2016/10/06/ (木) | edit |

【ニューヨーク時事】米メディアによると、ケンタッキー州の空港を離陸しようとしていた航空機内で5日、韓国サムスン電子の最新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が発煙し、乗客らが避難する騒ぎがあった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475710162/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000025-jij-n_ame
スポンサード リンク
1 名前:動物園 ★:2016/10/06(木) 08:29:22.14 ID:CAP_USER9.net
サムスンのスマホ、また発煙=交換後も異常か―米メディア
時事通信 10月6日(木)8時20分配信
【ニューヨーク時事】米メディアによると、ケンタッキー州の空港を離陸しようとしていた航空機内で5日、韓国サムスン電子の最新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が発煙し、乗客らが避難する騒ぎがあった。
ノート7はバッテリーの異常でリコール(回収・無償修理)が実施されている。発煙したノート7は交換されたばかりだったという。
米メディアサイト「バージ」によると、所有者が機内で電源を切った状態でポケットに入れていたところ、煙が出始めた。所有者は9月にリコールで交換された新品を受け取ったばかりだったと話しているという。
サムスンは米CNBCテレビに対し、「今回の発煙問題がノート7に関連するという証拠は得られていない」と回答。当局と原因を調査中だと説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000025-jij-n_ame
6 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 08:30:47.36 ID:/gC0RGX80.net時事通信 10月6日(木)8時20分配信
【ニューヨーク時事】米メディアによると、ケンタッキー州の空港を離陸しようとしていた航空機内で5日、韓国サムスン電子の最新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が発煙し、乗客らが避難する騒ぎがあった。
ノート7はバッテリーの異常でリコール(回収・無償修理)が実施されている。発煙したノート7は交換されたばかりだったという。
米メディアサイト「バージ」によると、所有者が機内で電源を切った状態でポケットに入れていたところ、煙が出始めた。所有者は9月にリコールで交換された新品を受け取ったばかりだったと話しているという。
サムスンは米CNBCテレビに対し、「今回の発煙問題がノート7に関連するという証拠は得られていない」と回答。当局と原因を調査中だと説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000025-jij-n_ame
あらあら、まだサムスン使ってるの
13 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 08:31:51.18 ID:X3a/2C+z0.net怖ぇなスマホ爆弾
18 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 08:33:07.67 ID:momYoUEt0.netリコールした意味はあったのか?
32 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 08:35:13.20 ID:2z8sUOsM0.net原因が分かってないというのがなんとも不気味
33 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 08:35:23.67 ID:z+PgVZmw0.netもうダメポw
37 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 08:35:54.99 ID:BaRaqWWX0.net本当はちゃんと修理してないんじゃ
105 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 08:49:56.47 ID:XJiHVqRY0.net言い訳が楽しみでならない
125 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 08:53:47.81 ID:huAxc7Ir0.net衝撃に弱いのかな?
持ち歩いちゃダメなんじゃないかな
持ち歩いちゃダメなんじゃないかな
飛行機の火事はシャレにならんもんな
ホントに持ち込み完全禁止もあり得る
237 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 09:17:52.89 ID:Cl7D+gSV0.netホントに持ち込み完全禁止もあり得る
交換後でこれはさすがにまずいでしょ
259 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 09:21:57.48 ID:Ldvym9JL0.netもう、少しも驚かなくなった。
311 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 09:32:30.70 ID:Z9D2v3aS0.netまたかい
333 名前:名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 09:37:21.53 ID:lROJ1AOo0.net持ち込み禁止でいいやん。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【慰安婦問題】韓国、大揺れ 安倍首相「慰安婦へ謝罪の手紙」拒否に政府板挟み
- プーチン大統領:「日出ずる国」は日本ではなくロシア
- 【米大統領選】トランプ氏支持、いまだゼロ クリントン氏支持は17社=新聞上位100社-専門紙集計
- 【台風18号】日本に向かうはずでは?台風予想が大外れの韓国気象庁に政界やネットから批判
- 【米国】離陸中の機内でまたサムスンのスマホが発煙 交換後のスマホも異常か
- 何度でも問う 研究費世界一の韓国になぜ科学分野ノーベル賞受賞者がいないのか∩#`Д´>'')
- 北朝鮮の幹部2人が「日本への亡命を希望」
- 【誇らしい】韓国で最も高い『第2ロッテタワー』が6年の歳月を経て完成 ロッテ「震度9にも耐えれる」
- 韓国「言及は自制する………けど安倍が謝罪の手紙を出さないのは外交的欠礼!! 速やかに協力しろ!!」
日本でも自宅外での使用禁止
住宅密集地や集合住宅でも使用禁止
住宅密集地や集合住宅でも使用禁止
さて、これからどうやって日本の謝罪と賠償にもっていくかw
空港でサムスンチェック不可避
空港の持ち込み禁止物イラストにサムスン名指しで描かれてたら笑う
「This is サムスン」
火病ってウィルスやろwww
ミヤネ屋でやってたけど、原因が分からんってことはリコールで戻ってきた端末に何の対策もせずそのまま再販したんじゃないかみたいなことを宮根が言ってた
何を中途半端な、全部爆発するぐらいじゃないとな
サムスンのスマホがテロに使われているのかと疑ってしまう。本当に犯罪組織やテロ組織が絡んでないのかな?どっちにしても韓国経済低下の象徴だな。
ギャラクシーの爆発はスマホ本体でなく、外部のヒーターによる加熱が原因だと第三者機関が結論を出したんだろ?
ということは、だ
米国では離陸中に強力なヒーターでスマホを炙る仕組みになってるのか
あぶねーな!またサムスンのスマホが悪いと勘違いされるじゃねーか!
ということは、だ
米国では離陸中に強力なヒーターでスマホを炙る仕組みになってるのか
あぶねーな!またサムスンのスマホが悪いと勘違いされるじゃねーか!
離陸前の儀式でスマホを炙っていたところ炎上
それなら仕方ないなw
それなら仕方ないなw
交換したスマホ
どうせ在庫からそのまま渡して安全確認なんてしてないんだろ
どうせ在庫からそのまま渡して安全確認なんてしてないんだろ
ギャラクシアンエクスプロージョン!!
貨物室だとやばそうだな
しばらく鉄道にするわ
しばらく鉄道にするわ
ギャラクシー保管する火災対策用ボックスを機内に備えるべき
解決した原因ってのがウソってことになるんだが
電源オフだったらしいね。
これは電池を外して耐火性のボックスに入れて家で保管してなかった持ち主が悪い。
これは電池を外して耐火性のボックスに入れて家で保管してなかった持ち主が悪い。
深刻な事故が起きる前触れとして、一見些細に見えるヒヤリハットが続く
というのをサムチ、ョンは知らんのか
というのをサムチ、ョンは知らんのか
90年代の頃からサムスン製品はまともじゃなかったし
その頃から技術が発展していないんだろ
発展したのはパクリの技術だけで、それも見せ掛けに過ぎない
その頃から技術が発展していないんだろ
発展したのはパクリの技術だけで、それも見せ掛けに過ぎない
日本のエレクトロニクスの全盛期に発明されたフラッシュメモリは30年経っても大活躍してるが
韓国の全盛期の商品ギャラクシーはこの体たらく
韓国の全盛期の商品ギャラクシーはこの体たらく
アジア方面ばっかり行ってるからアメリカの航空会社には乗ったこと無いが、
そうか、アメリカの機内のシートはマルチメディアモニタの代わりに電熱器のヒーターがあるんだ。
熱くねぇのかな?
そうか、アメリカの機内のシートはマルチメディアモニタの代わりに電熱器のヒーターがあるんだ。
熱くねぇのかな?
グーグルがスマホだすらしい、どうやらアンドロイドからはサムスンはお役御免みたいだね。
もうグーグルにとっちゃサムスンはアンドロイドを広めるための先兵役は終り。グーグルが直接あつかうスマホの商売敵としてあらゆる手で潰されて行くだろう。
もうグーグルにとっちゃサムスンはアンドロイドを広めるための先兵役は終り。グーグルが直接あつかうスマホの商売敵としてあらゆる手で潰されて行くだろう。
これ損害賠償とか通ったら、いよいよ潰れそうだな
ソニータイマーなんて言葉が流行ってた時期もあったけど
さすがサムスン、崖っぷちのソニーの一歩先を行くようだ
さすがサムスン、崖っぷちのソニーの一歩先を行くようだ
仕様です。
日本郵政・成田空港、TPPの国有企業規制対象に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H2U_X00C15A5MM8000/
TPP協定「大筋合意」の現局面をどうみるか
ttp://www.agridtc.or.jp/pdf/higashiyama45-3.pdf
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H2U_X00C15A5MM8000/
TPP協定「大筋合意」の現局面をどうみるか
ttp://www.agridtc.or.jp/pdf/higashiyama45-3.pdf
サムソンてロゴ消してんだろ。気をつけねェと。
自家用車の後ろに貼る「子供乗っています」ってシールの、寒損すまそ版ねw
米国は本気で捨てる覚悟だな。
ほんと金男は無慈悲だよ
ほんと金男は無慈悲だよ
ギャラクシー
リコールしても
爆発か
リコールしても
爆発か
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
