2016/10/09/ (日) | edit |

経団連がまとめた今年度の雇用分野の規制改革要望案で、「日雇い派遣」の禁止の見直しや、グループ企業内の派遣規制の廃止などを求めていることが分かった。いずれも民主党政権時代に、不安定な派遣社員の立場を改善するため規制を強化した項目だ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475940470/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJB75TC5JB7ULZU00M.html
スポンサード リンク
1 名前:フェイスクラッシャー(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:27:50.14 ID:cfzHmMZN0.net
経団連がまとめた今年度の雇用分野の規制改革要望案で、「日雇い派遣」の禁止の見直しや、グループ企業内の派遣規制の廃止などを求めていることが分かった。いずれも民主党政権時代に、不安定な派遣社員の立場を改善するため規制を強化した項目だ。
低賃金でキャリアが身につきにくい日雇い派遣は、ワーキングプア(働く貧困層)問題の原因と批判され、2012年に施行された改正労働者派遣法で、30日以内の短期派遣は原則として禁止された。経団連の要望案は、専門の管理責任者を置くことなどを前提に「日雇い派遣の原則禁止を見直すべきだ」とする。
また、自社や系列企業に働き手を派遣する「グループ内派遣」は、正社員を解雇して傘下の人材会社に登録させて派遣社員として働かせるなど、労働条件の悪化につながる恐れがあると指摘される。そのため12年の法改正で、人材派遣会社が系列企業へ派遣する割合を全体の8割以下に制限した。これに対し、経団連は「8割の根拠が薄弱」などと廃止を求めている。
http://www.asahi.com/articles/ASJB75TC5JB7ULZU00M.html
3 名前:フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/09(日) 00:29:43.32 ID:ujL4H7WM0.net低賃金でキャリアが身につきにくい日雇い派遣は、ワーキングプア(働く貧困層)問題の原因と批判され、2012年に施行された改正労働者派遣法で、30日以内の短期派遣は原則として禁止された。経団連の要望案は、専門の管理責任者を置くことなどを前提に「日雇い派遣の原則禁止を見直すべきだ」とする。
また、自社や系列企業に働き手を派遣する「グループ内派遣」は、正社員を解雇して傘下の人材会社に登録させて派遣社員として働かせるなど、労働条件の悪化につながる恐れがあると指摘される。そのため12年の法改正で、人材派遣会社が系列企業へ派遣する割合を全体の8割以下に制限した。これに対し、経団連は「8割の根拠が薄弱」などと廃止を求めている。
http://www.asahi.com/articles/ASJB75TC5JB7ULZU00M.html
派遣業は国がやれ
5 名前:グロリア(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:30:26.11 ID:KemI2nqx0.net奴隷が足りない
12 名前:ドラゴンスープレックス(石川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/09(日) 00:36:40.04 ID:Spd+FLhO0.netそして誰も物を買えなくなった
13 名前:膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:37:27.77 ID:Q+yPesyK0.net日本潰す気か
14 名前:ときめきメモリアル(岩手県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:37:29.44 ID:2m/qDFXG0.net経団連も時給制で
16 名前:フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/09(日) 00:37:46.60 ID:Ag49rjhz0.netうちのいるとこ金のかかる正社員をリストラして
賃金の安い非正規の方が守られてる
賃金の安い非正規の方が守られてる
このツケは必ず回ってくるからな
18 名前:ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/09(日) 00:38:26.21 ID:0I32bxC90.netもう、国会議員も日雇いでいいよ
20 名前:キチンシンク(長屋)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:38:52.02 ID:IFIrA3Tl0.net経営陣を時給制の派遣にしよう
業績落ちたら時給カットな
21 名前:張り手(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:39:19.15 ID:7PlpXGjR0.net業績落ちたら時給カットな
まず経団連の会長から派遣になれ
26 名前:ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:41:52.88 ID:f0RJLep+0.netそして誰もいなくなった
31 名前:バズソーキック(空)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:44:27.25 ID:U4q3HwTm0.netここまで日本を衰退させようとするなんて経団連って
敵国のスパイ工作の為にあるんじゃない?
35 名前:ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:46:18.57 ID:IWVQqsmo0.net敵国のスパイ工作の為にあるんじゃない?
もう何もかもが移民に向けて誘導されてるとしか思えん
48 名前:ダブルニードロップ(徳島県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/09(日) 00:52:23.94 ID:SsMbpoyR0.net目先の利益重視で正社員解雇で派遣とか
そんな会社10年持たないな
そんな会社10年持たないな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ホンダ、世界で初めてマグネシウム二次電池の実用化に目途 リチウムイオン電池の代替に
- 三菱重工がまさかのトップ転落…日本の「防衛産業」に異変
- 有機ELでサムスン独走 2兆円有機EL生産設備を導入 2017年iPhone採用 日本勢の運命は?
- 夫の給料が少なすぎ……16万5千円でやっていけるでしょうか?
- 経団連「正社員解雇して派遣会社に登録させていきましょう。日雇い派遣解禁が必要」
- 【賢人】ホリエモン「最低賃金を撤廃したらいい、働く場所があればボケる老人も絶対に少なくなるでしょ」
- 世界の経済学者の「実験場」となりつつある日本
- 【悲報】東京に上京した20代田舎者の平均給与は240万で結婚もできず将来人口減の一因に
- LEDの光だけで野菜を育てる「植物工場」…閉鎖 一般農家の野菜に比べの倍以上のコストがかかり赤字に
派遣ができるのは若いうちだけ。。。。
こんな制度いつまで続ける気かね。この国狂ってる。
こんな制度いつまで続ける気かね。この国狂ってる。
そんなんばっか言ってたら経団連の奴らその内刺されるぞ。
<丶`∀´>勝ち組と負け組は生まれつき決まる世界になるニ ダネ
ふーん、そうかそうか
益々、底辺層が増えて内需が減るな。 資源もない、内需もない。
はたして、そんな国に投資が集まるかね。しーらない
益々、底辺層が増えて内需が減るな。 資源もない、内需もない。
はたして、そんな国に投資が集まるかね。しーらない
うちの会社それで死にそうですけどね。
商品開発も派遣に頼ってボロボロ、間接業務は請負だよりになるものの経験値は足らないわ、元々の担当も雑務しかできなくって異動先に困るわ。
おまけに派遣が不足して充足できない。
派遣を主流にしたいなら正社員の倍くらいの収入にならないと根本的に無理。
商品開発も派遣に頼ってボロボロ、間接業務は請負だよりになるものの経験値は足らないわ、元々の担当も雑務しかできなくって異動先に困るわ。
おまけに派遣が不足して充足できない。
派遣を主流にしたいなら正社員の倍くらいの収入にならないと根本的に無理。
経団連の目的は、日本経済を破壊した後、中国経済に吸収合併させる事だからな。
派遣やるならベーシックインカム導入して国が管理しろよまじで
派遣より待遇悪い正社員ザラじゃねえか
派遣より待遇悪い正社員ザラじゃねえか
品質重視の日本で責任の所在があやふやになる派遣なんて国柄として無理
派遣社員を管理する派遣社員が現れそう
※1596027
就職した事が無いだろ。
ミスった派遣を即解雇して、収めてるんだよ。
就職した事が無いだろ。
ミスった派遣を即解雇して、収めてるんだよ。
経営者も派遣になるのか
まずお前らが見本示して派遣になれよ低.脳経営者
日雇い派遣は素性が不確かな人達が紛れ込む土壌が出来るから反対。
身元を明らかにする必要のある正社員を増やすべき。
身元を明らかにする必要のある正社員を増やすべき。
GDPの6割が個人消費のこの国でだれも消費できなくなるし、社会不安につながるから
少子化が止まらないぞこれ。今以上のペースで日本人は減り、外国人が入ってどこの国よりも移民の多い国になる。
この経団連の政策は亡国を加速させるぞw
少子化が止まらないぞこれ。今以上のペースで日本人は減り、外国人が入ってどこの国よりも移民の多い国になる。
この経団連の政策は亡国を加速させるぞw
日雇い派遣禁止の法律なんて全く意味をなしてないからなあ
経団連は雇われ社長が多いから経費節約で黒字を出そうとする株主総会対策の
負け犬経営が多い。自分の任期中だけ黒字なら言い訳。
経団連はここのところロクでもない会長ばかりで現会長は日本より韓国に力を入れている。東レの大型工場を韓国に建設して表彰されている。
経団連はワーキングプアを創出する悪い組織と言える。
負け犬経営が多い。自分の任期中だけ黒字なら言い訳。
経団連はここのところロクでもない会長ばかりで現会長は日本より韓国に力を入れている。東レの大型工場を韓国に建設して表彰されている。
経団連はワーキングプアを創出する悪い組織と言える。
早く法制化して通してくれないかな。安倍首相。
景気回復も果たして、世の中どんどん良くなっていく実感がある。
自民党と公明党以外もういらないや。
びっくりした
本気で頭おかしい
本気で頭おかしい
中間層の30、40代を積極的に確保していかないと空洞化になりますよ。
移民詐欺師安倍政権倒さなきゃヤバイぞー
この点に関しては民主党の方が正しかったんだな。
これってもうやってるとこあるよな
グループ内で回すんじゃなくて斡旋業者に売りさばく方法だからもっと酷くて奴隷売買みたいなもんだけど
グループ内で回すんじゃなくて斡旋業者に売りさばく方法だからもっと酷くて奴隷売買みたいなもんだけど
半島のように基礎技術の無いお国柄になるかも
6049
経団連が赤の傀儡やぞ?
経団連が赤の傀儡やぞ?
まあ、経団連の主要メンバーなんか、日本潰れても海外込みで企業存続できりゃオッケーな連中ばっかだからね。
搾取しつくしたらさっさと逃げるだろうし、その原資得るための搾取だからね。
ところで、派遣渇望してる連中は、「派遣されるに足るスキル」を、誰がどこで教育すると思ってるんだろう?
日本人ってだけで、優秀な人材が魔法のごとく、湯水のごとく湧いてくる、とでも思ってるのかね?
搾取しつくしたらさっさと逃げるだろうし、その原資得るための搾取だからね。
ところで、派遣渇望してる連中は、「派遣されるに足るスキル」を、誰がどこで教育すると思ってるんだろう?
日本人ってだけで、優秀な人材が魔法のごとく、湯水のごとく湧いてくる、とでも思ってるのかね?
売上税にして、直接雇用優位、下請け多層化に罰ゲーム化という方法もある。
たおしたところでかわりの選択肢があるのか
経団連はバッタの群れだな。中国に負けないように勉強中かw
※1596029
それって根本的な解決にはなりませんよね?
それって根本的な解決にはなりませんよね?
> 経団連の目的は、日本経済を破壊した後、中国経済に吸収合併させる事だからな。
それだな
経団連もロ.ックフェ.ラー(三.菱UF.J、三.菱グループ)の犬だからな
それだな
経団連もロ.ックフェ.ラー(三.菱UF.J、三.菱グループ)の犬だからな
記事を読んだ感じだと連合から支援されてるだけあってここだけは働いたな民主党
自民党は使用者のための政党だから
自民党は使用者のための政党だから
そんな事したら帰属意識低い奴らばっかになって金の切れ目が縁の切れ目って風潮になるぞ。
下町ロケットみて勉強してこい。待遇悪かろうが目標のために一致団結する企業がいかに凄いことかを。
下町ロケットみて勉強してこい。待遇悪かろうが目標のために一致団結する企業がいかに凄いことかを。
労働者=消費者だぞ
しかも日本のGDPは殆ど国内
廻る金減らして自分の首絞めてるのも分からんのか、狙って言ってるのか
そもそも責任ある組織の人間がこんな与太飛ばしてる国って日本以外にあんのか?
しかも日本のGDPは殆ど国内
廻る金減らして自分の首絞めてるのも分からんのか、狙って言ってるのか
そもそも責任ある組織の人間がこんな与太飛ばしてる国って日本以外にあんのか?
派遣会社のピンハネ率を1割以下にして、更に派遣先正社員の手取り報酬の平均値より最低3倍にするとかなら解禁しても良いんじゃないか
派遣を使う事の旨味を無くして、企業に正規雇用を促す
派遣を使う事の旨味を無くして、企業に正規雇用を促す
いっその事経団連自体派遣にしてしまえ
連中こそ真の国賊さ
労働者はもっと抵抗すべき
労働者はもっと抵抗すべき
経団連とか日弁連とかハイエナや国賊ばっかじゃん
どうやったら日本海に捨てれますか?
教えて偉い人
どうやったら日本海に捨てれますか?
教えて偉い人
この前ヨーロッパの労働史の本読んだけど、労働者の権利が弱いときは賃金が上がらず景気も上がっていない相関関係が見られるというデータだった。
安倍政権は日本経済を復活させたいと思っているのだろうが、賃金上昇を抑えたいという経営者側の経団連との結びつきが強いのでそちらの意見ばかり聞き入れてしまう。
景気を回復させたければ労働者の権利を拡大させたほうがいい。
インフレ目標以上の賃金上昇を促す税体系にするなど構造改革が必要だ。金融政策ばかりでなく財政政策と構造改革にもっと取り組まなければならない。
安倍政権は日本経済を復活させたいと思っているのだろうが、賃金上昇を抑えたいという経営者側の経団連との結びつきが強いのでそちらの意見ばかり聞き入れてしまう。
景気を回復させたければ労働者の権利を拡大させたほうがいい。
インフレ目標以上の賃金上昇を促す税体系にするなど構造改革が必要だ。金融政策ばかりでなく財政政策と構造改革にもっと取り組まなければならない。
何言ってるんだコイツら頭おかしすぎだろ
これは正しい。正社員しかやったことない奴って無能が多過ぎるんだよな。
工場のラインレベルでさえ一般的に1000/日作れるから600/日分の人件費計上してるのに全く出来ない奴多すぎ。
残業増えたなら給与減らすのが当たり前。
女性の進出を止めてた有能者も居たけど文系の進出は何ともならんからな…
工場のラインレベルでさえ一般的に1000/日作れるから600/日分の人件費計上してるのに全く出来ない奴多すぎ。
残業増えたなら給与減らすのが当たり前。
女性の進出を止めてた有能者も居たけど文系の進出は何ともならんからな…
もう正社員なくそう。
減給、降格、解雇の自由化を目指そう。
減給、降格、解雇の自由化を目指そう。
は?ふざけんな!
それで消費低迷してるとかよくそんな寝言ほざけるよなボ.ケ共が!!
それで消費低迷してるとかよくそんな寝言ほざけるよなボ.ケ共が!!
底値でコツコツ買いだめしろ。
売国政策の実行、売国政権が誕生したとき不買で対応できる。
とくに、サービス業は消費と生産が同時&その場で行なわれるので(飲食とか)不買の即効性が出る。
売国政策の実行、売国政権が誕生したとき不買で対応できる。
とくに、サービス業は消費と生産が同時&その場で行なわれるので(飲食とか)不買の即効性が出る。
そりゃ高校生のなりたい職業トップが公務員になるわけだわ
奴隷量産企業ならば国民全体で不買運動でもして潰してしまえばいい
奴隷量産企業ならば国民全体で不買運動でもして潰してしまえばいい
ワロタ
もう日本潰そうとしてるね
老害は今がよければそれでいいからなw
これで本気で消費が増えると思ってるの?
もう日本潰そうとしてるね
老害は今がよければそれでいいからなw
これで本気で消費が増えると思ってるの?
こういう無能役員こそ解雇して派遣にすれば良くね?
派遣会社なくして、日雇い雇用すればいいんだよ。
江戸時代みたいに。
その日の飲み代をその日に稼ぐでいいじゃん。
日雇いはいつでも入れるわけじゃないから少し給料上乗せして。
企業も働き主もWinWinだろ。
江戸時代みたいに。
その日の飲み代をその日に稼ぐでいいじゃん。
日雇いはいつでも入れるわけじゃないから少し給料上乗せして。
企業も働き主もWinWinだろ。
覇権会社パソナをなくせ
話はそれからだ
話はそれからだ
当然言ってるお前らもな
具体的な数字で報告を義務化しないとねえ
管理サイドの責任は重大だ
具体的な数字で報告を義務化しないとねえ
管理サイドの責任は重大だ
安い労働力は欲しいけど中国は信用できない→外国人労働者を国内法で運用したい。
が本音。
その結果一定の日本人が犠牲になるのは仕方ないと思ってるんだろ。
日本企業は完全なるマネー資本主義。
が本音。
その結果一定の日本人が犠牲になるのは仕方ないと思ってるんだろ。
日本企業は完全なるマネー資本主義。
シャープや東芝、最近だと富士通もPC部門をレノボに身売りしたとか、三菱重工の衰えとか、今まで国を支えて来たデカイ企業がピンチだからそれを助ける方針なんだと思うけど、これやっちゃうと、企業の人材もやせ細るし、国もやせ細るよ。
どうせ国全体がデフレでみんな収入が下がってるんだから、人件費を削減するなら、まずは役員とか上の方から減給して全体的に今の国の平均賃金に近づけるよう全体的に減給すれば、格差改善されるんじゃね。
そしたら、今の平均的な購買力でどんな物が買えるのか、売れるのかがわかるようになるよ。
どうせ国全体がデフレでみんな収入が下がってるんだから、人件費を削減するなら、まずは役員とか上の方から減給して全体的に今の国の平均賃金に近づけるよう全体的に減給すれば、格差改善されるんじゃね。
そしたら、今の平均的な購買力でどんな物が買えるのか、売れるのかがわかるようになるよ。
ストライキ起こせば勝ちやろ
つまり、これからの日本からは新しい産業を創出させず、日本を停滞させていこうと決定したんだな。
了解しました 経済界殿
了解しました 経済界殿
非正規ばかりにすると会社が育たんのよね。お前んとこじゃなくても質変わらんて事になるんやで。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
