2016/10/02/ (日) | edit |

df36e034-s村上春樹 いよいよ、3日から、ノーベル賞の受賞者が発表される。2015年は、日本人2人が受賞し、ニッポンの底力を世界に示した。2016年も、日本人の受賞に期待がかかるが、注目は、村上春樹さんの文学賞受賞なるか。毎年、「有力候補」といわれている村上さんだが、2016年は、イギリスの大手ブックメーカーも、村上さんを本命に推している。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475412834/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161002-00000885-fnn-loc_all

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2016/10/02(日) 21:53:54.37 ID:CAP_USER9.net
いよいよ、3日から、ノーベル賞の受賞者が発表される。2015年は、日本人2人が受賞し、ニッポンの底力を世界に示した。2016年も、日本人の受賞に期待がかかるが、注目は、村上春樹さんの文学賞受賞なるか。毎年、「有力候補」といわれている村上さんだが、2016年は、イギリスの大手ブックメーカーも、村上さんを本命に推している。また、平和賞には、シリアからボートで押し寄せる難民を支援している「ギリシャの島民」に贈るべきとの指摘がある。注目のノーベル賞、日本時間3日夕方、医学・生理学賞の受賞者が発表される予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161002-00000885-fnn-loc_all
8 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:55:57.04 ID:KFWnVKEd0.net
また季節が巡ってきたのか?
15 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:57:49.88 ID:QXeQefbk0.net
こうやって騒ぐと取れないんだよね
20 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:58:28.48 ID:Tr2njz300.net
4年に1回でいいんじゃね
25 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:59:03.00 ID:Eyt5ZYOm0.net
可能性はゼロだろ。騒がれるうちはないだろ。
37 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:01:32.36 ID:S5psTGU+0.net
平和賞は・・・メルケル首相だなw
46 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:02:30.87 ID:p7PeT74R0.net
文学賞と平和賞いらんだろ

意味あんの?

59 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:04:44.35 ID:vBuZqkOh0.net
プレバト俳句でやって欲しいお題
60 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:04:47.18 ID:YcCX+N8t0.net
まだしつこくノーベル賞狙ってるのかよw
87 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:07:43.44 ID:lIyLhjyX0.net
こういうのを風物詩と呼ぶんだろう
95 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:08:28.98 ID:2jAni0HM0.net
村上は無理、

流行作家レベルですもの。
113 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:11:00.91 ID:Facwd7110.net
毎度毎度勝手に期待されて勝手に残念がられて気の毒に
129 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:12:29.65 ID:B/MsnXSt0.net
ブックメーカーわざとやってるだろこれ
140 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:13:19.87 ID:dPff92fN0.net
そういやなんでノーベル賞に文学賞があるの?
185 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:18:12.61 ID:nCqTBzy20.net
文学賞なんてどうでもええわ
195 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:19:08.45 ID:xAFZeVku0.net
受賞されても全然うれしくないな
210 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:20:37.56 ID:Xd+YTQKx0.net
村上のポテンシャルじゃ基体するだけ可哀相だな
226 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:22:50.18 ID:jv5fStfq0.net
つーか文学賞と平和賞いらねーから。
239 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:24:19.73 ID:r0tzIoYd0.net
メディアが鬱陶しすぎる

絶対にやるな
258 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:26:49.07 ID:dJxYqriT0.net
絶対止めて欲しい
第二の大江健三郎になる
325 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:37:27.44 ID:Y0Rz8Y9n0.net
値打ちなし。
350 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:40:44.35 ID:ovgoJLo00.net
今年もまた春樹の季節がやってきた
ハルキストが注目を浴びる季節でもある
370 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 22:44:55.53 ID:CEGMmq0Y0.net
もうそんな季節か
秋と村上春樹のノーベル賞


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1590460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/02(Sun) 23:16
いったいどんな層がハルキニストなの?
あんなダラダラグダグダな文章が日本文学なんて俺は認めん  

  
[ 1590471 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/02(Sun) 23:42
どうでもいい、ノーベルの価値が低下するよね
ノーベルもあの世でなんで文学賞、平和賞なんてつくったの?
迷惑してると思うよ  

  
[ 1590475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/02(Sun) 23:49
自己陶酔がにじみ出る文章はキモイ。
どこがいいの?さっぱりわからん。
村上の本は苦痛だった。
次回こそは面白いのかも?と思って5-6冊読んだが時間の無駄だった。  

  
[ 1590478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/02(Sun) 23:53
反日思考のハルキだからメディアが持ち上げる風物詩  

  
[ 1590480 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/02(Sun) 23:57
横綱になる力士は綱取りが囁かれ始めたら割とすんなりと取るものだ。村上春樹は横綱になれないタイプだと思う。  

  
[ 1590489 ] 名前: ななし  2016/10/03(Mon) 00:13
多分、今年はシリアの詩人
アリー・アフマド・サイード・アスバール
通称 アドニスだと思う。
  

  
[ 1590500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 00:26
文学・経済・平和はノーベル賞にふさわしくない。よそでやれ。  

  
[ 1590507 ] 名前: あ  2016/10/03(Mon) 00:34
あまり詳しくないが5大陸持ち回りという説もあり、2012年にアジア人が受賞してるから本命は来年じゃないか?本来は1Q84の翻訳も終わっていた2012年に獲れるはずだったが中国人が獲った。
今新たな大型作品を出さないということは、村上春樹自身もノーベルは執着なさそう。  

  
[ 1590519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 00:53
縺セ縺滓э隴倬ォ倥>邉サ縺後←縺」縺九↓髮?∪縺」縺ヲ
蜿苓ウ槫セ?ゥ溘@縺ヲ繧九s縺?繧搾シ
縺ゅl縺サ繧薙→隨代∴繧汲  

  
[ 1590524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 00:57
受賞したらどうせ「ノーベル文学賞を受賞した村上春樹さんは次のように語っています」とかで反日コメント垂れ流すために利用するんだろ?
もういいよそういうの  

  
[ 1590535 ] 名前: ななし  2016/10/03(Mon) 01:44
マスコミが騒ぎたがるのは村上春樹が
早大卒だから早大閥の関係者が
自分達のメンツもあって取って欲しいんだと思っている。

STAPの小保方とか、ハンカチの斉藤とか
ろくな話題が最近ないからね。

早大関係者となると
早実卒の王貞治と早稲田中退のタモリの
早稲田大学非卒業組

政治家はたくさんいるが
総理経験者は森喜朗、福田康夫、野田佳彦と微妙以下のラインナップw
現職も赤松広隆、安住淳、宮崎謙介、小渕優子、辻元清美、吉良佳子と
ある意味そうそうたるメンバー
松原仁や菅直人を小選挙区で破っている土屋正忠がいるのが救いかも
  

  
[ 1590539 ] 名前: 名無しさん  2016/10/03(Mon) 01:52
村上春樹にノーベル賞を授与するくらいなら、
ブラッドベリやディックの方がはるかに本物のアメリカ文学だったと思うんだが。
もう亡くなった方々と比べても仕方がないか。  

  
[ 1590559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 03:04
大衆作家は難しい
  

  
[ 1590571 ] 名前: 名無し  2016/10/03(Mon) 03:45
平和賞は、南沙諸島埋め立てて軍事基地作った、習近平やな。

何せ、“平和目標の為作った”そうなんで、ノーベル平和賞貰って
軍事転用諦めて貰わないとな。  

  
[ 1590582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 04:50
メディアに取り上げられすぎ
それだけでお察し  

  
[ 1590606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 06:25
何故この人が騒がれているのが分からない。
ただイギリスのブックメーカーがそうなだけで文学賞?
でも、カズオ イシグロ氏の方が有名だと思うけれど・・  

  
[ 1590632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 07:44
取れたら確かにうれしいけど、そんなに注目されているのかね。
なんか韓国メディアの騒ぎ方みたいで違和感がある。
こういうところで、メディア内での非日本人の影響力が強くなっているのがわかるな。
逆に、メディアには日本人は草食系しかいないということでもあるが。  

  
[ 1590733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:22
毎年この季節になると国際社会に対する日本の
理系有能・文系無能が如実に晒される  

  
[ 1590773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 11:33
>そういやなんでノーベル賞に文学賞があるの?

ノーベルの恋人が小説家だったかで、「文学賞 必要!ゼッタイ!」と言われたからだと聞いた。  

  
[ 1590819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:25
半島の台座に寒々しい風が吹く (*´ω`)旦~旦~_(´ω`*) もうそんな季節か…  

  
[ 1590856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 13:14
毎年恒例って、実は恥ずかしいことなんだよ
未だ認められてませんって宣伝してるようなもん

そもそも、
一部にしか受け入れられない、解らないってのは同人活動と同じレベルだよ?  

  
[ 1590863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 13:19
毎年この人だけが「ノーベル賞、ノーベル賞」と騒がれてて気持悪い。
マスコミは黙って待てんのかね。  

  
[ 1591189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 21:16
>>46
ない。
ノーベル賞の中で一番不要なゴ.ミ賞。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ