2016/09/26/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
臨時国会が26日に召集される永田町で、安倍晋三首相(62)が来年1月の通常国会冒頭で衆院を解散するとの観測が広がっている。「1月20日解散、2月19日投票」などの日程案まで浮上。12月の日ロ首脳会談で北方領土交渉に進展があれば、それを追い風に衆院選に持ち込めるとの声が与党内にあるためだ。ようやく確保した衆参両院の「改憲勢力」3分の2以上の議席を割り込むリスクはあるが、総選挙で勝利すれば、総裁任期延長と2020年東京五輪を現職として迎える、首相の悲願達成が見えてくる。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1474876220/
ソース:http://www.hochi.co.jp/topics/20160925-OHT1T50258.html

スポンサード リンク


1 名前:紅あずま ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/09/26(月) 16:50:20.38 ID:CAP_USER9.net
安倍首相、来年1月解散も…東京五輪で現職の夢実現へ

スポーツ報知:2016年9月26日6時0分

http://www.hochi.co.jp/topics/20160925-OHT1T50258.html

 臨時国会が26日に召集される永田町で、安倍晋三首相(62)が来年1月の通常国会冒頭で衆院を解散するとの観測が広がっている。「1月20日解散、2月19日投票」などの日程案まで浮上。12月の日ロ首脳会談で北方領土交渉に進展があれば、それを追い風に衆院選に持ち込めるとの声が与党内にあるためだ。ようやく確保した衆参両院の「改憲勢力」3分の2以上の議席を割り込むリスクはあるが、総選挙で勝利すれば、総裁任期延長と2020年東京五輪を現職として迎える、首相の悲願達成が見えてくる。

 安倍首相が「アベノミクス加速国会」と位置付ける臨時国会が召集される。26日に首相が行う所信表明演説に対し、27日から3日間にわたって衆参両院の代表質問が行われる。蓮舫新代表体制となって初の国会論戦に臨む民進党の動向など注目点もある中で、永田町最大の関心事となっているのが「衆院1月解散説」だ。

 7月の参院選で衆参の改憲勢力で3分の2以上の議席を確保。それでも、早期解散説が浮上する背景には、2020年東京五輪を現職として迎えるという、安倍首相の悲願がある。現状の党則では、自民党総裁の任期は1期3年で連続2期まで。18年9月までしか首相の座にとどまることができない。しかし、来年3月5日の自民党大会で任期に関する党則改正が実現されれば、首相として五輪を迎えることが可能になる。

 ただ、党内では党則改正に対し異論も根強い。反対の声を封じ込めるには、総選挙での勝利が最大のお墨付きになる。そのためには、来年1月解散がベストのタイミングとなる。

 〈日ロ首脳会談〉安倍首相は12月15日、地元・山口にロシアのプーチン大統領を招いて日ロ首脳会談に臨む。長年の懸案である北方領土交渉を進展させれば、解散総選挙への大きな追い風になる。

 〈区割り前〉「1票の格差」是正のための衆院小選挙区定数6減などを反映させた新たな区割り案が来年5月に勧告される。1月解散なら、公明党が重視する来年夏の東京都議選と日程が離れ、候補者調整が必要な新制度の導入前でも十分対応できる。

 〈与野党の状況〉連立与党を組む公明党も年明け解散に抵抗感はない。井上義久幹事長は今月の党大会で「現行の区割りで衆院選が行われる可能性も十分ある」と言及。一方、野党第1党の民進党は蓮舫代表を選出し新体制を発足させたが支持率は上がっていない。1月解散なら準備不足を突く利点もある。もともと自民党大会は1月。次回も来年1月を予定していたが、急きょ3月に延期され、早期解散説に拍車がかかっている。

 政治評論家・浅川博忠氏

「1月解散の可能性は十分にある。当然、総選挙を行えば議席を減らす可能性があるが、安倍首相はリスクよりも野党、特に民進党の脆(もろ)さを見ている。臨時国会の論戦で蓮舫新代表がどこまでやれるかは注目だ。さらに、キーマンは早期解散に否定的な二階俊博幹事長とみる。首相でも幹事長の意見を聞かずに解散には踏み切れない。いかに納得させられるかが重要になってくる」

 ジャーナリスト・田原総一朗氏

「安倍首相が1月解散に踏み切れるかどうかは、12月の日ロ首脳会談で北方領土問題について、どの程度の成果を上げられるかどうか、という一点に尽きる。プーチン大統領から、2島返還以上、といった答えを引き出せれば、大きな展開を生む。そうでもなければ、衆参の改憲勢力で3分の2を保持している現状で、解散に打って出ることなどできないはずだ」
 
5 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 16:59:33.99 ID:52w6R8KC0.net
移民政策をするなら、安倍に入れない。
9 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 17:10:46.90 ID:0HGtFORX0.net
民進党を潰すにはいいタイミングだ
10 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 17:11:34.74 ID:aihRwcEJ0.net
まぁ、安倍が五輪で花道飾って、小池首相誕生だな
11 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 17:11:47.28 ID:6XraDCuI0.net
世界最速で移民を増やすのか
12 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 17:14:37.06 ID:O2zLCAdG0.net
TPP解散やれよ。

15 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 17:18:38.25 ID:5nyALUzQ0.net
民進党は敵じゃないし、他の野党も脅威じゃない。
投票すべき党が無いから、よっぽどへましない限り、結局自民党が勝つ。
日本の選挙は終わったw
23 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 17:36:58.15 ID:OgT97XMs0.net
>>15
その事態を引き起こしたのは売国ミンスの無能政権が原因なの、分かる?ww
もう日本国民は怖くてミンスンなんかに絶対政権を預けられない
17 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 17:19:51.20 ID:fwcr+jxy0.net
それまで財政破綻しないという保証はない
27 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 17:53:26.25 ID:uUkffe6W0.net
少子化対策のケリは付けてね。
33 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 18:31:13.26 ID:/bBCPWGI0.net
今こそ日本維新だろう
あの公約が果たされれば日本は変わる
ただ人材不足か
39 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 19:18:27.51 ID:VUdtf3Lb0.net
>>33
維新は東京で橋下がギャーギャーやってるから
当初思ってたより苦戦しそうな気がする
43 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 19:53:56.99 ID:XF9tiviu0.net
もう移民促進にはウンザリ
49 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 20:47:45.21 ID:TQhLqXjp0.net
ゲルはその時どう出るのだろうか
56 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 21:12:58.65 ID:e5eM6srL0.net
2島返還で解散なんてしたら大敗しねーか?
58 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/26(月) 21:44:01.41 ID:9onb1+HV0.net
国民悲願の四島返還じゃなきゃ大勝は無理
二島+αじゃ墓穴を掘る
北方領土問題をいま無理して解決するのが大間違い
ポストプーチンでロシアが弱体化すれば
イヤでも向こうからお願いしてくる
そこまで辛抱すべき


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1585067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:22
そんな理由で解散したりするの?  

  
[ 1585072 ] 名前: 日本人  2016/09/26(Mon) 23:28
安倍さんって朝鮮両班系の人だよ。日本国籍は持ってるが、日本人の心は無い人。
地元に韓国通貨使える特区如きものがあるしね。
  

  
[ 1585073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:29
その前にまずは二重国籍の国会議員をどうにかするべき、そして帰化系議員には国籍変更手続き証明書の提示義務化をさせるべき  

  
[ 1585074 ] 名前: 戦闘的無神論者  2016/09/26(Mon) 23:29
日本第一党しかないだろ!  

  
[ 1585075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:30
東京五輪を理由に解散するわけがない
任期満了の2018年だとイギリスのEU離脱で世界経済が同時不況に陥る恐れがあるから早い内に解散
イギリスのせいで世界同時不況に陥っても「アベノミクス失敗だ」とマスコミが叩くのが目に見えている

米国は新大統領になってから1年間は派手に動くことができないから、
大統領就任2年目の2018年に米国の動きが激しくなる
米国やイギリス、中国やロシア、2017年末の韓国大統領選挙次第では北朝鮮も含めて、
世界中が動く年が「2018年」  

  
[ 1585076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:32
※1585072
コメ欄で日本人を自称しているお前こそ日本人じゃないだろ  

  
[ 1585083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:40
蓮舫は衆議院に鞍替えするんだろ?丁度いいじゃないか、
党首落選を民進党の伝統にしよう!  

  
[ 1585084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:40



    毎月「解散する」って言ってるけどwww



  

  
[ 1585089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:44
別に解散しないんじゃね?
意味がわからん  

  
[ 1585090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:46
あくまでマスコミの願望や憶測です・・  

  
[ 1585101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/26(Mon) 23:59
韓国の慰安婦撤去すらままならない程度の外交力しかないのに、プーチンから領土奪い返せる前提でその先を描いてるならマジでウケるわ  

  
[ 1585103 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/09/27(Tue) 00:00
>>23
昔から民主は一貫して与党批判しかしてない
政権交代しちゃったのはたまたま自民に不祥事が相次いだ時に
ここぞとばかりに都合のいい政策掲げて気を引いたからで
自民の自業自得  

  
[ 1585109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 00:10
解散総選挙となれば広告費がバンバン流れてくるから、メディアはことあるごとに衆院解散させようとする。  

  
[ 1585110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 00:13
外国人ジャンジャン来いよ!  

  
[ 1585131 ] 名前: 日本第一党!桜井誠!  2016/09/27(Tue) 00:35
保守は売国自民党なんかではなく日本第一党こと桜井誠を応援します!  

  
[ 1585157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 01:14
その日程で解散してから記事にしろよ。
ストローマンも早過ぎると効果薄いぞ。  

  
[ 1585168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 01:28
やっとか。移民いらねんだよ。  

  
[ 1585179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 01:47
んなことよりTPPどうなってるんだ
選挙前は絶対反対だと言ってたんだから当然そのように動いてるんだろうな   

  
[ 1585219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 03:00
まあ安倍が日本の最後の花火になるかもしれんからな。
祭りの余韻は長い方が良い。

安倍だって妥協だらけ問題だらけで大いに不満ではあるが、
安倍以降の面子を見ると、その安倍よりマシになるとは到底思えんからね。

あとは中国人党首の野党に政権を譲って
中華人民共和国日本自治区になるぐらいしか残ってない。  

  
[ 1585265 ] 名前: 熱湯浴  2016/09/27(Tue) 05:36
保守系が日韓通貨スワップの恩恵を受ける輸出企業関係者とテレビを視ないからNHK受信料に反対のネット住民に分かれて行く転換点。
前者は公共事業優先の修正資本主義麻生氏、後者は金融緩和優先の共同体主義安倍氏に。  

  
[ 1585274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 05:53
移民推進は野党も特に反対してないよな?
ならそれは判断基準にはならんよ。

とりあえず二重国籍政党に票入れるような事はしません。
  

  
[ 1585300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 06:41
TPP絶対反対だとか、移民世界最速だとか…
有りもしない発言捏造しないと反対もできないのか…
文脈も現実も無視すりゃそりゃ反対も楽だわな  

  
[ 1585332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 07:42
まーーーーーた願望の飛ばし記事かよwwww

結果的にそうなれば捏造じゃないってか。  

  
[ 1585371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 08:49
4年後のことまで考えてるわけないだろ、支持率下がったら叩くやついっぱいいるんだから。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ