2016/09/25/ (日) | edit |

1619396.jpg 世界三大文明の1つである黄河文明は、われわれ日本人の生活にも影響を与えた偉大な文明だと言える。そして、古代の中国人による発明の数々も、世界の人びとの文明を発達させるのに大いに貢献する、非常に大きな功績であることは間違いない。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1474714366/
ソース:http://news.searchina.net/id/1619396?page=1

スポンサード リンク


1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/09/24(土) 19:52:46.61 ID:CAP_USER.net
1619396.jpg

 世界三大文明の1つである黄河文明は、われわれ日本人の生活にも影響を与えた偉大な文明だと言える。そして、古代の中国人による発明の数々も、世界の人びとの文明を発達させるのに大いに貢献する、非常に大きな功績であることは間違いない。

 中国で起こった文明や発明の恩恵にあずかって成長してきた日本は、現代において世界に大きな影響を与える発明品を出してきた。中国メディア・今日頭条は22日、「日本の4大発明と中国の4大発明、どっちの影響力が大きかったか」とする記事を掲載した。

 記事は、古代中国の4大発明が造紙技術、羅針盤、火薬、活字印刷であるとし、これらは世界に深い影響を与えたと説明。かたや、隣国である日本にも「4大発明」とされるものが存在すると紹介し「どちらの影響力が大きかっただろうか」とした。

 日本の「4大発明」として挙げられたのは、インスタント麺、ウォークマン、カラオケ、電子ゲーム機の4アイテムだ。インスタント麺は1958年に安藤百福氏が発明したものであると解説。なお安藤氏の出身は台湾なので、日本の発明と言えるかどうかは不明だ。ウォークマンはソニーが79年に発売し、「今のiPhoneを上回るほどのムーブメントを巻き起こした」としている。

 カラオケは伴奏のみの音楽と、テレビ画面の歌詞テロップに合わせて歌うもの、とのことだ。電子ゲーム機も世界にセンセーションを巻き起こしたものとしており、その代表的な企業として任天堂を紹介している。

 同じ「4大発明」でも時代があまりにも違うことから、そもそも「どちらがより影響を与えたか」を比較することはナンセンスといえる。ただ、歴史ある偉大な中国4大文明と同列に現代日本の発明品を並べて論じようとする点からは、日本の「4大発明」に対する畏敬の姿勢が伺えるのではないだろうか。今後、日中両国が切磋琢磨し、世界をあっと言わせるような発明品が数多く生み出されることを楽しみにしたい。(編集担当:今関忠馬)(写真は、ウォークマン、写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1619396?page=1
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:53:52.21 ID:yaljaFDX.net
中国に決まってるだろ。
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:57:12.51 ID:Sa6fopJ5.net
結論:古代中国と現在中国民族はなんの関係もない
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:58:16.02 ID:9GzqP5+J.net
スーパーカブが無いな。
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:58:35.43 ID:pLKL6d9e.net
比べることに意味はないと思うけど、まああえていうなら中国だろ
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:00:10.22 ID:l01JgZ4V.net
いやいやコレばかりは中国すげーよ
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:05:04.48 ID:9GzqP5+J.net
光ファイバーもない
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:06:18.06 ID:5nzcvV4j.net
初代ウォークマン使ってみたいけどいくらくらいなんかな
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:08:35.16 ID:VhT9N3Uu.net
どうせ本当はインドが起源なんだろ
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:08:41.81 ID:gD3POqte.net
あれ?化学調味料は?
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:14:10.73 ID:h1EgA4tI.net
日本の4大発明は
青色LED、リチウム電池、
ネオジム磁石、ポケモンでしょ

53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:16:05.69 ID:30jr1APl.net
造紙技術、羅針盤、火薬、活字印刷・・・
時代を考えても、中国だろうね。
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:27:17.35 ID:H3qMu8AU.net
現代は?

つーか今の中国と昔の中国別もんだろ
文革的に考えて
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:32:40.52 ID:gAkmko3q.net
胃カメラ、エコー、内視鏡、3Dコピー。
これらの日本人の発明の方が凄いわ。
117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:40:44.11 ID:FRDNJ9B6.net
炊飯器だろ
151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:48:38.75 ID:kogDZequ.net
和紙はあっても
中国紙が無いと言う事実w
167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:51:01.26 ID:OBAOnTo+.net
磁気ディスクなんかも日本だよな
CDも特許持ってかれたけど作ったのは日本だったっけか
300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:13:16.74 ID:sdjnFMNN.net
・乾電池
・ネオジウム磁石
・光ファイバー
・ES細胞
326 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:18:36.34 ID:78Jw9Se7.net
たわしと

青色LEDがないな
342 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:21:06.56 ID:jYkzhOY2.net
どっちも評価に値する。

比べるのが可笑しい。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1583538 ] 名前: 名無し                          2016/09/25(Sun) 06:51
中国が凄いで正解だわ。しかし現代の中国は劣化パクリ、、、。  

  
[ 1583541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 06:56
<`∀´>「韓国に決まってるニダ!!」  

  
[ 1583542 ] 名前: 文革だろがw  2016/09/25(Sun) 06:57
中華人民共和国ぜんぜん関係なくてワロた  

  
[ 1583545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 07:01
そもそも今の中国と古代中国は連続してないだろ  

  
[ 1583549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 07:07
昔の中国人ってすごかったのに、なんで今は人のものパクってばかりなの?  

  
[ 1583550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 07:07
中国って呼び方いい加減やめてほしい。迷惑。by長州人  

  
[ 1583551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 07:09
そもそもその時代には中国なんて国は存在してないし。  

  
[ 1583554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 07:13
こんなんで国威発揚ですか?工作員さんおつかれさまです。  

  
[ 1583561 ] 名前: 名無し  2016/09/25(Sun) 07:27
文化大革命で知識人皆殺しして別の国だろ!  

  
[ 1583563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 07:31
日本側に土器がはいっていないな
素材を切ったり削ったりではなく、熱を加えて化学的に変質させて
器具類を作ったものとしては、日本の土器が世界最古だったはず  

  
[ 1583590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 08:35

(o≧▽゜)o  中国最強発明は


ラーメンだよ。


だれか異論はあるか??  

  
[ 1583591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 08:36
※1583563
中国でさらに古い年代の土器の破片が中国とアメリカの共同チームによって発見された。  

  
[ 1583592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 08:39
現代のしょうもなさには黄河文明も苦笑い  

  
[ 1583595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 08:55
そんな優秀な華夏の末裔様()が何で契丹、女真、モンゴル、満州、ブリテン、日本と征服されまくるんだよ?
最後の皇帝家はアイシンギョロ氏だしな。

実は大したことない。
黄河文明だ長江文明だ言っても、ただ「たまたま」農耕に有利な場所にいた。
地の利があっただけなんじゃね?

そんで文明の栄光築いた直後に数でも武装でも劣る北方民族にやられ始めるってマヌケすぎ。

それだけ「下駄履かせてもらっても」負けたってことだから。
むしろ漢民族の無能さが際立つだけ。  

  
[ 1583600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 09:00


( ・∇・) 連弩は スゴイと思う。

  

  
[ 1583607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 09:09
俺が習ったのは世界四大文明で中国の三大発明だったけどな。
外された文明はどこなんだろう?あと中国の木製の活字よりグーテンベルクの金属製の活版印刷じゃないと大量印刷に耐えられないと思うぞ  

  
[ 1583617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 09:31
現代の中国が出てこない時点で負け確定だろ?w さすが阿Q国家
環境破壊、金融詐欺、周辺国領土侵害、サイバー攻撃、人権蹂躙、貿易協定順守せず・・・・
悪いイメージしかないもんな  

  
[ 1583623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 09:36
中国は現代において発明が無いと主張している、唯一発明はパクリ?  

  
[ 1583632 ] 名前: 名無しさん  2016/09/25(Sun) 10:01
あれ、中国って建国七十数年じゃなかったっけ・・・  

  
[ 1583638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 10:12
ネトウヨは悪口ばかり(笑)  

  
[ 1583643 ] 名前: 名無しさん  2016/09/25(Sun) 10:21
IPS細胞、江戸の先物制度。
こっちの方が影響力大きいだろ。
時代関係なく残る。
先物なんて日本が発明してなきゃ、安定した商品取引出来なかったと思うわ。  

  
[ 1583661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 11:02
凄いのは中華に決まってるやんけ比べるまでも無い。
  

  
[ 1583662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 11:06
中国のことだから悪口が言いたい!
罵りたい見下したいあざ笑いたい!

というほどこじらせちゃいねーよ韓国人じゃあるまいし。
  

  
[ 1583669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 11:15
2000年以降はどうなんだろう?  

  
[ 1583690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 11:49
あのさ、もう少しどんと構えてられんものかね。
インドが零の発見を主張しだしたらあんたがた中国人だって「みっともない」と思うはずだよ。  

  
[ 1583698 ] 名前: 名無し  2016/09/25(Sun) 12:06
中国はそれらを発明した頃と比べて国家も文化も民族も違うからな。この言い分を認めるとイースター島に住めればモアイは俺たちが作ったと自称出来るぞ。  

  
[ 1583699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 12:06
ゲーム機そのものはアメリカだろ  

  
[ 1583719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 13:14
そもそも日本の4大発明がなんでこの4つ?
  

  
[ 1583730 ] 名前: ななーし  2016/09/25(Sun) 13:38
あれ?カラオケって韓国じゃないの?
騙されてた?  

  
[ 1583747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 14:05
ローソク足も日本の発明だそうだ
海外でどの位使われているのか分からないけど  

  
[ 1583848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 16:14
[ 1583730 ]
カラオケとそのための装置は日本が発明したものだよ
つーかやつらカラオケまで起源主張してたの?  

  
[ 1583889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 17:00

韓国最大の発明 【ねこ車】を

忘れちゃ い ま せ ん かってーの


(× ̄- ̄) 😸  

  
[ 1583911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/25(Sun) 17:38
今の日本と古代の中国との関係と同じくらいに今の中国と古代の中国は関係ありませんよね  

  
[ 1584268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 03:30
文革で全て途切れて関係ないだろ?  

  
[ 1584280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 03:51
今の中国人と昔の中国人のつながりが不明だからなぁ
そう考えると日本は天皇家がいるから継続性の正当性は完璧だな  

  
[ 1584561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 11:31
時代が違いすぎねえかww  

  
[ 1584930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 20:33
現代の中国人も発想力は豊富だよ
下水で作った油、工業用アルコールで作った酒、工業用塩で作った塩、毛髪で作った醤油、プラスチックで作った米、メラミンで作った粉ミルク、ビニールで作った海藻

中国独自ダヨ!( `ハ´)ノ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ