2016/09/29/ (木) | edit |

米宇宙企業スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は27日、人類の火星移住を目指して開発する超大型ロケットと有人宇宙船の詳細を公表した。ロケットや宇宙船の再利用や一度に100人以上の乗客を運ぶことで、1人あたりの打ち上げ費用を20万ドル(約2千万円)以下にするよう目指す。計画では早ければ2022年にも初号機を打ち上げ、今後40~100年で火星に100万人が住む都市を築く構想という。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475050048/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12076151/
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★:2016/09/28(水) 17:07:28.33 ID:CAP_USER9.net
◆火星行き1人2千万円 米宇宙企業、100万人都市構想
米宇宙企業スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は27日、人類の火星移住を目指して開発する超大型ロケットと有人宇宙船の詳細を公表した。ロケットや宇宙船の再利用や一度に100人以上の乗客を運ぶことで、1人あたりの打ち上げ費用を20万ドル(約2千万円)以下にするよう目指す。計画では早ければ2022年にも初号機を打ち上げ、今後40~100年で火星に100万人が住む都市を築く構想という。
(▼記事を一部抜粋しました。全文はリンク先でご覧ください)
朝日新聞デジタル 2016年9月28日16時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/12076151/
6 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:08:35.01 ID:UBV2eQgR0.net米宇宙企業スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は27日、人類の火星移住を目指して開発する超大型ロケットと有人宇宙船の詳細を公表した。ロケットや宇宙船の再利用や一度に100人以上の乗客を運ぶことで、1人あたりの打ち上げ費用を20万ドル(約2千万円)以下にするよう目指す。計画では早ければ2022年にも初号機を打ち上げ、今後40~100年で火星に100万人が住む都市を築く構想という。
(▼記事を一部抜粋しました。全文はリンク先でご覧ください)
朝日新聞デジタル 2016年9月28日16時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/12076151/
一人2千円なら考えた
8 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:08:41.64 ID:J7IG9Hzo0.net火星旅行費用じゃなくて火星移住経費か
10 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:09:15.22 ID:Xw8Y+idB0.net片道切符だろ
16 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:10:28.55 ID:P4DkYTla0.net一万二千円なら行ってた
26 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:12:42.32 ID:dLn5lV1E0.netワクワク感がちょっと出てきた
27 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:12:56.06 ID:ixQL3CYR0.net居住地は誰が作るんだろ
13 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:09:24.45 ID:84pSSslf0.net
戻って来れるの?
火星人になって終わり?
70 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:25:56.68 ID:tmp/pyXP0.net火星人になって終わり?
ロボット乗せて送れよ
生身の人間なんか片道切符だよ
74 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:26:18.30 ID:UPYachCB0.net生身の人間なんか片道切符だよ
住み心地次第だな。
あとネットが繋がれば最高。
75 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:26:19.73 ID:XzJMT4cs0.netあとネットが繋がれば最高。
居住エリアがないまま…(笑)
102 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:32:17.70 ID:OKerpNmd0.net開拓心は理解できんでもないけど
その先に何があるんだよ
134 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:37:28.64 ID:EWn6KPa00.netその先に何があるんだよ
本当に2000万で火星行けるのならチケット買うけどなぁ
142 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:38:45.25 ID:Mb9J9Dhk0.net帰りどうするの?
148 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:39:42.93 ID:7t9ZxP6d0.net安いのは片道切符なのと開拓しなきゃいけないからだろう
まあ人生やり直すのにいいんじゃね?
火星に永久就職だと思えば
179 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:45:05.18 ID:6JeY3C7N0.netまあ人生やり直すのにいいんじゃね?
火星に永久就職だと思えば
常識的に考えて火星で生きて行けるわけないじゃん
いくらなんでも厨二病こじらせすぎだろ
213 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 17:51:40.01 ID:Mp6SsHec0.netいくらなんでも厨二病こじらせすぎだろ
火星行く行く詐欺じゃね?
259 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 18:03:11.46 ID:0zAHekmA0.netまだ無理だろ無理すんなよ
あと1000年は様子見した方が良いって
271 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 18:07:31.41 ID:bu0L8Kfw0.netあと1000年は様子見した方が良いって
月から地球を眺めるくらいがいいと思う
320 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 18:17:27.46 ID:qghTWbtb0.netまずは月でやれよw
321 名前:名無しさん@1周年:2016/09/28(水) 18:17:49.96 ID:IwTB3PQE0.net月面にも旅行できないのになぜ火星?
まず月目指せよ
まず月目指せよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国科学者、ノーベル科学賞受賞が可能
- ホーキング博士、地球から去るよう呼びかける
- サムスン、今度は洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起
- 韓 国 軍 が 高 速 戦 闘 艦 を 建 造 し ま す
- 火星行き1人2千万円 米宇宙企業、100万人都市構想 早ければ2022年にも初号機打ち上げ
- 中国メディア、南シナ海問題で“日本はトラブル・メーカーになるな”と報道
- 日本の国際競争力8位に後退 女性の社会進出遅れ、外国人にとっての労働環境などの指摘
- 韓国料理を世界に!と意気込むも、中国にフラれた韓国の味=韓国ネット「いっそ世界の人の口に合う新たな味を作ろう」
- よく見てみよ!日本は決して「小日本」などではない=中国報道
宇宙企画?
火星までアマゾンの荷物届くの?
脱獄の心配がなくなるから終身刑の人間を送ったれ
だれが仮性だっ!
二千万な( ´ ▽ ` )b
生存の保証はないけど、ゴキブリよりましやろ
生存の保証はないけど、ゴキブリよりましやろ
よくよく考えてみようじゃないか諸君
まだどこの国も有人飛行で火星に到着していないのに、どうして2022年には片道切符とはいえ2000万円程度で行けると思うのかね?
二千万円投じてスペースデブリになっておしまいだよ
まだどこの国も有人飛行で火星に到着していないのに、どうして2022年には片道切符とはいえ2000万円程度で行けると思うのかね?
二千万円投じてスペースデブリになっておしまいだよ
スペースXもいよいよ限界だなあ。
ソ連の枯れた技術を使ってるだけのロケットでそんな事出来るわけないし
費用も安過ぎるし。
オランダの火星移住詐欺と同レベルの会社に転落か。
ソ連の枯れた技術を使ってるだけのロケットでそんな事出来るわけないし
費用も安過ぎるし。
オランダの火星移住詐欺と同レベルの会社に転落か。
更地からスタートとか罰ゲームですやん
※1587549
株価対策の大法螺なのはわかるが、それにしても酷いレベルだよねぇ…。
株価対策の大法螺なのはわかるが、それにしても酷いレベルだよねぇ…。
アメリカは定期的に宇宙詐欺が発生するよな。
きっとインディアンぶち殺して大儲けした記憶が抜けないんだろな。
きっとインディアンぶち殺して大儲けした記憶が抜けないんだろな。
いいねえ、どうせしぬならこのくらいやってからしにたいところだが、金がかかるのが問題だ
しぬから金は要らない、でもこういうことはやってからしんでね、っていう募集ならいいんだけどな
しぬから金は要らない、でもこういうことはやってからしんでね、っていう募集ならいいんだけどな
せめてテラフォーミングして酸素濃度あげてからにしようよ・・・
お詐欺にどうぞ
200万で行って帰ってこられるのなら・・・
その十倍出して東キャナル市建設の礎になるのはちょっとヤダ
その十倍出して東キャナル市建設の礎になるのはちょっとヤダ
宇宙企画ワロタww
計画するのは自由だ。
なんか 手塚治虫の漫画で そんなのあったなぁ!
テラフォームする ロボットの話。
なんか 手塚治虫の漫画で そんなのあったなぁ!
テラフォームする ロボットの話。
片道切符です。
二千万貰えるの間違いだろ?
金持ちが皆火星に行き、全滅してくれれば世の中平和になる
第一陣は歴史に名が残るから、それだけで行きたがる人もいるだろう。
その前にもう一度月面に行けよ
今の技術なら60年代ほど苦労せずにいけるだろ?
なんで行かないの?
今の技術なら60年代ほど苦労せずにいけるだろ?
なんで行かないの?
カプリコン1思い出した
死刑囚をミッチミチに詰め込んで飛ばせばいーんじゃね?
棺桶。または生前葬。
「あの人はね、お星様になったのよ。」
「あの人はね、お星様になったのよ。」
こんなのほんとに打ち上げられるにしたって二千万受け取った側が地球で悠々暮らすだけでしょ
某G集団みたいに進化して復讐しなきゃ
某G集団みたいに進化して復讐しなきゃ
コンビニでも行ったらあるとでも思ってる。
タンポンさえないから 股間から 赤いの滴り落ちながら生活~
タンポンさえないから 股間から 赤いの滴り落ちながら生活~
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
