2016/09/28/ (水) | edit |

高市早苗総務相は27日の記者会見で、NHKの受信料の在り方について「公平負担を徹底しながら、国民視聴者に適切に還元し、納得感のあるものにするのが重要だ」と強調、NHKに値下げを検討するよう促す発言を行った。籾井勝人NHK会長が受信料値下げの検討を理事らに指示したことについては、「NHKが公共放送として役割を果たすためには、受信料だけでなくて業務や経営の在り方も含めて三位一体で改革を進めていただくのが重要だ」と指摘した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474965441/
ソース:http://www.sankei.com/entertainments/news/160927/ent1609270008-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:あずささん ★:2016/09/27(火) 17:37:21.70 ID:CAP_USER9.net
高市早苗総務相は27日の記者会見で、NHKの受信料の在り方について「公平負担を徹底しながら、国民視聴者に適切に還元し、納得感のあるものにするのが重要だ」と強調、NHKに値下げを検討するよう促す発言を行った。
籾井勝人NHK会長が受信料値下げの検討を理事らに指示したことについては、「NHKが公共放送として役割を果たすためには、受信料だけでなくて業務や経営の在り方も含めて三位一体で改革を進めていただくのが重要だ」と指摘した。
籾井会長は老朽化の進む東京・渋谷の放送センター建て替えの基本計画が8月にまとまったことを受け、9月に、受信料値下げの可否を含む収支計画の見直しを理事らに指示した。ただ、NHK内部では値下げに対して慎重論も根強いため、曲折が予想されている。
ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/entertainments/news/160927/ent1609270008-n1.html
2 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:38:03.83 ID:ekFm6ELO0.net籾井勝人NHK会長が受信料値下げの検討を理事らに指示したことについては、「NHKが公共放送として役割を果たすためには、受信料だけでなくて業務や経営の在り方も含めて三位一体で改革を進めていただくのが重要だ」と指摘した。
籾井会長は老朽化の進む東京・渋谷の放送センター建て替えの基本計画が8月にまとまったことを受け、9月に、受信料値下げの可否を含む収支計画の見直しを理事らに指示した。ただ、NHK内部では値下げに対して慎重論も根強いため、曲折が予想されている。
ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/entertainments/news/160927/ent1609270008-n1.html
40円引き下げだっけ?ww
14 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/09/27(火) 17:40:21.39 ID:CseUSDp70.netつまり、半額になるのか?
23 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:42:44.05 ID:jMFsrn4tO.netBSも合わせて千円までだな
31 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:44:34.54 ID:ypTs19vA0.net無駄な延命策だな、国民は解体を求めている
32 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:44:43.45 ID:ia6LUMpP0.netそれより職員の給与を下げろ
38 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:45:59.60 ID:VPckGeG/0.netだから公平性ならさっさとスクランブルかけろ
18 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:42:01.65 ID:lk5Y3QsD0.net引き下げじゃなくスクランブルを・・・
その為には組織を縮小せなあかんが
その為には組織を縮小せなあかんが
NHKも地方公務員も解体しろよ
税金で賄うな
29 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:44:07.09 ID:MrmvCfPE0.net税金で賄うな
仮に受信料取るにしても高いわ。
300円くらいならまだしも
50 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:47:34.95 ID:/tFehC2/0.net300円くらいならまだしも
見てないのに取られてんだから一円でも納得できねえよ
見た奴が払えばいいって散々既出だろ
68 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:51:29.55 ID:nLkb5Tab0.net見た奴が払えばいいって散々既出だろ
nhk職員の給与と、天下りの実態を公表しろよ
話はそれからだ
101 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:58:18.55 ID:v0paQ3HQ0.net話はそれからだ
NHK廃止が国民がいちばん納得がいく
110 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 17:59:43.62 ID:HKVXJu4T0.net今までの分も返金しろ
123 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:02:30.76 ID:a1KqY0nn0.net高くて500円だろ
少しは合理化しろや
125 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:02:47.19 ID:8swXU7N50.net少しは合理化しろや
給料高すぎるんだよなー
148 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:05:49.67 ID:mK8o9d9R0.net国民は値下げなんか望んでいない
さっさと解体
155 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:06:31.58 ID:5LtizEcl0.netさっさと解体
まずは籾井会長の給与カットな
159 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:06:48.67 ID:8UEe1C1k0.netみんなが納得スクランブル
185 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:10:11.42 ID:QBJdusNb0.netスクランブル化ならみんな納得
値上げしても良いのよ
209 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:13:27.90 ID:7ey3sPsW0.net値上げしても良いのよ
同時に給与半分に 世間並に
229 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:17:04.59 ID:iwjqJNFT0.net値上げしていいよ
もちろんスクランブルとセットでな
313 名前:名無しさん@1周年:2016/09/27(火) 18:34:17.79 ID:rEoBAqax0.netもちろんスクランブルとセットでな
ほんと スクランブル化してこの問題は早く
幕引きしてもらいたいわ 言い訳ばっかでイライラする
幕引きしてもらいたいわ 言い訳ばっかでイライラする
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日刊ゲンダイ】 この国の北朝鮮化は恐ろしい勢いで進んでいる 安倍首相に少しでも盾突けば粛清という恐怖支配が横行している
- 宮根誠司「ミヤネ屋」視聴率降下 アナウンサー界1嫌われる男に!
- 「ゲーム世界一」嘘だった… 朝日新聞と上毛新聞が虚偽の記事を掲載し謝罪
- 【日刊ゲンダイ】 いずれ、全国民が北朝鮮のように 「安倍首相、マンセー」と言わされる日が来るのでは・・・所信表明 “総立ち拍手”
- NHKに受信料引き下げ促す 高市早苗総務相、「納得感あるものに」
- NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ
- 「イッテQ」視聴率17・5% “死の壁”登頂のイモトに感動
- なぜマスコミは豊洲市場の「危険性」を強調する報道をするのか
- 【国営放送】なぜNHKはネットで受信料を取ろうとするのか? 波紋広げる石原進経営委員長の発言
引き下げとかじゃなくてスクランブル化するだけでいいんだが?
いつまで誤魔化し続ける気なんだろうか?
いつまで誤魔化し続ける気なんだろうか?
視聴料引き下げも重要だが、オンデマンド料金やDVD販売などの制作費二重取りを撤廃しろ。
NHKの存在は日本人が家畜であることの強力な証明になっている
日本人は人間を辞めてる
日本人は人間を辞めてる
NHKを解体しろ!!
日本の公共料金の不思議
電気 払わないなら止める
水道 払わないなら止める
ガス 払わないなら止める
NHK 払わないなら訴えて強制執行してでも払わせる
電気 払わないなら止める
水道 払わないなら止める
ガス 払わないなら止める
NHK 払わないなら訴えて強制執行してでも払わせる
額の問題じゃない
民営なのか国営なのかはっきりさせる法的位置付けの問題だ
民営なのか国営なのかはっきりさせる法的位置付けの問題だ
月額300円、携帯アプリ一本分程度なら払ってもいいって連中は多いと思うがなぁ。
もちろん国営ならな。
もちろん国営ならな。
NHK職員調べてみ。在〇だらけ。二重国籍を持ってスパイ工作活動してるやつ
ゴロゴロいるよ。米国では安全保障の観点からメディアに外国人を上に入れない
システムになってるのに、日本はザル。それどころか優遇入社や縁故まであるときた。
どうして日本の公共メディアが反日の特〇偏重の番組になってるか、
公〇党の推薦NHK職員も多い
ゴロゴロいるよ。米国では安全保障の観点からメディアに外国人を上に入れない
システムになってるのに、日本はザル。それどころか優遇入社や縁故まであるときた。
どうして日本の公共メディアが反日の特〇偏重の番組になってるか、
公〇党の推薦NHK職員も多い
NHKってロゴが卵みたいのになってから本当におかしくなった
解体しろ
そして高市は総務相やめろ!NHKの犬め
そして高市は総務相やめろ!NHKの犬め
どうしてもスクランブルの方向に行かせないようにしてるNHKが滑稽すぎる。
値下げは当然だが、国籍条項遵守させろ。
犯罪者はクビにして国外退去だな。
うーん、やっぱり物理的に殲滅されるべきだよな。
ザイニチが武装蜂起や同時多発テロを起こして有事になれば朝日、毎日と一緒に殲滅出来る大義名分が立つんだけどな。
犯罪者はクビにして国外退去だな。
うーん、やっぱり物理的に殲滅されるべきだよな。
ザイニチが武装蜂起や同時多発テロを起こして有事になれば朝日、毎日と一緒に殲滅出来る大義名分が立つんだけどな。
国営にしてニュース天気国会中継ながしっぱにしとけよ
スクランブル
国民が普通に感じる「貧困」が自分の身でも理解できるぐらいには給料を劇的に下げろよw
小手先の対策で誤魔化すな。
もう国民の意思は「NHKの公共放送としての役割は既に終了している」で一致している。
完全国営化か完全民営化のどちらかを選択させ、放送法を改正して、
受信料徴収という現代社会にそぐわない、異常な制度を廃止しろ。
もう国民の意思は「NHKの公共放送としての役割は既に終了している」で一致している。
完全国営化か完全民営化のどちらかを選択させ、放送法を改正して、
受信料徴収という現代社会にそぐわない、異常な制度を廃止しろ。
米1586364
少数の意見を国民の意思などと決めつけるな。
少数の意見を国民の意思などと決めつけるな。
※1586364
↑(1586382)みたいなのもいるみたいけど俺は大賛成
根本的な見直しをせにゃならん
こんなもん放置できんぞ
↑(1586382)みたいなのもいるみたいけど俺は大賛成
根本的な見直しをせにゃならん
こんなもん放置できんぞ
犬HK自体がいらない
>月額300円、携帯アプリ一本分程度なら払ってもいいって連中は多いと思うがなぁ。
>もちろん国営ならな。
よかねーよ。見たい奴だけ見ろ。
見ない奴に負担を強いるな。
スクランブルかけて見たい奴だけ金払えばいいんだよ。
>もちろん国営ならな。
よかねーよ。見たい奴だけ見ろ。
見ない奴に負担を強いるな。
スクランブルかけて見たい奴だけ金払えばいいんだよ。
>1586382
NHKの工作員さんお疲れっす。
NHKの工作員さんお疲れっす。
40円引き下げって、“挑発”してんだよな?
(#^ω^)ビキキ
(#^ω^)ビキキ
スクランブル化しない言い訳を色々してるが、結局今までどおりの殿様経営ができなくなるからでしょ。
非営利団体の公共事業でありながら職員の給料1700万とか3000億の新社屋とか、
国民をナメくさってると言われても仕方ないかと。
非営利団体の公共事業でありながら職員の給料1700万とか3000億の新社屋とか、
国民をナメくさってると言われても仕方ないかと。
公共放送という曖昧な存在を解体して国営部分と娯楽部分に切り離し。
国営部分に対して年間500円程度ならなんとか我慢できる。
200~300円程度が望ましい。
国営部分に対して年間500円程度ならなんとか我慢できる。
200~300円程度が望ましい。
> 1586285
なるほどです。
金を払わない人に対して無理やり払わせるのでなく、勝手に放送してるんだから(払わない個人に)放送が届かないようにする努力を犬HKがしろ、ってのも確かにアリだと思います。
なるほどです。
金を払わない人に対して無理やり払わせるのでなく、勝手に放送してるんだから(払わない個人に)放送が届かないようにする努力を犬HKがしろ、ってのも確かにアリだと思います。
むしろ値上げして構わんから、スクランブルを入れろよw
※1586500
もう所得税の1%を天引きとかでいいと思います。
もう所得税の1%を天引きとかでいいと思います。
N H K 新社屋建て替えの約3500億円を中止する。
N H K 職員の給料を下げる。
国家公務員最高の年収です。
N H K 職員の給料を下げる。
国家公務員最高の年収です。
年間2000円で十分でしょう。
BS国際ニュースの翻訳に中韓人使うな
「木がフラフラしてます」
「木がフラフラしてます」
年間500円でいいだろ
最早犬HKなど不要!
解体が最良!!
解体が最良!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
