2016/10/13/ (木) | edit |

厚生労働省はケガや病気で入院した場合に発生する病院の光熱費を患者負担にする検討に入った。1日あたり300円台になる見通し。主に高齢者が長期療養する「療養病床」では、65歳以上で治療の必要性が少ない患者を対象に自己負担としている。負担を公平にするとともに、医療費の抑制につなげる。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1476273056/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H3S_R11C16A0EE8000/
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/10/12(水) 20:50:56.42 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H3S_R11C16A0EE8000/
厚生労働省はケガや病気で入院した場合に発生する病院の光熱費を患者負担にする検討に入った。1日あたり300円台になる見通し。主に高齢者が長期療養する「療養病床」では、65歳以上で治療の必要性が少ない患者を対象に自己負担としている。負担を公平にするとともに、医療費の抑制につなげる。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 20:53:35.32 ID:v5ycFR11.net厚生労働省はケガや病気で入院した場合に発生する病院の光熱費を患者負担にする検討に入った。1日あたり300円台になる見通し。主に高齢者が長期療養する「療養病床」では、65歳以上で治療の必要性が少ない患者を対象に自己負担としている。負担を公平にするとともに、医療費の抑制につなげる。
はあ?消灯時間も決まってて風呂もろくに入れないのにw
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 20:56:25.08 ID:3jvdDuWb.netクーラーつけずに熱中症患者続出
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 20:58:01.98 ID:h4LEPlMQ.net医療費抑制したいなら、薬価見直しした方が早いぞ
8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 21:00:47.62 ID:zx5c/FDP.net高齢者の公正というなら柔整や接骨院の保険適応やめたら
14 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 21:08:32.47 ID:430uek2u.netいいぞ、どんどんやれ!財政苦しいんだから。
16 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 21:10:17.54 ID:jJndF/91.netナマポは無料だろ
18 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 21:10:54.51 ID:X0yizUy1.net月9000はでかいな
医者からとれよw
ボロ儲けだし、なんとか管理費だの取りすぎだろw
30 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 21:23:43.16 ID:xj3zG9L8.netボロ儲けだし、なんとか管理費だの取りすぎだろw
薬代には手を付けないんですねw
ここまで癒着してると回復の見込みはありませんなww
42 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 21:32:33.75 ID:z2Ml5+EY.netここまで癒着してると回復の見込みはありませんなww
ホテルコストを上げていくのは既定路線かなぁ…
46 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 21:38:44.54 ID:SSdfm+KK.net国民休暇村の暖房費みたいだ
ユースホステル 市でやってる高原の保養所みたいだな
77 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 22:20:42.19 ID:D67Ig1Js.netユースホステル 市でやってる高原の保養所みたいだな
経団連が社会保障削れって提言してるからなw
107 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 23:55:10.70 ID:hgm+RX0D.netみんな消費しなくなるわけだな
144 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/13(木) 03:29:42.94 ID:quFBzgks.net病院が儲かるだけじゃんこれ
145 名前:名刺は切らしておりまして:2016/10/13(木) 03:37:28.24 ID:xMGoLA4/.net何かおかしくね?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【豊洲市場問題】石原氏が小池知事へ“ゼロ回答” 「聞いてない、記憶にない、覚えてない」ないない連発
- 映画「シン・ゴジラ」に辛口批評 菅義偉官房長官「1回みて十分」
- 【年金】安倍首相が年金カット法案成立に意欲…新しいルールに当てはめる厚生年金年間14万円、国民年金年間4万円減少の試算に
- 小池都知事、豊洲問題で市場長を更送へ
- 入院時の光熱費を患者負担に 厚労省検討、1日300円台
- 徳川幕府を創設した徳川家康はなぜ嫌われるのか?
- 【小池知事】小池新党が誕生する条件は自民党都連の分裂か 新党結成なら民進党が首都圏から一掃も
- 稲田朋美「若者全員、自衛隊に触れる制度を」 「徴兵制と紙一重!発言を撤回せよ!」と批判噴出
- 政府、国家公務員の「二重国籍」を速やかな離脱通達へ 自民も公認候補要件変更
>主に高齢者が長期療養する「療養病床」では、65歳以上で治療の必要性が少ない患者を対象に自己負担としている。負担を公平にするとともに、医療費の抑制につなげる。
<丶`∀´>医療費の抑制につなげる?
国の医療費の抑制であって個人の医療費の抑制ではないニ ダネ
<丶`∀´>医療費の抑制につなげる?
国の医療費の抑制であって個人の医療費の抑制ではないニ ダネ
え?病院の光熱費って社会保障費から支払われてんの?
だったらそれ自体改正するほうが先じゃねえのか?
片腹痛いわ。
だったらそれ自体改正するほうが先じゃねえのか?
片腹痛いわ。
じゃあ毎日シャンプーしてくれよ!!
ワイの地元病院、コネで入った事務員数十人、他所から手伝いにくる先生の食事は寿司。金足りません?あたりまえやろ!
治療の必要もないのに
居座ってんじゃねよ、って事でしょ。
当たり前。どこがおかしいんだ?
優先度がー、とかイイから。
居座ってんじゃねよ、って事でしょ。
当たり前。どこがおかしいんだ?
優先度がー、とかイイから。
内外に関わらず害人にばら蒔いている枠を縮小してから言え
それでいいからいまどき消灯21時とかふざけた習慣やめてくれないかな
それよかナマポに医療費1割でもいいから負担してもらうのが先だろ。
いや、薬代だけでもいい。
タダと微小負担はだいぶ意味が違ってくるだろ
いや、薬代だけでもいい。
タダと微小負担はだいぶ意味が違ってくるだろ
医療費を抑制したいのなら、全ての組合健保を廃止して、国民健康保険に統一しろ。
厚労省の天下り役人の人件費が数百億円が節約できる。
厚労省の天下り役人の人件費が数百億円が節約できる。
だから薬の単価が無駄に高すぎるんだよ
そこに手を付ければすべて解決するだろ
そこに手を付ければすべて解決するだろ
300円の光熱費って寝てるだけなのになんでそんなに掛かるんだよ
頭おかしいわ
頭おかしいわ
そら貯蓄に走るわ。
2015.11.06 TPPで薬の値段が上がる!?~懸念される医療保険制度への影響
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2015/11/151106-28496.php
TPP協定「大筋合意」の現局面をどうみるか
ttp://www.agridtc.or.jp/pdf/higashiyama45-3.pdf
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2015/11/151106-28496.php
TPP協定「大筋合意」の現局面をどうみるか
ttp://www.agridtc.or.jp/pdf/higashiyama45-3.pdf
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
