2016/09/27/ (火) | edit |

a3d5f9d7 国旗
移民が持つ独自の視点は斬新なビジネスや地域の新たな価値の創出に繋がるケースもある。「北海道のニセコ町が好例です。ここのオーストラリア移民が地元住民が気付いていなかった雪質の高さを海外に発信し続けた結果、’02年には6000人弱だった観光客数が’14年には約15万人に増加しています」

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474947601/
ソース:http://hbol.jp/105257/3

スポンサード リンク


1 名前:TEKKAMAKI(東日本)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:40:01.63 ID:TG8O4PKq0.net 
移民が持つ独自の視点は斬新なビジネスや地域の新たな価値の創出に繋がるケースもある。

「北海道のニセコ町が好例です。ここのオーストラリア移民が地元住民が気付いていなかった雪質の高さを海外に発信し続けた結果、’02年には6000人弱だった観光客数が’14年には約15万人に増加しています」

「本来移民とはその国に必要な人材を選択的に受け入れるもの。カナダ、オーストラリアでは正規に受け入れた移民の犯罪を心配する声は全くありません。実際、カナダなどが州毎に異なる移民政策を持つのはそれぞれ欲しい人材が異なるため。

現在、秋田県は農業後継者が20%しかいないことが問題になっていますが、農業に適性のある移民だけを徐々に受け入れるなどすれば一般的にイメージされる混乱が生じることはない。慶應大学の後藤純一教授の試算では、移民の経済効果は300万人の移民を受け入れた場合で20兆円に上るともいいます。世界的有名企業の創始者は皆移民1世、2世であることが示唆するように、異なるバックグラウンドの人材を受け入れること自体が社会にとって飛躍のチャンスです」

日本社会の現状打破のためにも、移民受け入れ成功に導く具体的な議論が求められるだろう。

http://hbol.jp/105257/3
3 名前:ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:40:46.09 ID:0LIAOoDB0.net
5000兆円だろうと断る
4 名前:バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:40:50.85 ID:L/3Mpqdv0.net
人工知能の時代になったら雇用が減って大混乱するよ
5 名前:不知火(茸)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:40:56.49 ID:k0nh0aYY0.net
お断りします
8 名前:河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:41:37.23 ID:pjaZshy90.net
うるせえよ誰が宣伝してるんだ
10 名前:中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:42:23.80 ID:SKLyhX6o0.net
移民がみんな働くと思ったら大間違いやで!
14 名前:サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:42:44.16 ID:bWEnPJpM0.net
移民関連の事件で起きる損失は考えないんだろうな
17 名前:ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:43:18.21 ID:ltTsq68E0.net
根拠がない
18 名前:中年'sリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:43:18.99 ID:BrZxbNBpO.net
年金と健保を食い物にされるのが、オチ。

19 名前:マスク剥ぎ(禿)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:43:19.98 ID:7exW1w350.net
他国の失敗を学ばないからな。この国は
28 名前:エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:46:04.97 ID:D8yNArD60.net
>>19
学ばないどころか、むしろ積極的に取り入れてる節があるよな。
24 名前:リキラリアット(禿)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:44:57.42 ID:BHlJENXj0.net
こういう試算は盛大に盛るので当たった事が無い(´・ω・`)
35 名前:キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:47:52.90 ID:AtpnUxi60.net
机上の空論
54 名前:カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:52:24.49 ID:IUuuF9Cd0.net
プラスだけ考えるのはよせ
56 名前:フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:52:26.70 ID:e2sFNFFa0.net
移民受け入れてもすぐにナマポ受給者に
72 名前:セントーン(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:55:27.59 ID:6+JD/Vtg0.net
1回も正しかったことのない”試算”
102 名前:ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 13:01:55.82 ID:4y783Fpd0.net
政府の試算が当たった試しがあるの?
天気予報より当たらないだろ
177 名前:ムーンサルトプレス(東日本)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 13:34:27.99 ID:lUT3bXxE0.net
試算が当たった試しがない
194 名前:男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 13:41:41.25 ID:+bGYJyoj0.net
試算だけはいつも良いよねw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1585765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:17
セコム、アルソックは儲かるの?  

  
[ 1585766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:19
移民反対者は対案一つも出さない、出せない。  

  
[ 1585769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:23
毛受敏浩:
日本国際交流センター執行理事。新宿多文化共生まちづくり会議会長なども務める。

ハイ、書いたのコイツね。多文化共生とか言ってる時点で終了。

  

  
[ 1585772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:27
生保や刑事事件の増加などによる負の経済効果については考慮したことないの?  

  
[ 1585775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:27
もうダメだな自公は、てか日本政府いらね、これで治安悪くなってドイツの警察みたいに鎖帷子とか着用し始めるの?てか、だれだよ外国にばら撒きしたから移民受け入れなくてよくなるとか、意味不明な事をネットに書き込んでたネトウヨサポーターはw  

  
[ 1585776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:28
こういう試算が当たっていたためしがない。  

  
[ 1585778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:29
カナダは、日本に比べると犯罪発生率は約3.8倍ぐらい
日本人だと言うだけで、移住者も狙われやすい状況だしな

そういう国と比べても意味ないだろ  

  
[ 1585779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:29
豊洲移転も東京五輪も試算がズタボロだったんで、こういうのは当てになりませんなw  

  
[ 1585780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:31
>>他国の失敗を学ばないからな。この国は

そもそもマスコミや経済界は自分の目先の利益優先で
日本の国のことなんて全く考えてないから・・  

  
[ 1585781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:32
比較の仕方がどうだろうか
カナダの犯罪発生率が3.8倍と言っても過去のカナダと比べたらどうなのか?
増えてるのか?減ってるのか?  

  
[ 1585784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:34
オランダなんか移民国家だけど所得が日本人の1.3倍で働く時間は日本人より
ずっと少ない。
子供の幸福度は世界一とか言われてる。
移民で国家崩壊とかネットの一部で言われてたけどオランダ崩壊してない。  

  
[ 1585785 ] 名前: 名無し  2016/09/27(Tue) 17:35
かくして日本は只の地名となった  

  
[ 1585790 ] 名前: woo  2016/09/27(Tue) 17:39
ドイツやフランスやイギリスやアメリカ他多数が、移民に乗っ取られようとしてるのに、この手のプロパガンダが絶えないのは、グローバル企業のカネがいろんなメディアに回ってるからだろうな。  

  
[ 1585791 ] 名前: ななし  2016/09/27(Tue) 17:39
移民一人が700万の経済効果を出すのか。優秀だな。移民は。  

  
[ 1585792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:40
何年で20兆なのかな?
50年後?100年後?www  

  
[ 1585793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:43
ユダヤ人は入れたほうがいいだろうな。
今フランスとか欧州から出ようとしているユダヤ人が増えているらしい。
彼らを日本に迎えられないかな?  

  
[ 1585794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:44
移民を受け入れてまで、経済成長などしなくてよい
対案?
ねーよ、どあほ(唾)  

  
[ 1585795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:44
パチンコ産業も20兆ぐらいあるんだからそっちを廃止しろ  

  
[ 1585796 ] 名前: 名無しのにゅうす  2016/09/27(Tue) 17:45
※1585766
何に対する対案? 移民に対してyesかnoかという問いに対して対案出しようがあるの? 夫々の理由があるだけでしょ。
noの奴にだけyes側の理由に対する対案を求めるのはフェアじゃない。それならyesの奴にもnoの側の理由に対する対案を求めるべきだよね。
さぁ、どうも君は移民yesみたいだし、他者にそういう物言いをするくらいなんだから回答出来るよね。まさか回答できないとかないだろうな。  

  
[ 1585797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:49
メリットとデメリットの両方あるはずなのにメリットしか出してこないような記事は一切信用しないことにしている。てかそういうの抜きにしてもあまりにうそ臭い。  

  
[ 1585798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:49
20兆のために国と社会を回復不能なほど壊し尽くすと言うのか。
割に合わないにも程があるだろう。
  

  
[ 1585799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:50
こういう試算(笑)出すときは責任者と担当者の名前出せや  

  
[ 1585800 ] 名前: 名無し  2016/09/27(Tue) 17:50
一時的に労働力になっても、そいつらが年取ったら、若いのが支えていかないといけなくなる。  

  
[ 1585810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 17:56
移民の良し悪しをはっきりさせるために特区(現在の出島)を作ればいい。
移民で人口が大幅に増え経済も活性化されたが犯罪率は数倍になったとか。
過疎化が進んで観光でなんとか持っている島などふさわしい。対馬あたりはどう?  

  
[ 1585817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:02
30年先しか考えない老害は移民を歓迎します
100年先を考えられる人はAIを囲い込みます

それがアメリカと日本の差です…  

  
[ 1585820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:04
いまでも過剰な人口なのに、どこに住むの?
夢の島?竹島?魚釣島?樹海???
え?普通の家に住みたい?家賃払えるの???  

  
[ 1585823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:08
損失を入れてないからプラスにみえてるだけ。
社会保障の増大や治安の悪化を考慮したらマイナスだから言わないんだろ。  

  
[ 1585825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:10
企業の巾着は止めろ

誰も信用してない

それか、何か?
韓国と中国が経済危機だから日本へ移民させるのか?

それとも、日本解体に韓国と中国から移民させるのか?

兎に角、御断りだ  

  
[ 1585827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:10
ニセコは観光者だろ!!(笑)
税収にしても試算って良かったよな?
豊洲と同じで受け入れありきの後付けなんだろう?  

  
[ 1585828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:11
実際移民国家が治安悪化してるのか?
アメリカに限ればかなり治安状況よくなってるけど。
特に移民の多いNYの治安とか改善されてる。
たぶんイギリスも。  

  
[ 1585829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:13
人口が減れば国土自体が維持できなくなり、自然的に侵食されることになる。
どのみち移民しか未来がないのだから、まだそれなりの国力があるうちにどう優秀な人材を輸入するか、準備しておいた方がいいだろう。  

  
[ 1585830 ] 名前: 革新保守  2016/09/27(Tue) 18:14
インドネシアを併合して、
人口、国土を合算した方が数字上、はるかに、大きくできるぞ。

個人の生活は変わらんが。  

  
[ 1585831 ] 名前: 名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:14
経済効果とは、それに伴う経済活動でそれだけのお金が動くというだけであって、
その金額分の黒字になるわけではない。損失も含めて経済効果。

  

  
[ 1585832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:16
そして、極東移民の犯罪取り締まり強化と生活保護受給者激増によって莫大な社会福祉費用がかかり、マイナスになりましたとさ。  

  
[ 1585833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:26
マイナス20兆の間違いだろ  

  
[ 1585837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:29
有能な人材なら、移民する側にも国を選ぶ権利はあるからな
多くの選択肢の中でどれだけの人が日本を選択するだろうね

そして予定数に満たなかった時、次に政府が何を考えるかなんて予想するまでもない  

  
[ 1585838 ] 名前: 名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:31
まじでAIの普及で外人とかいらなくなる。移民とか時代遅れ。  

  
[ 1585839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:32

移民はある程度までは労働力として経済にも貢献するだろうが多すぎると国のアイデンティティが保てず国が亡ぶ。西ローマ帝国などは良い教訓だ。

移民政策は人種を選べる訳でもなく地政学的には日本が行うと中国、朝鮮や東南アジアからの移民が最も多くなるだろう。  

  
[ 1585840 ] 名前:    2016/09/27(Tue) 18:32

与党案では700万人予定だから日本は安泰。
良いことなんだから速やかに実行してよ。
  

  
[ 1585843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:34
労働力不足は確かにAIとかロボットで補える。
じゃあ金を使う消費者の不足はどうやって補う?
日本のGDPの6割くらいは消費だが。  

  
[ 1585844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:35
既に衰退して滅びる運命にあるのだから、選択肢は移民を受け入れて繁栄を共有するか、受け入れずに強国に侵略されるのを座して待つかの2択しかない。
人口3000万で日本の国土か維持できると思ったら大間違いだ。  

  
[ 1585849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:42
人口の1割2割移民になった程度で国が乗っ取られるとか
崩壊するとか起きるわけがない。大げさで恐怖を煽 る言説だ。
湾岸諸国カタールやUAEの人口の5割以上が外国人労働者だろう。
それでも乗っ取られてない。
人間社会はそんなヤワにはできてない。日本は神道国家で強靭である。  

  
[ 1585851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:43
そんな訳の分からない試算より、ドイツの現状を見た方が説得力があります。  

  
[ 1585855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:46
移民を大量に受け入れて、日本ではない日本になるくらいなら、座して死を待つわ。
どうせ今後の若い世代は、子供なんか欲しいとは思わない。絶対に。
そんなメンタリティの国民が大多数になった時点で、日本は終ってる。  

  
[ 1585857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:46
ドイツとフランスに500兆の経済効果があるからもっと移民受け入れろと言ってこい  

  
[ 1585858 ] 名前: 通りすがり  2016/09/27(Tue) 18:47
この国には政治家は1人も居ない
職業=政治屋なら居る
守るのは自分の利権と票だけ  

  
[ 1585864 ] 名前: ななし  2016/09/27(Tue) 18:53
他国に金使わずまず日本人に金使ってくれよ
あんま政治とか知らないけど待機児童?とかいるんだから引きとってなんやらこんやらしてくれよ。  

  
[ 1585865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:53
日本ではない日本になるくらいなら、座して死を待つわ。
↑そんな弱いメンタルの人は日本人ではない。
南米でも韓国でもどこでも出て行きなさい。
もっと強くてやる気のある外国人を入れて日本を立て直したほうがいいだろう。  

  
[ 1585866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:54
※1585855
少子化はそういう若年層叩きが蔓延してるせいだぞ
反対する人間がいない分移民の話よりも深刻かもな  

  
[ 1585867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:54
何言ってんだか…
すでに中韓人がごっそり国政に入り込んでるだろ。
不法滞在者も支援の不正受給も放置だし。
日本人がぼんやりしてて抜け穴だらけだから窃盗団体が潜り込んで、どんどん穴を広げて仲間を呼び集めてきた。公的に認めたら真っ先に民進の支持者が送りこまれてきてたぶん1年ももたないよ。
中国みたいに、中身が入れ替わって日本人と日本を名乗るわけだ。
メルケルも大笑いだろうよ。  

  
[ 1585868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:55
治安悪化、社会保障費増大(生ポ、刑務所増築など)
民族・宗教対立の発生、外国人参政権や外国人擁護(日本人差別)法案成立
などは計算に入ってないんでしょうな。  

  
[ 1585870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 18:59
※828
治安は悪化している。
メディアは移民推進なのでそう言うところは記事にさえしない。
警察が頑張っているんじゃなくて地域住民がお互いに注意してみている。
それにレベルがもう自己防衛の有無の段階になっている。
  

  
[ 1585873 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 19:04
今時日本は何を考えているんだよ ヨーロッパの実情なんかどこふく風なんだろうけど、一番迷惑かけられるのは日本人なんだよな  

  
[ 1585877 ] 名前: ななし  2016/09/27(Tue) 19:06
ニセコの本当の現実を書けよ 中身をきちんと 儲かるのは大手と外国人ばかり 外国人が騒ぐ 日本人は住みにくい  

  
[ 1585881 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 19:08
金を出して移民を受け入れて、日本人ばかりが損をする  

  
[ 1585883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 19:09
ニセコって本当は外国人に乗っ取られて、日本人がその地域を離れていった・・が真実なんじゃ?
海外では現に起こっている現象だよ。  

  
[ 1585890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 19:25
これな
ようつべ「PARIS - SEPTEMBER - 2016 (GONE T0 HELL)」  

  
[ 1585899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 19:40
おまえらが、女をたたいて結婚するメリットないって言って結婚はしたくない。
移民は受け入れたくない。そんなわがまま無理だから。
そんなやつに移民受けれるの反対っていう権利ないから。  

  
[ 1585901 ] 名前: 名無し  2016/09/27(Tue) 19:43
選択的に移民を受け入れるって話は積極的に議論されてもいいはず。
犯罪歴の有無は前業は何やってたかとか。日本という企業の採用試験みたいなイメージで少しずつ移民を受け入れてもいいかもね。
もちろん国内の少子化対策も並行して進めてほしいが。じっじばっばの手当を減らし、若者の手当を増やせればいいんだけど、それにはじっじばっばが腹を切る覚悟を持つ必要があるからなー。
まぁ、大阪のあの選挙結果をみる限りまず無理だろう。  

  
[ 1585910 ] 名前: 名無し  2016/09/27(Tue) 19:50
観光客と移民じゃそもそもの用途が違うだろうが。  

  
[ 1585912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 19:52
外人より日本人増やせよ!
限定的でもいいから数年間子供養育にかかるを費用を補助すれば人口ふえるんじゃないの?  

  
[ 1585918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 19:56
メルケルが半ば失敗を吐露したタイミングでこの記事、、、必死過ぎません?

損失も考えてないし、ニセコにおいては移民というより観光に来て好感触だった
海外のリピーターが大きな波を作ったという方が正しいと思うけど。

移民ではなく”観光”でどうぞおいでませ。  

  
[ 1585925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 20:02
犯罪率◎倍の試算  

  
[ 1585936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 20:11
少子化が問題になってるのも、結局「今 赤ん坊が増えても、票に繋がるのは20年後だし」と手を付けたがる政治家が居なかったからなんだよな…
この問題も、在任中の評価ばかり考えて、20年先 30年先を考えてないのは同じ。  

  
[ 1585940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 20:14
馬.鹿かこいつら。
EUがそれで大失敗してるだろ!
  

  
[ 1585942 ] 名前: 名無し  2016/09/27(Tue) 20:17
出生+300万なら評価するんだがな
なんで移民になるのか理解できない
移民ありきで試算してるだけだろ。。  

  
[ 1585960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 20:37
生活保護で日本が食い物にされるだけ  

  
[ 1585969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 20:47
ニセコ町の例だしてるけど、
移民っていうほどの人数はいらないんだよね。少人数でいいんだよね。
経団連がほしがってるレベルの人数だとマイナスしかないんだけど。  

  
[ 1585975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 20:53
300万人が平均660万円の経済効果を産んだら20兆円になるから、驚くほどの数字ではない。

逆に雇用が破綻して300万人が生活保護になった場合、一人200万円としても6兆円の負担となる。  

  
[ 1585992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 21:20
移民導入云々の議論って解りやすくいえば
企業は移民が欲しいと言うより低賃金で働く奴隷が必要
これらの労働の対価を搾取して稼ぎたいってだけでしょ
こういうやり方での成長、発展に企業や社会の持続的成長性はあるの?
  

  
[ 1585996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 21:28
移民は必ずと言っていい程「子孫繁栄」を行うから出生率が高い
先進国で出生率が伸びている米国も、米国人の出生率は決して増えてはいないが、移民の出生率が「2.0」を超えている

「移民の出生率の高さ」は先進国が最も懸念すべき問題点  

  
[ 1585999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 21:34
やる気の無い、働かない日本人が増えてきたからな。
国の勢い保つためには良質な移民を受け入れるべきだろ。  

  
[ 1586001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 21:37
もっと強くてやる気のある外国人を入れて日本を立て直す

↑強くてやる気のある中国人が日本を立て直すか?強くてやる気のある中国人は、日本の文化・歴史を継承はしないと思うがな。日本列島に中国文化を移植するだけ。中国語が公用語になった日本を日本と言うのか?日本民族は、日本族と呼ばれ、山奥に追いやられ、『中華民族』の一部にされるだけだぞ。
  

  
[ 1586007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 21:47
もっと強くてやる気のある外国人を入れて日本を立て直す


あぁ、そうだったな。
日本列島は日本人だけのものじゃなかったな。
ワリぃワリぃ、鳩山信者さん。  

  
[ 1586072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 23:06
てか計算したら移民一人あたり666万円なのね。
んで現在の日本は一人あたり400万円と。
日本人の1.5倍の生産性ある奴が移民でくるかよ。ばーか。
スリー6とかも縁起わるいわ。  

  
[ 1586082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 23:18
政府にせよ地方にせよ「与党推進政策」に関する「大儲け試算」が
当たるようなら「赤字国債発行」なんてほとんどやる必要なかったんだよなぁ
むしろ日本の借金をこういう試算だした奴と政治家と試算ださせた財界人だけに背負わせたいは  

  
[ 1586102 ] 名前: うん  2016/09/27(Tue) 23:44
想定される社会的損失はいくらなんだろうね  

  
[ 1586118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/27(Tue) 23:54
そりゃすげーや、是非EUでやっててください。  

  
[ 1586142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 00:13
日本も移民を受け入れたら例外は無い
移民で国が分断してる国もあるのは事実
移民でテロ化するのも事実 「初期は移民同士が殺し合うが~ いつ日本人に
移民で治安が悪くなるものも事実「一攫千金狙いで富裕層がターゲット 国外逃亡すればチャラだし
 
  

  
[ 1586148 ] 名前: 名無し  2016/09/28(Wed) 00:28
もう何がなんでも一般労働者の給与は上げたくないんだな
政治家も企業も目先の自分の利益だけ
後の世代、未来の日本がどーなろうが知るかってか?
そら移民推進してる奴が試算したら都合いい数字しか出さないに決まってるだろ

  

  
[ 1586165 ] 名前: ななし  2016/09/28(Wed) 01:02
目先の利益は中共の爆買いと同じで、「頼ってはならないもの」

結果として利益がでるのはしかたないが、誘っては駄目だ。  

  
[ 1586174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 01:21
原発始めたた時みたいだね。
利益ばかり宣伝して損失に付いては全く触れず。
一度入れたら不可逆な政策だってのに誰も責任を取らない。
そっくりだ。  

  
[ 1586210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 03:35
20兆÷300万=1人あたり667万
20代の平均資産=1人あたり250万

そもそも労働力の質を日本人基準で考えてるあたりがもうおかしい、日本に来るような一山いくらの移民の基礎学力は日本で言えば小卒でマシな方
四則演算すら覚束ないレベルなのをどうすんだ?教育するにしてもまず日本語から教えなきゃならんから下手しなくてもそこらのニートのがまだ使えるわ
一昔前なら工場などの単純作業も有ったけど今は機械に取って代わって人いらなくなってるしな  

  
[ 1586255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 06:04
利益20兆
損失∞  

  
[ 1586351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 08:54
たった20腸炎で日本を終わりするという。ポッケないない族の小遣い程度だろうが。  

  
[ 1586373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 09:29
ヨーロッパで問題になってるのは難民。
ここで議論されてるのは移民。全く違う。  

  
[ 1586741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 18:15
数年後にはその試算を上回る生活保護費やなんか
で日本から金がだだ漏れになっていくんやろうなぁ。

これだけ諸外国で政策失敗してるのに何でわから
ないんだろ。  

  
[ 1586788 ] 名前: 名無し  2016/09/28(Wed) 19:04
在住6日間で生活保護を出す国だよ
300万人受け入れてドイツの状況をなんと考えているんだろう?自民党正気か?? 野党も当てにならない 根本からやり直さなければ日本は立ちゆかない 革命か望む!
  

  
[ 1586795 ] 名前: 名無し  2016/09/28(Wed) 19:13
難民も 移民も 自国で生活できない人々だよ。
コロニー作って彼らは自国の習慣に従う。日本の伝統など消えてしまう
何よりも選挙権の権利を要求する。全体では日本人が多いがピンポイントになったら例題はいくらでもあるだろう。
どうなるか?6日間滞在しただけで生活保護を提供する曲がった政策目白押しとなる
それでいいのか?  

  
[ 1586877 ] 名前: 名無し  2016/09/28(Wed) 21:42
どいつもこいつも目先の利益しか考えてないな
なんで日本人に養育費補助を出そうという政治家がいないんだ?おかしいだろ  

  
[ 1586886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/28(Wed) 22:02
人口減、人口減って喚くけどさ、そんなのは先進国だけの特有の問題で
世界的には人口爆発、人口爆発って叫ばれてるんだよ?

政府は目先の経済活動ばかり考えてないで、
人口爆発で世界中で飲料水や農業用水不足、食糧難に陥った時に
食料自給率が低い日本が生き残る戦略を考え
その観点から日本の国土の適切な人口数と必要になる技術を考察した結果を提示しろよ  

  
[ 1587708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 19:59
デメリットも合わせて載せなければ意味なし
ただの観測気球扱いで終了
せめて、積算根拠くらい提出しなければ論評するにも値しない  

  
[ 1589338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/01(Sat) 12:31
派遣社員をやめて、正社員だけにすれば大企業の内部留保金が減り、その金が消費にに回り循環する。若者の生活が安定すれば結婚し子供も増える。派遣と移民は国を滅ぼす。日本国民の生活の安定が一番大事。人口が減ればGNPGDPが減るのは当たり前、GDPを気にする必要はない。経済効果とかどうでもよい。日本人が安全に暮らせるようにしなければならない。また、安全を確保するには、金がかかる。不安要素増やすことはない。不法入国者には即刻出でもらいましょう。  

  
[ 1591261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 23:32
反日偽日本人を反日国へ追放して、親日外国人の方にお住まい願おう。
元不良外国人でも日本に住んだら真面目に生活してる場合が多い、
宗教や家族を大事にしていて、住みやすい安心な日本に敬服している。  

  
[ 1591379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/04(Tue) 02:14
>ここで議論されてるのは移民。全く違う。
同じだよ。
言葉遊びはいらねーから。  

  
[ 1592097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/04(Tue) 20:32
困ったら何とかするのが日本の流れだとしたら、人が減ると自動化が進むから
別に少子化でもいいんじゃねとか思ってしまう。
実際は駄目だろうけどね  

  
[ 1592512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 07:27
何処のドドイツだ無責任な事言う奴ドイツを見て見ろ
時間を戻したいとメルケルが言ってる。  

  
[ 1596361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 11:15
人が増えればGDPが増えるのは当然なんだよね
メリットよりもデメリットを心配してるんだよ  

  
[ 1599915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 06:15
高い基準を設け、一定の資産と技術と教養のある移民を呼び込むのであればOKだな。  

  
[ 1600061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 10:20
何が特区だよ、この第5列が
特区と地方自治セットにして騒ぎ始めるのは目に見えてんだよ

普通レベルの頭の働きが宜しくない人でも嘘が判るのに
判らないふりしてる奴は明白な国家国民の敵だわ  

  
[ 1600670 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2016/10/15(Sat) 02:20
そんなご都合主義の勝手な試算を見てもしょうがない。
移民も人間だから医療費はじめ社会保障をどうするんだ・・?
自国民は徴税奴隷政策の対象にするから人口はもう増えないから
公務員の維持費60兆の稼ぎをやがて移民でということだろ・・無理無理・・
考えが甘い。  

  
[ 1601077 ] 名前: ななし  2016/10/15(Sat) 17:07
20兆円の経済効果が事実だったとして、その恩恵にあずかれるのが誰なのかが書かれてない
恩恵を受けられるのは、資本家と富裕層と当の移民ぐらいだぞ
むしろ移民と競合させられる中流以下の人達は、恩恵がないどころか今よりもっと苦しくなる
移民政策にとって恩恵を受ける連中は、移民によって生じる不都合は全力でスルーする  

  
[ 1603026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 06:23
もっと簡単そうな五輪にかかる金の試算ですらあのざまなのにこんなの信用できるわけがないだろw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ