2016/10/06/ (木) | edit |

1104652.jpg ルノー・ジャポンは10月5日、新型『メガーヌ』の最上級スポーツモデル、『メガーヌ ルノー・スポール 273』及びその限定車の『メガーヌ ルノー・スポール 273 トロフィーS〈LHD〉』を発表、同日より発売した。価格はメガーヌ R.S. 273が399万円から、トロフィーS〈LHD〉が456万円からで、後者は50台限定。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475671298/
ソース:http://response.jp/article/2016/10/05/283027.html

スポンサード リンク


1 名前:キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:41:38.04 ID:DGAyPXKQ0.net
ルノー・ジャポンは10月5日、新型『メガーヌ』の最上級スポーツモデル、『メガーヌ ルノー・スポール 273』及びその限定車の『メガーヌ ルノー・スポール 273 トロフィーS〈LHD〉』を発表、同日より発売した。価格はメガーヌ R.S. 273が399万円から、トロフィーS〈LHD〉が456万円からで、後者は50台限定。

新型メガーヌ R.S. 273は、ニュルブルクリンク北コースで、2014年当時にFF車最速の7分54秒36をマークした『メガーヌ R.S. トロフィーR』の血統を受け継ぐモデル。

トロフィーRと同じ最高273馬力を発揮する2.0リットル直列4気筒ターボエンジンを搭載し、レカロ製バケットシートやブレンボ製フロントキャリパーを採用。6速MTとも相まって本格的なスポーツ走行を楽しめるモデルだ。

一方、50台限定のメガーヌ R.S. 273 トロフィーS〈LHD〉は、さらに豪華装備を施した左ハンドル仕様。273馬力のパワートレインはそのままに、オーリンズ製ダンパーやアクラポビッチ製チタンマフラー、レザーやアルカンターラを用いたレカロ製バケットシートなどが装備され、レーシーなイメージとスポーツ性を突き詰めた。

同日、都内六本木で行われた発表会に出席したルノー・ジャポンの大極司代表取締役社長は「この2モデルには100年以上も前からモータースポーツに参加してきたルノー・スポールの技術とパッションが惜しみなく込められている。ニュルブルクリンクで最速タイムをマークした遺伝子を楽しんでほしい」と話した。

http://response.jp/article/2016/10/05/283027.html

1104652.jpg

1104654.jpg
2 名前:ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:42:05.31 ID:73o3gbSm0.net
ええやん
6 名前:フォーク攻撃(茨城県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:43:36.18 ID:hdbxqmnB0.net
400万のメガネかと思った
9 名前:ストマッククロー(京都府)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:46:58.90 ID:rJ23ajAK0.net
シビックよりシビックしてるな
11 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:47:23.77 ID:cKd24Uaa0.net
やっぱフェンダーって大事だな
14 名前:フォーク攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:49:39.41 ID:zxcHi/7K0.net
フィットタイプR買うなら、断然こっちだよな
17 名前:ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:52:10.76 ID:2shb2X680.net
後ろがえらい恰好良いな
日本車もこれくらい頑張ってくれればな

19 名前:マスク剥ぎ(福岡県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:53:49.04 ID:z+9LT91A0.net
ホンダのパクり。
世界の車はすべて日本車のパクり。
これは事実で、世界でも認識されてる。
22 名前:フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:54:51.73 ID:K/AmP0ND0.net
FF最速は諦めたの?
35 名前:ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:02:42.41 ID:M0VyyRn70.net
これは安いぞ
36 名前:イス攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:04:00.46 ID:rHiwDOvr0.net
四駆でキボンヌ

四駆でホットハッチがイイ
41 名前:ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:07:06.94 ID:T+BnU2pp0.net
ダサくね?
エンブレムのために399万出すの?
44 名前:フェイスクラッシャー(宮城県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:08:56.61 ID:Wzuvlxok0.net
私ルノーに乗ってルノ
46 名前:ドラゴンスクリュー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:11:00.74 ID:/73SevA0O.net
ややこしいな
結局、何種類なんだよ
48 名前:マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:12:26.08 ID:cqftoFPW0.net
カッコいいなぁ

フランスでデザインしてドイツでボディ作って
イタリアでエンジン作って日本で組み立てたら最高の車になるのに
87 名前:膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:34:06.09 ID:ubs86VRi0.net
シビックよりかっこよくて安くて速いんだよなぁ
メガネ、フォルツァで乗ってみたらめっちゃ速くてビビった
93 名前:フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:37:34.40 ID:ULDZLrzd0.net
これが真のシビックやんけ
112 名前:ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 01:51:39.51 ID:bYRoXC0g0.net
ATにしてよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1593541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 04:36
日本では絶対に売れん!!  

  
[ 1593555 ] 名前:    2016/10/06(Thu) 05:39
トヨタ車よりデザインはイイけど、信頼性がなぁ‥  

  
[ 1593571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 06:12
デザインはホンダよりこっちのほうがまとまってて良いね。
ただいろんな海外ジャーナリストのレビューみると結局シビックタイプRの方が総合的なFFホットハッチとしては刺激的な凶暴性も速さも上なんだよな。
さらに信頼性のことを言えば、故障など気にする人はフランス車など絶対買ってはいけないし
こういう趣味用輸入車に金を出す人は普通もっと速くてかっこいいFRかAWDの高級ブランドにいく。
要するに日本でこれを買う層はほとんどいない。

ちなみにフランス車とメルセデスベンツの右ハンドル仕様車は運転座席の中央とハンドルの中央がめちゃくちゃにズレていて、違和感が酷い。
あれに慣れてからマツダやレクサスに乗ると肩こり腰痛すべて一瞬で治ると言われているほど。
EUの左ハンドル圏なら良い車なのに本当に惜しい。
  

  
[ 1593586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 06:30
言うほどかっこいいか?
デミオあたりと変わらん  

  
[ 1593591 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/06(Thu) 06:37
※1
結構売れてるんだよなあ。
まあ、ルノーで売れてる車はコレとカングーくらいだけれど。  

  
[ 1593598 ] 名前: 名無し  2016/10/06(Thu) 06:49
FK2シビックRより走りは安定して速くて安いんだよな
馬力も値段も上の車をカモれる、かつてのタイプRの姿がメーガヌになっちゃった  

  
[ 1593600 ] 名前: 名無し  2016/10/06(Thu) 06:50
FK2シビックRより走りは安定して速くて安いんだよな
馬力も値段も上の車をカモれる、かつてのタイプRの存在意義がなくなちゃった  

  
[ 1593602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 06:52
おトクだな
  

  
[ 1593639 ] 名前: あ  2016/10/06(Thu) 08:10
どこがカッコいいんだよ 日本車がこのデザインならケチ付けて叩く癖に
ほんとお前ら適当だな  

  
[ 1593645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 08:18
買う気も買える金も全くないただホンダを叩きたいだけ奴らに
引き合いに出されるだけのくっそ哀れな車  

  
[ 1593652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 08:26

19 名前:マスク剥ぎ(福岡県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:53:49.04 ID:z+9LT91A0.net
ホンダのパクり。
世界の車はすべて日本車のパクり。
これは事実で、世界でも認識されてる

ドイツ車乗ってみて。全てがわかるよ。
  

  
[ 1593785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 10:39
ルノーのアフターサービスってどうなの?
日産でやってくれるの?  

  
[ 1593872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 12:21
>>19
性格には10年くらい前のドイツ車に乗ってみてだな
今の車はドイツ車も日本車も乗り味変わらん  

  
[ 1593899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 12:51
タイトルで自転車かと思った  

  
[ 1594101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 18:22
ずっとメガネだと思ってた....  

  
[ 1594108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/06(Thu) 18:37
日本は5ドアに固執するのやめてくれよ  

  
[ 1599104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/13(Thu) 07:28
信頼性の低い車で命乗せて攻めて走るとかありえへんわ
ポンコツのフランス車とか論外だろ?
シビックより速い、とか免許持ってるのか
2ちゃんの車スレッドはマジで車持ってないようなやつばっかりだからな
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ