2016/09/27/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 羽田空港で今年4月、着陸しようとした北京発羽田行きの中国国際航空の旅客機(エアバスA330型機)が、管制官から「着陸やり直し」の指示があったにもかかわらず、そのまま着陸したトラブルで、同社が国土交通省に、パイロットらが指示を聞き間違えたことが原因とする調査報告書を提出していたことがわかった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474882411/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-00050051-yom-soci

スポンサード リンク


1 名前:たんぽぽ ★[ageteoff]:2016/09/26(月) 18:33:31.43 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-00050051-yom-soci

 羽田空港で今年4月、着陸しようとした北京発羽田行きの中国国際航空の旅客機(エアバスA330型機)が、管制官から「着陸やり直し」の指示があったにもかかわらず、そのまま着陸したトラブルで、同社が国土交通省に、パイロットらが指示を聞き間違えたことが原因とする調査報告書を提出していたことがわかった。

 同社は、パイロットらに管制指示を順守するよう注意喚起したという。

 トラブルが起きたのは4月9日午後1時15分頃。羽田空港の管制官が同機にいったん着陸の許可を出したが、滑走路に別の航空機が残っている可能性があったため、やり直しを指示。パイロットが内容を聞き直してきたため再度、着陸やり直しを指示したが、同機は「着陸する」と管制官に報告し、そのまま着陸した。滑走路にいた別の航空機は既に離れていたため、重大なトラブルにはならなかったが、同省は同社に経緯を報告するよう求めていた。
4 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:35:56.59 ID:IU/Vwjab0.net
中国のデフォ
6 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:36:37.63 ID:0Hw8KF1c0.net
故意だろ
7 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:36:46.26 ID:AoRyCtao0.net
あぶねーな
12 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:38:55.72 ID:n+bPgKTX0.net
なんで聞き直して間違えるんや・・・。
13 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:39:15.21 ID:C4FLihY+0.net
ゴーアラウンドの訓練をしたことがない
19 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:40:16.00 ID:TO/+n/fr0.net
意図的か
31 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:44:15.36 ID:2sf+0DfN0.net
小日本の指示なんぞ聞く耳ないアル
37 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:45:32.06 ID:bmkjSwJ20.net
また甘い対応してんな
43 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 18:47:26.95 ID:JyYgbtPm0.net
聞き間違いを防ぐために色々言い回し
変えてるはずなんだけどな
OKとか使っちゃダメらしいし

78 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 19:00:01.54 ID:sLJZIcBt0.net
もう日本に来ないでくれるかな…
79 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 19:00:11.46 ID:VKoMJcyL0.net
管制官の判断より
俺の判断の方が優れてるアルよ。
89 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 19:04:53.21 ID:9qsjzJKw0.net
声で案内するのって危ないよなー
129 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 19:22:52.96 ID:XupwiUSt0.net
中國人が傲慢で、日本人の指示に従うのが嫌だった
だけじゃないの?
130 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 19:22:55.87 ID:32Ihn0oZ0.net
断交まだ?
141 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 19:27:43.20 ID:wzcs/nWH0.net
日本の指示には従わない

我は中国共産党の指示のみ従うアル
158 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 19:33:16.26 ID:9F5a8YBv0.net
早く中国とは手を切れよ
205 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 19:53:01.49 ID:FYU/coBQ0.net
完全に単なる密入国失敗だろ
何と羽田を聞き間違えるんだよW
234 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 20:05:32.04 ID:gzlR6ajo0.net
わざとだと思う
中国人の脅しだ
284 名前:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 21:10:28.78 ID:cGETq8bU0.net
わざとだろうなあ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1585266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 05:37
韓国パイロットみたいに空軍崩れの英語出来ないのが操縦していたんじゃないの?  

  
[ 1585272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 05:49
日本人は特亜の面子を理解するべきアル
(なんの根拠もないが)下だと思ってる日本人管制官に従うつもりはないアルよ  

  
[ 1585275 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/09/27(Tue) 05:55
わざとに一票  

  
[ 1585276 ] 名前: 名無し  2016/09/27(Tue) 05:56
中国を擁護するつもりはないが管制官の英語発音が悪かったという可能性は無いのか?  

  
[ 1585287 ] 名前:    2016/09/27(Tue) 06:19
テロ国家中国  

  
[ 1585290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 06:20
支.那が従うわけねーじゃん  

  
[ 1585296 ] 名前: 名無しさん  2016/09/27(Tue) 06:31
>中国を擁護するつもりはないが管制官の英語発音が悪かったという可能性は無いのか?

過去に例がない、その意味がわかるか?  

  
[ 1585297 ] 名前: あ  2016/09/27(Tue) 06:37
中国人は皆殺しにしろー  

  
[ 1585302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 06:43
撃ち落とそうぜ  

  
[ 1585306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 06:50
制御不能な物がそこらに有るって事だろ?
危ないってレベルじゃねーぞ  

  
[ 1585310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 07:02
※1585276
この手の事件は数年前からあって今回が初めてではないし、日本以外の国でも中国人パイロットは同じような事をしている。  

  
[ 1585313 ] 名前: ななし  2016/09/27(Tue) 07:06
中国人のやることだ、意図的に決まってる。
村田蓮舫見てればよく分かるだろ、中国人の特性。  

  
[ 1585321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 07:29
パイロットさえ、これだもんな。
故意に決まってるだろ!  

  
[ 1585329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 07:39
罰金とりましょう  

  
[ 1585333 ] 名前: 名無しの日本人  2016/09/27(Tue) 07:43
次回は撃墜だな  

  
[ 1585343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 07:55
>やり直しを指示。パイロットが内容を聞き直してきたため再度、着陸やり直しを指示
確認までしてきてGo aroundの一言を聞き間違えるとは思えないよね  

  
[ 1585353 ] 名前: あはは  2016/09/27(Tue) 08:09
中国人らしい話やん  

  
[ 1585360 ] 名前: あ  2016/09/27(Tue) 08:24
管制官に従い安全を守るより、くそみたいなプライドを守るため管制官を無視する安全という概念のない無能中国人  

  
[ 1585361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 08:27
聞こえなかったアル、で尖閣上陸しかねない連中だわ  

  
[ 1585362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 08:28
俺よく飛行機利用するんだけど、たまにこういうの考える。
羽田とかだとワンミスで訳もわからず死ぬなぁって。
これまじでシャレにならんよ
一定期間出禁にすべき  

  
[ 1585364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 08:34
後何年かすると、「何か」をいっぱい積んだ
大型機も「聞き間違えた」って言って
東京上空に侵入してくるだろう。  

  
[ 1585365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 08:34
LCCの羽田侵入は無理だよ、茨木にしとけ。  

  
[ 1585376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 08:53
羽田を使わせるなよ
茨城か静岡にしとけ  

  
[ 1585381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 08:57
中国人パイロットの特徴は「ミスが多い」「技術が未熟」そしてなにより「モラルが低い」。
管制官の指示に従わず強引なリクエストをするようやつが多いからダイヤが乱れる。  

  
[ 1585401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 09:20
>>205は何を言ってるんだ?  

  
[ 1585406 ] 名前: ま  2016/09/27(Tue) 09:24
Landing と Go around を聞き間違うとは。  

  
[ 1585425 ] 名前: あ  2016/09/27(Tue) 09:39
それより前に管制官がなぜ滑走路にいる可能性がある内に許可を出したのか  

  
[ 1585440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 09:57
日本の航空管制は聞き取りやすいと思うんだけどなぁ。
早口過ぎて聞き取りにくい国(航空管制)は中国人パイロットどうしてるんだろ…。  

  
[ 1585465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 10:28
まあ管制塔で使われてる日本人の英語はまるで日本語だからな
初心者だったんだろ  

  
[ 1585466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 10:31
レベルが低すぎる
朝魚羊人レベルだな中国人は  

  
[ 1585490 ] 名前: あ  2016/09/27(Tue) 11:20
日本人の英語の発音が、日本なまりで重たすぎて聴き取りにくかった。  

  
[ 1585518 ] 名前: 名無し  2016/09/27(Tue) 11:42
危険飛行する中国機の着陸を許すな。契約を打ち切れ、人命が掛かってるんだ。  

  
[ 1585587 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/09/27(Tue) 12:43
二度聞きして、着陸するって返してんだから確信犯だろ
こんなパイロットは日本出禁にしろや  

  
[ 1585618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 13:23
戦時下でも

上官「やり直しアル」
部下「聞き間違えたアル」

で 内部分裂してくれたら楽なんだけどな  

  
[ 1585651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 14:32
テロ行為だろ  

  
[ 1585678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 15:16
中国人なら戦闘機で来いよ  

  
[ 1585716 ] 名前:     2016/09/27(Tue) 16:03
非英語圏ではよくある話ではあるが、二度繰り返してもやっぱり通じないって恐ろしいな。
近い国なのに、共通の母国語に近い言語がないという。  

  
[ 1586101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 23:44
広島空港にオブジェが出来てもうすぐ1年か~  

  
[ 1586186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 02:29
出禁ヨロ。  

  
[ 1586775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 18:55
どの時点でもやり直しをする時間あったはずで、指示を無視して強行したのは明らか。
できないのならパイロットの能力か安全に対する意識か機体の性能が不足してる。  

  
[ 1588020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/30(Fri) 05:40
これは懲罰ものだろ  

  
[ 1588022 ] 名前: ナナシ  2016/09/30(Fri) 05:51
短気な性格は、パイロットに採用してはダメ。  

  
[ 1588104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/30(Fri) 08:09
聞き間違えで
「民進党本部」「朝鮮総連」「民団」
にも、中国様からありがたい鉄槌が下りそうだなw
 ( いろんな意味で「聞き間違え」 by R4 )  

  
[ 1588160 ] 名前: 学習!学習!  2016/09/30(Fri) 09:22
「こちらは航空自衛隊。領空を侵犯している中国機!!直ちに引き返せ」
「オロ?何か言ってるけど判らないアル」
「こちらは羽田管制。着陸は認めない。強硬侵入した場合は撃墜する。」
「オロ?また何か言ってるアル。着陸許可?日本人のくせに生意気アル」

かくして強行着陸した中華航空機。中からは定員を遙かに超えたイナゴの群れが・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ