2016/09/19/ (月) | edit |

戦国時代の武将・真田信繁(幸村)と一族の活躍を描いたNHKの大河ドラマ「真田丸」が人気です。その理由の一つには、今の時代に合ったドラマの描き方があると考えています。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1474190387/
ソース:http://president.jp/articles/-/20145
スポンサード リンク
1 名前:胸のときめき ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/09/18(日) 18:19:47.69 ID:CAP_USER9.net
戦国時代の武将・真田信繁(幸村)と一族の活躍を描いたNHKの大河ドラマ「真田丸」が人気です。その理由の一つには、今の時代に合ったドラマの描き方があると考えています。
http://president.jp/articles/-/20145
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:24:29.54 ID:mi3Q+aaD0.nethttp://president.jp/articles/-/20145
最近酷い大河多かったからな
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:25:34.57 ID:PPhV9Kzk0.net押して参る
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:25:52.59 ID:b8XAibLb0.net番宣が多いわりに視聴率が出ないねえ
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:26:42.63 ID:0QKyoXB00.netコント大河
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:32:33.67 ID:jeQuoP/H0.net秀次が可哀想だったなあ
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:39:24.77 ID:mluW+was0.net勝手に支持される宣言
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:44:04.74 ID:VrwFrB7zO.netテンポいいからだろう
去年の松陰の妹も一生懸命見てたけど、
一話が終るまで退屈だったもん
サクサク進むし、昌幸、北条、秀吉、家康と
キャラクターが良い味出してる
去年の松陰の妹も一生懸命見てたけど、
一話が終るまで退屈だったもん
サクサク進むし、昌幸、北条、秀吉、家康と
キャラクターが良い味出してる
黒田官兵衛よかったけどな
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:48:12.40 ID:h3PMKgtN0.net真田でダメならもう大河はダメというくらいの題材だから
真田丸が支持されてるというより真田が人気
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:53:17.99 ID:bxYLUWrt0.net真田丸が支持されてるというより真田が人気
支持されてない
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:04:35.01 ID:eCrEMy690.netNHKを見ると偏向しそうだから
昔は見た大河ドラマも今は見ない
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:15:13.96 ID:Krpbh3Mv0.net昔は見た大河ドラマも今は見ない
三谷大河なら新選組!のが良かった
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:48:00.97 ID:gr4l1MCP0.net顔芸でヘタな演技を誤魔化してる役者がいますね
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:52:16.64 ID:3NKBN29V0.net支持されてるなんて初めて聞いたわ
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:53:06.11 ID:ksCvGgCM0.net草刈のおかげ
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:53:06.65 ID:q+/Yyuf/0.net草刈正雄も昔はえらい大根役者だったのに、ずいぶん成長したもんだ
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:10:03.45 ID:E8yt5pDy0.netそもそもそんなに支持されて無いけど
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:17:18.78 ID:54XJjL3b0.netやっぱり、合戦シーン以外は面白いな。w
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:26:06.93 ID:HLAs6bKMO.net脚本が現代風だからじゃないかなあ(適当)
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:27:27.15 ID:vfkvPaNE0.net怒鳴らない半沢のドラマってイメージ
211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:53:50.89 ID:M6d6rbnf0.net関が原の回より今週の方が内容が濃くて面白かったな
231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:03:30.39 ID:iUXJn1IUO.net昨年と比べれば、何でも面白く見えるさ。
306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:32:20.17 ID:5KGk/Zxi0.net相変わらず主人公の周りが活躍してるだけの大河ドラマ
スポンサード リンク
- 関連記事
ゴリ押しがすごいな。ホント
結構すき!西郷なんていらんわ。立花か島津がいい!てか蒲生氏郷もドラマにして欲しいわ
あえて本命よく見せるために女性大河枠というものを作ったから?真田は歴史好きからも支持されやすい。合戦はほんとダメ。受信料たくさん徴収してるんだから そここそお金をかけてください。
直虎は土屋太凰が良かった。アクションも出来るし…主役が残念まあ観ちゃうけどね
紙おむつがあるから
単純に三谷幸喜が「日本人受けするドラマの作り方」を分かってるからだろ
コメディシーンと緊迫シーンの切り替えが上手いわ
つーかそもそも、潤沢な予算と超一流の役者を使いたい放題で、大まかなストーリーと人気を史実からパクってこれる大河でコケるほうが異常
コメディシーンと緊迫シーンの切り替えが上手いわ
つーかそもそも、潤沢な予算と超一流の役者を使いたい放題で、大まかなストーリーと人気を史実からパクってこれる大河でコケるほうが異常
文句たれながらみてんじゃないよ。
軽すぎるわ。
戦国時代の緊張感が全然描かれてない。
にしても合戦シーンがショボイのは大阪の陣の予算残しとくため?
それとも合戦シーンをつくる実力がないのか?
戦国時代の緊張感が全然描かれてない。
にしても合戦シーンがショボイのは大阪の陣の予算残しとくため?
それとも合戦シーンをつくる実力がないのか?
大坂編を延々やって関ケ原前後をすっ飛ばす謎采配
信繁を活躍させて昌幸と信幸の活躍を削るとこうなるんだなあっと
信繁を活躍させて昌幸と信幸の活躍を削るとこうなるんだなあっと
面白いよ。深刻になりすぎないところもいい。
女たちの悲劇を描きすぎるとどっぷりウエットになるけど、その加減もいい
女たちの悲劇を描きすぎるとどっぷりウエットになるけど、その加減もいい
ドラマとして面白い
下手くそなアイドルがでてないから安心して見られるしな
歴オタは時代考証が~言葉使いが~とか言うだろうが、普通の人はそこまで気にしないってことよ
下手くそなアイドルがでてないから安心して見られるしな
歴オタは時代考証が~言葉使いが~とか言うだろうが、普通の人はそこまで気にしないってことよ
なんだかんだで三谷幸喜が大きいと思うよ。
あの人が書いたってだけで見切る人は大勢いるだろうし。
個人的には真田丸がイケメン扱いされてるのがめっちゃ不快だけど。
あの人が書いたってだけで見切る人は大勢いるだろうし。
個人的には真田丸がイケメン扱いされてるのがめっちゃ不快だけど。
監督が監督だから
合戦とか殺陣はもう本当にどうしようもないが、ドラマパートが面白い
というか出浦様は生き延びた意味がなさそうで切ない
次週でもう10年ぐらい経つのか……まあ、九度山で信之から金せびって大阪観光してたとかやってもしゃあないし
というか出浦様は生き延びた意味がなさそうで切ない
次週でもう10年ぐらい経つのか……まあ、九度山で信之から金せびって大阪観光してたとかやってもしゃあないし
去年のアレや官兵衛が酷かったせいで余計に楽しく感じるというね
三成と家康がホントかっこいいわ
三谷のキャスティング能力だけは日本トップクラスですわw
三成と家康がホントかっこいいわ
三谷のキャスティング能力だけは日本トップクラスですわw
昔から真田家は支持されてるよ
今回の三谷脚本の大河が出ただけで古参大河ファンは初回から叩いてるけどねww
今回の三谷脚本の大河が出ただけで古参大河ファンは初回から叩いてるけどねww
サラリーマン大河だから
視聴率15%前後ふらふらしてるだけなのに
支持されてるもなにもあるか
現実見ろ
支持されてるもなにもあるか
現実見ろ
支持されてたんだ。もう既に大河を見ようという気にもならないけど
ニュースすら捏造するNHKになにを期待するんだか
ニュースすら捏造するNHKになにを期待するんだか
1578622
お前のコメントのお陰で理解できたわ。三谷が絡んでるから太鼓持ちが沸いてるのかwそれだけか
お前のコメントのお陰で理解できたわ。三谷が絡んでるから太鼓持ちが沸いてるのかwそれだけか
サラリーマンの派閥ドラマ。草苅はいろんな意味でほされた人の化身。主人公は倍返しのあの人でサラリーマンの化身。
合戦、戦闘シーンを少なくしてるのはよかったな
なんか水戸黄門以下の殺陣で恥ずかしくなるから
なんか水戸黄門以下の殺陣で恥ずかしくなるから
合戦シーンがほんとしょぼい
だけど結構見れるレベルの内容
だけど結構見れるレベルの内容
主人公の周りばかり〜
というがなるだけ真田家視点に絞っているのだから作風
というがなるだけ真田家視点に絞っているのだから作風
過去、視聴率の凄かった秀吉の合戦シーンが凄かったのか?と問われれば
そうでもないんだよなぁ・・・
それを求めるならハリウッドに作ってもらえ。日本じゃ無理
そうでもないんだよなぁ・・・
それを求めるならハリウッドに作ってもらえ。日本じゃ無理
女(きり・茶々・ナレ死技能を持つ最強ナレーター)いなければ及第点
信繁を描く上で茶々いらないとか何言ってんだこいつ
オレは真田は嫌い。過剰評価しすぎ。
戦いの中、別に誰から求められたわけでもないのに
勝手にあちこち走り回った挙句に殺されるという
無理やりな嫁の死に回からみてないんだが
あれから面白くなった?
勝手にあちこち走り回った挙句に殺されるという
無理やりな嫁の死に回からみてないんだが
あれから面白くなった?
ドラマとして普通に面白いだろ
昔日の大河として比べるから文句も出てくる
そもそも、戦国時代にタイムスリップして経験してきた奴はいないんだから
戦国の緊張感がー、っていっても噴飯もんだよ
昔日の大河として比べるから文句も出てくる
そもそも、戦国時代にタイムスリップして経験してきた奴はいないんだから
戦国の緊張感がー、っていっても噴飯もんだよ
個人的には仮面ライダー1号とザ・ハンドのスタンド使いがいるのが好き。
過去の名作、渡辺謙の「伊達政宗」や中井貴一の「武田信玄」には及ばないが
「風林火山」や「軍師官兵衛」程度には面白い
「風林火山」や「軍師官兵衛」程度には面白い
面白いやん。何年か振りに毎週きっちり見とるわ。
下手な脚本家使うくらいなら、毎年三谷にしろ。
下手な脚本家使うくらいなら、毎年三谷にしろ。
1578691
ハリウッド?
芸者の映画撮るとか言うんで日本人スタッフが芸者の衣装揃えたら、
こんな地味なのヤダ。もっと派手派手なゲイシャいるやんとゴネて
花魁の衣装 持って来させた馬 鹿揃いだぞ。
大河どころか日本モドキのファンタジーにされるわ。
ハリウッド?
芸者の映画撮るとか言うんで日本人スタッフが芸者の衣装揃えたら、
こんな地味なのヤダ。もっと派手派手なゲイシャいるやんとゴネて
花魁の衣装 持って来させた馬 鹿揃いだぞ。
大河どころか日本モドキのファンタジーにされるわ。
※1578717
わざわざ毛利勝永出すので、信繁は夏の陣ではあまり活躍しないかもしれん
第二次上田も最近の見解いれたとかでしょぼかったし
わざわざ毛利勝永出すので、信繁は夏の陣ではあまり活躍しないかもしれん
第二次上田も最近の見解いれたとかでしょぼかったし
前にちょっと見たけれど、秀吉が喜劇やっていたよ。
昔のNHK大河ドラマとか日本テレビの年末時代劇とかは、
重厚感が有って確かに大河ドラマを見ている感はあったが。
WOWOWで実話映画とかで「のぼうの城」有ったけど、最初の数分で止めた。
あの時代にあんな言葉使っていたのか?
昔のNHK大河ドラマとか日本テレビの年末時代劇とかは、
重厚感が有って確かに大河ドラマを見ている感はあったが。
WOWOWで実話映画とかで「のぼうの城」有ったけど、最初の数分で止めた。
あの時代にあんな言葉使っていたのか?
登場人物のキャラがうまく描き分けられており、それぞれの個性が面白い。
合戦シーンはショボイが腹芸大会で盛り上がるという感じだな。
ただ、草刈の真田親父がいなくなると寂しくなりそう。
合戦シーンはショボイが腹芸大会で盛り上がるという感じだな。
ただ、草刈の真田親父がいなくなると寂しくなりそう。
支持してる人見たことないわ
早く鬼島津義弘やれよw
見てやっからwwwwwww
見てやっからwwwwwww
真田兄弟がなぜ徳川と豊臣に分かれたのか、高野山へ行くまでの過程などがわかり面白いね。
合戦など金のかかるシーンは有働由美子のナレーションで省略したのが良いですね.
ドラマとして面白いだけなら大河の枠を使う必要も真田を使う必要もないんだよなぁ。
時代考証とか史実を無視するんなら最初から完全創作でいいし。
松蔭の妹みたいなどうでもいい素材なら好きにしろと思うが。
和食の高級素材をフランス人シェフに調理させて、台無しにされた感じ。
時代考証とか史実を無視するんなら最初から完全創作でいいし。
松蔭の妹みたいなどうでもいい素材なら好きにしろと思うが。
和食の高級素材をフランス人シェフに調理させて、台無しにされた感じ。
Youtubeで真田太平記とか見てみ
1578902
NHKの目的は日本文化を崩壊させることにある、と思えば全て納得だろうww
NHKでなくとも、今や時代劇は時代劇の範疇ではないだろう。
ドラマだから多少の創作が入っても良いとは思うが、
創作が入ることと時代劇でなくなることは、別の要因だと思う。
NHKの目的は日本文化を崩壊させることにある、と思えば全て納得だろうww
NHKでなくとも、今や時代劇は時代劇の範疇ではないだろう。
ドラマだから多少の創作が入っても良いとは思うが、
創作が入ることと時代劇でなくなることは、別の要因だと思う。
でも文句言ってる奴が書いて三谷より面白いか、視聴率とってマニアも納得の内容かっていうと絶対それはないなww
1時間前に放送するBSを含めると視聴率は余裕で20%を超えている。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
