2016/10/14/ (金) | edit |

20090610a稲田朋美
「怪しいことなんて、してないです」本誌の直撃をかわすように、稲田朋美防衛相(57)は口を開いた。「ポスト安倍」の一角だった稲田氏が、ピンチに陥っている。資金管理団体「ともみ組」の収支報告書に添付された領収書の写し(2012年~2014年の3年分)のうち、約520万円分が同じ筆跡で書かれていたのだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476404089/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161014-00010005-jisin-pol

スポンサード リンク


1 名前:民謡 ★:2016/10/14(金) 09:14:49.21 ID:CAP_USER9.net
「怪しいことなんて、してないです」

 本誌の直撃をかわすように、稲田朋美防衛相(57)は口を開いた。

「ポスト安倍」の一角だった稲田氏が、ピンチに陥っている。資金管理団体「ともみ組」の収支報告書に添付された領収書の写し(2012年~2014年の3年分)のうち、約520万円分が同じ筆跡で書かれていたのだ。

 結局、白紙の領収書に稲田氏サイドが手書きで記入していたことが発覚。10月6日、参議院予算委員会でこのことを追及された稲田氏は、しどろもどろになった。

 本誌は稲田氏の「カネ」にまつわる新たな「疑惑」を入手した。2015年度「ともみ組」の政治資金収支報告書の、「会合費」欄。国内外のガイドブックに載るような店が多く、同じ日に何度も「昼食会合費」「夕食会合費」を計上しているのだ。

 10月31日に至っては、1日で約49万円も支出している。

 本誌は、串かつ店「B」を訪ねた。ミシュラン1つ星の高級店だ。

「稲田さんご夫婦とは古いおつき合いです。稲田さん本人は、いまでも月に1回程度いらっしゃいます。いつもコースの全
30串を完食されますよ」(店員)

 政治部記者が解説する。

「昨今はマスコミのチェックを警戒してか、政治家の会合は庶民的な店が増えています。会合費の支出が多いとされる小渕優子衆院議員でさえ、チェーンの居酒屋ばかりですよ」

「政治資金オンブズマン」共同代表で神戸学院大学の上脇博之教授は、資料を見て驚きを隠さない。

「政治資金の『公私混同』疑惑で辞任した、舛添要一前東京都知事と図式は似ています。ただ稲田氏のほうが、比べ物にならないほど金額が大きいです」

 稲田事務所は「私的飲食は自費で支払っています」とするのみで、支出の内容への具体的な説明はなかった。

 じつはこの報告書には、もうひとつの「疑惑」が隠されていた。日本国外で支出された約87万円分については、領収書が国に提出されていないのだ。

 稲田事務所は「クレジットカード支払いのため領収書がなく、(領収書の徴収が難しかったことを証明する)『徴難(ちょうなん)明細書』を提出している」と説明した。

 だが、政治資金を監督する総務省は「金額と日付、但し書きの3点が揃っている資料(カードの利用伝票など)ならば、領収書でなくてもかまわない」という。

 また1月に稲田氏が訪れたアメリカのワイナリー「OPUS ONE」に問い合わせると「希望する場合は明細書を発行している」と回答した。

 これは稲田氏側の説明と矛盾する。ワイナリーの件を本人に伝えると「誰が言っているんですか。記憶にありません!」と否定し、その場を立ち去った。前出の上脇教授はこう指摘する。

「これでは、『詳細がわかると都合が悪い』と批判されても仕方ありません。支払いを示す資料を提出すべきです」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161014-00010005-jisin-pol
2 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:15:32.42 ID:ARdcpXlb0.net
あかんやろ
13 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:17:41.68 ID:NlgOhHb30.net
二人で30串って大学生カップルかよ
22 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:19:22.79 ID:jSaZfot+0.net
豪遊!税金を使っての豪遊!
31 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:20:55.69 ID:omgKwffY0.net
飯代ぐらい自分の財布からだせよなぁ

42 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:22:18.94 ID:ATfj7N7b0.net
なんつーか打たれ弱いなw

まあ安倍ちゃんが本当に強くなったのも失脚後だったけどね
49 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:23:07.09 ID:88biOxxg0.net
上流国民すなあー
55 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:23:54.09 ID:T23kSAdA0.net
稲田フルボッコやないかw
85 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:27:32.59 ID:rbyPNSqz0.net
これ政治家の外食費の平均ってどれ位なん?
それが分からないのに300万弱は高い安いって判断できん
86 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:27:34.26 ID:i/hu68xm0.net
もう政務費廃止しろよ
92 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:27:54.49 ID:Q6L3iNGv0.net
さっさか辞めた方がいいな
133 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:32:45.34 ID:JWt/Kq4M0.net
年間だろ?
全然問題ないけど
153 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:35:44.84 ID:XebgD+1+0.net
流石にこういうのは許せない
だがそれでも民進には入れないがw
203 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:41:48.74 ID:ZUb5qdhQ0.net
釈明会見はよ
稲田はまた涙流すんかな
216 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:42:41.72 ID:YBzR60Wu0.net
もう完全にアウトっぽいな
寄りにもよってこの時期だ
小池と比べられるの必至だからな
247 名前:名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 09:45:37.47 ID:7G7BitH/O.net
どうせまたブーメランだからな。
稲田大臣は安泰だわ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1600246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:19
全く問題ないよ
年間の食費だったら普通だよ  

  
[ 1600247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:25
すっからかんの総理在任中、手下引き連れまわして数十万/日じゃなかったっけ?
しかも、かなりの頻度で。
政務活動費じゃなくて官房機密費だった気もするけど。

総理退任してから一気にメシのグレードが下がったって話題になってたアレ。  

  
[ 1600250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:29
年間で、かつ人と会うのも仕事だろ
逆にいうとこんなしょうもない事でしか攻撃できないんだろ  

  
[ 1600252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:32
AHOくさ。
重箱の隅をつついて、足の引っ張り合いかよ。
ますぞ◯、とか、レン◯ー、とかもっと問題が大きいのをちゃんと処分しろよ。  

  
[ 1600253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:34
これで責めるならせめて平均年収以上か桁がもう一つ上がってからにしろよ、比較対象がよくわからん。  

  
[ 1600254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:34
韓流っば  

  
[ 1600255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:35
月じゃなくて年間か普通じゃないか  

  
[ 1600256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:36
安倍が自費で高級店行った報道とごっちゃにしてるやつ多いが
あれとは全く性質違うからな?
公金を私用している疑い濃厚だからボコられてるんだ  

  
[ 1600257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:36
自分だけの食費ばっかりじゃないだろーに、それより与野党合わせて数十人の二重国籍の事を調査したら大スクープだよ。  

  
[ 1600260 ] 名前: f  2016/10/14(Fri) 14:40
案外安いな  

  
[ 1600263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:46
あらゆるジャンルの反日勢力から集中攻撃受けてるがなんとか耐えて乗りきってほしいね。やましいことがないならこれからも応援します。  

  
[ 1600268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:51
同じ日に何度もっていうのでひっかけようとしてるのかもしれないけど、
本人が参加してなくても秘書参加の会合とかは活動費でOKじゃなかったっけ?
それに年間だったらありうる金額だよねぇ
白紙領収書については政治家同士のパーティーじゃなかった?それについては総務大臣だったかな?各党に是正を促してたでしょ
それにちゃんとした会合なら個室のある店を使うだろうし、そういう店はたいてい白紙領収書は出さない
むしろ小渕さんの居酒屋のほうが不安になるわ
別に稲田大臣の肩を持つ気はないけど、舛〇さんや山〇さんのように怪しい実態があるのでなければ、気にするほどではないわ
  

  
[ 1600271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:54
男とか女とか関係なく政治家はク ソだな  

  
[ 1600273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:55
大臣やってた時期ならそれなりに会合費出るだろ・・・
相手に出させたら賄賂になるし、私費で出したら密会になるし、経費で出して正解じゃないの?  

  
[ 1600275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:57
あかんのけ?  

  
[ 1600276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 14:57
揚げ足の取り合い
くだらない  

  
[ 1600284 ] 名前: gf  2016/10/14(Fri) 15:04
とにかく蓮舫の二重国籍を報じないマスコミは他人を非難する資格も追及する資格もない。  

  
[ 1600285 ] 名前: 名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:06
金額として逸脱してるとは思わんな。
処理が正しいかどうかは知らん。

しかしそんなにも辞めさせたいもんかね?
あんな感じなら、むしろ続けさせた方が色々攻撃できてるよアピールができるのにな。
防衛相を続けられると、野党に都合が悪いことでもあるのかねぇ。  

  
[ 1600286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:08
自民は、地方も東京も合わせてこんなんばっか。
もはや、民進以下かと。  

  
[ 1600287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:09
しょーもねーわな

それより菅の領収書マダー?
ガソリーヌのも忘れるなよー?
R4の戸籍謄本も付けてな  

  
[ 1600292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:15
メシ代払って、スキャンダルから免れるなら、安いもんだわ全部自腹にしよーって、俺なら思うわw  

  
[ 1600293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:16
政治活動に伴う会食費ならそんなもんやろ
プライベートならアカンが
しかし政治活動とは言えワイの年収分くらい飲み食いすんのか
働くんが虚しくなるのう  

  
[ 1600294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:17
相変わらずこんなくだらないことに時間をかけているのか。粗探しするならもっと大きな五輪の利権でも追及しろよ。そうすれば自分の党の支持率も上がるのに、いつまでたっても変わらぬ国会風景。  

  
[ 1600298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:19
一方、民主党政権時代の野田はその10倍の金額を使って
毎晩高級店をはしごしていましたとさ  

  
[ 1600299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:21
民進へのブーメランになるんだろどーせ  

  
[ 1600301 ] 名前: 下流老人  2016/10/14(Fri) 15:25
脇が甘すぎるんだよ、甘利大臣もそうだけど一度痛い目に遭わないと判らないんだネ。  

  
[ 1600303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:27
このおばちゃん初の女性総理なんてもてはやされたけど、もう芽は摘み取られたな
残念w  

  
[ 1600304 ] 名前: 皇国民  2016/10/14(Fri) 15:28
むしろもっと使っていいよw
政治家たるもの24時間国の為に働いているのだし、食の時間に大切な話し合いをする事もある。
稲田さんは美味しいものたくさん食べて日本国の為に命捧げてください!  

  
[ 1600307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:31
民進党も調べてね。特に二重国籍ね。
  

  
[ 1600310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:36
※1600256
会合費が高いから私的飲食に公費を使ってるかもしれないってだけではな。
舛添みたいに「これ明らかに家族旅行じゃね?」っていう証拠くらい揃えてから記事出せよ。
  

  
[ 1600318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:46
朋美ちゃん、完全にロックオンされてますね。
保守的な発言してたからでしょ?
野党は憎い、怖いの感情からじゃなくて仕事してよ。
別に食費くらいいいよ。日本のために働いてくれてるんだから。

それより二重国籍のが大問題!!

  

  
[ 1600322 ] 名前: 名無し  2016/10/14(Fri) 15:49
野党からフルボッコにされてるのはそういう事だったのね
後は文春砲で辞任の流れかw
1月選挙云々あるから容赦しないだろうねぇ  

  
[ 1600324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 15:52
ま、金融緩和みたいなモンじゃんw
ともみん♪ドンマイ  

  
[ 1600327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 16:00
印象操作だけの記事だな。
民主党政権の時の閣僚なんて毎日のようにグルメ三昧で皆肥えてたじゃないか。  

  
[ 1600328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 16:00
そら一般社会でも会社付き合いで夜は会食とかすんだから
政治がらみになると一般の居酒屋とか無理だろ

むしろ政治家なら料亭とかで会食すんの普通でしょ
やっすいところで国の先行きの事とか決めてたらなんか嫌だろ
  

  
[ 1600330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 16:03
一回に食費かと思ったら
年間かよw全然普通なんですけどw
  

  
[ 1600331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 16:06
ほーん
じゃあ民進共産の奴らと比べてくれるんだろうな?  

  
[ 1600333 ] 名前:    2016/10/14(Fri) 16:10
韓総理は毎日高級料亭を梯子したよ。マスコミはそれを好意的に報道してた。  

  
[ 1600335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 16:11
年間276万って1日平均7000~8000円でしょ。普通じゃね
むしろ安いくらいだと思うけどな。

民主党政権の時には大臣クラスが年間数千万の食費の計上を乱発していたし、すぐ静まるでしょ

白紙の領収書の件も民進党から4500万の水増し計上が発覚したとたんに収まったしな  

  
[ 1600341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 16:35
そんな高いと思わない。だが、
食費を経費にするのいい加減やめろよ。
自営業にも言えることだけどさ。
完経費と言いつつ完全に趣向品じゃん。
給料貰ってるんだからメシくらい自費で賄えよ。
  

  
[ 1600343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 16:36
打たれ弱い 総理無理やな 
こんな奴に命預けてる自衛官も哀れや  

  
[ 1600369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 17:07
ほんとこのおばさん詰めが甘い  

  
[ 1600373 ] 名前: 名無し  2016/10/14(Fri) 17:15
普通の役所関係では「おーいお茶」くらいしか会合では出ない。昼食をまたぐ会合は計画しない。なんで料亭に向かうんだよ。食事はすませてからあつまれよ。割り勘が原則だ。徹底的に追求だ!  

  
[ 1600377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 17:21
所詮ウヨサーの姫でしかないからなこのおばさんは
とてもじゃないけど総理の器なんかじゃないのはもう周知されただろう
安倍さんも早く見限って別の人材を探した方がいいぞ  

  
[ 1600392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 17:41
相手が経団連の榊原だったら、チェーンの居酒屋で十分だと思うが、

小池の友人のアラブの知人とか、米の共和党の次期有力者の知人クラスを想定すれば、事前にガイドブッククラスなら探りを入れておく位の趣味は持たねば無能だろ。

少なくとも、沖縄のズラ知事が47から受けた表なしを越える趣向が凝らせないようではいかんだろ。

基準はその位で、民主の料亭通いも大した話ではない。  

  
[ 1600404 ] 名前:    2016/10/14(Fri) 18:16
ソーリノウチュワジャナイというフレーズをいいたくてここに来た  

  
[ 1600412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 18:26
いや、食費の問題やなくて領収書に不正あったことが問題やろ?  

  
[ 1600445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 19:32
ご飯代くらい自分の財布で払え
ただ民主にも大勢いそう  

  
[ 1600454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 20:04
常に網タイツ履いてアピールしてる胡散臭い奴だからなあ。叩けばホコリも出まくる  

  
[ 1600459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 20:09
※1600412

記事の中で領収書に不正があったとは一言も言っていない。
「年間270万も使ってる!!ね、ね、怪しくね?」とこれだけで
証拠をつかみ切れていないままの見切り発車。  

  
[ 1600460 ] 名前: な  2016/10/14(Fri) 20:12
二重国籍議員に払われた給料に比べれば大した事ない  

  
[ 1600466 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2016/10/14(Fri) 20:26
>串かつ店「B」を訪ねた。ミシュラン1つ星の高級店だ。
串活でミシュラン掲載店があるとか流石東京様やな
大阪の店は汚いが味は東京よりも上で庶民の食事やから安いで

>だが、政治資金を監督する総務省は「金額と日付、但し書きの3点が揃っている資料(カードの利用伝票など)ならば、領収書でなくてもかまわない」という。
こんな事してるから省庁に足元見られて馬.鹿にされて言う事聞かないんやで

>まあ安倍ちゃんが本当に強くなったのも失脚後だったけどね
野党になってしゃべり方や経済勉強したけどグローバル化(アメリカ化)の規制緩和は失敗やなw規制は文化や制度と国内企業を守る為にあるんやで
まぁ勉強の教科書がアメリカの経済学者の本とかやったんやろうな
竹中平蔵つこてる時点でアウトやしな

>これ政治家の外食費の平均ってどれ位なん?
>それが分からないのに300万弱は高い安いって判断できん
一般企業でも接待交際費は年間300万円までは認められてるが1企業でだからな
議員はそれぞれ1人が中小企業の社長みたいなもんやが企業でも数人で使うから1人で使ったとなると多いな
サラリーマンでも自腹切ったりするからな

>もう政務費廃止しろよ
政治資金は正直規制した方が良いとも思った事あるが考え方によってはこれはゴ.キ.ブリホイ.ホイみたいなもんやで
次の選挙でお灸をすえたったらええねん

このおばちゃんはそろそろ切った方がええで
靖国不参拝、スーダン自衛隊訪問中止、国会討論で涙目、白紙領収証
自分の主張曲げて政権に媚びて閣僚入りしてもマイナス要員やし将来性無いで
正直邪魔なだけやしこれ以上ボロ出たら議員生命終わりやで
  

  
[ 1600497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 21:17
政治資金云々以前にこのおばさんが総理候補なんてありえないから
辻元に泣かされた挙句、蓮舫にもたじろいでる程度の答弁能力じゃあ悪夢の政権交代第二弾を招きかねないし
それこそ国のために自分の分をわきまえて後ろに下がっててくれや  

  
[ 1600520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 22:00
また泣いてごまかすのか?  

  
[ 1600570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 23:20
やめたとして次誰?前の人戻す?  

  
[ 1600598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/14(Fri) 23:36
食い物批判はいつもの手口だから、これだけではねー。  

  
[ 1600628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/15(Sat) 00:18
稲田さんを批判する保守分断工作員に惑わされるほど愛国者は愚かではないからな  

  
[ 1600634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/15(Sat) 00:29
ほんと飲食は禁止にしろよ
飯ぐらい自腹で食えってんだ
乞食かよ稲田  

  
[ 1600646 ] 名前: 素直に感じてみよう!  2016/10/15(Sat) 01:03
国家公務員の退職金
=最終月給✖勤務月数

最終月給は最後の一か月だけ2階級特進
勤務年数ではなく勤務月数であることに注意
これのほうがずっと問題がある。

政治家は選挙に落ちればただの人
公務員は失敗してもクビにならないお気楽な仕事
「明日できる仕事は今日やるな!」が合言葉。  

  
[ 1600651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/15(Sat) 01:17
>保守分断工作員に惑わされるほど愛国者は愚かではないからな


ちみは稲田の後援会かい?
(笑)  

  
[ 1600933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/15(Sat) 12:50
政治部記者って…取材ぐらいちゃんとしろよ  

  
[ 1601799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/16(Sun) 15:21
>ちみは稲田の後援会かい? (笑)
講演会の名前がともみ組とかやくざか土建屋か?どこの田舎だよwww  

  
[ 1604190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 10:05
年間だったらこのくらい問題ないだろ。
そもそも品行方正なだけの聖人君子なんて求めちゃいないから。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ