2016/10/05/ (水) | edit |

001-9ロッテタワー_韓国で最も高い建造物として話題になっている『第2ロッテタワー』が2010年の工事着工以来、10月3日についに完成した。『第2ロッテタワー』は1987年に用地が選定されたあと、2010年に建設開始。そして6年の歳月を経て『第2ロッテタワー』が完成した。高さは555メートルで地上123階からなる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475568389/
ソース:http://gogotsu.com/archives/22298

スポンサード リンク


1 名前:ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:06:29.45 ID:KJBCdu1i0●.net 
韓国で最も高い建造物として話題になっている『第2ロッテタワー』が2010年の工事着工以来、10月3日についに完成した。『第2ロッテタワー』は1987年に用地が選定されたあと、2010年に建設開始。そして6年の歳月を経て『第2ロッテタワー』が完成した。高さは555メートルで地上123階からなる。これまで最高だった仁川(インチョン)松島新都市の北東アジアトレードタワーの303メートルよりも252メートル高いことになる。

ロッテ物産は「ロッテワールドタワーは震度9.0に耐えることが出来る耐震設計がされており、風速80メートルにも耐えることができる『耐風構造』を備えている」とあきらかにした。12月22日までに内部を完成させ、来年上半期に正式オープンを目指すという。

■数々のトラブルが
完成に至るまでに第2ロッテタワー及びロッテワールドにて数々のトラブルが発生していた。まず有名なのが建物内の亀裂である。フロアや壁に大きな亀裂が発覚しそこから水が溢れ出るというトラブルが相次いだ。そればかりか近隣の道路にも亀裂が入り、第2ロッテタワーの影響だと指摘する住民もいる。現在はプレオープン中で低層階のみ入ることが出来る。

来年上半期に正式オープンとなり最上階にも入ることが可能。しかし正式オープン前に諸々の問題を片づける課題がある。詳しい数々のトラブルについては下記を参照してほしい(記事参照)。

http://gogotsu.com/archives/22298

001-9ロッテタワー

002-6ロッテタワー

003-5ロッテタワー
3 名前:ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:07:46.60 ID:vbvoI/c40.net
会社が傾いてるっていうのに不吉だわ
4 名前:河津落とし(茸)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:07:59.51 ID:RYkF0p6X0.net
がんばれw
6 名前:キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:08:33.91 ID:DkFmitSe0.net
すぐに謎のひび割れが
8 名前:膝靭帯固め(芋)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:08:57.77 ID:Fx2mupfM0.net
震度0.9に耐えられるだろ
9 名前:ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:08:58.36 ID:2bVrR+2b0.net
マカオツインタワー
16 名前:リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:10:18.56 ID:raLccLkk0.net
震度9.0ってマグニチュードと間違えてんのかな?
17 名前:リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:10:22.11 ID:HN28JrQ10.net
震度は7までじゃなかった?
22 名前:ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:12:30.77 ID:fjIr6ulo0.net
震度9ワロタ
30 名前:ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:13:50.61 ID:suPPOzLb0.net
確かヒビとか無かったっけ?
あれどうなったの?

51 名前:フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:20:36.26 ID:PzipD+6f0.net
震度9とかまた強く出たなぁ
実際は
91 名前:ダイビングフットスタンプ(静岡県)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:37:48.15 ID:iNXZi2qV0.net
パニック映画に出そうなビルだな

この前CSでタワーリングインフェルノやってたけど
同じ様な事になったら怖いな
144 名前:ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:04:53.32 ID:t1ODuJm60.net
まーた震度9なんて起きないと思って
フカしてんじゃネーヨ
165 名前:パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:36:37.67 ID:MMHYKq9I0.net
今回の台風で影響出ないといいけど
204 名前:スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:23:17.76 ID:dpO9rkt40.net
これ台風を考慮してないだろw
220 名前:頭突き(茨城県)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:41:10.31 ID:PQ4P+Ojw0.net
出たよ震度9www


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1592632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 09:57
倒れるときはビッターンと横倒しでお願いします  

  
[ 1592633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 09:59
この震度って海外基準の震度9じゃないかな?確か13段階くらいまである。  

  
[ 1592634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 10:00
これはまた先々でネタの噴射塔になりそうな…  

  
[ 1592639 ] 名前: 名無し  2016/10/05(Wed) 10:04
ワクワクが止まらないねっwww  

  
[ 1592640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 10:07
震度9なんて、タワーが耐える耐えない以前に、
支えている地盤の方が持たないから。
  

  
[ 1592642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 10:08
メルカリ震度の9だろうから、日本の震度だと震度6弱前後かな。  

  
[ 1592645 ] 名前:       2016/10/05(Wed) 10:09
震度0で溶け落ちる様に消滅するビルが目に浮かぶぜ  

  
[ 1592648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 10:12
韓国は12段階あるメルカリ震度級数を採用しているらしいぞ。
日本の震度が世界標準と感違いしているやつ痛すぎ。  

  
[ 1592649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 10:13
ヒビが入っている方をどうにかしてから建てろよ。  

  
[ 1592655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 10:26
まぁ一生行くことは無い国だと思うのでこれはどうでもいいが、
それより何より、ロッテは早く、北でも南でもいいから母国に引き上げればいいのにな。
どうせこっちには税金とか払ってなかったんだろうから、日本としての損失はないだろうし、
こういう物騒なもの作る前に撤収願いたい。  

  
[ 1592666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 10:45
メルカリ基準の震度9は日本の7ぐらいに相当するんだっけな。
ま実際はメルカリ基準どころかウリナラオリジナル基準だろうけど。  

  
[ 1592676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 11:00
4K解像度の監視カメラ設置しとこうぜ、そのうち決定的瞬間が撮影できるぞ
もちろん著作権は韓国にはないようにしとくけどな  

  
[ 1592680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 11:04
震度9って日本の基準の震度5やろ
弱とか強とか無しのやつ
  

  
[ 1592684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 11:08
震度0で崩壊してるんだから気象庁基準だろうがメルカリ震度だろうが無意味だって  

  
[ 1592705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 11:24
韓国の無知を嘲笑うつもりが、自分の無知をさらしてるのを見ると情けなくなるな  

  
[ 1592707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 11:25
日本の震度2レベルで倒壊するまでがテンプレです  

  
[ 1592747 ] 名前:    2016/10/05(Wed) 12:02
韓国焼き肉で使うトングのイメージですね? わかります。  

  
[ 1592755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 12:12
震度9とか、もはやフラグにしか見えない  

  
[ 1592757 ] 名前: 名無しさん  2016/10/05(Wed) 12:13
メルカリ震度階級の IX は「多くの人が混乱に陥る。頑丈な建造物が一部損壊し、多くの建造物が半壊する」加速度で言うと 202 - 432gal。  

  
[ 1592761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 12:17
震度って何だと思ってるんだろうねチョーセンジンって。  

  
[ 1592765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 12:18
イギリスのブックメーカーあたりがいつ崩壊するかを題材にしないかな?  

  
[ 1592769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 12:23
割とマジで「周りの人逃げてーー」って感じなんだなぁ・・  

  
[ 1592798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 12:53
韓国のメルカリ震度9 は、日本の震度5強-6相当
メルカリ震度10以上が日本の震度7に相当します。
  

  
[ 1592837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 13:29
ずいぶんと控えめなコメントだな
震度13にも耐えられるニ.ダ!! って言えばいいのに  

  
[ 1592893 ] 名前:    2016/10/05(Wed) 14:50
見た目からして耐えられそうに無い
このまま勝手に裂けるんじゃね  

  
[ 1592906 ] 名前: 名無し  2016/10/05(Wed) 14:59
さて何年目でヒビが入るか楽しみですね。  

  
[ 1592949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 15:48
日本基準震度2で倒れる方に 10億ペセタ (*´∀`*)ノ  

  
[ 1592959 ] 名前: 名無し  2016/10/05(Wed) 15:59
昔のドバイのツインタワーの時よりずっと進歩してるはずだから設計上は耐えれる試算をしてると思うよ。問題はあの国って現場の中抜き手抜きが酷いのがね。外観が変わるレベルの手抜き改造してないことを祈るよ。  

  
[ 1592964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 16:13
ドバイじゃなくマレーシアの国営ペトロナス社のツインタワーでは?
日本と韓国で一本ずつ担当して、韓国側だけ傾いてるやつw  

  
[ 1592982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 16:44
韓国では震度9まで分類ンするんやな~!  

  
[ 1593064 ] 名前: う  2016/10/05(Wed) 18:09
ラムバ3分の1の国だから仕方が無い。  

  
[ 1593080 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/05(Wed) 18:20
なんだよ震度9.0って

小数点なんてつけられるんか?  

  
[ 1593111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 18:46
そして数年後「二ダの斜塔」と呼ばれ 世界遺産登録を画策し出す  

  
[ 1593119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 18:50

世の中には
「超高層ビルの呪い」
「超高層ビルのジンクス」
という言葉がある
超高層ビルを建てた国は近いうちに経済破綻するという法則から生まれた言葉
韓国は近いうちに経済破綻する  

  
[ 1593165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 19:32
韓国ロッテがまともな企業だとは思えない
サムスンやヒュンダイより危険な企業だろ

ココアも作れないロッテだし  

  
[ 1593182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 19:53
ホウケイだね!
  

  
[ 1593209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 20:35
韓国やからなぁw
日本にはない、何か斬新な仕掛けがあるんやろうなぁw
  

  
[ 1593370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 23:16
メルカリ震度だとすると日本でいう震度5弱に耐えられるって誇ってることになるんだがそれでいいのか?  

  
[ 1593373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/05(Wed) 23:16
あ、9か
間違えた
ごめんなさい  

  
[ 1593529 ] 名前:    2016/10/06(Thu) 04:14
高さも眉唾w  

  
[ 1593567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 06:03
日本の震度は日本でしか使われてない単位だからな。韓国の震度が何段階なのかは知らん  

  
[ 1593585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 06:29
そんなに耐震強度が高いのに何で亀裂が発生したんですか?wwww  

  
[ 1593876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 12:24
中抜きの為に、材料不足、工程の省略とかしてなければいいけど。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ