2016/10/08/ (土) | edit |

imagesホリエモン
最低賃金を撤廃すれば、「働きたい」高齢者の社会参加を可能にするみんなの介護 堀江さんは、家族や社会のあり方に関して今思われていることはありますか?


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1475891842/
ソース:http://blogos.com/article/191664/

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/10/08(土) 10:57:22.69 ID:CAP_USER.net
http://blogos.com/article/191664/

最低賃金を撤廃すれば、「働きたい」高齢者の社会参加を可能にするみんなの介護 堀江さんは、家族や社会のあり方に関して今思われていることはありますか?

堀江 僕が今システムとして必要だなと思うのは、最低賃金の撤廃ですね。だって撤廃しないと、高齢者の人が働けないですもん。

みんなの介護 最低賃金のラインが無くなれば、高齢者の雇用はもっと増える、と。

堀江 そうです。時給800円は払えないけど、時給300円、200円だったら働いてもらいたい、という状況はありうるわけです。よく高齢者の働く場所がない、という話が問題として上がりますけど、これは最低賃金を変えないと、働く場所は増えないと思うんですよ。

みんなの介護 でも、そうなると若者たちの雇用も奪ってしまうのでは……という懸念もありませんか?

堀江 それは仕方ないですよね。

みんなの介護 厳しいですね(苦笑)。

堀江 でも僕は最終的に、そういう高齢者の人たちに「負の所得税」(注・累進課税システムの一つ。一定の収入がない人々は政府に税金を納めず、政府から給付金を受け取るというもの)を与えるのが効率として一番いいと思うんですよ。時給は200円かもしれないけど、他の収入は「負の所得税」のような一定収入で賄う、と。

みんなの介護 いわゆるベーシックインカム(注・政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するという構想)も、その一種ですよね。

堀江 例えば、年収が100万以下だったらあと100万円保証しますよ、と。結局そのほうが、最終的な社会保障費は削減できるんじゃないかなと思うんですよね。

みんなの介護 でもそうなると、労働への意欲をそがれる人が多くなりませんか?

堀江 そうなると思いますよ。でもね、それでいいんじゃないですか?

みんなの介護 社会保障費自体はそちらのほうが減る、と。

堀江 今、社会保障の制度って本当にたくさんありますよね。厚生年金、国民年金、厚生年金基金や401k(注・確定拠出年金)、介護保険や雇用保険、生活保護……全部バラバラで、監督官庁も違う。そんなことをやるんだったら、負の所得税に一本化する、もしくは生活保護に一本化する、というのがシンプルでいいんじゃないかと。

あと、高齢者の最低賃金を下げることは、「働きたい」という意欲を持った高齢者に働き先を提供することで、絶対ボケ予防になると思うんですよ。人間というのは社会的な生き物なんです。介護が必要な状況になっていくのは、そこの部分も原因だと思うんですよね。

(続きはサイトで)
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:00:09.31 ID:COx+H+4M.net
時給¥500のバイトが出てくる
8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:02:49.95 ID:up4zf3fx.net
痴呆対策なら決定的なのが1つあるけどなあ
10 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:04:03.53 ID:2scF1U0p.net
規制をなくしてしまうと無茶苦茶するやつが絶対出てくるから
12 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:06:19.89 ID:4qF2O5ff.net
ボケ防止が目的ならボランティアでもすりゃいい
18 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:10:49.27 ID:SLO7kQb/.net
これはいいね。是非導入を。
20 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:12:35.86 ID:cVYPWFUc.net
これ以上下層の人間増やしてどうする

格安の老人が今いるパートの仕事奪うぞ

21 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:12:45.28 ID:3Y5V+8S1.net
老人のための政策が
いつのまにか若者にも適用されるのが日本
31 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:19:01.65 ID:HF68E94K.net
まさに正論だわ
33 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:21:18.55 ID:PlOOEKkZ.net
仕事は嫌いな要素が多く占めるから
趣味のほうがボケ防止になる

緊張感伴う仕事ならともかく
結果出さなくていい仕事だしね
50 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:34:31.17 ID:EvLmWTrI.net
最低賃金なんて税金のためでしょ
65 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:43:55.89 ID:WKcq4+qT.net
そして若者がさらに貧しくなると
71 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 11:47:46.52 ID:axpP3qOG.net
もうそれ労働じゃないじゃん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1595684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:21
この人は今肩書きは何なんだろうか・・・社会評論家???
  

  
[ 1595685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:26
この人は偏った片方の視点からしか物が考えれない人

デメリットの想像が足りてない  

  
[ 1595687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:30
堀江は個人主義の超エゴイストで人格障害だから公共性とか全く考えてない。自分が利用して自分が得したいだけ。  

  
[ 1595688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:31
犯罪者が服役したら無罪放免なんて撤廃したらいい
前科者は死んだ後まで犯罪者として表舞台に立てない社会にすればいい  

  
[ 1595691 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/08(Sat) 16:41
まあ働きたくない若者より働きたい年寄りのほうがよっぽど日本のためになるけど最低賃金を撤廃とかいうのは自分が起業した時のためだろw  

  
[ 1595694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:45
その一本化ってやつをだれがどうやってやるんだ?って話だわな。  

  
[ 1595696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:48
だったら障害サービスの就労支援を介護保険も利用の対象にすればいい。
B型なら元々最低賃金は保障されていないしな。  

  
[ 1595697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:49
老人や異常者に甘く、現役世代に厳しい、今の社会保障・福祉のようになりかねない。
更に自己負担を求めて、自由を制限してやれば、ボケていられないだろう。  

  
[ 1595698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:52
最低賃金撤廃はある意味いいかもなあ
単純作業で機械より人を雇ったほうが安いなら効果ある
今の不景気は人件費が安い外国に雇用と技術が流れてるからなんだよな
それなら外国への輸送費+人件費より、国内の人件費が安くなればいい

※1595697
それは一理あるよな。医療費の点数を下げて医療費の自己負担率を上げるべき  

  
[ 1595700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:56
60過ぎだけ最低賃金撤廃、もしくは引き下げすりゃ済む話では?  

  
[ 1595703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 16:58
ホリエモンの意見の中では、珍しく圧倒的に正論だわ。
これをやれば、日本を徹底的に立て直せる。
だから日本をぶっ壊したい奴らが反対するだろうな?  

  
[ 1595704 ] 名前: あ  2016/10/08(Sat) 16:59
やりがいを求めたり、ボケ防止であるなら、労働という形を取る必然性がない
働く必要があるのなら格安賃金では生活できず意味がない

働くことが主目的になっていて、本末転倒

これに限らず堀江の問題は、複雑な問題を過剰にシンプルに理解していること
自分内の理屈が現実世界に優越している  

  
[ 1595710 ] 名前: 名無し++  2016/10/08(Sat) 17:04
すべての社会保障を無くしたとして、医療費無料だけで生活費まで支給できないと思うよ。  

  
[ 1595712 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2016/10/08(Sat) 17:06
もう労働じゃなくて、奴隷だよなw  

  
[ 1595715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:14
まぁ~「尖閣を中国に売った方が得」とか言って、共演者から総スカンくらった人だから
思考が短絡過ぎるんだよね。  

  
[ 1595717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:18
パヨクの奴隷にしたいだけだろ
日本人だけならまだしも反日の奴らがいる限り駄目だろ  

  
[ 1595719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:22
さすが人格異常者は言うことが違うw
  

  
[ 1595720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:26
ただ単に企業が負担すべき人件費を国が持てって言ってるだけじゃねーか。  

  
[ 1595723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:26
そうなったら若い人の仕事がますますなくなるんだけどね。

ユニクロとかイオンに飛びついた結果、世の中どうなったかわかってるかな?
塀の中に長くいたからわからないか。  

  
[ 1595724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:27
リストラだの効率化だのが流行りだしてから人件費は削減できるって安易なイメージが染み付いちゃったんだよね  

  
[ 1595726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:30
茶飲んで煙草吸って疲れたと言って寝そべって、気が向いたら仕事。
200円の老人は200円分しか働かないと思うよ。  

  
[ 1595728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:34
それってサービス残業と何が違うのよ?
単に労働者に金を払いたくないだけだろ、自分が儲けたいがために。
すべての金持ちから強制的に金を搾り取る良い考えはないもんかね?
時給300円未満で月500時間以上底辺職の労働させてやりたいわ。
どれだけの人がしぶしぶ泣く泣く今の状況を受け入れているか全く理解してない。  

  
[ 1595730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:36
まあアイデアとしてはちょっと短絡的だね
若者の雇用を奪うし、ボランティアでもいいんじゃねってのも正論だし  

  
[ 1595732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:41
普通のバイト減らさず社会福祉的に低賃金ならいいだろうけど、やるところはまずないな
第一下手に年寄り使ったら集会所になるか変に上から目線で面倒なだけ  

  
[ 1595733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:42
自分が老人になって200円300円で働くかと訊かれたらNOだ。
外に出れば身支度にもお金がかかるし、その歳でその賃金で
今更年下の奴に偉そうにされたくもない。囲碁でもしてる。  

  
[ 1595735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 17:46
御老体に無理を言いきかせて、なお働きたい方ももちろんいるでしょうけど、金が一番かかるケア無しなんて無理筋・・・
事故もなく万全の体調で働けることが前提なんて、マシーンでもない限りありえません

より一層トラブルが増えると思うよ、いったいこの無茶苦茶のどこが「賢人」なんだ  

  
[ 1595749 ] 名前: 名無し  2016/10/08(Sat) 18:00
十数年前にあれだけイケイケドンドンしていたお方が学校の廊下の角でチラチラ出てはボソボソと言ってるアニキャラしてるのさ?  

  
[ 1595751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 18:01
※1595684
炎上芸人  

  
[ 1595760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 18:14
こんな奴の言葉をありがたがる奴の頭が心配だわ
悪徳新興宗教に騙されてる奴となんも変わらん

もうこのデブはメディアから消えて欲しいしなんか吠えてても無視するべきだとおもう  

  
[ 1595765 ] 名前: 名無し  2016/10/08(Sat) 18:21
健康保険と年金は良い制度だが、今はやり方が下手くそ。消費税上げてそこに組み込めば良いと思うけどね。嗜好品はその率を上げても良い。それで雇用負担は減って給料も平均3万以上は増やせる。増えた分の消費税なんか気にならんから消費も増える。消費増えれば財源増える。最高じゃないか。景気が良くなれば法人税上げれば良い。

老後に貯金無くてもどうにかなるよって世の中にしちまえばみんな金使うし子供も増えるんだけどな。
でもこれやるには社保庁とか国保やら統一合併させなきゃならん。夢物語だな。  

  
[ 1595771 ] 名前: 名無し  2016/10/08(Sat) 18:32
時給500円で爺さん婆さんが仕事するか?
「そんな低賃金なら家で茶飲んで寝るわ」ってならんか?  

  
[ 1595781 ] 名前: 検閲の厳しいエセ保守速報で17度目の投稿禁止の一角千金  2016/10/08(Sat) 18:47
これはホリエモンが正しいと思うな!

最低時給を上げろと言っているのが、社民党やSEALD'sや桜井誠なんだよな!

最低時給なんて余計なお世話なんだよ!  

  
[ 1595795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 19:25
奴隷は文句言わないから労働環境が悪化するだけだと思う  

  
[ 1595799 ] 名前:    2016/10/08(Sat) 19:34
有能な若者>有能な老人>だめな若者>だめな老人  

  
[ 1595800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 19:36
1595781は自給10円で働いとけばいいんじゃね?社会のためにも会社のためにもなるし、本人の希望も叶ってwin-winじゃねーか

最低賃金がどうこうより、定年退職制度の撤廃だけで全てが丸く収まるんだけどね・・・  

  
[ 1595804 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/08(Sat) 19:49
いまでもシルバー人材で安く請け負って仕事奪っているよ。  

  
[ 1595840 ] 名前: にんじゃりばんばん  2016/10/08(Sat) 20:45
最高賃金を下げた方が、富が還流して、多くの人が豊かになる。  

  
[ 1595845 ] 名前: 名無し  2016/10/08(Sat) 20:59
↑最高賃金の引き下げか!なるほど、このほうが有効だな!  

  
[ 1595854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 21:16
塀の中で超低賃金で働かされたことを未だに根に持ってんだな  

  
[ 1595905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/08(Sat) 22:16
奴・隷・層の拡大をしろってコト?  

  
[ 1596100 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/09(Sun) 04:23
シルバー人材センター
ボランティア

この2つが無給や低賃金でするせいで
適正な価格での需要を破壊してしまっているのだけど。  

  
[ 1596384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 11:52
ボケ防止だったらレシチンやDHAとかを推進するほうが効率的だろ  

  
[ 1596549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 17:15
最低賃金撤廃とか、性善説信仰しすぎだろ  

  
[ 1597064 ] 名前: 名無し++  2016/10/10(Mon) 11:38
すべての社会保障を無くしたとして、医療費無料だけで生活費まで支給できないと思うよ。  

  
[ 1616657 ] 名前: 774@本舗  2016/11/05(Sat) 03:32
最低賃金上げて、どこの家庭でも老人と同居出来たり、介護を依頼しても高負荷にならない社会にした方が理想的じゃない?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ