2016/10/15/ (土) | edit |

【ワシントン=小雲規生】米財務省は14日、主要貿易相手国の通貨政策を分析した外国為替報告書を発表し、前回4月に続き日本を「監視対象」に指定した。日本のほか中国、韓国、台湾、ドイツが前回に続き2回連続で指定され、今回は新たにスイスも加わった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476505246/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/161015/wor1610150014-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/15(土) 13:20:46.53 ID:8Jg3mXqc0.net
米が日本を「監視対象」に 為替報告書を発表
【ワシントン=小雲規生】米財務省は14日、主要貿易相手国の通貨政策を分析した外国為替報告書を発表し、前回4月に続き日本を「監視対象」に指定した。日本のほか中国、韓国、台湾、ドイツが前回に続き2回連続で指定され、今回は新たにスイスも加わった。報告書は現状のドル円市場は「円滑に機能している」として、日本が円高阻止のための介入に動かないよう牽制している。
米財務省は主要貿易相手の米国に対する貿易黒字額と経常黒字額に加え、自国通貨安を目的とした為替介入の規模を調査。2項目で基準を上回った国や地域を監視対象に指定している。また1度指定されれば、次回の報告書でも自動的に指定される。
日本、ドイツ、韓国は貿易黒字と経常黒字の額で基準を上回った。台湾とスイスは経常黒字と為替介入が問題とされた。また中国は基準を超えたのは貿易黒字のみだったが、前回の指定の結果、監視対象に残された。また、為替操作国に認定された国はなかった。
http://www.sankei.com/world/news/161015/wor1610150014-n1.html
3 名前:リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/15(土) 13:22:55.43 ID:u7kwJkwr0.net【ワシントン=小雲規生】米財務省は14日、主要貿易相手国の通貨政策を分析した外国為替報告書を発表し、前回4月に続き日本を「監視対象」に指定した。日本のほか中国、韓国、台湾、ドイツが前回に続き2回連続で指定され、今回は新たにスイスも加わった。報告書は現状のドル円市場は「円滑に機能している」として、日本が円高阻止のための介入に動かないよう牽制している。
米財務省は主要貿易相手の米国に対する貿易黒字額と経常黒字額に加え、自国通貨安を目的とした為替介入の規模を調査。2項目で基準を上回った国や地域を監視対象に指定している。また1度指定されれば、次回の報告書でも自動的に指定される。
日本、ドイツ、韓国は貿易黒字と経常黒字の額で基準を上回った。台湾とスイスは経常黒字と為替介入が問題とされた。また中国は基準を超えたのは貿易黒字のみだったが、前回の指定の結果、監視対象に残された。また、為替操作国に認定された国はなかった。
http://www.sankei.com/world/news/161015/wor1610150014-n1.html
アメリカはオワコン
4 名前:ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/15(土) 13:23:22.17 ID:8wRYLfTx0.netスワップすんなよキター
7 名前:ダブルニードロップ(岐阜県)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/15(土) 13:24:22.63 ID:7THnlXpG0.netキメェ━━━━(゚∀゚)━━━━ッw
8 名前:サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/15(土) 13:24:26.25 ID:IhESP6Cc0.net勝手に見てろよw
こっちも
トランプとひらりーの茶番劇で爆笑してるから^^w
こっちも
トランプとひらりーの茶番劇で爆笑してるから^^w
9 名前:ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/15(土) 13:25:18.20 ID:o1MwBA/p0.net
今更介入したって溶けるだけだし
11 名前:パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/15(土) 13:25:33.46 ID:a3eoeOSK0.netおうよ、見ててくれ!!
13 名前:バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/15(土) 13:26:11.42 ID:4DlTv+Ji0.net米財務省! 貴様、見ているなッ!!
15 名前:ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/15(土) 13:26:57.30 ID:cADNazXc0.netオレも見てちょうだい
16 名前:ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/15(土) 13:27:05.38 ID:VgWtBrCM0.net米国様が見てる
30 名前:ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/15(土) 13:35:44.96 ID:uSZ1xqQM0.netそりゃお互い常に見てるよな
36 名前:断崖式ニードロップ(禿)@\(^o^)/ [CR]:2016/10/15(土) 13:42:46.30 ID:wBGxfDsO0.netまぁ、ドルに対してガチで喧嘩売れる通貨もそうないからな。
39 名前:ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/15(土) 13:48:17.57 ID:E7DPDOoN0.netむしろ、見てない方がおかしい。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 北方領土返還の見返りにロシアから電力を購入へ プーチン大統領が安倍総理に実現促す
- イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機
- 【韓国】<ギャラクシーノート7生産中止>サムスン電子、損失6440億円…iPhone7は一日10万台予約
- 北方領土は日米安保適用外に 返還後を想定しロシアが要求
- アメリカ財務省 「日本よ、いつも見ているぞ」
- 国連 年間予算1230億円不足 分担金をまともに払ってるのは27か国
- ボブ・ディラン氏にノーベル賞、文学界で賛否噴出
- マリアナ政府観光局「サイパンへ遊びに来る日本人が少なすぎる…」
- 【スペースコロニー】宇宙独立国家「アスガルディア」構想が始動! 衛星軌道上から地球を防衛、国民も募集中
取りあえず日本は何ら疚しいことをしてるわけではないから、どうぞご自由にとしか言いようがない
ところでこいつを見てくれ
金融緩和が円安誘導に見えるって話でしょ。為替介入要監視国ってのはアベノミクス始まってからずっと言われてた事で、今更気にする事じゃないでしょ。
財政政策やってないから、単なる為替介入だと判断されても仕方ないけどね。金融緩和一本槍でデフレ対策になると思い込んでる人には心外なんだろうねw
財政政策やってないから、単なる為替介入だと判断されても仕方ないけどね。金融緩和一本槍でデフレ対策になると思い込んでる人には心外なんだろうねw
韓国や中国の指定は分かるけどさ、日本はどうして?
自国の通貨防衛をするなっていうこと?
自国の通貨防衛をするなっていうこと?
いや今更言わなくてもw
アメリカが日本をいつも見てるのは周知の事実だろ
財務省に限らず全方位で監視だけじゃなくて盗聴もしてるでしょww
アメリカが日本をいつも見てるのは周知の事実だろ
財務省に限らず全方位で監視だけじゃなくて盗聴もしてるでしょww
ドル高を嫌がってるんだろ
俺は円安が嫌だからこの件に関して思惑は合致する
円は1ドル80円ぐらいが妥当104円は安すぎる
理想を言うと円は高ければ高いほどいいんだけどな
俺は円安が嫌だからこの件に関して思惑は合致する
円は1ドル80円ぐらいが妥当104円は安すぎる
理想を言うと円は高ければ高いほどいいんだけどな
中国が為替操作国じゃないとかwwwww
為替監視国とは アメリカ貿易に都合のよく無い国
為替監視国とは アメリカ貿易に都合のよく無い国
コッチヲ見ロォッ!!
一番ひどい為替操作国が中国で次がアメリカなんだな。中国の場合は数値データが全部ウソで、アメリカの場合は数値データを姑息に改竄している。だからどっちがどっちとは言えないが、泥棒に「お前泥棒しちゃだめじゃないか」と言われて素直に聞く国はおらん。アメリカの威令がまったく通じなくなってしまった。幕末の外様雄藩が幕府からどんどん離脱していくのを幕府がまったく統制も取り締まりもできなくなっているのによく似ている。アメリカさん、まずは自分のところのドル延命策をやめろや。そもそも国家予算よりカネもっている金持ちを野放しにしているから問題なんだろうに。税金をちゃんととればアメリカは復活できるんだよ。
いつでもクレーム付けて日本経済の息の根とめられんだかんねw
大人しくいう事聞けよw
大人しくいう事聞けよw
とりあえず長期的なグラフ見てから文句いえよと
日本のマスコミや野党みたいに一部だけ切り出して騒ぐんじゃなくてさ
日本のマスコミや野党みたいに一部だけ切り出して騒ぐんじゃなくてさ
で、アメリカはやってないの操作?
日本も米を見てるよ。 いつ金利上げるんだい?
為替操作だと言うなら米国債を売り払おうぜ
米国債の金利が高くなったら、当然過去の例から見てもドル高になるからな
日本は円高のために米国債を買ってるという逆の状態になってる
さあ、米国債を売ろう!!
米国債の金利が高くなったら、当然過去の例から見てもドル高になるからな
日本は円高のために米国債を買ってるという逆の状態になってる
さあ、米国債を売ろう!!
日本にばかり注文付けてないでさっさと利上げしろって話なんだが
延々と先送りにされた結果の今の円高圧力なのに対策するなとか
いい加減にしろって
延々と先送りにされた結果の今の円高圧力なのに対策するなとか
いい加減にしろって
いや寧ろアメリカも監視しとけよ
市場介入は大事だぞw
市場介入は大事だぞw
もう日本なんかアメリカ見てばっかりだよ。
ちょっと目を離すとリーマンショック起こしたり、古くは世界大恐慌起こした国だからな。
ちょっと目を離すとリーマンショック起こしたり、古くは世界大恐慌起こした国だからな。
息の根止めできなくなったから監視なんだよ。バブルの前からずっとじゃなかった?
韓国と台湾の監視理由とは次元が違う。昔はドルに異変があれば円も動くだったけど、今は円もドルを大きく動かすになったから常にお互いに監視が必要、一応経済もアメリカにボスの座が有るから、アメリカが日本監視の呈を作ってるだけ。
韓国と台湾の監視理由とは次元が違う。昔はドルに異変があれば円も動くだったけど、今は円もドルを大きく動かすになったから常にお互いに監視が必要、一応経済もアメリカにボスの座が有るから、アメリカが日本監視の呈を作ってるだけ。
見てるというより、締上げる。
小日本は「監視」も「盗聴」もされる敗戦国。
大中国には甘~い米国財務省wwwww
大中国には甘~い米国財務省wwwww
そんなに見つめないで♥
私照れちゃう♥
私照れちゃう♥
日本の状況を認識するのも、大事な仕事のうちなんだろうけど。
悪い事言わないから、自国の状況を正しく認識して何とかした方が良い。
はっきり言うと、米国は内戦の瀬戸際だぞ。
これ以上収入と資産の貧富格差が拡大したら、マジで革命が起きるぞ。
悪い事言わないから、自国の状況を正しく認識して何とかした方が良い。
はっきり言うと、米国は内戦の瀬戸際だぞ。
これ以上収入と資産の貧富格差が拡大したら、マジで革命が起きるぞ。
うーんあんまり面白みのない記事だな・・・
うちの冷蔵庫も見ます?
ロバートゼーリック様に消されるぞ国債売ろうとすると
米国財務省の似非正義には辟易する。何処まで利上げ有無を見せ板に、米国ファンドに利益を与えているんだ。ふざけるんじゃないぞ、個人投資してる投資家も盲目じゃないんだ。利上げ有無で何年継続させている、専門家ならその見通し位正確に示せよ。都度、見送り。都度、利上予測。いい加減薄らトンカチFRBの理事を交代させろ。
日本の官公庁すべてのOSを独自OSに変えるべきだな
そろそろ検討しようか
そろそろ検討しようか
ビックブラザーかよ
今までも見ていたのだから今更そんなことでビビると思うのかね。
中国の暴走求められないくせに日本なら圧力かけれますってかw
中国の暴走求められないくせに日本なら圧力かけれますってかw
むしろ見られてない通貨の方が無視されてる感w
ポンドとか今年上下しただろうに監視しないんだなw
ポンドとか今年上下しただろうに監視しないんだなw
ドルベックしてる中国がいるから問題ない。
俺を見ろ!特に股間をな
今日のおまゆう、めちゃめちゃ金融緩和したのをもう忘れてるにだ。
wwど~んなに目をこらしたって、
カミの見えざる手は見えっこないんだよ。
カミの見えざる手は見えっこないんだよ。
※1601018
何言っているの?
米国にとって理想の相場は1ドル95円だし、日本にとっては1ドル110~120円だから
1ドル84円に近い民主党政権時代がどうだったか忘れたのか
お前が投資で儲けたいのかどうか知らないけど1ドル104円が安すぎるわけないだろ
1ドル104円を「円安」だと思っているのかお前は
何言っているの?
米国にとって理想の相場は1ドル95円だし、日本にとっては1ドル110~120円だから
1ドル84円に近い民主党政権時代がどうだったか忘れたのか
お前が投資で儲けたいのかどうか知らないけど1ドル104円が安すぎるわけないだろ
1ドル104円を「円安」だと思っているのかお前は
盗聴もしてる癖に
それでドイツのメルケル怒ってたし
アメリカ、ロシア、中国、韓国が覗き趣味の変質者体質なのは知ってる
それでドイツのメルケル怒ってたし
アメリカ、ロシア、中国、韓国が覗き趣味の変質者体質なのは知ってる
元を
固定相場にしている
中国に言えよ
媚中民主党
ルーズベルトからなんも変わってない
固定相場にしている
中国に言えよ
媚中民主党
ルーズベルトからなんも変わってない
アメリカに対し貿易黒字あると自動的に監視対象になる。
これがあるので今は日銀は追加緩和できず口先介入しか出来ない。
ドイツは絶好調だったが、アメリカに歯向かうとVWやドイツ銀で見せしめにされた。
これがあるので今は日銀は追加緩和できず口先介入しか出来ない。
ドイツは絶好調だったが、アメリカに歯向かうとVWやドイツ銀で見せしめにされた。
シュタゲかな?
あれか?
ビッグマックで為替の価値図るんだろ?
ビッグマックで為替の価値図るんだろ?
日本は正直に指標数値出しすぎなんだよ。
アメみたいにドル高になりそうになるとわざと悪い数値出して、円高方向に誘導する意図が見え見えなんだが。
アメみたいにドル高になりそうになるとわざと悪い数値出して、円高方向に誘導する意図が見え見えなんだが。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
