2016/10/03/ (月) | edit |

宇都宮
築地市場の豊洲市場への移転中止を訴えるデモ「やっぱり築地がええじゃないか! 新宿港町行進」が1日、東京・新宿で行われた。東京中央市場労働組合の中沢誠執行委員長を筆頭に、元日弁連会長の宇都宮健児氏や共産党の吉良佳子参院議員らが参加し<歌詞>ええじゃないか、ええじゃないか! 築地でええじゃないか!と歌いながら練り歩いた。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1475377672/
ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/nikkan/1718680.html

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/10/02(日) 12:07:52.68 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkansports.com/general/news/nikkan/1718680.html

築地市場の豊洲市場への移転中止を訴えるデモ「やっぱり築地がええじゃないか! 新宿港町行進」が1日、東京・新宿で行われた。東京中央市場労働組合の中沢誠執行委員長を筆頭に、元日弁連会長の宇都宮健児氏や共産党の吉良佳子参院議員らが参加し

 <歌詞>ええじゃないか、ええじゃないか! 築地でええじゃないか!

と歌いながら練り歩いた。

 中沢氏は、都が1度着手しながら99年に困難だと結論づけた、築地市場を営業しながら並行して再整備を進める「ローリング工事」は現在、可能だと強調。「バブル期は工事をやっていなくても市場は混雑していた。今は混んでいない。できる」とし、解決策として提案する可能性を示唆した。

(以下略)
3 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:08:51.03 ID:UzYYGfb+.net
鳥頭さんは、今は、どこで何をしてるんだろうな?
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:10:44.00 ID:e6UlgXkd.net
宇都宮さんは筋が通ってたから許す
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:14:53.65 ID:fv0ZTZ1x.net
いいんじゃないの?ただし、築地の汚染調査をしてからな。

15 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:15:20.32 ID:zuoYJ08G.net
工事現場で魚を売っているのと
公害対策がおろそかな場所で売っている魚
何方もどっちという気がするが
建物の解体現場を知っている俺としてはまだ
あの数値なら公害対策がおろそかな方がましな気がする。
16 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:15:53.28 ID:LIeGMA64.net
これで築地の土壌も汚染してたらウケるなw
19 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:18:26.17 ID:qZoCOE3A.net
反対してる奴らを見ればどんな連中が得をするのか良く分かる
27 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:24:09.04 ID:A0682+4h.net
豊洲でええじゃないかええじゃないか
30 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:24:45.60 ID:jJFm0d8m.net
都知事が小池になった時点でもう築地再生に決まりだよ
39 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:29:36.18 ID:1qsn0CFZ.net
まあ、共産党はイデオロギーでやってるだけだから、
築地にまくろ過水に環境基準の10倍の鉛が検出されようが、
普通に築地の魚食べるだろうねw
52 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:43:44.40 ID:KkSu4PxD.net
築地で少しづつ建物をつくり変えろ

それが一番いい
55 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 12:44:53.55 ID:U6breI19.net
いやいやいやw
安全が確保されたら移れよ
最初に結論ありきはよくないぞ
88 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 13:16:06.71 ID:4IDFLTrX.net
左翼が騒いでるんじゃ問題ないんだな
133 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 14:20:47.64 ID:nt8McTPc.net
そのとうり
これ以上綺麗にするのは無駄
152 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 14:56:07.78 ID:1HQbL2ZN.net
私はどっちでもいいです
165 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 15:24:53.68 ID:gfccf/wT.net
豊洲の別用途探してきたら説得力ある
194 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 16:27:27.00 ID:kB1X23Hb.net
意地の張り合い
224 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 17:25:13.17 ID:kuu2/WBd.net
豊洲はいろいろと問題あるけど、それは築地がいいということではなかろう。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1590676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 08:52
ほんっとサヨクって浅はかだな。
っていうか、内田一派もコイツラも結論ありきで理論検証すっ飛ばしてるから
移転推進も移転反対も、利権外の人間からしたらどっちも支持できないんだよ。  

  
[ 1590678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 08:56
築地って何人か出てきそうな感じだわ。地下掘ってみw。  

  
[ 1590679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 08:58
移転でかなりの数の業者が潰れるのを放置してる時点で移転は筋が通ってない  

  
[ 1590680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 08:59
築地の汚染状況や一般的な基準もしっかり調べて比較して議論しないと
叩くことが目的になってる人達は都合の悪い情報隠しダブルスタンダードでブーメランに  

  
[ 1590683 ] 名前: 名無し  2016/10/03(Mon) 09:06
築地の汚染の調査したら、何十年の間、そんな汚い危険な場所でよく商売していたなって新たな問題が発生するから、調査できません。  

  
[ 1590687 ] 名前: 名無し  2016/10/03(Mon) 09:10
築地や豊洲は無くして、もう直売にすれば良いんだよ。
  

  
[ 1590688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:12
アスベスト使っててボロボロで衛生状態が良くない市場が良ければずっとこのままで良いんじゃないの?
  

  
[ 1590689 ] 名前: 全日本  2016/10/03(Mon) 09:13
>移転中止を訴えるデモ

こんなことをやってたのか。
これは小池都知事の足を引っ張ることになるね。
「絶対豊洲では無理」というのが立証されるまで、どちらか一方に決めるのは間違い。
万が一「豊洲でも大丈夫」ってことになっても、風評被害で汚いイメージ。
築地も今のままだと汚なそうだけどね。  

  
[ 1590690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:15
ローリング工事のための土地は現在建物が建ってしまって出来ません
また路駐で溢れかえる駐車場問題がこのままだと未解決のままになります
まあ朝日本社ビル解体して土地確保してくれるなら可能でしょうが  

  
[ 1590691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:16
こんなことをやってる間に直販が勢力を増して、築地だろうが豊洲だろうが潰れていくだろう。
金がなくて豊洲に移転できない赤字業者がパヨクと騒いでるだけ。
検査結果が出たら、さっさと移転すべきだね。  

  
[ 1590692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:16
>移転でかなりの数の業者が潰れるのを放置してる時点で移転は筋が通ってない

自分もずっと思ってた。
汚染も問題だろうけど、そもそも今まで長年商売してた人が辞めざるえない場所になんて移転すんなよ。  

  
[ 1590695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:21
はい。反対派の正体があの界隈の連中ということが表に出てきました。
さっさと移転で正解。  

  
[ 1590696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:22
豊洲市場なんてもう信用が地に落ちてるからな。
この築地がいいかはともかく、豊洲で流通したものなんてみんな避けるだろ。
次の案を考えなきゃならんところまできてるわ。  

  
[ 1590699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:25
ぶっちぶっちゃけどこも土壌お煎餅診断なんてしてないんだろ?
わざわざ見つけたからナニか裏のために騒いでるだけ 築地の状態が綺麗とも思えんけど  

  
[ 1590709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:42
モニタリングを一からやり直すので3年は移転無理 白紙もある
共産 マスコミに好き勝手やらせて風評被害を拡大させた小池の責任やろ
共産に手柄とられたくない小池が中途半端に情報を出すから豊洲の信用が
地に落ちた  

  
[ 1590713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 09:51
築地は下水が溢れてきます。
ベンゼンよりも下水でいいじゃないかいいじゃないか。
  

  
[ 1590721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:07
はい、ここまで必要以上に騒ぎ立てて来たのが誰なのか分かってきましたね

築地の汚さに触れず、豊洲の利点にも触れ暴れ回ってた無能どもですわ
そもそもなんで移転の話になったかもう忘れたのか。
利権がどうのこうのとか移転自体には関係ない話を利用して乗っかってる奴の単細胞ぶりには呆れてものも言えないわ  

  
[ 1590722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:08
>どこも土壌お煎餅診断なんてしてないんだろ?

したって言ってんのに事実と違ったり、
それの対策の費用出しときながらポッケナイナイしてたり、
それでいて責任の所在を有耶無耶にしたりって問題の方が
この騒動の小池側の本質じゃないのかなぁ?

移転がどうのとか、汚染がどうのとか、
みんなうまい事マスコミやら活動家やら利権屋やらのミスリードに乗せられちゃってると思う。  

  
[ 1590723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:14
怪しくなってきたw

豊洲でええじゃないか  

  
[ 1590724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:15
床に撒く海水に鉛そこらにゴキブリネズミ底抜け雨漏り老朽化アスベストの築地がええのか?
不潔ですねぇー  

  
[ 1590725 ] 名前: j  2016/10/03(Mon) 10:15
東京の連中なんてどいつも馬 鹿舌なんだから多少汚染魚食ったって分かりゃしないよ  

  
[ 1590728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:17
豊洲がなくなるとしても別の場所に移転はしないとダメだろ  

  
[ 1590731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:22
>>これで築地の土壌も汚染してたらウケるなw

今夏の大雨で下水が溢れたはず
土壌汚染は知らんが、大雨で下水があふれる築地も不衛生やで  

  
[ 1590732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:22
>必要以上に騒ぎ立てて来たのが誰なのか

早速ミスリード(なのか?w)に乗っちゃってる。
連中が騒げるところを見つけたら噛み付くのは決まってるだろ。
今回は連中の方が乗っかってるだけだよ。存在そのものがミスリードのネタだけど。

豊洲は「行政の透明化を推し進める」っていう小池の方針のデモンストレーションで、
決してそれは悪い事じゃないし、
「小さく生んで大きく育てる」とか頓珍漢やってる利権を潰すのは、
東京五輪みたいな費用爆上げを今後無くさせるのにも必要。
つうか、今後もそれを黙認するなら、財政破綻が不可避な所まで来てる。
そしてこれは東京に限った事じゃない。
周りで騒いでる有象無象は無視すべきじゃないかな。  

  
[ 1590734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:23
じゃぁ、築地はどうなのか、ってことが全く言われてないんだよな
おそらくメディアは、豊洲移転中止になるか、数年単位での延期が決定後、築地のアスベストや水質問題を取り上げて、好き勝手に言いまくるだろう  

  
[ 1590737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:25
築地も大概汚いだろ

5000億もかけてやっぱりやめますもないだろうし

オリンピックもお金掛かって東京は大変だな  

  
[ 1590746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:40
そのまま、豊洲に移転したら
失業する業者多そうだな

  

  
[ 1590751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:46
築地の土壌から豊洲以上のヒ素が出たら笑えるなw  

  
[ 1590752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 10:49
豊洲で就職が決まっていた数百人やが
全員解雇されるんやろな 補償もないよな
  

  
[ 1590757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 11:01
それはともかく、誰も責任取らないなら
担当の都部署の部屋全部豊洲の地下に移せよ
安全なんだから大丈夫だよな  

  
[ 1590760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 11:08
※52
魚屋の隣でビルの解体工事やってたら、その魚屋で買い物したいと思うか?  

  
[ 1590763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 11:16
この禿げオヤジ、やっぱり鳥越と同レベルか。
順序を踏まずに結論ありき、共産党の化けの皮を早くも剥した。
基地害はどこまで行っても基地害ということが証明されたな。  

  
[ 1590766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 11:21
見てる先が違っていてもこのままだと小池さんの行き着く先は共産党の傀儡になりそうだな
いつからこの国はポピュリズムなんて狂った思想が優先されるようになったのか  

  
[ 1590778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 11:39
宇都宮はマトモなほうに見えたが、共産党員は信用しちゃダメだね。
やることが、ベンゼンかヒ素より危険。  

  
[ 1590779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 11:39
>小池さんの行き着く先は共産党の傀儡
共産党=日本にとって害なのは確かだけど、
保守が見て見ぬフリしてたり、腐敗をかばい合ったりするのに切り込んできたのも共産党。
まぁそれは共産党の本質ではなく、無知で善良な人を取り込むための「撒き餌」な訳だけど。
そういう事するのが今まで共産党以外居なかったのが問題なだけで、
やってる事が似てはいるけど、終着点に見てるものが違うから傀儡にはならないんじゃないかな。

終着点が一緒の民進党は取り込まれたよねw  

  
[ 1590782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 11:45
もういっそ都庁で売れよ  

  
[ 1590790 ] 名前: 774@本舗  2016/10/03(Mon) 11:59
築地建て直して結局入居料爆上げになったりするんだろ
今の値段で現状維持は不可能だろ
建て直しも無料じゃないんだから  

  
[ 1590799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:08
何やってんすか宇都宮さん^^;  

  
[ 1590800 ] 名前: 名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:08
※1590679
>移転でかなりの数の業者が潰れるのを放置してる時点で移転は筋が通ってない
日本人の魚の消費量や養殖の漁獲高、輸入や直売りの推移知ってて言ってんだよな?  

  
[ 1590809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:17
まともな左翼は貴重。  

  
[ 1590814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:23
真剣な話を茶化されたようで凄く萎える
招待客ですらないのに何で主人公面して話の真ん中に行こうとするんだろう
あ~ダメだ・・・こういう無粋なチンドン屋風情を八つ裂きにしたい  

  
[ 1590829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:39
騒いでる連中は築地は絶対調査しないと思うよ。
汚染物質はもちろん下水の不備で雨が降る度に逆流で溢れてるから大腸菌まで出てくる。
だから築地は海水じゃんじゃん使って流さないといけない。  

  
[ 1590834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:42
豊洲より築地の方が汚染されてました、なんてことはないんだよね?
  

  
[ 1590835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:42
トンキン都民のこと、福一の汚染土壌で盛り土したらいかが、トンキン都民のつけを地方に廻すな、オリンピックも福一の賠償もトンキン都民の税金で対処しろよ足りなかったら増税しろよ。  

  
[ 1590843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:47


さすがに天井から雨漏り床から下水の青空市場は無いわw

  

  
[ 1590845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:50
※1590834
築地の方が綺麗ならこやつらはもっとその事実を声高に叫ぶだろうさ
つまりはそういうこと

本質はは如何に豊洲(もしくは築地)を環境水準に適した場所にするかどうかなのに、利権だの都議会が腐敗してるだのという内ゲバに呑まれて一番大切なことを宙ぶらりんの保留にしてしまっていることがいつもの政治家と全く変わらない所
小池さんはそれを武器に選挙に勝ったのだから無視出来ないのは分かるけど、
仮に数年後に都議会は綺麗にしました。市場の問題は解決しました。なのでこれから動きますでは困るんだよね
  

  
[ 1590846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 12:53
動画でア.ホンダ.ラ教の行進を見たら、豊洲移転のほうが間違いなさそうに
思えてきた。  

  
[ 1590864 ] 名前: ななし  2016/10/03(Mon) 13:22
築地の方がヤバかったと言われてるよな けどうん十年使ってきたから築地の方がいいと思うけど古いから移転はしょうがないんだろうな 豊洲以外でも  

  
[ 1590878 ] 名前: あ  2016/10/03(Mon) 13:38
築地って水爆を浴びた魚が埋まっているっていう話マジですか?  

  
[ 1590902 ] 名前: 名無し  2016/10/03(Mon) 14:13
現場で働いてる業者がもう築地は限界って言ってんだけどね
施設の老朽化、大雨で溢れかえる下水、ネズミにゴキブリ、生鮮市場なのに空調なく常温での営業等など…
今の豊洲を見る目と同等の基準で徹底調査して報道してみりゃ良い
  

  
[ 1590931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 14:59
宇都宮の言ってる内容の多くに賛同は出来ないけど
自分の発言に筋を通してるんだよな
気持ち悪いのはコイツの周りで曲解させてる勢力  

  
[ 1590948 ] 名前: ななし  2016/10/03(Mon) 15:33
宇都宮さんは今では珍しい真の左翼だから 偽善で叫ぶ方々とは年季がちがうよな  

  
[ 1590964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 15:48
築地はなぁ・・・豊洲がケチがついたってのはわかるけど、もう限界だろう。  

  
[ 1590975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 16:10
築地に固執する必要はないし、移転先も豊洲に固執する必要はない
なんなら豊洲からも近い夢の島のあたりでもいい
あそこなら現状でサッカー場数面、野球場数面で占めてるスペースがある
そこがダメなら新木場でもいいし、若洲の海浜公園のとこでもいい
案外あのあたりは代用になる場所はある  

  
[ 1590979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 16:13
※1590931
※1590932
つまり宇都宮はリアル基地外なのか、あとファシストだよな
自分たちに都合の悪いデモだけを規制しようとしてんだろ?  

  
[ 1590984 ] 名前: ナナシ  2016/10/03(Mon) 16:30
豊洲は汚染された土地じゃ一般人に売れない二束三文の土地だから東京都と結託して
築地移転候補地になったんだろ。
浮いた金や工事丸儲げのキックバックが
移転の理由としか思えない。  

  
[ 1590991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 16:44
俺は前から知ってたよ。
シールズ周辺の反日サヨク市民団体が豊洲移設に反対していることを  

  
[ 1590993 ] 名前:    2016/10/03(Mon) 16:45
さっさt豊洲に移転白って思うわな。  

  
[ 1591044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 17:48
築地を立て直せ。
仮移転場所はもう出来ている。  

  
[ 1591083 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/03(Mon) 18:58
こういうのこそ報道しろよマス ゴ ミども  

  
[ 1591101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 19:22
移転先の豊洲が問題なだけで、移転すること自体は間違っていない

築地は30年前からヤバイと言われていたんだし
  

  
[ 1591128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 19:49
宇都宮が出てくるってことはやっぱりそういうことなんだな。そういうマスコミたちも毎日不安煽ってばかりだしうさんくさいと思ってたわ。  

  
[ 1591202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 21:41
こういう連中にはマグロの話をしとけばいいんじゃね?  

  
[ 1591270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/03(Mon) 23:40
弁護士なんてのは言いがかりのプロなんで  

  
[ 1591655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/04(Tue) 10:04
結局、施設はあった方がよくて、水は、水道水レベルに高くて、完全にいつものワイドショーのから騒ぎだったな。

そもそも、飲み水レベルを求めること事態が、アァホ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ