2016/10/01/ (土) | edit |

豊洲市場をめぐる問題で、東京都の歴代の市場長のうち前の市場長が、地下に盛り土がなく空洞が設けられていたことを認識していたことが都の内部調査でわかりました。前市場長はNHKの取材に対し、「知っていたが、問題だとは思わなかった」と述べ、盛り土が行われていない事実を担当局のトップが認識していた実態が初めて明らかになりました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475205696/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010712581000.html
スポンサード リンク
1 名前:DQN ★[ageteoff]:2016/09/30(金) 12:21:36.84 ID:CAP_USER9.net
9月30日 12時11分
豊洲市場をめぐる問題で、東京都の歴代の市場長のうち前の市場長が、地下に盛り土がなく空洞が設けられていたことを認識していたことが都の内部調査でわかりました。前市場長はNHKの取材に対し、「知っていたが、問題だとは思わなかった」と述べ、盛り土が行われていない事実を担当局のトップが認識していた実態が初めて明らかになりました。
豊洲市場の土壌汚染対策をめぐる問題では、都の内部調査の結果が30日午後にも公表される見通しです。
この問題に関わった歴代の5人の市場長のうち、土壌汚染対策が完了したおととしまでの2年間市場長を務めていた塚本直之氏が都の内部調査に対し、建物の地下に盛り土が行われず空洞が設けられていたことを認識していたと回答していたことがわかりました。
盛り土が行われていない事実を担当局のトップが認識していた実態が明らかになるのは初めてで、塚本前市場長は30日朝、NHKの取材に対し、「図面を見て知っていたが、問題だとは思わなかった」と述べています。
東京都は、当時のトップが事実を認識しながら適切な対応を取らなかったことなどが、問題が長期間放置された背景にあると見ています。
内部調査の結果は、30日午後、小池知事が記者会見で公表する見通しですが、盛り土を行わない方針をいつ、誰が決定したか特定できなかった内容を不十分としていて、問題の原因究明に向けた新たな対応を検討することにしています。
NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010712581000.html
5 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 12:24:10.88 ID:qut8qSLL0.net豊洲市場をめぐる問題で、東京都の歴代の市場長のうち前の市場長が、地下に盛り土がなく空洞が設けられていたことを認識していたことが都の内部調査でわかりました。前市場長はNHKの取材に対し、「知っていたが、問題だとは思わなかった」と述べ、盛り土が行われていない事実を担当局のトップが認識していた実態が初めて明らかになりました。
豊洲市場の土壌汚染対策をめぐる問題では、都の内部調査の結果が30日午後にも公表される見通しです。
この問題に関わった歴代の5人の市場長のうち、土壌汚染対策が完了したおととしまでの2年間市場長を務めていた塚本直之氏が都の内部調査に対し、建物の地下に盛り土が行われず空洞が設けられていたことを認識していたと回答していたことがわかりました。
盛り土が行われていない事実を担当局のトップが認識していた実態が明らかになるのは初めてで、塚本前市場長は30日朝、NHKの取材に対し、「図面を見て知っていたが、問題だとは思わなかった」と述べています。
東京都は、当時のトップが事実を認識しながら適切な対応を取らなかったことなどが、問題が長期間放置された背景にあると見ています。
内部調査の結果は、30日午後、小池知事が記者会見で公表する見通しですが、盛り土を行わない方針をいつ、誰が決定したか特定できなかった内容を不十分としていて、問題の原因究明に向けた新たな対応を検討することにしています。
NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010712581000.html
問題なしと思ってもしゃーないわな。
6 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 12:24:17.19 ID:bbd1Xm4b0.netじゃあ盛り土の追加予算はどこに行ったんだよ
10 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 12:24:41.10 ID:yG1QRGla0.netそういうの詳しい人がトップやってるんじゃないの
20 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 12:29:39.95 ID:vravsUs30.netまあ、問題ないしな。
41 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 12:37:12.34 ID:N+HCtmshO.net盛り土の予算は誰がポッケにナイナイしたん?(´・ω・`)
47 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 12:38:58.56 ID:xMierVZ40.netお金は何処へ?
69 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 12:44:55.78 ID:BMQV4IH20.net盛り上がってますね
盛り土だけに
盛り土だけに
88 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 12:56:00.79 ID:6AWKxnce0.net
結果オーライなら
まだマシだったが
結果アウトという
最悪の結果に
108 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 13:03:34.90 ID:GYpv/h6u0.netまだマシだったが
結果アウトという
最悪の結果に
犯人探しは後でやれば
それより豊洲以外の場所を早く探せよ
築地でも良い
150 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 13:17:07.95 ID:35nIrsoc0.netそれより豊洲以外の場所を早く探せよ
築地でも良い
関係者にしたらなぜ今になって騒いでるんだという感じだろ
166 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 13:20:47.39 ID:XnJFWeSm0.net根本の部分で食い違ってたんだな
183 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 13:27:40.38 ID:HZIyUDl60.net市場の親方がそんなの判る訳ないだろw
198 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 13:31:03.59 ID:g/NRCyD+0.netで、だれが責任とるの
224 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 13:39:23.46 ID:bs5hy9c40.netそりゃ市場長?は汚染の専門家じゃねーしな
これで大丈夫ですって言われたら信じるしか無いだろ
317 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 14:10:02.19 ID:SaEsgmgG0.netこれで大丈夫ですって言われたら信じるしか無いだろ
豊洲移転中止まだー?
386 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 14:28:18.15 ID:L0KymQjS0.net小池もう無敵だな
423 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 14:34:59.44 ID:mTW1bGNy0.net小池の揚げ足取ってる連中を辿っていけば
責任者とか吊し上げられるんじゃね?
453 名前:名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 14:40:30.39 ID:aJMZbP8X0.net責任者とか吊し上げられるんじゃね?
誰か処分して欲しいな。
このままじゃ誰も責任とらないまま終わるわ。
このままじゃ誰も責任とらないまま終わるわ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 保育士の酷い待遇 手取り13万 遊ぶ事も出来ない
- 厚生年金加入要件を緩和 労働時間「週20時間以上」
- 薬用せっけん「代替品に切り替えを」 米で販売禁止を受け厚生労働省が製造販売会社に通知
- 自転車の免許制導入に47.9%が賛成
- 【豊洲市場問題】前市場長 “盛り土なく空洞”を認識「図面を見て知っていたが、問題だとは思わなかった」
- 【解雇】朝日新聞をはめた臨時職員、太田市が解雇 格闘ゲームチャンプうそ会見で
- 急に打ち切られた生活保護 「また路上生活か」
- 【築地移転延期】有害物質の基準値超えでイメージ悪化、懸念広がる 豊洲移転、長期化か
- 【豊洲移転問題】基準超える有害物質、専門家「飲んだり魚を洗ったりしないので、安全性に問題ない」
市場長にコメント取りに行ってもしょうがねぇだろう。
ちゃんと移転に関係した都職員やらこれで問題無しとした専門家に取材に行けや。
ちゃんと移転に関係した都職員やらこれで問題無しとした専門家に取材に行けや。
責任取らすなら、石原慎太郎、舛添、岡田至以降の市場長、内田茂と渦のつく元副知事ですね。
一番重要なのは
「誰」が「いつ」「何の為に」計画を変更したか
だ。誰が変えた
「誰」が「いつ」「何の為に」計画を変更したか
だ。誰が変えた
案の定、誰も責任をとらない曖昧な決着
だから言っただろ、プロレスだって
たったこれだけのことで溜飲下げる国民が一番のバ.カ
世耕と竹中って小泉劇場と作者同じじゃねーか
だから言っただろ、プロレスだって
たったこれだけのことで溜飲下げる国民が一番のバ.カ
世耕と竹中って小泉劇場と作者同じじゃねーか
石原に嘘の報告でハンコ押させた都の職員を徹底的に攻めろ
過去の議事録で空洞作ってモニタリングするってあったんだろ?
そもそも蓮舫の二重国籍問題から話題を逸らすために無理矢理問題視してんだろこんなもん
そもそも蓮舫の二重国籍問題から話題を逸らすために無理矢理問題視してんだろこんなもん
これいつまで空洞って表現するんピットって言えや
俺も二重国籍からの話しそらしだと思うわ。
橋下が必死なのも怪しすぎる。
もしくは大阪でも工事で橋下一派がポッケナイナイしてて、そっちを探られないようにしてるかだな。
橋下が必死なのも怪しすぎる。
もしくは大阪でも工事で橋下一派がポッケナイナイしてて、そっちを探られないようにしてるかだな。
専門家会議の意見を反映しないといけない規定でもあるのか?
でも地下から水が浸透するのは明らかに設計ミスだよな。
でも地下から水が浸透するのは明らかに設計ミスだよな。
>>1589124
盛り土やってます。だから安心です。
って喧伝してたのにやって無かったのが問題なんだよ
盛り土やってます。だから安心です。
って喧伝してたのにやって無かったのが問題なんだよ
なんだなんだ?まるで豊洲地下の湧き水のように話題が尽きないな。それも黒いのばっかw
責任問題はともかく、当時の現場監督を設計図持参で参考人招致でいいのでは?
築地市場跡地を欲しい企業連中と政治家、都職員、ゼネコンの結託で被害者は都民だな 豊洲市場は中止にすればいい。
築地市場跡地を欲しい企業連中と政治家、都職員、ゼネコンの結託で被害者は都民だな 豊洲市場は中止にすればいい。
「空間がある」と「盛り土がない」はイコールじゃないと思うんだが
盛り土と安心と言うか安全はイコールじゃないんだよなぁ
ぶっちゃけ、相関関係が無い。
汚染土壌に関しては、2m削った段階で問題解決されてる話だからな。
その後で、化学処理された土壌を分析して、専門家が「ここまできれいになるとは
思わなかった」って言ってるくらいだし。
で、報道関係の誰かがいってた話で、豊洲の問題は今週中には下火になる。
R4の二重国籍問題と電通の広告費のアレの2つから話題をそらすための
物だったから勝手にそうなる、ってのがあった。
ぶっちゃけ、相関関係が無い。
汚染土壌に関しては、2m削った段階で問題解決されてる話だからな。
その後で、化学処理された土壌を分析して、専門家が「ここまできれいになるとは
思わなかった」って言ってるくらいだし。
で、報道関係の誰かがいってた話で、豊洲の問題は今週中には下火になる。
R4の二重国籍問題と電通の広告費のアレの2つから話題をそらすための
物だったから勝手にそうなる、ってのがあった。
※1589124
ていうかポンプがまだ稼動してないだけで、湧水槽くらいあるんじゃないの?
なんか、建物がちゃんと稼動すれば排水できるって言ってたの見たし
ていうかポンプがまだ稼動してないだけで、湧水槽くらいあるんじゃないの?
なんか、建物がちゃんと稼動すれば排水できるって言ってたの見たし
市場長だけがまともに図面を見てたってのが笑いどころやな
建築の識者や安全管理の識者がいかに無能かよく分かる
建築の代表がこれでは建築事業も腐りきってるんだろうな
建築の識者や安全管理の識者がいかに無能かよく分かる
建築の代表がこれでは建築事業も腐りきってるんだろうな
※1589145
それは、回答する奴と実務の担当者で情報共有できてなかったことが問題なんであって役所の体質の問題で、建物自体の問題じゃないよね
それは、回答する奴と実務の担当者で情報共有できてなかったことが問題なんであって役所の体質の問題で、建物自体の問題じゃないよね
※1589250
どこが笑いどころなのか良くわからん
建設会社的には役所の担当者にも市場の責任者にも図面見せて説明して許可取ったってことだろう
どこが笑いどころなのか良くわからん
建設会社的には役所の担当者にも市場の責任者にも図面見せて説明して許可取ったってことだろう
盛り土をやると言って決済をもらった予算が今の予算なのか
安上がりなコンクリにしますと言って決済をもらったのが今の予算なのか。
そこの問題でしょう。
もし前者だったら差額はどこに消えたのか?
安上がりなコンクリにしますと言って決済をもらったのが今の予算なのか。
そこの問題でしょう。
もし前者だったら差額はどこに消えたのか?
※1589257
決定的な勘違いしてない?
盛土よりピット構造のほうが金かかるんだぞ
決定的な勘違いしてない?
盛土よりピット構造のほうが金かかるんだぞ
※1589262
つまり金のかからない方法がコンクリだと言ってた石原は
嘘をついていたか誰かに騙されたってこと?
つまり金のかからない方法がコンクリだと言ってた石原は
嘘をついていたか誰かに騙されたってこと?
※1589158
まだ手抜き工事だとか言ってる奴いるのかよ呆れるわ
まだ手抜き工事だとか言ってる奴いるのかよ呆れるわ
1589256
図面に疑問を思わなかったかとは悪くない。みんな役所が悪い。
そりゃ責任者なんて出てこないだろうな
みんな悪くないと思ってるんだもの
図面に疑問を思わなかったかとは悪くない。みんな役所が悪い。
そりゃ責任者なんて出てこないだろうな
みんな悪くないと思ってるんだもの
築地の市場関係者に配った資料で「盛り土するから大丈夫」と言ってる以上
それをしなかったのは約束が違うという話にしかならんよな。
安全か安全じゃないとかいう問題じゃない、彼らにとってはまさに手抜き工事そのものだ。
築地の人らは「要は俺らを騙して移転に合意させたのか?」という話になっちゃう。
なんでこじれるような真似をしたのか。
それをしなかったのは約束が違うという話にしかならんよな。
安全か安全じゃないとかいう問題じゃない、彼らにとってはまさに手抜き工事そのものだ。
築地の人らは「要は俺らを騙して移転に合意させたのか?」という話になっちゃう。
なんでこじれるような真似をしたのか。
地下ピットを設けるなんて当たり前すぎて担当者が上司に説明するの忘れてました。テヘペロ
程度の問題のなんだが小池都知事が大問題に祭り上げてしまったために今さら言い出せなくなっている。
実態はそんな感じじゃないのか?
程度の問題のなんだが小池都知事が大問題に祭り上げてしまったために今さら言い出せなくなっている。
実態はそんな感じじゃないのか?
※1589348
ならねえよ
設計会社と施工会社は違うんだから、施工会社からしたら図面通りやったのに手抜きとは何だって話だ
ならねえよ
設計会社と施工会社は違うんだから、施工会社からしたら図面通りやったのに手抜きとは何だって話だ
>>1589124
有識者会議の提言に拘束力はないが、
豊洲の土地は購入時に強い汚染があることが分かった上で購入され、その汚染対策は重要な課題であり、有識者会議で対策が話されたこと、
有識者会議で提言された盛土ではなく地下空間を作ることを有識者会議が行われている中に採用したが、この計画を有識者会議で提案する時間がありながらしなかったこと、
重要課題である汚染対策の提言を参考にせず、提案をして意見を聞き取ろうとしないのであれば有識者会議を開く必要性があったのか(もちろん形式的には必要なはず)、
有識者会議で提言された対策を無視した上で地下空間を作ることを決め、汚染対策チームが盛土で安全性を確保すると公表している中で地下空間を作ることを内部で共有せず、最後まで地下空間を作ることを公表しなかったこと(あれだけ盛土をすることが強調されている中で知らなかったは通らない)、
これらは問題
有識者会議の提言に拘束力はないが、
豊洲の土地は購入時に強い汚染があることが分かった上で購入され、その汚染対策は重要な課題であり、有識者会議で対策が話されたこと、
有識者会議で提言された盛土ではなく地下空間を作ることを有識者会議が行われている中に採用したが、この計画を有識者会議で提案する時間がありながらしなかったこと、
重要課題である汚染対策の提言を参考にせず、提案をして意見を聞き取ろうとしないのであれば有識者会議を開く必要性があったのか(もちろん形式的には必要なはず)、
有識者会議で提言された対策を無視した上で地下空間を作ることを決め、汚染対策チームが盛土で安全性を確保すると公表している中で地下空間を作ることを内部で共有せず、最後まで地下空間を作ることを公表しなかったこと(あれだけ盛土をすることが強調されている中で知らなかったは通らない)、
これらは問題
図面が仕様と違うことに気が付かなかった市場長以外こそ税金泥棒だろ
建築関係の代表や学者が揃いも揃って読んでない気が付かないとかおわってるだろ
建築関係の代表や学者が揃いも揃って読んでない気が付かないとかおわってるだろ
東京の臨海部はあんな豊洲みたいな隅っこじゃなくても、
明治時代からずっと続いた工業地帯開発で、
内陸側のかなり広い範囲まで何らかの汚染を受けたからな。
過去には六価クロム問題とかもあった。
もうちょっとセンシティブに捉えるべきだったな。
明治時代からずっと続いた工業地帯開発で、
内陸側のかなり広い範囲まで何らかの汚染を受けたからな。
過去には六価クロム問題とかもあった。
もうちょっとセンシティブに捉えるべきだったな。
地下空間を認識していた=専門家委員会が全部盛土提言したを認識していたってことだよな
候補地の段階であれだけ騒がれたんだからな
市場長なんだから市場のトップだよな 小学生じゃないよな
偉くなると、誰かに遠慮して疑問も言わなくなるのか
候補地の段階であれだけ騒がれたんだからな
市場長なんだから市場のトップだよな 小学生じゃないよな
偉くなると、誰かに遠慮して疑問も言わなくなるのか
都庁の人が相当紛れ込んでいるのかな?
建築上の常識として地下構造体はこのような大規模施設の場合は不可欠。
無いと市場が動いてる最中にメンテできないし。
高床式にすればいいとかいう意見もあるけど、そうするとさらに3mくらい
周辺を盛る必要が出てきて建築費うなぎ上り。
都庁の文系が建てた夢物語を、技術屋が現実的に落とし込んだってのが
今回の問題であり、良かった点でもあると思うんだがな。
無いと市場が動いてる最中にメンテできないし。
高床式にすればいいとかいう意見もあるけど、そうするとさらに3mくらい
周辺を盛る必要が出てきて建築費うなぎ上り。
都庁の文系が建てた夢物語を、技術屋が現実的に落とし込んだってのが
今回の問題であり、良かった点でもあると思うんだがな。
盛り土のほうが安いんだよな。
地下の方が金かかるにきまってるだろ。
マスコミに踊らされてる事にいつ気付くんでしょう。
土壌汚染も空間で仕切る方が確実。盛り土の上位互換工法でしょう。
地下の方が金かかるにきまってるだろ。
マスコミに踊らされてる事にいつ気付くんでしょう。
土壌汚染も空間で仕切る方が確実。盛り土の上位互換工法でしょう。
盛り土の方が安いんか。
じゃあ安くしろ安くしろと言ってたのはなんだったん?
じゃあ安くしろ安くしろと言ってたのはなんだったん?
埋めるだけのほうが圧倒的に安いよ、当たり前じゃん
海外から土運んでくるとかなら話は別だけども
海外から土運んでくるとかなら話は別だけども
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
