2016/09/20/ (火) | edit |

みなさん、和菓子は好きですか? 専門店に行かなくても、コンビニや駅ナカ・駅チカなどでも販売されているため、よく食べるという人もいるでしょう。さまざまな種類のものが市場に出回っているかと思いますが、一番、好きな和菓子というと、あなたは何を挙げますか?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474287638/
ソース:http://top.tsite.jp/news/buzz/o/30593279/?sc_int=tcore_news_recent
スポンサード リンク
1 名前:バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:20:38.71 ID:tAE45Asf0.net
みなさん、和菓子は好きですか? 専門店に行かなくても、コンビニや駅ナカ・駅チカなどでも販売されているため、よく食べるという人もいるでしょう。さまざまな種類のものが市場に出回っているかと思いますが、一番、好きな和菓子というと、あなたは何を挙げますか?
■和菓子界の頂点だと思う和菓子はどれですか?
第1位 大福 123人(30.6%)
第2位 みたらし団子 64人(15.9%)
第3位 わらび餅 36人(9.0%)
第4位 どら焼き 30人(7.5%)
第5位 カステラ 29人(7.2%)
1位は、2位以下に圧倒的な大差をつけて大福! コンビニのレジの近くに置かれていると、ついつい手を伸ばしてしまうという人も多いのではないでしょうか?それぞれの意見を見ていきましょう!
●第1位 大福
・シンプルな味わいでいろんなバリエーションがあるから(男性/20歳/大学3年生)
●第2位 みたらし団子
・ただ甘いだけじゃないから(男性/23歳/大学4年生)
●第3位 わらび餅
・きな粉と柔らかいわらび餅の組み合わせが最高(男性/20歳/大学2年生)
●第4位 どら焼き
・ドラえもんの影響で好き(男性/24歳/大学院生)
●第5位 カステラ
・アノ柔らかい食感と味がいつ食べても安定しておいしい(男性/24歳/大学4年生)
●その他
・桜餅。季節を取り入れており、いかにも日本らしいお菓子だと思う。桜の葉の香りもよい(女性/19歳/大学2年生)
・ようかん。高級品なイメージがあるから(男性/20歳/大学3年生)
・かりんとう。食感と味がすばらしいから(女性/19歳/短大・専門学校生)
・あんみつ。あんこと黒蜜は最高だから(女性/19歳/大学1年生)
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/30593279/?sc_int=tcore_news_recent
3 名前:マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:22:42.92 ID:Jmiv/EbI0.net■和菓子界の頂点だと思う和菓子はどれですか?
第1位 大福 123人(30.6%)
第2位 みたらし団子 64人(15.9%)
第3位 わらび餅 36人(9.0%)
第4位 どら焼き 30人(7.5%)
第5位 カステラ 29人(7.2%)
1位は、2位以下に圧倒的な大差をつけて大福! コンビニのレジの近くに置かれていると、ついつい手を伸ばしてしまうという人も多いのではないでしょうか?それぞれの意見を見ていきましょう!
●第1位 大福
・シンプルな味わいでいろんなバリエーションがあるから(男性/20歳/大学3年生)
●第2位 みたらし団子
・ただ甘いだけじゃないから(男性/23歳/大学4年生)
●第3位 わらび餅
・きな粉と柔らかいわらび餅の組み合わせが最高(男性/20歳/大学2年生)
●第4位 どら焼き
・ドラえもんの影響で好き(男性/24歳/大学院生)
●第5位 カステラ
・アノ柔らかい食感と味がいつ食べても安定しておいしい(男性/24歳/大学4年生)
●その他
・桜餅。季節を取り入れており、いかにも日本らしいお菓子だと思う。桜の葉の香りもよい(女性/19歳/大学2年生)
・ようかん。高級品なイメージがあるから(男性/20歳/大学3年生)
・かりんとう。食感と味がすばらしいから(女性/19歳/短大・専門学校生)
・あんみつ。あんこと黒蜜は最高だから(女性/19歳/大学1年生)
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/30593279/?sc_int=tcore_news_recent
饅頭
4 名前:チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:23:18.82 ID:Gy3+DNxk0.netういろうって人気ないよな
9 名前:張り手(京都府)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:24:22.00 ID:gWuzbGoX0.net水無月だろ
10 名前:セントーン(WiMAX)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:24:29.73 ID:9VDOnxDa0.net羊羹がないのはおかしいやろ
13 名前:ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:25:21.52 ID:ERr1C4og0.netくりきんとんだろ。
15 名前:不知火(家)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:25:56.00 ID:6d1kVV1q0.net回答してるのが学生さんばかりだね
20 名前:アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:26:54.32 ID:MX1C07330.netどら焼きの中にブルーベリークリームが
入ってるやつ美味い
和菓子と言っていいのかわからんがw
入ってるやつ美味い
和菓子と言っていいのかわからんがw
おはぎがないとかないわー
23 名前:雪崩式ブレーンバスター(四国地方)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:27:05.58 ID:3KzVflUN0.net醤油餅
24 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:28:37.16 ID:qRnyLMS80.netソース煎餅うまいぞ
和菓子か微妙だが
28 名前:チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:30:53.32 ID:GFIJMqV+0.net和菓子か微妙だが
月餅 和菓子じゃねーのかなコレ
120 名前:ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:12:16.85 ID:Ur3dxZrH0.net
30 名前:目潰し(群馬県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:31:30.19 ID:v3aDJxwj0.net焼きまんじゅう
40年ぐらい食ったこと無いが。
32 名前:フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:31:59.31 ID:CE6qVQ+60.net40年ぐらい食ったこと無いが。
赤福
37 名前:タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:33:54.42 ID:nkayMcuB0.net本当においしい落雁を食いたい
53 名前:メンマ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:41:39.62 ID:fcwHAPOr0.net和洋折衷だが、栗きんとんショコラ
54 名前:中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:42:19.81 ID:qjO92z4J0.netあれ、おはぎだろ1位は
67 名前:スリーパーホールド(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:49:26.71 ID:7ip5dw1U0.net栗きんとんって人気ないんやな。意外
70 名前:フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:50:53.41 ID:EaW3gmtd0.net
92 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:58:36.13 ID:DuNTUBn70.net栗かの子
113 名前:ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:09:36.87 ID:FnfDxRmj0.netまんじゅう
桜餅
柏餅
146 名前:フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:23:08.76 ID:ln/2GvTi0.net 205 名前:ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:00:31.46 ID:1b5iooXD0.net桜餅
柏餅
大手饅頭
208 名前:ツームストンパイルドライバー(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:02:08.89 ID:2W3xNPATO.netおしるこ
京都の美味しい甘味処が最高
211 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:02:44.33 ID:8Vv9rSzt0.net京都の美味しい甘味処が最高
全部大好物だわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「OK」を「おけ」 10代の半数が表現
- 【横浜傾斜マンション】住民を黙らせた三井不動産の400億円補償 宝くじが当たったようなもの
- 福島第一の廃炉費用、まったく別会社の「新電力」にも負担させる方針 わろたwww
- 豊洲新市場の水産卸売場棟からシアン検出 都議会公明が発表
- 和菓子界の頂点だと思うお菓子 1位 大福 2位 みたらし団子 3位 わらび餅
- 回転寿司「シャリ残す」女性が増殖中 「糖質制限中だから」は許されるのか?
- 豊洲の水 ヒ素は検出されたが、70年間毎日2リットル飲み続けた場合でも健康に影響がないとみなせる環境基準は下回る
- 2016年名前 1位「碧空(みらん、あとむ)」 2位「星凛(きらり、あかり)」 3位「奏夢(りずむ)」
- 実は「安定、勝ち組」だった派遣社員という働き方
これはあんみつ
最中だろ
熊本土産の定番 陣太鼓は何処に持ってっても喜ばれるしオススメ
たいしてうまくないのばっかり
こんなの和菓子もどきだろ
こんなの和菓子もどきだろ
自分としても1位ではないが5位くらいには入るのが「すあま」w
餡蜜だな
最中がないな。
おいしいのに。
おいしいのに。
ドラ焼きよりたい焼きのが好きだな
パン?部分の食感と味で
あときなこ餅に黒蜜かけたやつ好き
パン?部分の食感と味で
あときなこ餅に黒蜜かけたやつ好き
美味しんぼのごく初期に出てきた、葛桜の改良版は食ってみたかった。
みたらしって美味くないだろ
至高は抹茶ババロア
至高は抹茶ババロア
本スレに最中がないな…と思って残念に思っていたけどコメ欄で人気で安心した
麩饅頭が無いとか?どうかしてるぜ?
ここまで水まんじゅうが無いとは
和菓子かあ。酒まんじゅうとかきんつば好きだな。
羊羹も美味しい。
でも一番大好きなのは薄皮饅頭。
>あときなこ餅に黒蜜かけたやつ好き
信玄餅かな?あれも美味いよな。
信玄餅かな?あれも美味いよな。
昔、京都でメチャクチャうまい羊羹食べたけど、どこで食べたか忘れた
お干菓子も美味しいヤツは感動する位美味いよな。
上品な甘さとサラリと舌の上で溶けていくような
優しい味わいがなんとも。
すあま
煎餅系が全然出てこないのはなんでだ?
道明寺粉の桜餅!
花衣こそ至高と信ずる。
ようかんは和菓子の究極
スイートポテトも和菓子といえば和菓子だぞ
和製洋菓子だけど
和製洋菓子だけど
自分は雁月の黒でいいです
麩饅頭はローカルかもしれないけど、滅茶苦茶美味い!
生麩にこし餡が入っているものが、こんなに美味しいとは。
生麩にこし餡が入っているものが、こんなに美味しいとは。
ぼんち揚げ
おはぎ
おはぎ
「頂点」はやっぱり老舗の和菓子屋にあると思う。鶴屋吉信とかとらやとかね。
コレってコンビニやスーパーで買える和風菓子だよね。でも、内容は庶民的だけど和菓子が若い世代に愛されていて良かった。自分がもっと歳をとった時に和菓子がなくなってたら悲しいもんね。渋い緑茶と甘い和菓子を食べると日本人に生まれて良かったと思う。
コレってコンビニやスーパーで買える和風菓子だよね。でも、内容は庶民的だけど和菓子が若い世代に愛されていて良かった。自分がもっと歳をとった時に和菓子がなくなってたら悲しいもんね。渋い緑茶と甘い和菓子を食べると日本人に生まれて良かったと思う。
とち餅
保存性から言えば金平糖やろな
和菓子だとみたらし団子、赤福、信玄餅など餅系が好き
あんこはもちろんこしあん派
あんこはもちろんこしあん派
シベリアだろ、シベリア!
練りきり。
>「頂点」はやっぱり老舗の和菓子屋にあると思う。
鶴屋吉信とかとらやとかね。
身近にある和菓子=コンビニ&スーパーになってしまった現状は悲しいね。
でも近所にある和菓子屋さんも潰れず頑張ってるよ。
今やケーキもコンビニやスーパーで購入する人多いからなあ。
後、和菓子=お土産に貰うものってのもあるかな。
鶴屋吉信とかとらやとかね。
身近にある和菓子=コンビニ&スーパーになってしまった現状は悲しいね。
でも近所にある和菓子屋さんも潰れず頑張ってるよ。
今やケーキもコンビニやスーパーで購入する人多いからなあ。
後、和菓子=お土産に貰うものってのもあるかな。
そういや神社やお寺の近くによく和菓子のお店あるよな。
参った時に茶店で食べたり、お土産に買ったりとかする。
パッと思い浮かぶのは、饅頭・大福・団子かな
かりんとうが美味い
柏餅が好きなんだけれど・・季節限定はダメですか?
和菓子って定期的に無性に食べたくなるよね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
