2016/10/13/ (木) | edit |

カヌー・スラローム競技の銅メダリスト羽根田卓也が12日、鈴木スポーツ庁長官を表敬訪問した。羽根田は、表敬訪問中に停電を経験し「あまりないことなので、やっぱり僕は持っているなと思いました」と笑った。スプリント競技場の見直し問題には「難しい問題は分かりませんが、いち選手として言うなら、東京五輪なのに会場が東京と違うなら寂しい。絶対にイヤだと思う。ぜひ、東京でやれれば。こういう問題で揺れるのは選手にとって望ましくない」と言った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476323317/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-01723670-nksports-soci
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/10/13(木) 10:48:37.32 ID:CAP_USER9.net
カヌー・スラローム競技の銅メダリスト羽根田卓也が12日、鈴木スポーツ庁長官を表敬訪問した。
羽根田は、表敬訪問中に停電を経験し「あまりないことなので、やっぱり僕は持っているなと思いました」と笑った。スプリント競技場の見直し問題には「難しい問題は分かりませんが、いち選手として言うなら、東京五輪なのに会場が東京と違うなら寂しい。絶対にイヤだと思う。ぜひ、東京でやれれば。こういう問題で揺れるのは選手にとって望ましくない」と言った。
日刊スポーツ 10月13日(木)10時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-01723670-nksports-soci
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:49:17.46 ID:ddCgnaqc0.net羽根田は、表敬訪問中に停電を経験し「あまりないことなので、やっぱり僕は持っているなと思いました」と笑った。スプリント競技場の見直し問題には「難しい問題は分かりませんが、いち選手として言うなら、東京五輪なのに会場が東京と違うなら寂しい。絶対にイヤだと思う。ぜひ、東京でやれれば。こういう問題で揺れるのは選手にとって望ましくない」と言った。
日刊スポーツ 10月13日(木)10時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-01723670-nksports-soci
多摩川あたりでできないの
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:49:45.81 ID:vCGPjNRD0.netこれは良く言ったなぁ 素直に評価する
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:51:38.19 ID:mrlopO910.netまぁ本音だね
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:52:30.39 ID:0ZGYR5JA0.net空手の沖縄も酷いよな
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:52:59.99 ID:k2voJ8oY0.netこの人の我儘で数千億使えと
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:53:06.82 ID:X0hGYw+T0.net奥多摩いいよ~
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:54:08.15 ID:2G+TgU7d0.net人工の川はいかがなものか?
もっと自然と調和した競技であってほしい。
もっと自然と調和した競技であってほしい。
そりゃそうだ
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:55:01.97 ID:FHRdQJTPO.net嫌なら見るな、ならぬ
嫌なら出るな。
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:55:46.14 ID:x1ZTym7a0.net嫌なら出るな。
気持ちはわかる
でも専用施設が必要なマイナースポーツは仕方ない
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:56:39.31 ID:J5jbwg8j0.netでも専用施設が必要なマイナースポーツは仕方ない
カヌーなんて別にいらないわw
趣味でやっとけw
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:56:40.83 ID:jhUja7sl0.net趣味でやっとけw
ぼーと競技全般だろ?
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:57:45.80 ID:L4WvpWcK0.net山奥の天然の川でやれ
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:59:02.40 ID:YNf6b0HD0.netお前一人で東京湾でカヌー浮かべてろよ駄々っ子
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:01:32.21 ID:Jv4ityND0.net会場に東京つけとけばいいだけだろ。
千葉県でも東京を名乗っている施設はいくらでもあるし。
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:05:13.02 ID:SdOk34uE0.net千葉県でも東京を名乗っている施設はいくらでもあるし。
発言が幼稚だな
いい年なんだからもう少し言葉を選んで言えよ
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:05:23.31 ID:xEhHXW5C0.netいい年なんだからもう少し言葉を選んで言えよ
もういいよ
オリンピックなんてやめよう
178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:09:31.64 ID:0hW8JL+/0.netオリンピックなんてやめよう
よそはよそ
うちはうち
215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:13:35.37 ID:Vz0Z8c3r0.netうちはうち
選手にこれを言わせるとか卑怯だな
245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:16:22.58 ID:64tgSaNK0.netこれこそ五輪を利権ととらえている行為、
こんなんだから開催費用がうなぎのぼりになる
264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:19:00.48 ID:zd5YBEdg0.netこんなんだから開催費用がうなぎのぼりになる
言ったもん勝ちみたいなのはよくない
350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:28:35.99 ID:LTAJDtht0.net予算は膨らむ一方
税金でw
税金でw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 星野源、現場でスタッフからの悪評噴出…「態度悪い」「ナルシストで自己愛がすごい」
- 「SMAP×SMAP」最終回ゲストは藤原紀香で調整
- 三上博史、映画のオファー減に嘆き「全くこない」
- 河本準一レギュラー無し。まだ世間が許してくれず。
- 【カヌー】銅メダリスト羽根田卓也「東京五輪なのに会場が東京と違うなら寂しい。絶対にイヤだ」
- 【映画】『シン・ゴジラ』がいよいよ北米公開!・・・も現地メディアは厳しい評価 「日本のひどく不快な軍国主義の過去が蘇る」
- AKB新グループ、瀬戸内「STU48」来夏発足
- 【卓球】16歳の平野美宇、女子W杯で日本の選手として初優勝 大会最年少V 「東京五輪では金メダルを目指して頑張りたい」
- 映画「君の名は。」が中高年にもウケている? なぜハマっているのか
埼玉のさいこでいいと思う
よそでやれよ。興味ないぜ。
前の時みたいに
戸田でやってほしい
観客席は競艇場改装で出来るよ
戸田でやってほしい
観客席は競艇場改装で出来るよ
都民の税金を当てにしないで、選手たちだけで資金集めし
作るって言えば、解決しますよ?
オリンピック後の維持費も選手たちが負担するって言えばいいのにな
作るって言えば、解決しますよ?
オリンピック後の維持費も選手たちが負担するって言えばいいのにな
そんなに東京に拘るか
正直オリンピックなんて今ある施設や環境を活かしてやるべきだと思う。
なんでわざわざ新しい箱作ったり、共立女子大かどこかの
近くの街路樹切り倒してまでやる必要があるのか。
スポーツに金をかけるより、
若くて才能ある芸術家や科学者、技術者にお金あげてほしいわ。
なんでわざわざ新しい箱作ったり、共立女子大かどこかの
近くの街路樹切り倒してまでやる必要があるのか。
スポーツに金をかけるより、
若くて才能ある芸術家や科学者、技術者にお金あげてほしいわ。
戸田でやりゃーいい。
そんなに東京から離れてないだろ
そんなに東京から離れてないだろ
東京ディズニーランドにも文句言えよw
そんな金があるなら慰安婦の方々に賠償しろ
五輪の開催場所にこだわっていたのはメジャー競技だけ。
日本国内でメジャー競技やお家芸と言える種目なら開催場所にこだわるのも分からなくはないけど。
カヌーがいつ日本でメジャー競技になったんだ。
こいつはメダルを獲ればいいと思っているかもしれないけど、
マイナー競技はメダルを獲るだけじゃ意味がない、国内普及活動を成功させないと意味がない。
金メダルを獲ったソフトボールが五輪種目から外れた様に、国内・国外の普及活動を怠ったらメダルを獲っても意味がないから。
日本国内でメジャー競技やお家芸と言える種目なら開催場所にこだわるのも分からなくはないけど。
カヌーがいつ日本でメジャー競技になったんだ。
こいつはメダルを獲ればいいと思っているかもしれないけど、
マイナー競技はメダルを獲るだけじゃ意味がない、国内普及活動を成功させないと意味がない。
金メダルを獲ったソフトボールが五輪種目から外れた様に、国内・国外の普及活動を怠ったらメダルを獲っても意味がないから。
※1599521
訂正 こだわっていた→こだわっていい
訂正 こだわっていた→こだわっていい
わざわざ宮城までボート・カヌーだけ見に行く人おるんかな
移動が大変やろ 見たい人ってかなり少ないのでは
どうせならメダルが期待できる競技を効率よく見たい
移動が大変やろ 見たい人ってかなり少ないのでは
どうせならメダルが期待できる競技を効率よく見たい
海外選手も東京周辺が良いに決まっている。
特にマイナー競技なら、人も集まらないし、悲しくなる。
こんなことは当たり前だろ。
特にマイナー競技なら、人も集まらないし、悲しくなる。
こんなことは当たり前だろ。
多摩川・平和島・戸田競艇場 選び放題じゃんw すきに使ってよ!
あれ都の所有物だし 都内ですよ~~
あれ都の所有物だし 都内ですよ~~
※1599521
逆にカヌーやボートは欧州だと花形スポーツ!!
男子ソフトと女子野球の立場は?
逆にカヌーやボートは欧州だと花形スポーツ!!
男子ソフトと女子野球の立場は?
せめて千葉とか埼玉に作れよ、宮城がお台場なんて極端すぎるわ
そんなにみんなが望んでないならやめてしまえよ。都内ならコスト高くて出したくない、他県ならそもそも出せないだろうし。
だいたい宮城の会場にしたって、宮城県自体がそんな財力あるなら、復興絡みに充てろって話だ。
だいたい宮城の会場にしたって、宮城県自体がそんな財力あるなら、復興絡みに充てろって話だ。
小池さん 凄いな
復興五輪をタテに人気のないマイナー競技を地方に押しつけ
東京都は金を出さんらしいから500億カットできる
村井知事が凄く前のめり
地元の建設会社はヒャッホー 利権がキター
しかし復興予算使うとか それでいいの
復興五輪をタテに人気のないマイナー競技を地方に押しつけ
東京都は金を出さんらしいから500億カットできる
村井知事が凄く前のめり
地元の建設会社はヒャッホー 利権がキター
しかし復興予算使うとか それでいいの
お前らと協会が全額払えよ。ヨットなんか見たくもない。
戸田でもいいけど、平和島使えよ。
湾岸エリアで都合がいいだろ。
笹川に話をつけろ
湾岸エリアで都合がいいだろ。
笹川に話をつけろ
そりゃあんな何もど田舎じゃ嫌でしょ
せめて関東圏でやってやれや
復興とかいう前に選手の気持ちも考えろや
せめて関東圏でやってやれや
復興とかいう前に選手の気持ちも考えろや
神奈川・千葉・埼玉でもうーんってなるのに宮城とかありえんわ
選手のために私費でやってんじゃねえよ国のために税金でやってんだよ文句があるなら膨らんだ費用分の金だせや
関東ならまだしも宮城県とあかりえんわな
自分たちの競技を発展させたいとか広めたいとか思うのは、当然だろ。
新しい施設ができることで、競技人口が増える効果だってあるだろうし、
他のところはお金かけてるのに、自分たちだけ田舎でやれとか言われたら、
やってる人からしたらイヤなのは、本音だろう。
彼らにしてみればまっとうな主張。
あとは現実的な問題と付き合わせて調整するもの。
この発言自体をワガママだというのはさすがに酷だろ。
新しい施設ができることで、競技人口が増える効果だってあるだろうし、
他のところはお金かけてるのに、自分たちだけ田舎でやれとか言われたら、
やってる人からしたらイヤなのは、本音だろう。
彼らにしてみればまっとうな主張。
あとは現実的な問題と付き合わせて調整するもの。
この発言自体をワガママだというのはさすがに酷だろ。
小豆島とかでどうぞ。東京都だぞ。
戸田でやれば金かからないでしょうに
金出さない人間はだまってろと
そりゃそうだ。譲渡したって普通は関東圏内だよな。宮城とかありえん。
※1599553
香川県だろw
香川県だろw
選手より都民の方が可哀想jk
戸田は6レーンしかないから無理やで
地理的に拡張工事もできない場所
地理的に拡張工事もできない場所
ボート競技はマイナーだから、都内に新設備は作りません。田舎でオリンピックやってもらいます!
小池の言っていることは、こういうこと。
選手やボート協会の立場からしたら、冷遇されてるように感じるし、反発するのは当然。
小池の言っていることは、こういうこと。
選手やボート協会の立場からしたら、冷遇されてるように感じるし、反発するのは当然。
やりたいなら自費でやればいい。都民の税金や国民の税金を使うなよ。
お前が決めることじゃないだろ。嫌ならお前が全額払え
もうオリンピックなんてやめちまえ。
東京オリンピック2度目の返上。立派なレガシィじゃないか。
東京オリンピック2度目の返上。立派なレガシィじゃないか。
なぜ戸田じゃダメなのか理解できん
本人も言っている通り、一選手としての望みを語っただけ
会場の整備にいくらかかる、とかは選手にとっては些末事なんじゃないかね
会場の整備にいくらかかる、とかは選手にとっては些末事なんじゃないかね
バレー会場なんて絶対要らねー!意味がわからん
そんなマイナーなスポーツやらないでメジャーな東京で開催できるようなスポーツやってればよかったのに
ウゼーwww
ボートの聖地戸田がいいよ。6 レーンしかないからだめとのコメントがあるけど
予選回数を増やせばいいじゃん。
60余年前の東京五輪の会場だったところだぜ。各国の国旗立てればいいだけだ。
予選回数を増やせばいいじゃん。
60余年前の東京五輪の会場だったところだぜ。各国の国旗立てればいいだけだ。
お前の我儘で都民に無駄になる税金を使わせる権利があるのか?
たかが銅ぐらいで調子に乗るな!
たかが銅ぐらいで調子に乗るな!
というかお前らがガタガタ言う話じゃない。たいした税金すら払ってないだろうにw
宮城県知事:使い切れ無かった復興予算が幾らでもあるわ!
この人がそういうのも当たり前でしょ
カヌーなんてマイナー競技が東京外でやられたら見に来る人なんてほんとに全然いなくなるよ
逆に有名スポーツは郊外でやればいいんだよ
カヌーなんてマイナー競技が東京外でやられたら見に来る人なんてほんとに全然いなくなるよ
逆に有名スポーツは郊外でやればいいんだよ
東京都民ケチだな。
大体、東京都の税収って、法人税が多いんじゃないの?
大体、東京都の税収って、法人税が多いんじゃないの?
たいした税金すら払っていないお前こそ黙っていろ!
開場のクオリティに文句付けるなら分かるけどさぁ
御岳がホーム
どうせ入賞したって税金いっぱい使えば競技のヘイトが高まるだけ。
嫌なら競技不参加でいいと思う。カヌー中心の五輪じゃない。
嫌なら競技不参加でいいと思う。カヌー中心の五輪じゃない。
【カヌー】銅メダリスト羽根田卓也「東京ディズニーランドなのに所在地が東京と違うなら寂しい。絶対にイヤだ」
千葉「」
東京都板橋区と埼玉県戸田市のほぼ境界にある戸田の競技場は
ほんのちょっと拡張工事をして、観客席をつければ
五輪会場として使える。
これが最も都心に近く、最も安上がりな案だが、
お金をたくさん使いたい森元のような利権政治家からすれば
最も好ましくない案だ。 ちゅーちゅー吸う余地がない。
ほんのちょっと拡張工事をして、観客席をつければ
五輪会場として使える。
これが最も都心に近く、最も安上がりな案だが、
お金をたくさん使いたい森元のような利権政治家からすれば
最も好ましくない案だ。 ちゅーちゅー吸う余地がない。
自腹でよろしく。
アスリートはねだるチ ャ ン スだからどの競技も都内に競技場が欲しいだろうなw
としまえんのプールでええやんけ
人気のサッカーは各地を転戦しても文句聞いた事ないけど何故他の競技者は注文が多いの与えられた施設で黙ってやれないの
五輪終わった後のこと考えろよ、誰がボート場を利用する?w
維持費だけがかかり続けるんだぞ
採算の取れないマイナー競技は言われた所でやってろ。
維持費だけがかかり続けるんだぞ
採算の取れないマイナー競技は言われた所でやってろ。
イギリスはボート競技でフランスが自転車競技が五輪最重要競技だからな
英仏どちらも五輪のボスだから説得が大変
自転車はもう東京じゃないしな
それと競技場所も現在もちょっと別になってるけどボートとカヌーの分村も嫌みたいだな
英仏どちらも五輪のボスだから説得が大変
自転車はもう東京じゃないしな
それと競技場所も現在もちょっと別になってるけどボートとカヌーの分村も嫌みたいだな
戸田にしろ東京にしろ、あんな急流どうやって作るんだ?
分かってない奴ら多いが 戸田でやった方がはるかに予算掛からないんだよ。
小池さんの選挙の時の朝鮮学校の視察の時に一緒にいた水間正憲さんが 桜の番組で暴露してたよ。
宮城での開催だと 2万人の客席造るのに180億円の予算見てるらしいよ。
1脚あたりいくらになるんだよ?
単純に選手の発言批判してる無能は マジに勉強して物言えよ!
小池さんの選挙の時の朝鮮学校の視察の時に一緒にいた水間正憲さんが 桜の番組で暴露してたよ。
宮城での開催だと 2万人の客席造るのに180億円の予算見てるらしいよ。
1脚あたりいくらになるんだよ?
単純に選手の発言批判してる無能は マジに勉強して物言えよ!
カヌーだからの発言だろうな。波が荒くても構わない。政治・行政側の策略に一致した。
ボート競技の人達は他の会場を希望していた。埼玉?が断トツ一位だった。
東京を希望した人は数人しかいなかった。
ボート競技の人達は他の会場を希望していた。埼玉?が断トツ一位だった。
東京を希望した人は数人しかいなかった。
だから戸田は国際基準の8レーンがとれないから無理
荒川の土手を削る事もできないし反対側はギリギリまで建物が建っている
つまり拡張工事はできない
荒川の土手を削る事もできないし反対側はギリギリまで建物が建っている
つまり拡張工事はできない
埼玉県戸田市は連絡待ちの受身で自ら積極的に売り込まなかった
ヤル気がある人は強いって事だね お金は復興予算から?
ヤル気がある人は強いって事だね お金は復興予算から?
東京都が見積りした金額は宮城も戸田西湖も嘘
どちらももっと安く可能
宮城のボートを追いかけるカメラのレール設置が150億とかあり得ない金額
そもそも広いからリオでやったようにボート並走で撮影が可能
でも聖地は戸田なんだから西湖でやればいいんじゃね
どちらももっと安く可能
宮城のボートを追いかけるカメラのレール設置が150億とかあり得ない金額
そもそも広いからリオでやったようにボート並走で撮影が可能
でも聖地は戸田なんだから西湖でやればいいんじゃね
ふざけるな、カヌーなんて一体国民の何%がやっているのか?お前らの道楽に何で金をつぎ込む必要がある?そんな根性ならスポーツは必要ない。またカヌーのどこがスポーツか?それどころか今日食う飯を心配している国民の事が考えられないのか?本心で死んでしまえ!と思う。
*1599668
立場のある人間が内部事情をベラベラと暴露してるおかしさに気づけよw
立場のある人間が内部事情をベラベラと暴露してるおかしさに気づけよw
スラローム羽根田卓也選手は都内の都立葛西臨海公園付近 (交流でもスプリント選手とは挨拶ていどかな? ) 聞く人間違ってるよ鈴木大地元水泳選手(スポーツ庁長官)
問題になってるの海の森水上競技場のスプリント競技
スプリント選手は波風があるので遣り難い、
海水で50万円前後~数百万のボードが傷むので、使うなら五輪だけなる
お金の問題
戸田市は東京都がお金出すの?
登米市はお金(復興金)を出すよ その後の維持費も
問題になってるの海の森水上競技場のスプリント競技
スプリント選手は波風があるので遣り難い、
海水で50万円前後~数百万のボードが傷むので、使うなら五輪だけなる
お金の問題
戸田市は東京都がお金出すの?
登米市はお金(復興金)を出すよ その後の維持費も
日本じゃマイナースポーツだからって、五輪だからね。マイナーだからこそ、東京に近くて少しでも集客が見込める場所じゃなければ、他の国の選手にも失礼だと思うわ。
過剰な設備や無駄は省け、はわかるけど、宮城限定でぶっとぶって、これが都政の透明化?選手は彩湖がいいって言ってたのに、見直す余地があるなら、彩湖の名はなぜあがらないんでしょう。羽根田選手だって、お金かけてくれって言ってる訳じゃなくて、モチベーションの問題なんじゃないの?アスリートファーストは二の次、三の次?
都政改革に、他県やアスリートの気持ちを巻き込むのはやめてほしいわ。
過剰な設備や無駄は省け、はわかるけど、宮城限定でぶっとぶって、これが都政の透明化?選手は彩湖がいいって言ってたのに、見直す余地があるなら、彩湖の名はなぜあがらないんでしょう。羽根田選手だって、お金かけてくれって言ってる訳じゃなくて、モチベーションの問題なんじゃないの?アスリートファーストは二の次、三の次?
都政改革に、他県やアスリートの気持ちを巻き込むのはやめてほしいわ。
五輪に興味ない人間もいるんだから、アスリートファーストはいかんでしょ
予算とのバランスが大切
羽根田選手も影響力を考えて発言して欲しい
予算とのバランスが大切
羽根田選手も影響力を考えて発言して欲しい
カヌースラロームは葛西にコース作る予定だったんやで、
葛西臨海公園隣接都所有地だから土地代はかからないし、
オリンピック後もレジャー施設として使う予定だったんやで。
ますぞえがひっくし返したんや。
葛西臨海公園隣接都所有地だから土地代はかからないし、
オリンピック後もレジャー施設として使う予定だったんやで。
ますぞえがひっくし返したんや。
単なる選手としての願望を述べただけでやれマイナ―競技は黙ってろだの調子に乗るなだの酷い有様だな
この発言に文句言ってる連中のうち都民がどの程度いるのかは知らんが、都民がその程度の感覚しか持ってないならもはや東京でオリンピックなんか開催しなくていいよ
つーかそもそもなんでその程度のモチベーションしかないのに誘致したの?って話だし
この発言に文句言ってる連中のうち都民がどの程度いるのかは知らんが、都民がその程度の感覚しか持ってないならもはや東京でオリンピックなんか開催しなくていいよ
つーかそもそもなんでその程度のモチベーションしかないのに誘致したの?って話だし
お前スポーツしたことなさそうだな
この方、自分だけのことしか考えてない感じします。子供っぽい発言でなく、言い方がもう少し大人の、紳士的言い方であればと思い、残念です。
甘えるな、嫌なら出るな、アバヨ!
宮城県知事がスラロームは葛西でやるんで、この選手の発言はなんとも思ってないって相手にしてない様子だったよ。
もういっこのカヌー競技をオリンピック後、国内の主大会を宮城でやっていきたい野望があるっぽい。
埼玉の湖は、管轄の関係で、作ったあと残せないらしいね。全部現在の状態に戻さないといけないらしい。
もういっこのカヌー競技をオリンピック後、国内の主大会を宮城でやっていきたい野望があるっぽい。
埼玉の湖は、管轄の関係で、作ったあと残せないらしいね。全部現在の状態に戻さないといけないらしい。
終わってからの維持費が問題
学生とかの大会やっても金にならないからな
戸田西湖しか無いんだよ
あそこは色々な大学とかも船庫まで設置してて完全に拠点化してる
調整池としても殆ど稼働してないからそこで五輪大臣が動く時だろ
意見としては、これはど真ん中の発言だろ。
人気無いスポーツ施設の維持なんかできないんだよ
費用対効果なんだ。投資してもちゃんとリターンのある事業だったら大賛成。
ボートなんて日本でどんだけの数やってる?五輪後にどれだけの利用者がいる?
長野五輪から何を学んだんだよ。誰も利用しないスキー場やスケート場。
維持費だけが垂れ流されてるこの現状。
ボートなんて日本でどんだけの数やってる?五輪後にどれだけの利用者がいる?
長野五輪から何を学んだんだよ。誰も利用しないスキー場やスケート場。
維持費だけが垂れ流されてるこの現状。
1599746
そもそも都民の大多数は五輪に反対してんたんですけどね。
運動会の大金を投資する余裕もないことはみんなわかってるから
野球やサッカーくらい動員力を持ってから発言しろ。勘違いするな
そもそも都民の大多数は五輪に反対してんたんですけどね。
運動会の大金を投資する余裕もないことはみんなわかってるから
野球やサッカーくらい動員力を持ってから発言しろ。勘違いするな
東京じゃないと嫌だぁと言うなら
五輪後の採算が取れる活用方法を提示してください
五輪後の採算が取れる活用方法を提示してください
自分らは1円も出す気ないのに復興復興と押し売りしてきた宮城県知事。w
昔から江戸にたかることしか出来ないみちのくの面々。
昔から江戸にたかることしか出来ないみちのくの面々。
羽根田某が自腹で作ったらええんちゃう?
税金の無駄遣いやめろ!とかいう連中に限って、自分達の生活や人生を、ガッツリ税金使って保障して欲しいってのが多いよな。
所詮みんな自分本位さ。自分の為に税金使うのはOKだけど、他人の為に税金使われると、『無駄使いだーっ!』ってブーたれる。
所詮みんな自分本位さ。自分の為に税金使うのはOKだけど、他人の為に税金使われると、『無駄使いだーっ!』ってブーたれる。
アスリート・ファーストって言ってなかったっけ?
金が無いんだから我慢しろ
費用、立地条件。アスリートなどなどの観点から見て埼玉・戸田がいいね。6コースしかないととの指摘があるが
それでやればいいよ。
羽根田選手のような競技は戸田の上流荒川の長瀞がいいよ。風光明媚でそのまま出来るぞ。
それでやればいいよ。
羽根田選手のような競技は戸田の上流荒川の長瀞がいいよ。風光明媚でそのまま出来るぞ。
※1599878
テレビで知事は工事費は借金と募金でと言ってたし
最初に打診したのは東京都だからな
突然メールで問い合わせしてきたから会場も被 災 地も近いから知事も動いただけ
テレビで知事は工事費は借金と募金でと言ってたし
最初に打診したのは東京都だからな
突然メールで問い合わせしてきたから会場も被 災 地も近いから知事も動いただけ
>>この人の我儘で数千億使えと
東京のわがままで地方に迷惑かけんなと
東京のわがままで地方に迷惑かけんなと
選手の気持ちは解らないでもない。
しかしこれは税金の使い道の話だし、しかも大金だ。
納税者は都民だ。
しかしこれは税金の使い道の話だし、しかも大金だ。
納税者は都民だ。
ほらアスリートファースト(笑)だぞ
税金出すの興味ない日本人からもだからな
やってられん
やってられん
1599953
それは当たり前の権利だから。
なぜスポーツという娯楽に税金を投入する必要があるんだ?
セーフティーネットと娯楽を同列に扱うお前間抜けだぜw
それは当たり前の権利だから。
なぜスポーツという娯楽に税金を投入する必要があるんだ?
セーフティーネットと娯楽を同列に扱うお前間抜けだぜw
カヌーなんてほとんど誰も興味ないしあまり経費かかるなら辞めたら
東京には川がいっぱいあるのにどれも使えないのか
東京でやればいい、ただし仮設で。予算オーバー分はIOCとボート協会に金出してもらえばいいと思うよ
とりあえず、ボートは東北で、カヌーだけ韓国でやりゃ良い。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
