2016/10/02/ (日) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475405404/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00000039-jij-n_ame
スポンサード リンク
1 名前:古代の笹漬 ★[sageteoff]:2016/10/02(日) 19:50:04.02 ID:CAP_USER9.net
【ニューヨーク時事】米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)が1995年の確定申告で9億1600万ドル(約925億円)の損失を申請し、税額控除があまりに巨額だったため、税制の抜け穴によって最高18年間にわたり連邦所得税の支払いを免れていた可能性があることが1日、明らかになった。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が報じた。
同紙が入手した95年の納税記録によると、トランプ氏は米東部ニュージャージー州アトランティックシティーの三つのカジノ経営や航空事業への参入、一時所有していたニューヨーク市マンハッタンのプラザホテルの経営がいずれも失敗したことで、90年代初めに積み残された損失の処理を通じ、桁外れの税制上の優遇措置を受けていたという。
この納税記録を解析した税理士らは、裕福な確定申告者に有利な税制のおかげで9億1600万ドルに上る損失処理が可能となり、18年間にわたる課税対象所得の相当額を支払わずに済んだと指摘している。
時事通信 10月2日(日)14時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00000039-jij-n_ame
4 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 19:51:48.50 ID:xSlbg2d00.net米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が報じた。
同紙が入手した95年の納税記録によると、トランプ氏は米東部ニュージャージー州アトランティックシティーの三つのカジノ経営や航空事業への参入、一時所有していたニューヨーク市マンハッタンのプラザホテルの経営がいずれも失敗したことで、90年代初めに積み残された損失の処理を通じ、桁外れの税制上の優遇措置を受けていたという。
この納税記録を解析した税理士らは、裕福な確定申告者に有利な税制のおかげで9億1600万ドルに上る損失処理が可能となり、18年間にわたる課税対象所得の相当額を支払わずに済んだと指摘している。
時事通信 10月2日(日)14時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00000039-jij-n_ame
大統領戦なんかでなけりゃ良かったのにw
8 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 19:52:18.68 ID:TjlwUDk/0.netこいつが大統領なったら日本終わる
11 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 19:52:28.54 ID:W6FpeMyi0.net誰が大統領になろうと日本の➕にはならない
29 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 19:56:54.48 ID:mGCpyalp0.net18年って長すぎねーか?w
39 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 19:58:18.38 ID:q8Rqc7jy0.netという方向で攻めるのかヒラリーはw
50 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:03:04.17 ID:BBcuy0Zs0.netつーかタックスヘイブンのことは棚に上げてんのな
138 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:25:08.71 ID:LPMIIXSo0.net別に違法ではないんだろ?
合法的な節税でここまで叩く意味がわからん
ますますトランプ応援したくなるわ
合法的な節税でここまで叩く意味がわからん
ますますトランプ応援したくなるわ
合法なのにグダグダ文句言うなや
212 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:47:29.10 ID:hLmmDBPV0.net切り札を出してきたな
222 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:50:07.25 ID:7EFspA2w0.netタックスヘイブンが常識の国なんじゃないの?
225 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:50:19.12 ID:HwWsfazx0.net上級ほど脱税してるのは常識だろ
254 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:59:56.87 ID:S3M4NW1K0.net正当な控除だろ。何を言っとるんだ??
275 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:03:26.05 ID:q0eXf+k90.net流出させるタイミングを
ずっと見てたんやろうな。
306 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:12:40.90 ID:SDG7HIsC0.netずっと見てたんやろうな。
あー どっちも嫌だ。 米国人もそうだと思うが
313 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:14:19.68 ID:SDG7HIsC0.netそれでもネットではトランプが圧倒的に優勢なんだよねえ
326 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:17:03.57 ID:GbJKuzUz0.netまぁ大統領候補としては
致命的なダメージだなこれ
365 名前:名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:25:16.97 ID:+OS8fcKL0.net致命的なダメージだなこれ
トランプオタワ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「ウラジーミル」 安倍首相 スピーチでプーチン大統領を名前で呼ぶ 戸惑うロシアの要人たちと拍手を送るプーチン大統領
- ロシア「日本よ、サハリンから北海道までシベリア鉄道を伸ばして、大陸横断鉄道を作らないか?」
- 台湾人が神と崇める意外な家庭薬、日本の「神薬」10選
- まるでCG?異形の米最新鋭ステルス駆逐艦「ズムウォルト」まもなく就役、日本配備も決定
- 【米大統領選】トランプ氏、18年間税逃れか=経営失敗の損失処理で―米紙
- 【腕時計】「チープカシオ」 世界で高評価 宣伝なしで売れる…メーカー側もびっくり
- 中国が次世代ステルス機を来年実戦配備、日本のF35に対抗
- 海外メディア「日本にはアニメ、漫画がある、なのになぜ西洋を崇拝するのか?非常に解せない」
- 中国、万里の長城をコンクリートで固めて無残な姿にした責任者を「処分」へ
ゴーホー
はいはい。いかにも脱税してるかのようなイカサマ記事はやめよう。
え?合法じゃん。日本でも繰越欠損金という制度が普通にある。
一回で処理できない巨額の赤字であれば、その後数年間に渡って赤字分を利益から控除できる。
例えば最初200万円赤字があって、翌年300万儲かったら、税金は差し引き100万にしかかからない。
これは個人の青色申告でも認められてる。
なんかもう必死でしょ。アメリカメディア。
この間はCNNがクリントン圧勝とか必死になって世界中にバラまいてたし。
一回で処理できない巨額の赤字であれば、その後数年間に渡って赤字分を利益から控除できる。
例えば最初200万円赤字があって、翌年300万儲かったら、税金は差し引き100万にしかかからない。
これは個人の青色申告でも認められてる。
なんかもう必死でしょ。アメリカメディア。
この間はCNNがクリントン圧勝とか必死になって世界中にバラまいてたし。
それでもトランプは支持されるよ、ヒラリーなんて嫌だもん
実際トランプで決まりでしょ。
クリントンはむこうで評判悪すぎだし。
クリントンはむこうで評判悪すぎだし。
今日テレ朝でトランプについて放送したけど、なかなかナイスガイだぞ
日本は安全保障だけがひっかかるだけだろ
日本は安全保障だけがひっかかるだけだろ
これでトランプ氏批判とか、頭悪い多すぎ・・・
こんな法律的に問題のないものより、もっと叩くべき点があるだろ・・・
繰越欠損で税金払ってないとか、
「日本の企業でも毎年170万社」はあるよ。
繰越欠損は誰でも使える権利。
法人だろうが、個人事業者だろうが、株やFXやっている人だろうが・・・
世界中でみんなが使っている繰越欠損。
だけど、なんでトランプは使っちゃダメなの?
こんな法律的に問題のないものより、もっと叩くべき点があるだろ・・・
繰越欠損で税金払ってないとか、
「日本の企業でも毎年170万社」はあるよ。
繰越欠損は誰でも使える権利。
法人だろうが、個人事業者だろうが、株やFXやっている人だろうが・・・
世界中でみんなが使っている繰越欠損。
だけど、なんでトランプは使っちゃダメなの?
※1590492
日本でもこういう記事、たまにあるよね。
特に政権与党の人間に対して。
「首相は国会の休息時間中に議事堂を出てラーメン屋に向かった事実が29日までに明らかになった」
みたいな感じのやつ。
日本でもこういう記事、たまにあるよね。
特に政権与党の人間に対して。
「首相は国会の休息時間中に議事堂を出てラーメン屋に向かった事実が29日までに明らかになった」
みたいな感じのやつ。
合法かどうかの問題じゃないんだよね
説明はめんどくさいからしないけど
説明はめんどくさいからしないけど
マスメディアの時代遅れぶりと凋落を象徴するような記事だな。
ネット時代にはこういう誘導や印象操作はすぐにバレる。そして反発され叩かれる。
その怒りの矛先はマスメディアが推すクリントンに向かい、追い風はトランプにグングンと向かう。
なんでわかんないの?
ネット時代にはこういう誘導や印象操作はすぐにバレる。そして反発され叩かれる。
その怒りの矛先はマスメディアが推すクリントンに向かい、追い風はトランプにグングンと向かう。
なんでわかんないの?
重要なのはモラルに反するか否かだ
選ぶのは最高権力者だぞ
合法なら何でもやらかす人間を選ぶのか?
選ぶのは最高権力者だぞ
合法なら何でもやらかす人間を選ぶのか?
※1590514
これ、君んちの近所の八百屋のおっさんも、
風呂屋のばあさんも、パン屋のおねえちゃんも
商売人ならほぼ全員みんなが利用してる合法的制度だよ。
もうお買い物できないね、君。
これ、君んちの近所の八百屋のおっさんも、
風呂屋のばあさんも、パン屋のおねえちゃんも
商売人ならほぼ全員みんなが利用してる合法的制度だよ。
もうお買い物できないね、君。
合法なら何でもやらかす人間といえば舛添だぞ
これに騙されるのは今まで自分で商売をしたことがない
サラリーマンや公務員やバイトなどの雇われ人だけだろう。
こんなんでも騙し効果があるぐらい、アメリカの知的平均レベルが低いってことかもしれないけど。
サラリーマンや公務員やバイトなどの雇われ人だけだろう。
こんなんでも騙し効果があるぐらい、アメリカの知的平均レベルが低いってことかもしれないけど。
繰越欠損はモラルに反しません。
世界中、何億人の人に喧嘩売ってるんですか?
世界中、何億人の人に喧嘩売ってるんですか?
決めるのは米国国民、なんで日本のメディアがトランプ批判を報道するのかね?
西村幸祐さんもツイッターで日本の偏向報道に呆れてるわ
日本の通信社なんて米リベラルメディアの従順なるスピーカーだから仕方ないにしても、
ひどい印象操作報道だわ。
ひどい印象操作報道だわ。
18年も損失繰越出来るって凄いな
アメリカが長いのもあるんだろうけど、日本が短すぎる・・・
ヒラリーは私用メール、トランプは確定申告と、二人とも闇が深すぎるな
これまでで無党派層が一番困る選挙になりそう
これまでで無党派層が一番困る選挙になりそう
ようするに、日本で言うなら漢字クイズみたいな事してイメージ損なうくらいしかトランプにダメージ与えられないんだろ。
しかも今の時代、そういうのが不適切な叩きだった場合、一気に拡散されて逆効果になるっていうね。
しかも今の時代、そういうのが不適切な叩きだった場合、一気に拡散されて逆効果になるっていうね。
反トランプ派メディアが必死になってきたなw
ヒラリー派メディアがヒラリーよいしょしたのバレてしまったけど
オバマ政権のレームダック期間にTPP批准も有力視されてるし
今の選挙戦で反対と言ってるのは目くらましと選挙対策かもね
富豪のトランプが本気で反対するとは思えないしヒラリーは昔TPP推進で
オバマもNAFTAやTPPを批判してたしビルクリントンもNAFTAで手の平を返したんだよな
TPP反対なのにアメリカで批准されない、大筋合意は合意じゃないとか気を抜かせるようなのが多いよね
今の選挙戦で反対と言ってるのは目くらましと選挙対策かもね
富豪のトランプが本気で反対するとは思えないしヒラリーは昔TPP推進で
オバマもNAFTAやTPPを批判してたしビルクリントンもNAFTAで手の平を返したんだよな
TPP反対なのにアメリカで批准されない、大筋合意は合意じゃないとか気を抜かせるようなのが多いよね
ニューヨークタイムズのスクープなんだけど
あそこの紙面でも特に批判的なことは書いてなかったぞ
あそこの紙面でも特に批判的なことは書いてなかったぞ
負債で利益がマイナスで何を払ってないの?
詳しく
詳しく
そんな事よりベンガジ襲撃の真相を公表しろよヒラリー。
アメリカ「合法だから問題ない」
日本「違法ではないが不適切」
なぜなのか
日本「違法ではないが不適切」
なぜなのか
長年、自分の事業の赤字を税法に従って埋め合わせたトランプと
長年、独裁国家中国からの迂回献金を受け取っていたクリントン一族
どちらも合法だけど、民主主義の理念に反してるのはどっち?
長年、独裁国家中国からの迂回献金を受け取っていたクリントン一族
どちらも合法だけど、民主主義の理念に反してるのはどっち?
日本を守らないと公言して
日本は核を持てと言って
日本製品はいらないと言って
日本は対価を払っていないとまだ金払わせようとしてるトランプを
応援するやつらがいるってホントに日本人かこいつら
日本は核を持てと言って
日本製品はいらないと言って
日本は対価を払っていないとまだ金払わせようとしてるトランプを
応援するやつらがいるってホントに日本人かこいつら
※1590738
乱暴で口が汚いが、あくまでアメリカの利益を守ろうとするトランプに比べ
口で綺麗事言って裏で何するかわからないクリントンは、日本はおろか本国でも信用されてないという。
民主主義国同士でなら、自国利益を守ろうとするトップが選ばれるのは、十分理解できる話だ。
更に今回、日本にとって困ったやつなのはどっちも同じだからな。
乱暴で口が汚いが、あくまでアメリカの利益を守ろうとするトランプに比べ
口で綺麗事言って裏で何するかわからないクリントンは、日本はおろか本国でも信用されてないという。
民主主義国同士でなら、自国利益を守ろうとするトップが選ばれるのは、十分理解できる話だ。
更に今回、日本にとって困ったやつなのはどっちも同じだからな。
こいつ優秀な経営者を自称してたからな
1000億の損失を出す優秀な経営者(笑)
1000億の損失を出す優秀な経営者(笑)
>連邦所得税の支払いを免れていた可能性があることが1日、明らかになった。
「免除される」を「免れる」と書くと、こうも印象が変わるもんだね。
朝日新聞も得意だよね、こういうの。
「免除される」を「免れる」と書くと、こうも印象が変わるもんだね。
朝日新聞も得意だよね、こういうの。
違法だったら当時罰されてただろ。本当にネガティブキャンペーンに必死だな。
よし、クリントン女史周辺も同様に調査してもらおうか。
それで何も出なかったら、この件だけではクリントン女史の勝ちを認めてやる。
どれだけ国外からの迂回献金受けているか、米国民の前で公表して見るが良い。
出来るか?やったら最期、米国民に吊るされて火焙りになりかねない事やってるだろ?
それで何も出なかったら、この件だけではクリントン女史の勝ちを認めてやる。
どれだけ国外からの迂回献金受けているか、米国民の前で公表して見るが良い。
出来るか?やったら最期、米国民に吊るされて火焙りになりかねない事やってるだろ?
トランプの資産は87億ドル。日本円でおよそ9000億円と言われてる。
金持ちは使う単位や損する単位が違うだけで、税法は全ての人間に平等だ。
それを「抜け穴」とか「免れる」とか言う言葉を使って悪印象を植え付ける手法は、
流石に噴飯モノだな。
金持ちは使う単位や損する単位が違うだけで、税法は全ての人間に平等だ。
それを「抜け穴」とか「免れる」とか言う言葉を使って悪印象を植え付ける手法は、
流石に噴飯モノだな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
