2016/10/06/ (木) | edit |

「家計の金融行動に関する世論調査(2015年)」(2人以上世帯)の結果を見ると、世帯の金融資産の平均値は1209万円(金融資産ゼロ世帯を含む)、「中央値」では400万円でした。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475631895/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/column_g/20161004/Allabout_20161004_4.html
1 名前:イス攻撃(東日本)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:44:55.80 ID:69DJFLgc0.net
■金融資産平均は1209万円! 中央値は400万円
「家計の金融行動に関する世論調査(2015年)」(2人以上世帯)の結果を見ると、世帯の金融資産の平均値は1209万円(金融資産ゼロ世帯を含む)、「中央値」では400万円でした。
年代別のデータ、持ち家かどうかで分けたデータは下記の通りです(カッコ内は中央値)。持家と持家でない世帯では、持家世帯のほうが金融資産額が多いことがわかります。
●年代別金融資産額(カッコ内は中央値)
・20代……189万円(68万円)
・30代……494万円(213万円)
・40代……594万円(200万円)
・50代……1325万円(501万円)
・60代……1664万円(770万円)
・70代以上……1618万円(590万円)
●持家別
・持家……1429万円(550万円)
・非持家……587万円(0円)
■全年齢平均の年間貯蓄率は平均9%
年間手取り収入からの貯蓄割合は、全年齢平均で9%です。世帯主の年代別や持家かどうかで分けてみると下の通り。20代・30代が平均12%と高めで、40代・50代で子どもの教育費などがかかる世代では10%、9%に下がります。60代で8%、70代以上でも6%の貯蓄ができているというのも驚きです。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20161004/Allabout_20161004_4.html
5 名前:ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:48:39.07 ID:nvuqPNwaO.net「家計の金融行動に関する世論調査(2015年)」(2人以上世帯)の結果を見ると、世帯の金融資産の平均値は1209万円(金融資産ゼロ世帯を含む)、「中央値」では400万円でした。
年代別のデータ、持ち家かどうかで分けたデータは下記の通りです(カッコ内は中央値)。持家と持家でない世帯では、持家世帯のほうが金融資産額が多いことがわかります。
●年代別金融資産額(カッコ内は中央値)
・20代……189万円(68万円)
・30代……494万円(213万円)
・40代……594万円(200万円)
・50代……1325万円(501万円)
・60代……1664万円(770万円)
・70代以上……1618万円(590万円)
●持家別
・持家……1429万円(550万円)
・非持家……587万円(0円)
■全年齢平均の年間貯蓄率は平均9%
年間手取り収入からの貯蓄割合は、全年齢平均で9%です。世帯主の年代別や持家かどうかで分けてみると下の通り。20代・30代が平均12%と高めで、40代・50代で子どもの教育費などがかかる世代では10%、9%に下がります。60代で8%、70代以上でも6%の貯蓄ができているというのも驚きです。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20161004/Allabout_20161004_4.html
残り80円・・もうだめぽお
6 名前:イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:48:40.51 ID:y+kkA0zk0.net中央値がある統計なのは好感が持てる
7 名前:不知火(catv?)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:48:59.58 ID:7iWHFkSU0.net富裕層ががんばって平均上げてくれてるじゃないか
22 名前:ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:01:11.20 ID:jmVMyiOI0.net資産と言っても家のローンあればマイナスだよね
26 名前:フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:05:44.26 ID:8SVbbqna0.net家ローンや車ローンで差し引きするとあららw
31 名前:断崖式ニードロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:14:50.33 ID:4vig6hE+0.net中央値があると全く違うな
平均との差がすごいわ
平均との差がすごいわ
アラフォー毒男だけど年100万貯めるのがやっと
40 名前:メンマ(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:34:47.91 ID:tlUhT3RJ0.net独身なら毎年100万円貯金できるだろ
俺はやってる
54 名前:ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:00:28.94 ID:OFlS+hfU0.net俺はやってる
車や家のローンか家賃
59 名前:カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:03:05.35 ID:Lsoz+9gg0.netこれ、40代は実質30代よりビンボーじゃね?
76 名前:キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:13:40.01 ID:GFA47r6Z0.net59歳たけど色々と出費があってやっと今1100万円までこぎつけた
1000万円って昔は大金だと思ってたけど今はこれだけじゃ不安
81 名前:サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:14:54.53 ID:KxsHnxLG0.net1000万円って昔は大金だと思ってたけど今はこれだけじゃ不安
まあ貯蓄は努力の証だもんな。
94 名前:ハーフネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:32:44.41 ID:CeOZ785a0.net築40年の家を建て直したいからせっせと貯めております
108 名前:トラースキック(山梨県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:11:57.48 ID:5y2GtvoV0.net50代なのに40代の中央値だ
未婚なのに・・・
115 名前:ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:17:33.20 ID:wt4nYkuP0.net未婚なのに・・・
中央値がどれも悲惨としか言いようがない
122 名前:キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:32:09.88 ID:B2IKesQ30.net33歳
30万
136 名前:ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:44:10.01 ID:incCkv2C0.net30万
26歳で760万円くらい
副業やってるのが大きい
30までには中古住宅かマンション買いたい
138 名前:垂直落下式DDT(禿)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:46:02.60 ID:2TIQAkMl0.net副業やってるのが大きい
30までには中古住宅かマンション買いたい
40で現金800万、金融資産が500万ぐらい
いい方なんだろうが、バブル世代の50以降との差がひどいな
153 名前:断崖式ニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:07:36.95 ID:exUMzNv90.netいい方なんだろうが、バブル世代の50以降との差がひどいな
30代だけど安定の中央値
166 名前:レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:28:25.16 ID:bToBX+Su0.net一時期400万くらいあったけど
引越しと車の買い替えで
なんか金銭感覚おかしくなって
今100万ちょいになっちまった
171 名前:イス攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:29:51.82 ID:rfeXiJc/0.net引越しと車の買い替えで
なんか金銭感覚おかしくなって
今100万ちょいになっちまった
これって一部の金持ちがいっぱい貯金してるだけってオチなんだが・・・
175 名前:トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:32:51.90 ID:587N6FbLO.net32歳100万ッス
190 名前:腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:55:13.06 ID:YUgNxI3P0.net31歳独身1500万
家とアパートと遺産を相続見込
あと10年金貯めてバイクで世界一周しようかな。人生一度きりだし。
208 名前:メンマ(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 16:40:05.30 ID:IBXyE2th0.net家とアパートと遺産を相続見込
あと10年金貯めてバイクで世界一周しようかな。人生一度きりだし。
おれ29だけど、150万しかない
でも人生楽しんどるよ
あとは嫁さんいたら最高なんやけどな
212 名前:フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:00:49.20 ID:iI0adRSe0.netでも人生楽しんどるよ
あとは嫁さんいたら最高なんやけどな
44歳貯金200万円しかないけど
株式で1億円以上ある
227 名前:ドラゴンスクリュー(中部地方)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:37:58.54 ID:h7S10A5L0.net株式で1億円以上ある
自民党の金持ち優遇の成果だな(汗
249 名前:アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:16:26.57 ID:Wor6haO60.net35だが株も入れて900しかないわ
255 名前:タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:25:28.43 ID:YT6bdUvt0.netみんな金持ってるなぁ
270 名前:トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:18:24.77 ID:8JBZFnOb0.net年収1,000万超えだが、貯金なし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】東京に上京した20代田舎者の平均給与は240万で結婚もできず将来人口減の一因に
- LEDの光だけで野菜を育てる「植物工場」…閉鎖 一般農家の野菜に比べの倍以上のコストがかかり赤字に
- 音楽カセット「UD」復刻版発売 カセット50周年記念 日立マクセル
- 100年後も生き残ると思う日本企業 1位はトヨタ 2位ホンダ
- 「平均貯蓄額は1209万円。でも3割は貯蓄ゼロ」という日本の家計事情
- 富士通、パソコン事業をレノボ傘下に 合弁事業で調整 月内合意めざす
- イオン、8月中間決算が53億円の最終赤字に 大型スーパーの営業赤字は180億円超
- 【モニタ】税込み3万5000円で23.8型4K表示の高画素密度ディスプレイが登場
- 【時事解説】アベノミクス、手詰まり
この手の集計ってまじで意味が無い
結婚しているのか 親の資産 持ち家か、車は?ローンは?
子供はいるのか
ちなみにうちの母親(父は死んだ)は、資産8億位だよ
祖父母の遺産と父親が残した遺産で
このアンケって浪費しまくって全く貯金が無い借金だらけの屑も含んでるでしょ?
60代で1億ないなんてありえないと思うんですが
結婚しているのか 親の資産 持ち家か、車は?ローンは?
子供はいるのか
ちなみにうちの母親(父は死んだ)は、資産8億位だよ
祖父母の遺産と父親が残した遺産で
このアンケって浪費しまくって全く貯金が無い借金だらけの屑も含んでるでしょ?
60代で1億ないなんてありえないと思うんですが
お薬が足りなかった様ですw
子供世帯に貯蓄が少なくても、その親は持ってる可能性がある、この調査結果は雑すぎる。
自分の葬式費用だけあれば後の蓄えは無くても生きていける世の中になーぁれ
貯金が無い知り合いに自分の貯金額教えたら事ある毎にケチケチすんな的なツッコミして来るようになった。考えの合う人以外に言うもんじゃないな
貧しいと言われてる方々でも子供の為に貯金はしてるよ このアンケートは雑すぎ
借金はマイナス扱いなのかな?
考えようによっては負債も金融資産だけど
考えようによっては負債も金融資産だけど
それより非持ち家の中央値が0って、まじなの?
30だけど、貯金ないわ。
40になったら、生活保護貰うつもりだから、関係ないわ。
40になったら、生活保護貰うつもりだから、関係ないわ。
グラフにすれば超氷河期の40歳前後だけ異常に低いんじゃないかなw
そら貯蓄ある人がだけがレスしてるからな
みんなすごい金額を貯蓄してる先入観があるんだろ
みんなすごい金額を貯蓄してる先入観があるんだろ
格差は人類の宿痾だからあきらめてるが、景気よくするのに
カネ持ってない層に金使えと言い出すのが本当に意味不明
カネ持ってない層に金使えと言い出すのが本当に意味不明
平均の出し方知ってるか?
100人の金なしニートの中に孫正義入れたら平均がどうなるか考えてくれ
100人の金なしニートの中に孫正義入れたら平均がどうなるか考えてくれ
本スレ>>7
コイツア’ホだろ
コイツア’ホだろ
金融資産3000万超えてるけど
派遣社員
翌月から仕事なし
さぁどうする
派遣社員
翌月から仕事なし
さぁどうする
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
