2016/09/25/ (日) | edit |

23日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で堀江貴文氏が、従来の暗記主体の勉強を不要だと主張する一幕があった。番組では「キンピクビジネス.com」のコーナーで「フィンランド 九九ではなく『電卓』」という話題を取り上げた。学力世界一の北欧・フィンランドの教育では、かけ算の九九を覚えずに電卓を使っているのだとか。無駄を省き、効率的に実践しているという。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474778397/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12057293/
スポンサード リンク
1 名前:アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:39:57.31 ID:5fQSsOqA0.net
23日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で堀江貴文氏が、従来の暗記主体の勉強を不要だと主張する一幕があった。
番組では「キンピクビジネス.com」のコーナーで「フィンランド 九九ではなく『電卓』」という話題を取り上げた。学力世界一の北欧・フィンランドの教育では、かけ算の九九を覚えずに電卓を使っているのだとか。無駄を省き、効率的に実践しているという。
この話題について堀江氏は「計算なんか人間がやる必要なんか、ずっと前からなかったのに『なんでそんなことをずっとやり続けてるんですか?』って話なんです」と指摘。
堀江氏は続けて「覚えるんじゃなくて、覚えてなくてもいいから、それ以外のことに頭を使いましょうよ、っていう話ですね」と持論を展開した。
「これからAI(人工知能)やロボットの時代になっていくから、スーパーのレジのような単純労働は機会に置き換えられていく」「ホワイトカラーの、事務作業やっている人たちも、半分以上いらないですよ」と、計算を主とする仕事については不要だと主張していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/12057293/
2 名前:マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:40:43.23 ID:ak5bh5wC0.net番組では「キンピクビジネス.com」のコーナーで「フィンランド 九九ではなく『電卓』」という話題を取り上げた。学力世界一の北欧・フィンランドの教育では、かけ算の九九を覚えずに電卓を使っているのだとか。無駄を省き、効率的に実践しているという。
この話題について堀江氏は「計算なんか人間がやる必要なんか、ずっと前からなかったのに『なんでそんなことをずっとやり続けてるんですか?』って話なんです」と指摘。
堀江氏は続けて「覚えるんじゃなくて、覚えてなくてもいいから、それ以外のことに頭を使いましょうよ、っていう話ですね」と持論を展開した。
「これからAI(人工知能)やロボットの時代になっていくから、スーパーのレジのような単純労働は機会に置き換えられていく」「ホワイトカラーの、事務作業やっている人たちも、半分以上いらないですよ」と、計算を主とする仕事については不要だと主張していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/12057293/
いらないじゃん芸人w
5 名前:ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:41:28.68 ID:Og0moW/V0.net状況から数式を立てるのに数学が要る
7 名前:エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:42:02.99 ID:pvkezi7J0.net計算機を作ったのは人間だが
10 名前:ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:42:59.04 ID:k85M7cBc0.netそもそも算数わからん人間に電卓使えんだろ
11 名前:フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:43:18.49 ID:S996smhB0.netつるかめ算はいらないよな
16 名前:パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:45:01.80 ID:VcpMsNup0.net基本をおろそかにして新たな発見、
応用はできないだろ~
応用はできないだろ~
100ます計算とか流行った時言われてたけど
そういう訓練が頭を鍛えるんじゃないの
34 名前:ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:51:59.31 ID:ujbmDGUQ0.netそういう訓練が頭を鍛えるんじゃないの
小学生相手にドヤ顔できるじゃん
45 名前:ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:56:18.84 ID:A5W8iJUJ0.netならば電卓がない時算数は必要になるやん
53 名前:かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:58:28.58 ID:cVy/f1580.net覚えた方が効率いいから覚える
単にそれだけの話だろ
62 名前:かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:04:59.23 ID:BJjAfRnE0.net単にそれだけの話だろ
電卓が正しい結果を示しているかどうか
確認できないじゃん
74 名前:逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:11:58.46 ID:PK5xB6a80.net確認できないじゃん
算数は単純な計算だけじゃないしな
角度とか面積の求め方、考え方も大事だわ
105 名前:河津掛け(空)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:25:54.10 ID:hMmjiefF0.net角度とか面積の求め方、考え方も大事だわ
計算できないと入力ミスしてても気づかないだろ
133 名前:ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:44:17.31 ID:4aUu1U8oO.netどんな高性能な電卓があっても立式できなきゃ意味無い
145 名前:ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 14:49:13.88 ID:U7XdZvjB0.netインド人は小学校で20の段までやってるよな
世界まる見えで見たわ
176 名前:ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:11:34.27 ID:ZRda5O8Z0.net世界まる見えで見たわ
そのコンピュータは算数の知識をもった人間が作ったんだが
182 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:22:20.08 ID:HApYBB+60.net堀江ってかっこつけて注目浴びたいだけだよな
189 名前:ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:34:45.03 ID:I4+o0saR0.net計算の概念を教えてるんだろ
213 名前:スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:06:22.66 ID:4S3OcOwk0.netレジでお釣りがいくらになるかくらいは計算できた方が便利
いちいち電卓出すのめんどいし
272 名前:雪崩式ブレーンバスター(広島県)@\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:00:49.34 ID:V8ZlxLB00.netいちいち電卓出すのめんどいし
日本人に九九とか基礎的な計算能力がなかったら、
日本の進歩もかなり遅れてんじゃないかと思う
割とマジで
日本の進歩もかなり遅れてんじゃないかと思う
割とマジで
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「イッテQ」視聴率17・5% “死の壁”登頂のイモトに感動
- なぜマスコミは豊洲市場の「危険性」を強調する報道をするのか
- 【国営放送】なぜNHKはネットで受信料を取ろうとするのか? 波紋広げる石原進経営委員長の発言
- NHK大河ドラマ「真田丸」今度は最大級“昌幸ロス” ネット号泣&感謝
- 堀江貴文「算数はいらないじゃん!なんで計算するの?電卓があるよね?人間がやる必要あるのかな?」
- NHK会長、受信料値下げ検討指示 幹部らに強く求める
- テレビ朝日「黄金伝説」最終回は有終14・9% 18年間の歴史に幕
- 高木美保の「我慢しなきゃダメ」発言が炎上!批判殺到へ
- もんじゅ、やっと廃炉…遅すぎた決定、責任の総括を-朝日新聞
算数も出来ずに金を扱う仕事するからブタ箱に入れられるんだよこのゼンカモン。
計算が合わなければ粉飾で誤魔化せばいいんだよな!
世の中電卓やスマホを常に持ち歩いている訳でもないし簡単な数位頭で考えてテンポ良く答えないといけない事も良くあるな
堀江は毎回電卓叩くのか?
堀江は毎回電卓叩くのか?
電卓無い時どうすんの?
愚民化政策をおしすすめたい誰かさんから依頼を受けているんだろうな
暗算出来たほうが早いんだよ、お前ビジネスマンじゃないな?w
極論のホリエモン、存在自体が無駄だよ宇宙なんてなくなればいいよね
そういう世の中をすでに藤子不二夫は描いてるよ。
遥か未来、電子計算機に頼って簡単な足し算もできなくなった未来人をね。
遥か未来、電子計算機に頼って簡単な足し算もできなくなった未来人をね。
お前の会社は暗算ができないやつとできるやつどっちを採用するんだ?
お前がいらないんだよ。ゼンカモン。
>>従来の暗記主体の勉強を不要
これは同意。
一方で林修氏は一番大切な教科は数学、モデル化して考えるようになるから、と言ってすごく納得いった。
これは同意。
一方で林修氏は一番大切な教科は数学、モデル化して考えるようになるから、と言ってすごく納得いった。
複雑な系を理解するために、未知な要素をxやyとブラックボックス化することは数学的なテクニックとしてプログラマーも使うよ、でもね知ってるにこしたことは無いんだよ。
つーかあいつは一流のエンジニアじゃなく、どっちかというと経営サイドの人間だと思うが?
つーかあいつは一流のエンジニアじゃなく、どっちかというと経営サイドの人間だと思うが?
なんかポルポトみたいなこと言ってね?
小さい時に算数の基礎を身に着けておくことは
あらゆる分野で役立つと思うけど
あらゆる分野で役立つと思うけど
IT企業の起業者だとは思えん発言だな。
詐欺にも合いそうだ。
詐欺にも合いそうだ。
数や計算の存在と目的、用途の機会を知らないと、計算機の存在すら碌に理解できないよ。
箸に関する知識を与えずに2本の棒を的確に食事に巧く扱えるかって事。
意味や手本の最低基準導入を教え込まれてから使うんだよ、道具は。
ゼンカモンは電卓じゃ無く指折り数えてろ。
箸に関する知識を与えずに2本の棒を的確に食事に巧く扱えるかって事。
意味や手本の最低基準導入を教え込まれてから使うんだよ、道具は。
ゼンカモンは電卓じゃ無く指折り数えてろ。
暗算や記憶にリソース割きすぎって意味では同意できる
計算機叩いてればアイデアを生み出してくれるのか 頭を使うからだろ
ゆとり教育復活させたいの?
人間は考える葦である、そして算数・数学は論理的思考の基礎だと思うが…
程度の問題だよね
普通の人が大人になってから連立方程式なんて使うか?ってのは事実だから、ある程度から先は必要な人だけ勉強すればいいというのは間違いない
ただし必要な人だけ学べば良いの範囲に算数は入ってこないと俺は考えるけどね
普通の人が大人になってから連立方程式なんて使うか?ってのは事実だから、ある程度から先は必要な人だけ勉強すればいいというのは間違いない
ただし必要な人だけ学べば良いの範囲に算数は入ってこないと俺は考えるけどね
豚さんは豚なんだから算数しなくてもいいんだろうけど人間は違うんだよ
電卓の部分だけじゃいつまでやっても理論が理解出来ないよ。どっかの国が電卓使ってるっつーのは、展開した数式に代入した数字で計算する時の時間短縮の手段って意味で使ってんじゃね?ホリエモンは銭が思考の先に出てきてしまうため人間が本当にすべきことをすっ飛ばしてしまっている。典型的な頭が良いバカだ。
そーだね、裁判もAIやロボットの時代になっていくからいらない、
ベンゴスもいらん、自分の思想や癒着、権力者に滅法弱いしな
ベンゴスもいらん、自分の思想や癒着、権力者に滅法弱いしな
海外とかでお釣りが少なくなるようなお金の出し方すると向こうはいちいち電卓だしてくるらしいね
ハッキリ言って頭で計算した方がいいしそうした方が頭の回転がよくなるから計算は出来た方がいい
それは買い物以外でもそうだしいちいち電卓取り出してる方が時間の無駄
ようは最初に無駄な行為をするか死ぬまで面倒な行為をするかの違いなんじゃないかな
ハッキリ言って頭で計算した方がいいしそうした方が頭の回転がよくなるから計算は出来た方がいい
それは買い物以外でもそうだしいちいち電卓取り出してる方が時間の無駄
ようは最初に無駄な行為をするか死ぬまで面倒な行為をするかの違いなんじゃないかな
こいつ反射で発言してるだけじゃね
この人のセリフを突き詰めていくと、食品関係以外は無駄になるのでは?
あと、フィンランドを引き合いに出してるけど、国力どっちが上だと思ってるのかな?
あと、フィンランドを引き合いに出してるけど、国力どっちが上だと思ってるのかな?
ゆとり教育復活させたいの?
人間は考える葦である、そして算数・数学は論理的思考の基礎だと思うが…
⬆︎ ⬆︎
ゆとり教育でも普通に計算するし九九も覚えるに決まってんだろw何言ってんだお前w
人間は考える葦である、そして算数・数学は論理的思考の基礎だと思うが…
⬆︎ ⬆︎
ゆとり教育でも普通に計算するし九九も覚えるに決まってんだろw何言ってんだお前w
かまってちゃん・・・
この人他人から反論を受ける言動でしか自分の存在を証明できないのか?
九九覚えれば電卓叩くより早いんですがね?
いらないのじゃなくて、お前はもう必要なくなったということだろ。
堀江が必要ないもの→全ていらない
堀江が必要なもの→全ている
なにこの近視眼的なものの見方はww
堀江が必要ないもの→全ていらない
堀江が必要なもの→全ている
なにこの近視眼的なものの見方はww
算数・数学の目的は論理的な思考を身につけるってのもある
こいつみたいに金の勘定だけなら要らないかもね
こいつみたいに金の勘定だけなら要らないかもね
ホリエモンってどっかの麻雀番組に出てなかったっけ。点数計算できなきゃ麻雀なんて面白くもなんともないじゃん。
んな覚えるの大変な数じゃねえよなあ
↓
九九って何個あったっけ
↓
一段九が一から九までだから9x9で81個か
この計算を電卓叩かないと出来ないのかwwすげえなフィンランド人wwwwかっけえw
↓
九九って何個あったっけ
↓
一段九が一から九までだから9x9で81個か
この計算を電卓叩かないと出来ないのかwwすげえなフィンランド人wwwwかっけえw
電卓の初期設定ちゃんと出来る人なのかな?
業種によって設定違うし、結局算数や数学いるのにね。
まぁ人に任せるのも計算の上なら納得だけど
業種によって設定違うし、結局算数や数学いるのにね。
まぁ人に任せるのも計算の上なら納得だけど
3x2は良くて2x3はダメ、みたいな
算数嫌いを増やすための算数はやめたほうがいいと思う
2ちゃんで納得できる説明読んだことはあるけど
もう忘れてるから大したことじゃなかったんだろう
算数嫌いを増やすための算数はやめたほうがいいと思う
2ちゃんで納得できる説明読んだことはあるけど
もう忘れてるから大したことじゃなかったんだろう
経理をやっているが、九九ぐらいの計算は頭の中で処理したほうが効率的。いちいち電卓叩くのはめんどいわ。
逆張り炎上芸人って大変だなあと思いました
お釣りを誤魔化されないようにするためですよ!
あと、給料や労働時間、利息も。
利益予測もやらないような社長か…潰れるわ。
あと、給料や労働時間、利息も。
利益予測もやらないような社長か…潰れるわ。
よくわからんが分数はどうやって電卓で計算したらいいんだ?フィンランドはどうやってんだ?
こいつは何のために生きているんだろう
こやつ計画立てないで済む愚民ってことかな。
何をやるにしても、コスト(金ばかりじゃないよ)や期間の見積もりで大まかにどのくらいになるか計算できないとマズイじゃねぇか。
さらに計算の順序は考え方の順序やルールと同じ、関数は関連性だぞ。 そこらへんを蔑ろにするから、クダラナイことで捕まるんじゃねーの?
何をやるにしても、コスト(金ばかりじゃないよ)や期間の見積もりで大まかにどのくらいになるか計算できないとマズイじゃねぇか。
さらに計算の順序は考え方の順序やルールと同じ、関数は関連性だぞ。 そこらへんを蔑ろにするから、クダラナイことで捕まるんじゃねーの?
捕まるような奴がいくら吐かしてもなぁ〜❓どう思うよホリえもん‼️
政府も既にいろいろやってると思うが
従来の教育に行き詰まりがあるのは明らかなので
新しい教育方法複数を複数の学校で試験して
今後を模索するのはいいことだと思う
従来の教育に行き詰まりがあるのは明らかなので
新しい教育方法複数を複数の学校で試験して
今後を模索するのはいいことだと思う
人工呼吸器があるし呼吸しなくてもいいって言ってるようなもんやんけ
今仮にかけ算を知らない状態で電卓渡されて、2×5と押してください10になりましたね?と教えられても、結局2×5は10だと覚える事になるよね
それって結局かけ算を覚える事にならね?
計算なんて人間がやる必要ないなら、電卓すら使わなくていい事にならないとおかしい
「何故こうなるのだろう」という探究心があるからこそ学力がつくんだし、フィンランドにしても電卓を使いつつ無意識に脳で計算してるんだよ
それって結局かけ算を覚える事にならね?
計算なんて人間がやる必要ないなら、電卓すら使わなくていい事にならないとおかしい
「何故こうなるのだろう」という探究心があるからこそ学力がつくんだし、フィンランドにしても電卓を使いつつ無意識に脳で計算してるんだよ
勉強しない理由を探す中学生そのもの
堀江も堀江だけど
計算機作ったのはニンゲン←は?
現代でいるかいらないかが論点なのになんなのこいつら
計算機作ったのはニンゲン←は?
現代でいるかいらないかが論点なのになんなのこいつら
堀江も堀江だけど
計算機作ったのはニンゲン←は?
現代でいるかいらないかが論点なのわかんねえかな
計算機作ったのはニンゲン←は?
現代でいるかいらないかが論点なのわかんねえかな
数学的思考をするのに必要なんであってね
逆張り芸人にしても最近の意見は雑過ぎるだろ
逆張り芸人にしても最近の意見は雑過ぎるだろ
で、ホリエモンは次は何が不要だって言うのかな?
次は何が無駄だと言って炎上させるつもりなのかな?
なんかもう、このての炎上商法以外出来なくなってるのかな?
次は何が無駄だと言って炎上させるつもりなのかな?
なんかもう、このての炎上商法以外出来なくなってるのかな?
タイトルの付け方がマスコミよりひどいニュース速報のスレタイ詐欺をいつまで取り上げるんだろう
日常生活で自分が無意識に算数使ってるのに気づいてないんじゃね?笑
むしろいちいち計算機使うの面倒くさいから簡単な九九ぐらい覚えて暗算した方が効率的だと思うんだけど。
算数はいるだろ、数学は式立てて電卓でいいとは思うけど
九九についてはともかく、時代の変化にともない相対的に重要な事は変わって行くだろうね。
算数程度もわからない奴ばかりになって今後どうやってその計算機械生産製造していくの?
少なくとも堀江なんとかよりは必要だけど
働かずに食うやつは必死だな
働かずに食うやつは必死だな
暗算が出来る人はこんな事言わないよね
苦手なんだね、暗算
苦手なんだね、暗算
暗算できなければ、社会生活できないよ。
買い物できないよ。日本人をあっほ~にするのは、ユトリでこりたろ?
買い物できないよ。日本人をあっほ~にするのは、ユトリでこりたろ?
縺薙>縺、雖後>縲
蝟九j譁ケ縺御クュ蟄ヲ縺ョ縺ィ縺阪?縺上★謨吝クォ縺ォ縺ォ縺ヲ繧九?b
蝟九j譁ケ縺御クュ蟄ヲ縺ョ縺ィ縺阪?縺上★謨吝クォ縺ォ縺ォ縺ヲ繧九?b
低レベルな煽り芸は、みんなのスルースキル向上で相手にされなくなるよ
ex.よしりん
ex.よしりん
考え方を学ばないと、応用できないよね。
関係ないけど、証明問題好きだったな(*´∀`*) ∴(故に)を書く爽快さ。
関係ないけど、証明問題好きだったな(*´∀`*) ∴(故に)を書く爽快さ。
「ホリエモンはいらないじゃん!なんで出演するの?芸人がいるよね?元犯罪者がやる必要あるのかな?」
理知的な思考力を育てる側面もあるわけ。
必要ないものを無くそうとしたら、真っ先に無くなるのは堀江だろ
この豚には算数どころか、文字も言葉も必要ないよね?
ホリエモンが算数不要な人生を歩んでいるだけで、必要な人生を歩む人もいる。
例えば、原価率をザッと暗算で計算するとか税金の概算をその場で計算するとか。
例えば、原価率をザッと暗算で計算するとか税金の概算をその場で計算するとか。
何この愚民で駄民。おまえは使われる側の人間だろ。
運よく上行っても実力相応に落ちただろうが。
運よく上行っても実力相応に落ちただろうが。
算数なんてのは筋トレと同じ
その動き自体が役に立つことはないが、それによって鍛えられた能力が役に立つ
その動き自体が役に立つことはないが、それによって鍛えられた能力が役に立つ
九九って時間の無駄と言えるほど覚えるのに時間掛からないだろ。
だから逮捕されんだよ。
だから逮捕されんだよ。
思考力を養う意味で必要だな
一つだけ言える事は、フィンランドは衰退する。
堀江、お前はさ、ピンボケだからさ、へたに考えないほうがいいと思うぞ
磁気嵐の直撃とかで電化製品が使えなくなったら文明が終わりそう
「堀江貴文はいらないじゃん!何で生きてるの?他にも人はいるよね?生きてる必要あるのかな?」
ゼンカモンはいつも極端な物言いしかし無いな
人間が嫌いなんだろうな基本的に
ゼンカモンはいつも極端な物言いしかし無いな
人間が嫌いなんだろうな基本的に
「粉飾決算とかで株主をごまかせなくなるから算数を勉強するなよ下級国民」が詐欺師ホリエの本音
この人わかっててこんなバ/カなこと言ってるよね
炎上商法はそんなに儲かるのかね
好評も悪評もとにかく目立つことしないと仕事にならないんだろうな
炎上商法はそんなに儲かるのかね
好評も悪評もとにかく目立つことしないと仕事にならないんだろうな
撃ち間違えとかあるしな
算数知らん勝ったら間違えに気付けない
算数知らん勝ったら間違えに気付けない
俺より頭が良い奴が増えると生き辛くなるだろ。俺以外は全員馬 鹿でいいんだよ。
と中二病的なことを本気で考えているキムタクと同い年の堀江貴文。
と中二病的なことを本気で考えているキムタクと同い年の堀江貴文。
みんなで算盤使おうぜぐらい言えないのか豚さんやい
計算しなきゃいけないときに、いつもいつも電卓があるわけじゃない。
あれこれ数字を触ってるときなら電卓を用意しておく必要はあるけども、ノートや手帳に書き物をしてるときまで電卓を出さなきゃいけないマヌケにはなりたくない。
じゃあスマホ出せやとかそういう話ではなく、紙とペンがあれば事足りるところに、あれこれモノを増やす意義があるとは思えないからで、エバーノートやワンノートも使ってるけど、スケジュール管理は絶対手帳じゃなきゃいけないのよ。
あれこれ数字を触ってるときなら電卓を用意しておく必要はあるけども、ノートや手帳に書き物をしてるときまで電卓を出さなきゃいけないマヌケにはなりたくない。
じゃあスマホ出せやとかそういう話ではなく、紙とペンがあれば事足りるところに、あれこれモノを増やす意義があるとは思えないからで、エバーノートやワンノートも使ってるけど、スケジュール管理は絶対手帳じゃなきゃいけないのよ。
この件で堀江を論破したけりゃ理屈はいらんぞ。
オーストラリアは八〇年代にすでにそれをやった。するとオーストラリア人のIQが普通に下がったので慌てて元の教育に戻した。
フィンランドの若者は覇気がなく、仕事をしたがらない。最近のフィンランドでは社会問題になっており、教育システムが原因ではないかと向こうでは疑われている。
インド人はIT関連に無類の強さを発揮するが、インドの教育は算数地獄である。
ユダヤ人は最も知能の高い民族との呼び声高いが、彼等の伝統的な教育法は読書と、音読による完全暗記である。
オーストラリアは八〇年代にすでにそれをやった。するとオーストラリア人のIQが普通に下がったので慌てて元の教育に戻した。
フィンランドの若者は覇気がなく、仕事をしたがらない。最近のフィンランドでは社会問題になっており、教育システムが原因ではないかと向こうでは疑われている。
インド人はIT関連に無類の強さを発揮するが、インドの教育は算数地獄である。
ユダヤ人は最も知能の高い民族との呼び声高いが、彼等の伝統的な教育法は読書と、音読による完全暗記である。
本当に本当に大丈夫ですか。(頭)
日本に堀江貴文は必要ないよねwww
そんなに日本の国力落としたいの?
教育は国の要だ
教育は国の要だ
そうでもないのよねぇ・・。
海外の店でレジが壊れたのよ・・そしたら客の自分に計算させて、おつりが幾らなのか言ったら疑われたの。(紙に書いて説明したら納得したけど・・)
だったら、大変でも始めから自分で計算しろよ・・と思ったわ。
(電卓さえ置いてなかったし)
海外の店でレジが壊れたのよ・・そしたら客の自分に計算させて、おつりが幾らなのか言ったら疑われたの。(紙に書いて説明したら納得したけど・・)
だったら、大変でも始めから自分で計算しろよ・・と思ったわ。
(電卓さえ置いてなかったし)
みんな、何でむきになるんだろう?たかが、犯罪者の戯言に!本人は頭が良いつもりかもしれないけど、本当に頭が良い人は犯罪で捕まらない!堀江は見てて痛くなってくるほど可哀想な奴だ!
基礎ができてないと上級の数学までたどり着けないと思うけどな
たとえば6×7=42の計算を
わざわざ電卓叩いて計算するのか...
効率悪いのはどっちなんですかね...
わざわざ電卓叩いて計算するのか...
効率悪いのはどっちなんですかね...
問題解決には算術的な思考形態が必須だからです。
携帯でメールやり始めてから漢字をどんどん書けなくなっている事に恐怖を感じる・・・
道具についてはそう思うが学問はいるだろう。道具だけあっても物がなければ練習もできない。
それと九九くらいはあった方が便利な気が。
それと九九くらいはあった方が便利な気が。
「今、必要かどうか」だけの薄っぺらな思いつきをさも偉そうにくっちゃべるだけで何一つクリエイティブな事してないから「もう終わった人」って言われるんだよ
たぶん7:3とか6:4とか丁度いい所はあるんだろうな、とは思う。
基礎計算力があるから細々した計算を頭で処理して数字が大きくなってきたら計算機を使う、この細々した計算を頭で処理出来ないと一々打ち込まないといけないので時間が掛かりすぎる
つい最近の事だけど、関数電卓あっても計算方法をド忘れしてスゲー困ったぞ
まーたこの人は中学生みたいなことを言ってるな
炎上商法だから騙されるなよ
炎上商法だから騙されるなよ
AIが発展したとしても事務仕事が半分以上置き換わるとは到底思えないけど、まぁきっと置き換わるんだろうなあ
そういうとき真っ先に変わるのは算数すらできない人間なんだよなぁ
そういうとき真っ先に変わるのは算数すらできない人間なんだよなぁ
この人、自分で自分の人生を無駄と言ってるんだなあ。
痴呆化が捗っちゃうよ!
算数習った人間が言っても何の説得力も無い
算数習わないでプログラミングなり数学の第一人者になって始めて説得力が出る程度
算数習わないでプログラミングなり数学の第一人者になって始めて説得力が出る程度
そもそも、コンピュータが数学の塊なのを知らない堀江じゃねえだろ。
googleがあそこまでのし上がれたのは、創立者の2人の大学院生が、
数学の理に沿った独自の数式に基づく独自の検索システム使って、
それまでの検索システムよりいい結果を得たのが最初だろ。
googleがあそこまでのし上がれたのは、創立者の2人の大学院生が、
数学の理に沿った独自の数式に基づく独自の検索システム使って、
それまでの検索システムよりいい結果を得たのが最初だろ。
偉大な数学者の思考の過程を、
「トレース」
する機会が与えられるんだよ。
数字の発明、ゼロの発見、十進法。
こういうものを、知らない所から、
推考することで、
「人の思考や数学論理を革新的に獲得する力」
これを養う機会が与えられる。
「トレース」
する機会が与えられるんだよ。
数字の発明、ゼロの発見、十進法。
こういうものを、知らない所から、
推考することで、
「人の思考や数学論理を革新的に獲得する力」
これを養う機会が与えられる。
堀江は今Jリーグのアドバイザーを務めている。
堀江の意見なのかわからないが、イギリスのメディアにJリーグは放映権を10年で21000億円という多額の契約を成立させた。これが成功すれば、さすがホリエモンと言わざると得ない。
ちなみに、イギリスのメディアは有料動画サービスを始めたばかりで赤字覚悟らしい。8月に日本でサービスが開始されたが契約者がわずかな段階ですでに映像が途切れるレベルらしい。もちろんこれまでのテレビ放送のように大画面テレビで見れるクオリティではない。2100億円が未払いになるようなら堀江の責任は問われる。
堀江の意見なのかわからないが、イギリスのメディアにJリーグは放映権を10年で21000億円という多額の契約を成立させた。これが成功すれば、さすがホリエモンと言わざると得ない。
ちなみに、イギリスのメディアは有料動画サービスを始めたばかりで赤字覚悟らしい。8月に日本でサービスが開始されたが契約者がわずかな段階ですでに映像が途切れるレベルらしい。もちろんこれまでのテレビ放送のように大画面テレビで見れるクオリティではない。2100億円が未払いになるようなら堀江の責任は問われる。
↑2100億円な、キーボードのレスポンスが悪くてすまん
算数出来ない人は電卓使えないよ
繰り上がりとかの意味も分かってないし、掛け算ってのがどういう理屈で数字が増えるのかも理解しないから、林檎を三つ買った時の値段なら計算できるけど、林檎を五十七個買ったら幾つになるか、は電卓使ってすら計算できないから、会社の経理は愚か家計すらままならない
AIが人間の仕事に取って代わるのはまず今の所夢物語でしかないのは、セルフレジが全てじゃない事からも分かるから、前提が間違ってんだよね
だから最低限九九は覚えていた方がいい
繰り上がりとかの意味も分かってないし、掛け算ってのがどういう理屈で数字が増えるのかも理解しないから、林檎を三つ買った時の値段なら計算できるけど、林檎を五十七個買ったら幾つになるか、は電卓使ってすら計算できないから、会社の経理は愚か家計すらままならない
AIが人間の仕事に取って代わるのはまず今の所夢物語でしかないのは、セルフレジが全てじゃない事からも分かるから、前提が間違ってんだよね
だから最低限九九は覚えていた方がいい
ホリエモンには計算尺は無理ですなぁ。
今現在でも算数できない大人っているよね?
その人たちは今どんな生活しているんだろうね。
その人たちは今どんな生活しているんだろうね。
論理的に物事を捉え考えるトレーニングの一環として、
またその入口として算数があるのだ
そもそもどう計算すればよいかもわからんやつが正しく電卓使えると思ってんのか。
またその入口として算数があるのだ
そもそもどう計算すればよいかもわからんやつが正しく電卓使えると思ってんのか。
スレで書かれてる「いらないじゃん」芸人
があまりにも的を射てるな。ホントこれ
があまりにも的を射てるな。ホントこれ
こいつここまで馬.鹿だったかwww
その算数を学んでないと電卓使えんだろ馬.鹿www
その算数を学んでないと電卓使えんだろ馬.鹿www
ヒール役に徹しているわけだなあ
その電卓、AI、ロボットは誰が作るんだ?
計算スピードを競う必要は無いけど、時間かけても良いので計算できるってことは必要だろ。
インテリに分類される層の人間が意識高い系底辺に媚びるのは如何なものかと。
あれ? 日本を滅ぼしたい勢力の人だっけ?
算数もできない奴って倉庫で役に立たないだろうなぁ
いちいち電卓持ち歩くのかよ
いちいち電卓持ち歩くのかよ
やっぱり理系の人間がいないと世の中なりたたない。
堀江さんは文系ですね?
堀江さんは文系ですね?
典型的な半島クオリティ。基幹産業の重要性を理解せず、組立工業が発展したからなぜトラブルが起きたか分からないし対応できない。
数学なら少しは同意できるけど算数はいるだろ
それを怠ってる国に行くと平気でお釣りちょろまかされるぞ
それを怠ってる国に行くと平気でお釣りちょろまかされるぞ
暗記って学問の基礎中の基礎だよね。そりゃ暗記した知識だけじゃ役に立たんが、応用力を身に着けるならまず、基礎中の基礎の知識が無いとそもそも応用すらできない。小学校で習う学問がある程度暗記中心になるのは仕方のない事
算数分かんなきゃ電卓すら使えないじゃん。
それ以前に「計算する意味」すら理解できない。そろばんどころではないよ。
それ以前に「計算する意味」すら理解できない。そろばんどころではないよ。
ある程度計算できるようになったら式のみでOKだな。
でも、機械化を突き詰めて全部の数字が明確に出たら、
粉飾できなくなって困るんじゃ
粉飾できなくなって困るんじゃ
漢字って必要無いじゃん、ハングルあるからw
ってのと思考回路が同じだよねw
算数から得る思考って、数字だけじゃ無いんだよねwww
ま、算数出来ないから、本当の損得勘定が出来ずに、捕まった罪人になったんだけど笑
ってのと思考回路が同じだよねw
算数から得る思考って、数字だけじゃ無いんだよねwww
ま、算数出来ないから、本当の損得勘定が出来ずに、捕まった罪人になったんだけど笑
ヒトゴロシ犯罪詐欺豚ゼンカモン
「計算をする」という概念を理解するのに、計算してみる必要がある。
立つことを覚えない人間が、どうやって歩くのか?
立つことを覚えない人間が、どうやって歩くのか?
みんなが計算機を使い始めて
そして、誰も計算機を作ることが出来なくなった。
そして、誰も計算機を作ることが出来なくなった。
財布から金出すとき計算機をわざわざ取り出すのか?
おつりを効率的にもらうように端数の小銭出す時とか
計算機でやるの? そっちの方が効率悪いだろ。
おつりを効率的にもらうように端数の小銭出す時とか
計算機でやるの? そっちの方が効率悪いだろ。
計算はまず実践して概念頭に入れなきゃならないだろう。
電卓は作業効率化のツールなんだから、先に基礎概念理解してなきゃ駄目だろう。
電卓は作業効率化のツールなんだから、先に基礎概念理解してなきゃ駄目だろう。
日本人を悪い方向へ導こうとする反日ヤロウだな。
算数を知らないやつは、電卓を使えないと思うがな。
電卓をたたく行為そのものは、算数と言う下地があってこそできるものだろうに。
電卓をたたく行為そのものは、算数と言う下地があってこそできるものだろうに。
積み上げたものの下を抜いたら崩壊するよ、それに効率を重視するあまり単純化すると、
ものの成り立ちの何故を失ってしまう。
この人は訓練の様なものを軽視にする傾向があるよね。基本基礎を蔑ろにする傾向がある。
知識やアイデアは基礎があってこそ成り立つものだし、その思考は子供の頃から積み重ねた思考や体感による訓練によって成り立つ。
九九だって計算力の速さに貢献しているし、それこそ効率化の産物だろう。
電卓を取り出して計算する労力は非効率じゃないのかな?。
効率と言うわりには言う事が単純すぎて、どんどん間抜けになってるな。
ものの成り立ちの何故を失ってしまう。
この人は訓練の様なものを軽視にする傾向があるよね。基本基礎を蔑ろにする傾向がある。
知識やアイデアは基礎があってこそ成り立つものだし、その思考は子供の頃から積み重ねた思考や体感による訓練によって成り立つ。
九九だって計算力の速さに貢献しているし、それこそ効率化の産物だろう。
電卓を取り出して計算する労力は非効率じゃないのかな?。
効率と言うわりには言う事が単純すぎて、どんどん間抜けになってるな。
先進国でも652円の会計で1152円みたいな払い方をするのは日本人だけ(円使ってるって意味じゃないよ)
英語なんて意味ない全部ネットで調べられるって言ってるようなもの
Thisはこれで~、isは動詞?aは前置詞でpenは鉛筆か~
英語に例えるとこのレベル。英語をたまに使う職種で全然問題ないか?
英語なんて意味ない全部ネットで調べられるって言ってるようなもの
Thisはこれで~、isは動詞?aは前置詞でpenは鉛筆か~
英語に例えるとこのレベル。英語をたまに使う職種で全然問題ないか?
部下を死なせたゼンカモンが未だに表に出てくるって凄いな
そもそも算数できなきゃ電卓は使えん。式が立てられないからな。
んなこと言ってっから不正会計で潰されたんだろw
これ思った事ある
数学的論理思考は最終的にあらゆる分野の論理思考と連結するから、無用というのは極論じゃないの?
政治経済であっても、はては文学的なものであっても数学的論理思考は通用していると思うが。
数学者の岡潔も情緒的観念と数学の共通点について行っていたと思うが。
政治経済であっても、はては文学的なものであっても数学的論理思考は通用していると思うが。
数学者の岡潔も情緒的観念と数学の共通点について行っていたと思うが。
「『ゼンカモンなんて取り上げる必要ずっとなかったのに、なんで取り上げ続けてるんですか?』って話なんです。」
そのホリエモンが大量の金を稼いだIT技術は数学の集合体だし、その基礎は算数なんだがな。
数学的思考ができないと、こういう幼稚園児並の結論になるw
堀江なんて日本にいらないじゃんwなんで日本にいるの?
まあ、みんなもちつけ
この人はこういう考え方なんだから放っておいて、算数・数学が必要だと思う人は学めばいいんだよ
自分は仕事柄日常的に使っているので算数・数学をまじめに勉強しておいてよかったと思っているよ
この人はこういう考え方なんだから放っておいて、算数・数学が必要だと思う人は学めばいいんだよ
自分は仕事柄日常的に使っているので算数・数学をまじめに勉強しておいてよかったと思っているよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
