2016/09/29/ (木) | edit |

250272b2 小池 東京五輪の会場見直し、森氏が苦言「極めて難しい」

2020年東京五輪・パラリンピックの関係団体長による調整会議が29日午前、文部科学省で開かれ、ボート・カヌー会場など3施設の建設見直しなどを訴える都政改革本部の調査チームの提言について、これまで施設整備計画を主導してきた大会組織委の森喜朗会長が、小池百合子都知事に慎重な判断をするよう求めた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475117441/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJ9Y3HR2J9YUTQP008.html?iref=comtop_8_01

スポンサード リンク


1 名前:バズソーキック(新潟県)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 11:50:41.47 ID:g6YpZpKp0.net 
東京五輪の会場見直し、森氏が苦言「極めて難しい」
2016年9月29日11時31分

2020年東京五輪・パラリンピックの関係団体長による調整会議が29日午前、文部科学省で開かれ、ボート・カヌー会場など3施設の建設見直しなどを訴える都政改革本部の調査チームの提言について、これまで施設整備計画を主導してきた大会組織委の森喜朗会長が、小池百合子都知事に慎重な判断をするよう求めた。

http://www.asahi.com/articles/ASJ9Y3HR2J9YUTQP008.html?iref=comtop_8_01
3 名前:ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 11:53:10.08 ID:vkFI1a/00.net
東京の五輪じゃねえのかよ
7 名前:ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 11:55:57.27 ID:QJsKOi3/0.net
ボート会場は見直してさしあげろ
8 名前:エクスプロイダー(空)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 11:56:43.91 ID:Em717mtX0.net
森の責任論に持っていくタイミングを見計らってるんだと思う
17 名前:マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:00:41.73 ID:g487lcps0.net
森は悪役に丁度いいな・・・
24 名前:ローリングソバット(家)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:08:03.35 ID:U6HWqtfL0.net
出来ないなら辞めろ
25 名前:スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:08:18.62 ID:5o9oCyVj0.net
とりあえず最初に予算出した奴等に説明させろ!!
26 名前:キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:08:41.15 ID:ml4rOfEa0.net
そんな貧相なオリンピックをやってどうするんだよ

直接的な経済効果ではなく、長期的な経済効果と
ソフトパワーの増進がもくてきなのに

31 名前:ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:09:43.06 ID:E5FvRL2w0.net
森が正体を現した
39 名前:オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:11:36.79 ID:QqRZnJ6f0.net
森ってホントどこに需要があるんだろうか
40 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:11:40.68 ID:+XCQ+bqi0.net
この爺さんほんとに老害だな
53 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:15:00.55 ID:qRYZ9kN50.net
いや もうオリンピックやめろよ
67 名前:ときめきメモリアル(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:18:29.70 ID:PoP6iqOx0.net
そんなにやりたいなら都民が全部出せばいいじゃん
96 名前:キングコングニードロップ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:29:29.30 ID:dNhAytynO.net
知事が直接IOCと交渉して合意すればいい
138 名前:ナガタロックII(関東地方)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:45:36.23 ID:8d+el6QYO.net
あと4年あるのに無理って…
190 名前:レインメーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:04:01.08 ID:20mc4XCV0.net
オリンピック返上しろよ
207 名前:フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:09:47.91 ID:skb5Iku80.net
東京五輪は既存施設をやるから
コンパクトになんじゃなかったの?
224 名前:キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:21:42.39 ID:RY1nzrwk0.net
爺はひっこんでろ
225 名前:セントーン(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:22:02.71 ID:EvYtdv210.net
森元を解任できないものかね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1587565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:23
ボート会場の最初の見積りが酷過ぎだろw
額が一桁違うとか積算した奴の無能っぷり
完全に詐欺レベル
今は減らしてても700億位から350億位に下げてるがこれ完全に詐欺の手口だろ  

  
[ 1587566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:25
最初の予算でやってみせろよ。  

  
[ 1587567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:29
どうせ内田も絡んでるだろうから徹底的にやってくれ
ついでに舛添もな
膿を出し切るまで頑張ってくれ  

  
[ 1587568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:30
元々東京都が言い出した話だろう。
東京都の中で実施するって計画だったのに、勝手に地方へ競技を持っていくなんて話が通る訳ない。
小池知事と森会長の対比で森会長を批判している連中は目を覚ませ!  

  
[ 1587569 ] 名前: 名前はまだない  2016/09/29(Thu) 16:32
森が関わると、必ず「森が悪い」ってなる。
あいつ数字のこととか全く分かってない。  

  
[ 1587571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:35
>>1587568

自民党都連の方こんなところまでご苦労様です  

  
[ 1587572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:35
都合が悪くなると東京から外に出すってさすがになあ  

  
[ 1587573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:35
いくら金かけてもいいが都民が全部だせよ
東京が決めたことだ  

  
[ 1587574 ] 名前: あ  2016/09/29(Thu) 16:35
>>225
森元を解体しろ、に空目したわ。賛成だが。  

  
[ 1587575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:36
森元ってホントに政治家として無能なのになんだってあの年までのさばっていられるのか謎だ。まあ、上手く煽てて使い勝手いい道具なんだろうけどね。  

  
[ 1587577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:37
森は越後屋みたいなワルだな。  

  
[ 1587579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:38
>>1587571
小池信者さんほどではありませんよ。  

  
[ 1587581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:39
かるく倍以上の予算がついたんだから、見積もりミスった責任取れよ  

  
[ 1587582 ] 名前: ケプラー  2016/09/29(Thu) 16:43
みんな頭悪いな。問題なのは小池の方だろ。いつまでも劇場公演やってないで行政をマジメにやれってことだよ。  

  
[ 1587586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:50
東京オリンピックって一体何なんだよ。
何でこんなにも物事が何一つ決められないの?
日本人って緻密な計画は得意なんじゃないの?
何でこんなにもグダグダなの?
何が原因なの?
だれか偉い人教えてよ。  

  
[ 1587591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:58
東京五輪は最初言い出したのは森だぞ
それに最初は拒否してた石原が乗ったんだよ
だから森は誰よりも前から計画してたんだよ
悪い計画をなw  

  
[ 1587592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 16:59
※1587586
1964年の東京オリンピックで甘い汁を吸えなかった当時の若い役人が、56年来の悲願を達成する為に仕込まれたの祭典
  

  
[ 1587593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:00
つーか競技団体はなんでOK出したんだよ、っていうかOK出したってことは問題ないってことなのになんでいまさら問題になるんだよ
ア/ホなのか東京五輪に関わってる連中は全員よ  

  
[ 1587594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:01


最初の7340億から今の3兆じゃ違い過ぎるだろ

  

  
[ 1587596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:05
何か二言目には森森いうけどさ、コンパクト五輪開催しますって大嘘のプレゼンして開催権引っ張ってきた元知事の責任も大きいと思うが
誰かが適当にでっち上げた資料を精査せずに読み上げたのか、嘘だと分かってて名誉欲しさに騙したのか知らんけどさ

勿論だから森は悪くないなんて言うつもりはないよ  

  
[ 1587597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:07
※1587592
つ冬季五輪  

  
[ 1587598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:07
小池都政が劇場なら森元の五輪ハンドリングは詐欺と言われても仕方ないわな
都政が都民から信頼を得られないからこそ正当であることを主張するアピールをしているってことくらいは誰にだって分かることだろ  

  
[ 1587599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:07
どっかの市議の話と言い、日本はどこまで行ってもアジアの国やね。典型的な。
同じことやってても10年前だったら問題にもならなかったんじゃない。  

  
[ 1587600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:10
こいつが猪瀬を潰して五輪委員会の椅子に座った途端
既存と仮設でコンパクトに済ませる計画を無視して
新規新規大型大型で予算を膨らませるだけ膨らまして
「東京都の見積もりが甘かった」とか責任転嫁してるだけだろ。  

  
[ 1587603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:22
本当に問題なのは森元の影に隠れてるやつらだけどな。そいつらがのさばる限り、森元を変えても代役を据えてくる。  

  
[ 1587604 ] 名前: 匿名希望  2016/09/29(Thu) 17:22
自民党にしたら五輪を誘致してゴチになる寸前で
ちゃぶ台をひっくり返されたんだから面白くないよね  

  
[ 1587606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:26
ツケは都民に回せば何でもええよ  

  
[ 1587613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:35
大体1964年の東京五輪も大赤字(バブル期に完済)
しかも五輪不況起こしてボロボロだったのに
何兆円もかけてやる意味がわからんわ
一部の利権屋しか潤わないんだからコンパクトにやれよ
  

  
[ 1587617 ] 名前:     2016/09/29(Thu) 17:46
治安以外はリオの方が全然いいよね。  

  
[ 1587618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:46
会長なのに、責任取らずに
ボランティアですって言う位置にいるのもおかしい  

  
[ 1587621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 17:51
東京五輪そのものはいいと思うな。ただこれを利用しようとしている連中がな…。
当初のコンパクト五輪の名目がどこかえ行っちゃて巨額五輪になっちゃった。
チェックするのは当然だな。
ボート競技場なら60余年前の東京五輪の会場になった埼玉の戸田ボート競技場が
いまもきれいだよ。学生がよく練習している。  

  
[ 1587639 ] 名前: 。  2016/09/29(Thu) 18:25
都民がどうとかいうけど一度も賛成したことないぞ
むしろ反対だった  

  
[ 1587643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 18:30
これを言い出したら最初に予算決めてんだから予算内で行えよと返すべきだよな  

  
[ 1587656 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/09/29(Thu) 18:42
たかがスポーツのお祭りに3兆円か・・・
F22が120機買えるてな書き込みを見たがそっちの方が良いなぁ  

  
[ 1587658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 18:43
※1587621
前は県外でやってるんですよね、前例としてそれがあるのになんで都内でやることに拘るんでしょうね  

  
[ 1587668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 18:58

必要な公共事業はたくさんあるんだが、
森みたいな旧態全とした老害がいるから公共事業悪玉論がなくならない。

老害は去れ!。  

  
[ 1587672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 19:09
元々7000億の約束だった

それが森の詐欺だった

小池が調べ直したら3兆円だった。

だから見直さなくていいんですか?って話。  

  
[ 1587673 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2016/09/29(Thu) 19:10
森喜朗関連のゼネコンがオリンピック施設を受注してるから、問題なのだろうwww

森「せっかくワシの権力で与えたゼネコンの利権を白紙にするなど、もってのほか!!
けしからん!!」

www  

  
[ 1587675 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2016/09/29(Thu) 19:11
新国立競技場を受注した大成建設の幹部とズブズブの森たんwww  

  
[ 1587683 ] 名前: あ  2016/09/29(Thu) 19:19
オリンピック費用は込みこみで総額500億円までに抑えろよ
それ以上金かけて黒字出せた国の前例がないだろ
400億円ですら黒字出せた前例が2~3しかねーのに  

  
[ 1587688 ] 名前: 名無し  2016/09/29(Thu) 19:29
費用が膨らんでた時点で怪しかったからな、どんどんやってもらいたい。  

  
[ 1587692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 19:36
そら自分の取り分減らしたかないだろうからな
小池に追い詰められて辞任してほしい  

  
[ 1587697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 19:45
誘致合戦での選定条件で低予算が売り。トウキョウ決定で本予算の書き換え  

  
[ 1587712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 20:06
無理ってよりその検討はすでにやったけどだめだった、余計に高くなったって説明なんだよな。  

  
[ 1587724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 20:22
もう何十人もの人間の懐にナイナイしちゃってるから後に引けなくなってるんだろうねwww  

  
[ 1587731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 20:29
田中角栄みたいに森喜朗も逮捕すればいい
小沢一郎と森喜朗は叩けばたくさん埃が出てくるだろうし
この2人は田中角栄よりも悪質なんだから逮捕しない方がおかしい
ついでに菅直人も逮捕で  

  
[ 1587796 ] 名前: 君知るや同性愛者に身体を狙われ続ける恐ろしさを  2016/09/29(Thu) 21:41
あんた言うとったねえ。築地移転させて駐車場にってな。
築地市場、そこから銀座に歩いて行けるねえ。東京駅へも橋を一本も渡らず行けちゃう。まっすぐ散歩やらで日比谷公園や皇居にも行けちゃう。接する細い運河の向こうは浜離宮恩賜公園だねえ。首都高速汐留目の前よねえ。あの辺り出入りの使い勝手もっと良くなるんでしょ。隅田川を挟んだ景色もごちゃついてない。大きな角地でレインボーブリッジやら見える良いとこだねえ。
自分がデベロッパーだったらそこに高級高層マンション群やら商業施設作るねえ。そのコンソーシアム入れるなら何でもするね。銀行群もそう思うだろうさ。自分らに移転やら整地なんてできる話じゃないのに税金でやってくれてるんだから。こんな凄い場所東京に無いんちゃう?
いつまでも逆に駐車場なんて無駄って報道やら使って声上げさせて都民の一部運動家動かして空気造るしな工事関係も潤うさ。
おいしいでえ。
何でそうしないんやろな不思議でならん。w
オリンピック施設なあ。これまたおいしそうやのお。


  

  
[ 1587798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 21:42
では仕方ありません。森氏に超過予算の全てを出していただきましょう。  

  
[ 1587802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 21:44
こいつほどナチュラルに悪の総大将やる奴も今時珍しい
最後は5人グループのヒーローに跳び蹴り食らって爆発する役  

  
[ 1587822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/29(Thu) 22:08
TPP交渉で公共事業開放へ 新興国、インフラ需要に伸び 域内同一ルール 3年再協議有り
ttp://www.at-s.com/news/article/economy/national/156507.html

「TPP協定の全体像と問題点」
ttp://www.parc-jp.org/teigen/2016/TPPtextanalysis_ver.1.pdf  

  
[ 1587914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/30(Fri) 00:29
この爺、癌細胞みたい…  

  
[ 1587918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/30(Fri) 00:35
オリンピックなんて競技場とかはどうでもいいんだよ、大規模なインフラ整備のためにやるんだろ。
最低限のハコだけ用意しておけよ。  

  
[ 1588252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/09/30(Fri) 10:36
既存施設と仮設で「見ろ!金がかからないオリンピックだって立派にできるんだぞ」
と世界が羨む前例を作る重要なコンパクトコンセプトだったが、
その意志を継いだ猪瀬が速攻で潰されて森元が乗り込んできた途端、
新規特大予算のハコモノだらけ五輪に急変貌。

その上に「は?見積もりが甘いのは東京の責任だろ?w」の捨台詞。
森元ホンマお前は‥  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ