して政策で押していったのは
竹中とかどうなの?的な政策の善し悪しについては色々あるけど
小泉の前に加藤の乱なんてのもあるにはあったんだが
自民・民主問わずほとんどの政治家の基本路線が
まずは仲間を増やして主導権を取ってようやく政策って順番だからね
小沢が象徴だろうか
小泉ぐらいだね、派閥を露骨に軽視して政策で押していったのは
竹中とかどうなの?的な政策の善し悪しについては色々あるけど
小泉の前に加藤の乱なんてのもあるにはあったんだが
自民・民主問わずほとんどの政治家の基本路線が
まずは仲間を増やして主導権を取ってようやく政策って順番だからね
小沢が象徴だろうか
いまだに民主党政権時のダメージは残ってるからな
一度国が終わったようなもんだよ
一度国が終わったようなもんだよ
あの時は外国人参政権をただひたすら止めたくて自民を支持した。
そしたら地元の自民候補が外国人参政権容認派だった・・(演説では言わなかったけれどね)
あの虚しさは忘れないわ・・
そしたら地元の自民候補が外国人参政権容認派だった・・(演説では言わなかったけれどね)
あの虚しさは忘れないわ・・
※1573927
公約:マゼラン星雲の宇宙人とコンタクトをとって、
宇宙新素材技術を導入し、日本に新しい産業を興します。
↑これと同じレベルの嘘に騙されたんだから、騙された方が悪いに決まってる。
埋蔵金のことな。
公約:マゼラン星雲の宇宙人とコンタクトをとって、
宇宙新素材技術を導入し、日本に新しい産業を興します。
↑これと同じレベルの嘘に騙されたんだから、騙された方が悪いに決まってる。
埋蔵金のことな。
あんな誰でも解り易い嘘に騙された人がいたのが意外
何を根拠にあんなのに期待したんだろう?
昔民主に票入れた人って本当に信じてたの?
何を根拠にあんなのに期待したんだろう?
昔民主に票入れた人って本当に信じてたの?
・予算委員会で漢字テスト
・外交防衛委員会でカップラーメンの値段当てクイズ
・絆創膏が気に入らないから審議拒否
・代表「日本列島は日本人だけのものじゃない」
選挙前からそういう政党だってことが分かるようなエピソード沢山あるのに
民主党投票した奴は何を考えてんだ?
・外交防衛委員会でカップラーメンの値段当てクイズ
・絆創膏が気に入らないから審議拒否
・代表「日本列島は日本人だけのものじゃない」
選挙前からそういう政党だってことが分かるようなエピソード沢山あるのに
民主党投票した奴は何を考えてんだ?
絶対にダメって確信したのは、ガソリン国会?の時、議長の鴻池氏を閉じ込めたとき。
だから民主主義ですら踏みにじると確信してた。
事実そうなった。
だから民主主義ですら踏みにじると確信してた。
事実そうなった。
*3868
何をいっている、政治家は選挙で敗けたら大将失格なんだヨ。
残念だがあのまま民主党への幻想のまま、政権を維持するのは誰が首相になっても難しい。
何をいっている、政治家は選挙で敗けたら大将失格なんだヨ。
残念だがあのまま民主党への幻想のまま、政権を維持するのは誰が首相になっても難しい。
あのね、選挙前から民主がダメだと判ってた人は、純粋なる被害者だからな。
民主はやめろと警告を言えば罵倒されるか無視され、
その挙句民主政権のデメリットを平等にひきうけさせられた。
怒りが収まらないのは、民主党本体に対してよりも、
警告を無視して民主に入れた連中に対しての方が遥かに大きいよ。
まして「俺は民主党に騙されたから悪くないんだ」とか被害者ヅラしてたら、余計に殴りたくなるわ。
民主はやめろと警告を言えば罵倒されるか無視され、
その挙句民主政権のデメリットを平等にひきうけさせられた。
怒りが収まらないのは、民主党本体に対してよりも、
警告を無視して民主に入れた連中に対しての方が遥かに大きいよ。
まして「俺は民主党に騙されたから悪くないんだ」とか被害者ヅラしてたら、余計に殴りたくなるわ。
未完成品をマスコミ総出の上げ底でむりやり政権の座に「引きずり出してしまった」わけでね
選択の失敗をしなきゃ、今の安倍政権も無いだろ?
想定以上にとんでもない事になったけど、あの時政権選択に失敗しなきゃ、ズルズルと酷くなってたかもよ?
想定以上にとんでもない事になったけど、あの時政権選択に失敗しなきゃ、ズルズルと酷くなってたかもよ?
経験から学ぶのは愚者のやることだよ。
そして愚者は自分の選択ミスを反省せず、他人に責任転嫁するから、
結局同じ過ちを繰り返し続けるしか無い。だからダメなの。
このヒロミだって「期待してた、なのに何やってんだよ(期待に添えなかった民主が悪い)」だもの。
あの一目見るだけでインチキだらけのマニフェストのどこに期待する要素があったんだと。
そして愚者は自分の選択ミスを反省せず、他人に責任転嫁するから、
結局同じ過ちを繰り返し続けるしか無い。だからダメなの。
このヒロミだって「期待してた、なのに何やってんだよ(期待に添えなかった民主が悪い)」だもの。
あの一目見るだけでインチキだらけのマニフェストのどこに期待する要素があったんだと。
韓流ブームでも明白になったが、マスコミを使った情報操作は実際に可能だよ。
で民主党はそのマスコミの大応援を受けた。首相官邸は使用不可、領土の一部は手を付けられた。
未だに取り返しがついてないし、過ちは繰り返してはいけないと思うんだよ。
で民主党はそのマスコミの大応援を受けた。首相官邸は使用不可、領土の一部は手を付けられた。
未だに取り返しがついてないし、過ちは繰り返してはいけないと思うんだよ。
民進党は、中国や北朝鮮の意向を伝える組織だし。
当時、鳩山が代表やってる時点で胡散臭いじゃんw
政治に詳しくない当時70代後半の俺の母親でさえ「鳩山の目が嫌だ。民主党なんかダメだ」と言ってたくらいだ。
何で民主党なんか信用できる(できた)のか、不思議でたまらない。
代表が胡散臭ければ、その党も胡散臭く見られて当然。
政治に詳しくない当時70代後半の俺の母親でさえ「鳩山の目が嫌だ。民主党なんかダメだ」と言ってたくらいだ。
何で民主党なんか信用できる(できた)のか、不思議でたまらない。
代表が胡散臭ければ、その党も胡散臭く見られて当然。
当時「民主党は危ないから止めろ」と警告した人を
散々嘲罵し、無視して、我先に民主党に票を入れた人が続出した。
そんな彼らが今、自らの愚かさを猛省したり、
嘲罵した相手に謝罪しなくて済む方法が、
全部民主党のせいにして、主権者である自分の任命責任から逃れる事だからね。
ヒロミの言葉からもそれがプンプン臭ってきて吐き気がするよ。
散々嘲罵し、無視して、我先に民主党に票を入れた人が続出した。
そんな彼らが今、自らの愚かさを猛省したり、
嘲罵した相手に謝罪しなくて済む方法が、
全部民主党のせいにして、主権者である自分の任命責任から逃れる事だからね。
ヒロミの言葉からもそれがプンプン臭ってきて吐き気がするよ。
年金を通帳化して数ヶ月で簡単解決!←TVでいってたよな?
公務員給与2割減!言ってたよな?
公務員給与2割減!言ってたよな?
こういう調べずにって奴が多かった結果アレだからな
自民が良いとは言わんけど野党の政策や発言みてりゃわかるけどレベルク ソ低いからな
野党第一党のトップになるかならんかってR4があれだし
自民が良いとは言わんけど野党の政策や発言みてりゃわかるけどレベルク ソ低いからな
野党第一党のトップになるかならんかってR4があれだし
ネットをちょろっと斜め読みするだけでいかに悪い党かすぐ分かるのに民主党に入れたやつって
民主党の事実をそのまま書くだけでもあまりに現実離れしてるから逆に信用しなかったのかな?
民主党の事実をそのまま書くだけでもあまりに現実離れしてるから逆に信用しなかったのかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
