2016/10/10/ (月) | edit |

newspaper1.gif
運動部の掛け声や、吹奏楽部の楽器の音がうるさいと、近隣住民が学校や自治体にクレームを寄せることがある。苦情を受けて「部活の声出しが禁止された」「朝練がなくなった」学校も実際にみられるようだ。子どもたちの学校での声や音をめぐり、掲示板サイトでは、苦情を入れてよいという声もあれば、「諦めろ」との意見もある。自治体によっては、子どもの声も騒音になりえるとして規制している。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476015353/
ソース:http://www.j-cast.com/healthcare/2016/10/09280156.html?p=all

スポンサード リンク


1 名前:たんぽぽ ★[ageteoff]:2016/10/09(日) 21:15:53.40 ID:CAP_USER9.net
運動部の掛け声や、吹奏楽部の楽器の音がうるさいと、近隣住民が学校や自治体にクレームを寄せることがある。苦情を受けて「部活の声出しが禁止された」「朝練がなくなった」学校も実際にみられるようだ。

子どもたちの学校での声や音をめぐり、掲示板サイトでは、苦情を入れてよいという声もあれば、「諦めろ」との意見もある。自治体によっては、子どもの声も騒音になりえるとして規制している。

「音を出したら子どもに何かするぞ」と脅し

「近所の中学校の部活動がうるさい」と、相談サイト「発言小町」で2015年12月13日に投稿があった。平日・休日問わず毎朝7時から野球部が校庭で朝練をしており、全員で出す「うぇーい」「ばっちこーい」という掛け声で投稿者は「正直本当に正気を失いそう」と困り果てている。回答には「教育委員会に苦情を申し立てるのは、いかがでしょうか」と進言するものから、「学校の近所に住んでいるのだから仕方ない」と我慢を促す意見と分かれた。中には「野球部は無言で練習しろって言うんですか?」と諌める声もあった。

本当に部活の声出しを禁止した学校もあったようだ。読売新聞のウェブ版「YOMIURI ONLINE」に07年10月22日付で掲載された記事によると、愛媛県松山市の中学校は近隣から「野球部の声やボールを打つ音がうるさい」と苦情が寄せられたのを機に、住民と市が話し合いをした結果、野球部は声を出すのをやめて黙って練習するようにしたという。

子育てコミュニティサイト「ママスタジアム」でも、子どもの小学校の近隣から苦情があったため、吹奏楽部とサッカー部の朝練が廃止された、という投稿が13年10月18日にあった。楽器の音や、ボールを蹴る音がうるさく、苦情を入れた本人から「音を出したら子どもに何かするぞみたいな、脅しもあった」という。

以下ソース
http://www.j-cast.com/healthcare/2016/10/09280156.html?p=all
5 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:17:09.01 ID:wJSUM6rh0.net
吹き出しのパネル使いなさい
6 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:17:10.73 ID:rQN8fvkf0.net
声出す必要ないからな
10 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:17:51.61 ID:17piDnC20.net
大声出さないと外周足されるから
11 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:17:55.27 ID:YPlz0stc0.net
脅しは負け
12 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:18:06.76 ID:sQkQyJhv0.net
これは酷い
13 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:18:19.04 ID:hgv/IyZkO.net
無言の行みたいな
27 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:20:06.24 ID:jf7+Cb3w0.net
無言で部活って何か不気味やなw
33 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:20:31.67 ID:bc/TMW/r0.net
学校側も防音しっかりしろよ
36 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:20:38.00 ID:gJ1aYPrZ0.net
運動部全面禁止で

38 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:20:43.93 ID:47qKLZPp0.net
まぁ、わからんでもないがな。
こちらは防音窓にしますんで、そちらも少し配慮してほしいとか
歩み寄らんと、一方的にこうしろ!とかいうのはどうかと思う。
誰もが来た道であり、そのときは気にしてなかったろ?
44 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:21:13.19 ID:KBhAzYeTO.net
先人の方々,こんな日本になってしまいすみません
56 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:21:51.06 ID:ib7acPIG0.net
その分家賃やすいんじゃないの?
そうでもないの?
57 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:21:51.60 ID:6JGohfAc0.net
(うぇーい)
(ばっちこーい)
76 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:23:19.28 ID:asTnYzWR0.net
日本らしくて良いね
誇りに思うよ
89 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/10/09(日) 21:24:32.10 ID:b7TvBISn0.net
そんなものより選挙カーどうにかしろよ
夜勤やってるとき昼間に叩き起こされて何度キレたことか
102 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:25:37.59 ID:Ewl7bjNT0.net
やっぱり行く学校も選ぶべきなんだね
120 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:26:32.96 ID:om9Eecvs0.net
早朝の鼓笛隊は正直イラッとする
133 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:27:39.94 ID:9swyDDYy0.net
ホント、理解のない大人が増えたよなぁ
142 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:28:15.98 ID:yw+bocV1O.net
ロードワークは止めてほしい。周りなんか気にせず走るから。
149 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:28:44.52 ID:TX6GTJ2A0.net
流石に哀れだな
181 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:30:52.70 ID:zwDIuTV40.net
最もうるさいのは剣道だが屋内だから苦情がこないんだな
213 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:32:36.71 ID:OrJ/K6GM0.net
保育園新設とは別だな

学校がないとこに引っ越せ
283 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:36:30.61 ID:1AHh3jcH0.net
学校が先か、引っ越して来たのが先かだな

学校の側で声が聞こえるの分かってて来たんだろと
296 名前:名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 21:37:09.21 ID:5kjD5qZ70.net
最近の耳栓は凄いからなそれ支給しろよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1596752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:08
最近こういう日本のダメさを思い知るニュースばっかで嫌になってくる
こんな国愛せないよもう  

  
[ 1596761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:22
次世代次世代、イノベーションイノベーション騒いでいる国が、
部活動する子供たちにこの圧力か。
奴隷国家の鏡だな。クールジャパンで喧伝したほうがいいよ。
人間をジャガイモかなんかだと思ってんだろうな。  

  
[ 1596762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:27
園児はしょうがないが、部活動の声は意味ないしうるせえからなぁ。
やきうなんて野次だらけだから黙っててほしいし、剣道も無言で試合してほしいわ。  

  
[ 1596763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:31
走り込みでも声出す野球部・・・
正直うるさい  

  
[ 1596764 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:31
子供の声が何れだけ活力になるか… 子供たちが本当に可愛そうだよ 身勝手な大人のせいで  

  
[ 1596765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:33
鉄.パイプ、火en瓶で大騒ぎしてた世代が、
自分達は余生を静かに暮らしたいから静かにしろってか。
本当に勝手なバ.カ世代だな。
こいつらは、日本の国力を衰退させていく社会の四に神かク.ソ紙だな。
鉄.パイプに火en瓶遊び、楽しかったか。  

  
[ 1596766 ] 名前: ななし  2016/10/10(Mon) 01:34
爺ばあだけの町が何れだけ廃れてるか、田舎に行けばわかる 保育園では出迎えの母の騒音とかあるから否定的だけどここまで言うなんて本当に最低しかない  

  
[ 1596767 ] 名前: 名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:37
田舎に子供集めればいいよ 都会が廃れるから  

  
[ 1596769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:43
声だしは、騒音以外の何ものでもない。美声で歌ってくれるなら、心地良いが。  

  
[ 1596771 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 01:49
ぎすぎすしてるな~  

  
[ 1596772 ] 名前: 名無し  2016/10/10(Mon) 01:49
文句言ってる人は学生時代はさぞかし静かに過ごしたんだろうね  

  
[ 1596776 ] 名前: ななし  2016/10/10(Mon) 01:56
これでメダルとれとか子供は元気が一番!とか体力低下ガーとか言われてもね。  

  
[ 1596783 ] 名前: ななし  2016/10/10(Mon) 02:20
ってか学校あるの知ってて住んでるのに?
静寂を好むなら山奥に行けば良い。
学生にも息苦しい世の中を与えるなんて日本人は終わったな。  

  
[ 1596784 ] 名前: あ  2016/10/10(Mon) 02:23
それより学校のチャイムのがうるさいだろ
それにまで苦情きたら世も末だが  

  
[ 1596785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 02:23
学校の半径100m居住禁止にしたらいい  

  
[ 1596786 ] 名前: ななし  2016/10/10(Mon) 02:26
学校の近所だけど周辺静か過ぎて音無いと物足りないし、
ただでさえジジババ溢れる周辺環境だから清涼剤でしかないんだけどな。
でも自分が学生の頃も苦情結構来てたな。トラウマでもあるのかそういうの嫌いな奴も居るんかね。
車の音のがよっぽどうるさくてたまらんのだが。  

  
[ 1596787 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2016/10/10(Mon) 02:33
そんなのは昔からだろ?
何で今更そんなことが・・・???  

  
[ 1596793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 02:50
後から引越ししてきて、五月蠅いと言う人が増加

小学校、中学校の方が開校70年ぐらいじゃないのかな?  

  
[ 1596795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 02:54
ギスギスしてるとか言ってる奴は実際のうるささ解ってないんだろうな
近所だと野球部とかマジうるせえよ
男は勿論今や看護師とか女でも夜勤あるしそういう人の事も考えろや
静かに出来るのなら静かにやれ  

  
[ 1596800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 03:10
この手の苦情で遺伝子検査して、朝鮮遺伝子国外に追放したら、どのぐらいの数に苦情が減るか試したいな
  

  
[ 1596803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 03:12
文句言ってるお前らも五月蝿かったんだけどね。
他人には我慢させて自分は我慢できないって子供かよ。
学校の近くに住んで夜勤とか自業自得だろ。  

  
[ 1596805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 03:18

(  ̄ο ̄) もっと声を出して。

じじばばのクレームなんか無視して


子供たちには 元気よく過ごさせてあげてほしい。

じじばば もうちょっと 我慢しろ…


声や音 我慢できねーなら ヘッドホンして生活しろ。ばかやろう…  

  
[ 1596808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 03:30
声出しは悪しき風習だから無くなった方が良い
朝練も同様、全く効果がないどころか健康と成長に悪影響を与えることが分かってる

生徒の事だけを考えたとしても両方なくなった方が良い
  

  
[ 1596810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 03:36
赤ん坊の泣き声、幼稚園・小学校のキンキラ声、部活の元気な声、鳥の声
動物の声・・生きてる証だろう。
これを拒否するなら<生ける屍>。山奥で一人で暮らしなさいよ。
社会保障だけ要求する人間の皮被ったケダモノか。
自分の子供や孫たちだけはいいのかな。
そんな性格なら、そのうち身近な周りからも相手されなくなる。
哀れな人たち。ご愁傷様。
  

  
[ 1596811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 03:38
こういうの見るとなんで引っ越さないんやろ、と思う
騒音嫌いな奴が学校近くに家建てないやろうし  

  
[ 1596812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 03:43
でも確かに声出しする必要ないもんね  

  
[ 1596818 ] 名前: 774@本舗  2016/10/10(Mon) 04:04
文句を言ってきた奴を調べてみな
日本語を喋ってるだけの外国人だから

大体・・人間ってのはうまいことできていて
不必要な音ってのは脳がソレを除外する
その音が聴こえるってことはその音に集中してるからなんだわ
文句言ってる出来損ないに人権なんて持たせないくていいぞ  

  
[ 1596823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 04:21
自分とこは逆に公道に出て走ってる運動部・・・すれ違うと挨拶してくれるので悩ましい
郊外の峠でランニングしてるのを引っ掛けそうになったりと冷やりとすることしばしば・・・危ないってば
学校以上に年中無休で営業時間の長いスーパーとかの方が相当うるさいんですけど・・・  

  
[ 1596824 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 04:26
声だしくらい… そこを否定したら 夜勤とか知らないよ こっちこそ関係ないよ 働いている方は大変だけど 普通に昼に生活をしているものにそこまで無理強いをさせるのはおかしいよ  

  
[ 1596827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 04:36
そのご近所さんたちは、その学校の卒業生だった(藁)とかね。  

  
[ 1596830 ] 名前: 774  2016/10/10(Mon) 04:53
声出しは五月蝿いと言うよりウザイのがあるからね。
音量の問題だけでは無いと思う。
「ヘイヘイヘイヘイ」とか「何やってんだー」みたいな煽るような声出しは聞いてて落ち着かない。
周りが静かな早朝だと特に。
慣れで解決出来る騒音ととそうでない騒音がある。
運動会の練習で音楽なんか流してる分には問題ないが教師が生徒を野次り倒してたのは不快だったな・・・ワイヤレスマイクなどという文明の利器を使って大音量で。
落ち着いて指導してる分には気にならないのだが怒鳴りまくるとこちらも怒鳴られてるみたいで気分が悪い。
音を出すなとは思わないが耳障りな声出しや怒鳴るのは止めて欲しいもの。
  

  
[ 1596837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 05:19
ホント日本人は変わったよな  

  
[ 1596847 ] 名前: あ  2016/10/10(Mon) 05:47
保育園と運動部は日本で法的に禁止にするべきだなもう  

  
[ 1596854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 06:09
学校から音が聞こえないってなったら不気味で仕方がない。
生徒の声は騒音ではなく活気だと思うんだがなぁ…
正直、学校や保育園だのの子供の声がうるさいと感じるほうが精神的にどうかしてるんじゃないのかと思う。
人の声が聞きたくないってのは、自分さえ良ければ他人はどうなってもいいっていう極めて自己中心的な考えの表れなんじゃ?  

  
[ 1596867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 06:42
少年野球の場合、子供たちの声だしは我慢できる。我慢できないのは、子供たちよりも声の大きい、監督やコーチの罵声・怒鳴り声。  

  
[ 1596886 ] 名前: 名無し  2016/10/10(Mon) 07:18
大人のために子供に我慢を強いるのが日本ですよ  

  
[ 1596904 ] 名前:    2016/10/10(Mon) 07:54
そんなに五月蠅いか?
年寄りは若者の高い声は聴きとりづらいだろうから、喚いてるのは更年期障害のBBAだろ。  

  
[ 1596909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 08:07
音に文句垂れてる奴、
パチンコ屋に入ったことも無いよな。
大当たりの音が小さいと文句言ってないだろうな。
雀荘行ったことも絶対に無いよな。  

  
[ 1596949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 08:56
>最近の耳栓は凄い
どんな耳栓なのか教えてくれとマジレス  

  
[ 1596972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 09:17
テロには屈する公務員達  

  
[ 1596979 ] 名前: 名無し  2016/10/10(Mon) 09:21
脅すような奴はちゃんと通報しておけよ。
絶対に何かやらかすから、その時の捜査に役立つ。
  

  
[ 1596992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 09:51
老いてなお日本の国力低下にはげむ
火炎瓶ゲバ棒自慢の革命老人たち。  

  
[ 1597050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 11:24 あ
あんな声だしするの日本人くらいじゃない?
必要以上に声出して体動かしてない人まで声出ししてるよね〜  

  
[ 1597125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 13:34
騒がしい上に声を出すことにさほど意味はないし怒る気持ちもわかるわ
でも近くに学校があるのに後に引っ越してきた人なら自業自得でちょっとは我慢しろとも思う  

  
[ 1597151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 14:31
まあ、最近の連中は許容の幅がないんだろうな  

  
[ 1597158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 14:38
1597125
>声を出すことにさほど意味はないし
体を動かす時にかけ語下声は意味あるよ。
単に重い物を持ち上げる動作でさえ、「よいしょ」とか「よいこらしょ」と
自然にでるでしょ。
バレーボールでもサッカーでも声が出るのが自然だよ。  

  
[ 1597182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 15:18

(  ̄ο ̄) あーそうか

じゃあ今度じじばばが楽しそうなカラオケ喫茶に 下手くそでやかましいからやめろと怒鳴りこんでやるわ。

じじばばの憩いの場 健康ランドも酔っ払いどもの声が癪にさわるから静かにさせろと言ってやろう。

街でじじばば しゃべってるだけでウルサイと怒鳴ってやろうか。


声出しただけで咎められる子供たちの気持ちが少しは分かるだろう。



(  ̄ο ̄) そんな調子じゃいずれ

いまの子供たちに復讐されるぞ…


耳栓でもやって昼寝でもしてろ!


あんぽんたんども 
  

  
[ 1597217 ] 名前: dragon  2016/10/10(Mon) 16:12 てか、うるせぇなら耳栓しろや
野球部は声出しすることによって士気を
高めてんだから声出ししてあたりまえ
吹奏楽部だって好きで音ならしてるわけじゃない
それを騒音だとか迷惑だとか言ってくる
近隣住民!お前らの方が迷惑だし
そんなにうるせぇならどこか遠くにでも
引越しやがれっつーの!俺も元吹奏楽部
なのでこの記事に黙ってられませんでした

最後に
野球部が声出ししてなにが悪いんですか?
吹奏楽部が楽器吹いて何が悪いんですか?
みんな勝つため大会で優勝するために
必死なんです!それを自己中に自分勝手な
都合でうるさいとか決めつけないでください!近隣住民のみなさん

俺が近隣住民なら、あぁ必死に練習してて
頑張ってるんだなって応援してあげたくなりますよ

長文失礼致しました  

  
[ 1597342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/10(Mon) 19:35
うるさいことは罪です
非社会的な野球や吹奏楽の全面禁止を求む  

  
[ 1597500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 00:19
最後に
野球部が声出ししてなにが悪いんですか?
吹奏楽部が楽器吹いて何が悪いんですか?
みんな勝つため大会で優勝するために
必死なんです!それを自己中に自分勝手な
都合でうるさいとか決めつけないでください!近隣住民のみなさん

こういう論理なら、暴走族も適法だなwww  

  
[ 1597511 ] 名前: な  2016/10/11(Tue) 00:47
こういう問題に関係ないものを持ってくる 本当にそれを言い出したら止まらなくなるよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ