2016/10/11/ (火) | edit |

ロシア 【モスクワ共同】インタファクス通信によると、ロシアのペスコフ大統領報道官は10日、北方領土問題について日ロ両国が「遅かれ早かれ、ある種の合意に達する」との見方を示した。一方で、経済・貿易関係の発展を通じた相互信頼の基盤のほか、忍耐と段階的なアプローチが必要だと強調した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476133919/
ソース:http://this.kiji.is/158318715140620289

スポンサード リンク


1 名前:死神の騎士 ★:2016/10/11(火) 06:11:59.15 ID:CAP_USER9.net
 【モスクワ共同】インタファクス通信によると、ロシアのペスコフ大統領報道官は10日、北方領土問題について日ロ両国が「遅かれ早かれ、ある種の合意に達する」との見方を示した。一方で、経済・貿易関係の発展を通じた相互信頼の基盤のほか、忍耐と段階的なアプローチが必要だと強調した。

 ペスコフ氏は、安倍晋三首相が示した「新たなアプローチ」を「とても建設的」と評価し、そのおかげで期待が生じ、両国関係が大きく好転していると指摘。領土問題解決への進展には相当な準備が必要だが、両国は「正しい方向」を目指していると述べた。

http://this.kiji.is/158318715140620289
5 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:12:50.13 ID:Inh5EYci0.net
それが明日とも数百年先かもわからん
7 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:14:12.14 ID:pqaeVsLB0.net
蟹激安で食い放題も夢じゃないな
34 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:22:44.02 ID:USCB+5TH0.net
巨額の国税使うんだろうな。
38 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:27:58.94 ID:8+jc58dE0.net
日露合意で解散総選挙だな
50 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:34:49.08 ID:yk/CrIfE0.net
もう二島でいいだろう
53 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:37:10.92 ID:PSGwzzBO0.net
返す気ないって合意だろうww
54 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:38:00.52 ID:pWMN1uQQO.net
三島返還ならやむなし。
66 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:41:59.76 ID:cQ2Uhj0o0.net
択捉放棄で三島返還なら
引き分けだろ

90 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:50:56.03 ID:n0nziYaS0.net
どんな合意だろう
ロシアが嬉しがってる様子を見るとちょと不安
日本に不利な合意でなけれないいが
108 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:55:43.00 ID:GwigBMXD0.net
2島返還と周辺海域の漁業権返還だろ
121 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 06:59:23.55 ID:VSdz4ZeD0.net
各国のロシアへの経済制裁がわりと効いてるみたいだな
130 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 07:00:57.56 ID:/TMrAXQ+0.net
安倍総理にしか出来ないよな
ほんと すごい
143 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 07:04:35.31 ID:ydlmrlSHO.net
2島返還の売国合意くるでw
207 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 07:19:15.42 ID:/7xgpWffO.net
歯舞 色丹は返還
国後 択捉は共同管轄かな
222 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 07:23:39.25 ID:8AsLnrbb0.net
合意内容しだいだろ。内容がショボければ、敗戦確定。
238 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 07:26:15.94 ID:1o3KLK+K0.net
4島にこだわってたら0島で最終決着だぞ
260 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 07:30:22.30 ID:rteEkM+S0.net
プーチンが譲歩するとは思えんなぁ
かなり痛い目を見そう
338 名前:名無しさん@1周年:2016/10/11(火) 07:45:02.04 ID:gF+njj4i0.net
4島返還なら安倍は歴史的快挙だな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1597940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 15:50
2島でいい
あんまり住民多いとスパイやザイニチと結びつく要員もドッとくる
アマアマ日本人は厳しく対処できない  

  
[ 1597946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 16:01
合意は困るとアメリカ報道官  

  
[ 1597953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 16:14
2島返還でいいからロシアとの関係を良くしなければならない
国後島と択捉島という大きい2島よりも遥かに小さい尖閣諸島の防衛の方が大事だ  

  
[ 1597955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 16:20
利根川先生の鉄骨渡りの台詞しか浮かばないわ  

  
[ 1597957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 16:23
歯舞・色丹の2島返還、国後・択捉の2島は継続協議。
実際問題として、このぐらいまで持っていければ御の字だがねえ。  

  
[ 1597963 ] 名前: あ  2016/10/11(Tue) 16:54
月々40億ドルで北方領土借りるとかじゃない?(テキト-  

  
[ 1597972 ] 名前: 名無し  2016/10/11(Tue) 17:18
1月総選挙で大敗ならばお仕置きが待っているよな、ロシアのみな。  

  
[ 1597978 ] 名前: ふざけるな  2016/10/11(Tue) 17:31
自分の住んでいたところを強制的に追い出されて何が解決だ!目先の利益にとらわれて国民を切り捨てるのは民主主義の崩壊に繋がるぞ!  

  
[ 1597982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 17:41
あの韓国ですらタダで10億釣り上げたような外交オンチな国だぞ
ロシアがいきなり島返還しますなんて切り札切って交渉に臨むはずないじゃん

こっちの要求飲めば返すことを検討しなくもないよ(返すとは言ってない)でどれだけ譲歩引き出せるかで交渉に来るに決まってる  

  
[ 1598006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 18:34
平和条約締結のが重要課題だし、今は2島先行返還でしょ
残りは、話し合いで解決するなら、ロシアがロシアでなくなるまで粘るしかない  

  
[ 1598009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 18:40
四島は無理だろ。
一時期プーチンが日露合同記者会見で口にした「三島返還」だろ。経済協力するんだから、三島は奪還しよう。
二島だったら怒るわ。  

  
[ 1598224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/11(Tue) 23:33
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/pdf/tpp/120410_09.pdf

TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
ttps://is.gd/XEpgRC

  

  
[ 1598302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/12(Wed) 01:09
3島でも負けだろ、
ロシアでも一時期検討として出てた面積二等分論ですら3島以上なんだから。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ