2016/10/09/ (日) | edit |

ThinkstockPhotos-607261676.jpg
仕事のミス、恋人にフラれた、お金がない、周りの人間関係…。世の中にはさまざまなトラブルや疲れる原因が存在する。希望が持てず、気力も使いはたして「人生に絶望した」という経験はないだろうか。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475931315/
ソース:http://sirabee.com/2016/10/08/170094/

スポンサード リンク


1 名前:アンクルホールド(東日本)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:55:15.06 ID:DKWuvNh20.net 
ThinkstockPhotos-607261676.jpg

仕事のミス、恋人にフラれた、お金がない、周りの人間関係…。世の中にはさまざまなトラブルや疲れる原因が存在する。

希望が持てず、気力も使いはたして「人生に絶望した」という経験はないだろうか。

■20代がもっとも絶望している

しらべぇ編集部は、全国の男女1,365名に「人生に絶望している」人がどれほどいるのかを調査した。すると、全体の17.3%が該当。

また年代別で比較すると、興味深い傾向が見てとれる。

sirabee20161008zetubou-e1475721352819.jpg

なんと、20代は「人生に絶望している」割合がもっとも高いことが明らかに。4人に1人は絶望していると考えると、その割合は多いと言えるだろう。

■フリーターや無職は絶望しがち

sirabee20161008zetubou2-e1475721381774.jpg

「パート・アルバイト」「無職・家事手伝い」の人たちの、人生に絶望している割合が比較的高いことが判明した。

一方で、「専業主婦(夫)」は9.9%と他の職業にくらべてかなり割合が低いという結果になった。やはり、金銭面での不安は「人生の絶望」に深く関連していることがわかる。

全体の2割が感じている人生への絶望。けっして他人ごとだとはいえないだろう。一度きりの人生、できれば幸せに過ごせるように努力したい。

http://sirabee.com/2016/10/08/170094/
8 名前:シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 21:59:20.45 ID:hyAG9LgP0.net
30代、40代、50代とその割合は増えていきます
11 名前:パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 22:00:58.00 ID:aUMAa/fk0.net
75%は希望を持ってるのか
21 名前:シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/08(土) 22:05:10.71 ID:A6tblp530.net
割りと少ないのね
楽観的なのかな?

24 名前:毒霧(家)@\(^o^)/ [NO]:2016/10/08(土) 22:09:14.76 ID:9+rv9mM/0.net
老化が怖い。
26 名前:オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/ [IT]:2016/10/08(土) 22:12:27.64 ID:IZZeDuDf0.net
くだらねえ
34 名前:ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 22:20:23.24 ID:RlIPNAEK0.net
そりゃそうだろ。
40代とか50代とか、20代の大変な時期を乗り越えられた人が生き残ってんだから。
43 名前:クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 22:37:37.79 ID:W9wfg2630.net
氷河期が頑張りすぎたせいでブラックばっかやな
44 名前:腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/08(土) 22:41:40.26 ID:lSdtvhef0.net
公務員だけど彼女できないから絶望してる
45 名前:メンマ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 22:45:11.69 ID:QHZxGr0F0.net
俺も何やってもつまらない無気力だわ
絶望病患者
46 名前:ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 22:46:32.66 ID:8lLl0Zbs0.net
韓国よりはマシだろ
53 名前:スパイダージャーマン(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 23:48:00.93 ID:IBI3ChGW0.net
絶望してるうちはまだ希望を捨ててない
そのうちどうでもよくなって、こなすだけになる
63 名前:パロスペシャル(WiMAX)@\(^o^)/ [AU]:2016/10/09(日) 01:43:25.59 ID:1aDN2Y/Q0.net
金は後で追いつくとか言うけど若いうちに金使わなくて何するんだよな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1596350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 11:03
二十代だろうが三十代だろうが、一度も絶望したことがない人を
探す方が難しいんじゃないのかな  

  
[ 1596354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 11:09
南朝鮮w  

  
[ 1596355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 11:11
したくない事はさせなくていいという教育を受けてきた世代だから
社会に出たらものすごいストレスを感じるのだろう  

  
[ 1596358 ] 名前: 名無し  2016/10/09(Sun) 11:13
ネットで誹謗中傷で荒れるのも、みんなの心が荒れてるからだろうな。幸福な人は意見、アドバイスは言っても敵意むき出しなコメントはしない。  

  
[ 1596374 ] 名前: ここに気付いてほしい  2016/10/09(Sun) 11:34
褒めるだけでは子供は育たない  

  
[ 1596376 ] 名前: スリッピン  2016/10/09(Sun) 11:36
たかが二十代で絶望なんてするわけないわ。まだ、くだらなくて何の価値も無いことに人生を浪費してしまったという実感は薄いだろ。
本当に人生かけて懸命にやってきたことが無駄だったと気づいたら、初めて絶望できる。  

  
[ 1596377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 11:38
まあこういうのはこうなるやろ
尺度があれば上位下位があって下位が気分良いということは無い
  

  
[ 1596387 ] 名前: 名無し  2016/10/09(Sun) 11:58
大企業か公務員に就職できなければ、休みなしの長時間労働、給料は平均以下、結婚はできない、一生底辺の暮らしが確定する。
どこに希望があるんだってんだ。
絶望するしかないよ。  

  
[ 1596389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 11:58
-電通のやり方-
1. 日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
10. 「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。  

  
[ 1596391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 12:02
自分が原因でない家族の破綻、経済的理由、病気で絶望するのはわかる。

それ以外はこの国特有な病理。  

  
[ 1596392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 12:02
俺も20代の頃は太宰治を読んで気取ってた

無気力傍観中二病のお定まりのコースだな

  

  
[ 1596393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 12:09
20代でも絶望すると思うんだけどな・・・

30代になると地雷を踏まない能力や、踏んだ時の対処方法を知ってたり、小金があるから裁判を起こしたりもできるし、キャリアも付いてるから転職もできる。
20代で会社が潰れた時は転職もできないし、ホントきつかったなぁ  

  
[ 1596398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 12:18
絶望するほど期待もしてないというか興味ないな・・・  

  
[ 1596427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 13:28
不確実な時代。絶望など無い。妄想である。生きているだけで勝ちだ。  

  
[ 1596431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 13:34
「絶望」なんて簡単に言えるのがスゴイ。
本当は気分的なもんをそう感じているのかな。  

  
[ 1596436 ] 名前: 名無し  2016/10/09(Sun) 13:42
二十代でも無職でしかも重度の吃音症となれば死にたくもなるで
練炭と睡眠薬は自宅に常備  

  
[ 1596444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 13:59
吉岡一門は武蔵に敗れたが、吉岡は西陣織を作った。

蒼天はすでに死す、反転に備えよ。  

  
[ 1596445 ] 名前: onmyeyes.jp  2016/10/09(Sun) 14:00

生きることへの絶望なくして

生きることへの愛はない。~

アルベール・カミュ(仏 1913~1960)より。



  

  
[ 1596446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 14:01
まぁ、親の資産で自分の生涯年収は大体決まってるとあっちゃ
このくらいの割合になるでしょ
貧困層の割合と同じくらいじゃんw  

  
[ 1596518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 16:13
高齢化社会だもんな。若者が絶望するのわかるわ。親もボケの世話2人と、未婚の行き遅れ2人抱えて、旦那の定年が近くて怖いと言ってる。  

  
[ 1596531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/09(Sun) 16:44
絶望とか大げさだな。ただ諦めてるだけでしょ。20代だったら考えて工夫して実践すれば大抵なんとかなりそうだと思うけどな。それでもすぐには結果なんて出ないだろうけどね。  

  
[ 1596583 ] 名前: 名無し  2016/10/09(Sun) 18:58
戦争法案できて徴兵決定してアベノミクス失敗で不景気に拍車がかかり
何処に希望を持てと?  

  
[ 1596902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 07:41
基本的に年齢ととも人生の満足度は上がっていくという調査結果があったような。
欲も減って丸くなったりして、良い意味で諦めて現状を受け入れられたりするからだと思うが。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ