2016/09/15/ (木) | edit |

10032912432サムスンロゴ
韓国のサムスン電子は14日、一部電池の欠陥による出火事故で、出荷済みのほぼ全量を回収する計画の最新スマートフォン(スマホ)「ギャラクシーノート7」をフル充電できなくすると発表した。回収までの間に事故が起きる事態を避けるため、早期の交換を促そうと端末の使い勝手をあえて悪くする奇策を用いる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1473861227/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM14H7A_U6A910C1FFE000/

スポンサード リンク


1 名前:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9929-DOei):2016/09/14(水) 22:53:47.26 ID:CAP_USER9.net
韓国のサムスン電子は14日、一部電池の欠陥による出火事故で、出荷済みのほぼ全量を回収する計画の最新スマートフォン(スマホ)「ギャラクシーノート7」をフル充電できなくすると発表した。回収までの間に事故が起きる事態を避けるため、早期の交換を促そうと端末の使い勝手をあえて悪くする奇策を用いる。

*+*+ NIKKEI NET +*+*

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM14H7A_U6A910C1FFE000/
4 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1ed7-j70e):2016/09/14(水) 22:54:59.46 ID:C9UY6ScT0.net
初めて聞いたよそんな対処の仕方
7 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b89-+TA7):2016/09/14(水) 22:55:49.40 ID:aNR5iFZO0.net
なるほど、その手があったか!・・・ってねーよ!w
13 名前:名無しさん@1周年 (スププ Sd24-j70e):2016/09/14(水) 22:56:47.31 ID:EtbrsAbvd.net
わろた
17 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 21ff-j70e):2016/09/14(水) 22:57:22.80 ID:ILdra1JC0.net
これはユーモアでしょうか?
21 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 64b5-j70e):2016/09/14(水) 22:57:46.05 ID:Fb+aDihi0.net
対応がひどすぎだろ。根本を解決せーよ。
22 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bd1-DUPf):2016/09/14(水) 22:57:48.54 ID:ee2VtCcM0.net
新しい・・・のか?
29 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0492-BWVR):2016/09/14(水) 22:58:24.70 ID:/Lq8yp/b0.net
ん~と、それって不良品って言わね?
38 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e57-tq+X):2016/09/14(水) 22:59:11.25 ID:V/QQN23r0.net
これが斜め上の対策か
なるほど 予想もできなかったわ

41 名前:名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-dq4n):2016/09/14(水) 22:59:26.55 ID:Cw3FFuy4K.net
発想が違うな
45 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 613f-Te6E):2016/09/14(水) 22:59:43.94 ID:X3Fxbqxx0.net
サムスン、世界中の笑い者だな。
ギャグ企業なの?
68 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6ad7-j70e):2016/09/14(水) 23:02:14.10 ID:S1kOwcrk0.net
まあ、勝ったやつが悪いとしかいえんな
80 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6d33-tq+X):2016/09/14(水) 23:04:11.92 ID:cH9bQZz/0.net
斜め上の対応

これぞ韓国企業ってところだなw
99 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4151-BWVR):2016/09/14(水) 23:06:08.25 ID:MFQ2Yk0m0.net
これはひどいなw
101 名前:名無しさん@1周年 (ペラペラT SD24-xrUw):2016/09/14(水) 23:06:51.48 ID:KMOWguyUD.net
ガラクターwwww
144 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4041-Te6E):2016/09/14(水) 23:11:48.43 ID:XvbObV800.net
斜め上の奇策wwwww
160 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW b31b-Te6E):2016/09/14(水) 23:13:34.84 ID:IyBHfW6a0.net
斜め上すぎた
187 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ c2d0-AlK9):2016/09/14(水) 23:16:31.14 ID:Z++M3H7+0.net
でもこれって根本的な解決になってませんよね?
252 名前:名無しさん@1周年 (スプッッ Sd34-j70e):2016/09/14(水) 23:26:40.91 ID:EkjU4UDNd.net
電池容量が減ってるんだから
価格も下げるんだよな?
283 名前:名無しさん@1周年 (スップ Sd24-j70e):2016/09/14(水) 23:33:21.84 ID:bS1DgUmfd.net
日本人には出てこない発想w


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1574691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 10:00
新型高速鉄道も速度制限だったな(笑)  

  
[ 1574695 ] 名前: テヨン  2016/09/15(Thu) 10:07
すんばらしい。世界中の人に笑いを与える。  

  
[ 1574700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 10:12
原因究明という概念がなく、物づくりには不向きな国。  

  
[ 1574709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 10:25
60%なら確実に爆発しないんだよね?  

  
[ 1574715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 10:30
過充電が爆発の原因だから、場当たり対処として間違ってない筈  

  
[ 1574722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 10:39
バッテリーを直せばいいんじゃないの?  

  
[ 1574730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 10:45
回収しろよw  

  
[ 1574732 ] 名前: ここに気付いてほしい  2016/09/15(Thu) 10:52
カタログスペックの保証されていないメーカー&国  

  
[ 1574734 ] 名前: 774@本舗  2016/09/15(Thu) 11:02
これで確信犯なのがハッキリした
電池の定格外使用で電池持ちと急速充電時間稼いでやがった。
それを他よりもセーフティーマージンが少ないとされるサムソン製部品でやっちゃったんだねw

そら、発火も爆発もするわな  

  
[ 1574737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 11:05
ちゃんと読めや。
回収するまでの間の話だ。  

  
[ 1574742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 11:18
>>283
まぁ、日本企業は日本企業で致命的な奴でも放置するからな…  

  
[ 1574743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 11:27
とりあえず半分ちょっとしか充電できないようにするわwwwwwwww
斬新ですなあ
ドコモのツートップのあたりからサムスンは対応最悪って言われてたけど本当なんだね  

  
[ 1574744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 11:28
この対応意味無さそうなんだが。ていうか、使いにくくする策とか書いてあるんだが流石に呆れ果てる。買う人も大概やね  

  
[ 1574745 ] 名前: あ  2016/09/15(Thu) 11:30
早期に交換を促すには良い手だと思うけど、
交換できる爆発しない物はできているのかな?  

  
[ 1574763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 12:00
擁護する気はまぅたくないけど、

回収までの間

って読んでないやつ多すぎワロタ  

  
[ 1574766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 12:01
10万超えの爆弾

爆発しなくなるように考えましたニ打!充電抑えるニ打!

斜め上すぎてポカーン  

  
[ 1574768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 12:05
ズダみたいだな  

  
[ 1574773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 12:11
詳しくないからわからんのだけど、プログラム修正でこんなことできるもんなの?  

  
[ 1574775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 12:17
車内に放置して爆発したものは、蒸し焼き状態が起因と推定。
充電中に動画を見ながらなどで、発熱が起因しているようだから、使うこと自体が危険なのでは?
電池を取り出しても、湿気でどうなるかは誰にも予想が出来ないし、リミッターが正常に機能してくれるかどうかも解らない。
過放電による発熱の影響も油断ならないし。  

  
[ 1574776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 12:18
※1574773
出来る。国内のタブレットや一部スマフォでも熱感知で充電止めたり中止したりする
機能あるから有線充電をプログラムだけで強制的に辞めさせることは可能。
  

  
[ 1574785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 12:27
ちゃんと読んでないヤツ多すぎでしょw
てか、出荷前に気づけねーのかね  

  
[ 1574795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 12:40
日本ではブランド名を隠して売っていると事実と意味を世界に教えてやるべきだった。
  

  
[ 1574801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 13:00
回収するのはスマホだけでいいのか
サムスン製品全てに爆破の危険性があるんじゃないのか

念のためスマホ以外の電化製品も回収しとけよ  

  
[ 1574808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 13:13
S7系全モデル爆発記念  

  
[ 1574824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 13:30
爆発するリスクを犯してでも使いたいって奴がどんだけ居るんだろうな  

  
[ 1574848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 14:11
韓国のバッテリーは誤魔化しが激しいですからね。
ヘビーデューティーには悲鳴を上げるのが常。
CPUクロックも落とさないと、安全にはならないのでは?  

  
[ 1574901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 15:10
フル充電不可能なものはもう商品として 成立しないだろ。  

  
[ 1575162 ] 名前: 北極星のアンジー  2016/09/15(Thu) 19:16
フランスだと9月30日までに回収に応じなかった場合は強制文鎮化される  

  
[ 1575185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 19:43
テロリストご用達だな  

  
[ 1575197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/15(Thu) 19:59
え、どうやるの?  

  
[ 1575256 ] 名前: 名無しさん  2016/09/15(Thu) 21:05
正常なリチウムイオン電池でも過充電すると爆発するから、
今回は電池よりも本体に問題があるんでないのか?  

  
[ 1575412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/16(Fri) 00:23
まあ、爆発して人が死ぬよりはいいと思う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ