2016/10/16/ (日) | edit |

残念ながら、いまの中国の動き、北朝鮮の動き、世界の様々な不安定化を見ていると、「法の支配」という日本が高い価値を置いているその発想から、世界は「力の行使」というところに、いま少し動いているような気がします。これからも法の支配が守られるような国際社会を作っていくための努力を、日本が全力で働きかけながらも、力の行使がより強く出てきた世界のなかで、私たち日本人がどう生きていくかを考えたら、やはり我々が問わなきゃいけないのは、自分たちが生き抜くこと。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476554788/
ソース:http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/09/shinjiro-koizumi-youngvoice-2016_n_12420990.html
スポンサード リンク
1 名前:グロリア(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 03:06:28.24 ID:ZR/znQEP0.net
——自信と楽観ということなんですが根拠も大事だと思います。根拠について、どう考えますか?
残念ながら、いまの中国の動き、北朝鮮の動き、世界の様々な不安定化を見ていると、「法の支配」という日本が高い価値を置いているその発想から、世界は「力の行使」というところに、いま少し動いているような気がします。
これからも法の支配が守られるような国際社会を作っていくための努力を、日本が全力で働きかけながらも、力の行使がより強く出てきた世界のなかで、私たち日本人がどう生きていくかを考えたら、
やはり我々が問わなきゃいけないのは、自分たちが生き抜くこと。「この時代を自分の力で生きていく」という思いを、いままでの時代以上により強く持たないといけない時代がきている。厳しい言い方かもしれないけど、僕らが生きる時代って、そういう時代だと思います。
その通りやれば発展の道がたどれた時代から、世界のどこも経験したことのない、人口減少と超高齢化と少子化に取り組みながら、答えを見つけなきゃいけない。すぐに(答え)は見つからないと思う。だったら前向きにもがきましょうよ。
国に任せていれば大丈夫、政治に任せていればいい、行政に任せておいればいい。そういう発想ではなくて、少しでも答えが見つかるように一人ひとりができることをやっていきましょう。国ができることもあれば、国ではできないこともある。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/09/shinjiro-koizumi-youngvoice-2016_n_12420990.html
2 名前:超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 03:09:10.97 ID:2/HpfdER0.net残念ながら、いまの中国の動き、北朝鮮の動き、世界の様々な不安定化を見ていると、「法の支配」という日本が高い価値を置いているその発想から、世界は「力の行使」というところに、いま少し動いているような気がします。
これからも法の支配が守られるような国際社会を作っていくための努力を、日本が全力で働きかけながらも、力の行使がより強く出てきた世界のなかで、私たち日本人がどう生きていくかを考えたら、
やはり我々が問わなきゃいけないのは、自分たちが生き抜くこと。「この時代を自分の力で生きていく」という思いを、いままでの時代以上により強く持たないといけない時代がきている。厳しい言い方かもしれないけど、僕らが生きる時代って、そういう時代だと思います。
その通りやれば発展の道がたどれた時代から、世界のどこも経験したことのない、人口減少と超高齢化と少子化に取り組みながら、答えを見つけなきゃいけない。すぐに(答え)は見つからないと思う。だったら前向きにもがきましょうよ。
国に任せていれば大丈夫、政治に任せていればいい、行政に任せておいればいい。そういう発想ではなくて、少しでも答えが見つかるように一人ひとりができることをやっていきましょう。国ができることもあれば、国ではできないこともある。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/09/shinjiro-koizumi-youngvoice-2016_n_12420990.html
お前は税金に頼るしかないけどな
4 名前:フェイスロック(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 03:10:39.50 ID:NkHMeB6w0.netじゃあ国民に頼んなや
5 名前:雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 03:11:50.85 ID:Gg1Um1LG0.net生まれながら税金で育った貴様が何をいうか
6 名前:シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/ [AU]:2016/10/16(日) 03:14:50.57 ID:f8pL1Spi0.net二世議員が言うと説得力あるよね
12 名前:ミッドナイトエクスプレス(福島県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 03:23:23.66 ID:aMJU7u6/0.net
じゃあ国に都合がいい価値観を押し付ける
今の教育を変えなきゃなぁ
17 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 03:30:37.80 ID:Tj9tgAX50.net今の教育を変えなきゃなぁ
おいおい…そりゃねーだろ…
ならテメーらさっさとヤメロ
23 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ [GR]:2016/10/16(日) 03:38:36.76 ID:I/Fq+ES40.netならテメーらさっさとヤメロ
国が国民に頼っている現状
31 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 03:53:26.01 ID:HdlivVKt0.netいや昔の方が自分の力でみんな生き抜いてた
33 名前:男色ドライバー(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 03:54:42.20 ID:9jTDEqr60.net何の為の国なんだw
34 名前:ランサルセ(カナダ)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/16(日) 03:55:27.26 ID:PvwU7Uoi0.net七光りが偉そうに
42 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 04:02:22.50 ID:/SnazDBX0.netこう言う正論は反感を買うんだよ
47 名前:アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 04:08:50.87 ID:2ZWoHBUi0.netそれは一般人が言うこと世襲議員が言ったら終わり
54 名前:サソリ固め(空)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 04:26:55.05 ID:Ys2U8FYo0.net公務員とか政治家とか税金で食ってる奴がよく言えるわなw
56 名前:スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ [RU]:2016/10/16(日) 04:29:03.18 ID:wTjWM8B80.net良いこと言うな。政府には期待するな
国を信じろ。と
60 名前:魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 04:35:17.14 ID:N0Vps4e20.net国を信じろ。と
じゃあ、税金取るなよ
見損なったわ
なんとなく好きだったのに
67 名前:魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 04:40:31.77 ID:N0Vps4e20.net見損なったわ
なんとなく好きだったのに
次は小池党応援するから
71 名前:フェイスロック(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 04:44:20.59 ID:ndwCEkyS0.net孝太郎は良い役者になってきた
77 名前:ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/16(日) 04:47:00.13 ID:JrRGBASg0.net公務員に向かって言えよ。
101 名前:キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/16(日) 05:22:42.00 ID:PwBsE+tX0.netでも増税はします
115 名前:32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/16(日) 05:55:38.80 ID:Yp1dQ62e0.netさんざん吸いとってそれかよ
126 名前:グロリア(東京都)@\(^o^)/ [IT]:2016/10/16(日) 06:16:12.75 ID:lkRCzRD40.netでは、何の為に税金を払ってるのか教えてくれよ
129 名前:ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 06:21:05.15 ID:+/KMzkul0.netまあ正論やわな
間違ったこと言うてない
150 名前:アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 06:49:40.46 ID:Z/6v6UXZ0.net間違ったこと言うてない
搾り取った税金は何に使うんだよ
日本の税システムは富の分配だろ
168 名前:ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 07:09:30.40 ID:2nc2QyAV0.net日本の税システムは富の分配だろ
おい有権者の力に頼ってる議員がなんか言うてんぞ?
172 名前:栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/16(日) 07:16:49.22 ID:+DDmjZmT0.netこいつが批判されるのは当然だな
174 名前:ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/10/16(日) 07:22:57.82 ID:QuTkDlZg0.net国は俺たちに頼りまくっているというのに
199 名前:腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/16(日) 08:10:53.24 ID:dPHBAEp00.netお前は親の力に頼ったよね
234 名前:膝十字固め(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/16(日) 08:55:17.76 ID:v47r+kdU0.net国が国民に頼りすぎなんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
じゃあ車の税金二重取りやめろや
反論してみろボンボン
反論してみろボンボン
じゃあ国会議員の数と給料減らせや
何でこいつ政治家なんてやってんだ?
いままではらった年金返せよ こいつ顔つきまで蓮舫に似てきたな。
>国が国民に頼りすぎなんだよ
本コレ
本コレ
アメリカの言う通りの操り人形がよく言うわ
コネに頼らず自分の力だけで成功した人が言うべき言葉だわ
コネに頼らず自分の力だけで成功した人が言うべき言葉だわ
その論理で行くなら若者から年金徴収するのはおかしいだろ。。国こそ若者に頼るなよ。自己責任言うなら、その金老人に使わず個人の自由で積み立てさせろよ。それが本当の自己責任だろ
そういう事言うと国いらないだろ?
何のために税金払って議員出してると思ってんだタコ
何のために税金払って議員出してると思ってんだタコ
親父は極悪詐欺師だけどコイツは超絶無能なイメージ
韓国から大量に肥料と言う名の悪質農薬輸入しておいて
何抜かしてんのよ、この売.国奴
何抜かしてんのよ、この売.国奴
朝鮮の農薬ってそんなええんですか?佐賀の農家の方怒ってませんでしたか?
TPPちゃんと説明せんと東北の一人区で議席落としまくったんはどなたのせいですか?
若石原が何ほざいてんねん!
TPPちゃんと説明せんと東北の一人区で議席落としまくったんはどなたのせいですか?
若石原が何ほざいてんねん!
自分の力で頑張って金持ちになる→国が税金でごっそり持って行く
自分の力で頑張って車買う→買うときにも買った後も何重もの税金
自分の力で頑張って車買う→買うときにも買った後も何重もの税金
二世の分際で何言うか
こいつは一度焼き入れないとだめだな
こいつは一度焼き入れないとだめだな
最近、こいつが中道を装った無政府主義者に見えてきたわ
だったら、企業年金復活及び廃止する以前の状態以上に回復支援、加えて個人年金の完全非課税化を実行しろよ
だったら、企業年金復活及び廃止する以前の状態以上に回復支援、加えて個人年金の完全非課税化を実行しろよ
じゃあ大量に税金とっていくのも、年金とるのも辞めてもらえます?
部分部分で同意できるところもある。
国は単なる人の集合体。たくさんの人と金があればできることなら、国でできる。
しかし、それらがあってもできないことは「国」でも無理。
少子高齢化を国民に答えを見つけろというのは経済構造が絡むことなんだから国が答えを見つけて欲しいね
国は単なる人の集合体。たくさんの人と金があればできることなら、国でできる。
しかし、それらがあってもできないことは「国」でも無理。
少子高齢化を国民に答えを見つけろというのは経済構造が絡むことなんだから国が答えを見つけて欲しいね
「官から民へ」って要は政府の怠慢を責任転嫁してるだけじゃねえか。
自ら無能を認めたようなもんだよ。
自ら無能を認めたようなもんだよ。
国民や親に頼って生きている人が言うことは違いますねwwwwwwwwww
ケネディ大統領の頃から言われてた事なんだけどね。
「自分の力で生き抜くこと」これを言うなら、自分の力で生きく抜くなら公務員も議員もそんなに必要ないよね税金も極力下げてもらわないとね。
となる。
「自分の力で生き抜くこと」これを言うなら、自分の力で生きく抜くなら公務員も議員もそんなに必要ないよね税金も極力下げてもらわないとね。
となる。
本文読んでみたがスレタイ反射してる人が思ってるよりは普通のこと言ってると思うよ
こいつら政治家にだけは言われたくないわ
進次郎の言うことは親父の受け売り
で、親父の言うことは竹中の受け売り
で、親父の言うことは竹中の受け売り
※1601868
そうか、ならお前はそう思ってれば良い
そうか、ならお前はそう思ってれば良い
なら何のために高い税金払ってるんだ?
自分の力で生きていけというなら、せめて税金免除するシステム作れよ
自分の力で生きていけというなら、せめて税金免除するシステム作れよ
多かれ少なかれどの政党でもそうかもしらんが
自民党議員が増えるとそれに比例して予算の要求が増える
それこそ議員全体の数を絞らないといけないんじゃないかって位ね
自民党議員が増えるとそれに比例して予算の要求が増える
それこそ議員全体の数を絞らないといけないんじゃないかって位ね
議員の給料と議員活動に国がかける費用
それだけなら減らす必要性とまではいかないと思うが
政権に返り咲いてこっち自民党の議員さん達はどう動いた?
それだけなら減らす必要性とまではいかないと思うが
政権に返り咲いてこっち自民党の議員さん達はどう動いた?
政府債務で首がまわらず、国民に頼らなけばやっていけない自民議員がそれを言うのは、「ニートが人の事を働らかざる物食うべからずだよね」と言ってるのも同じで恥ずかしい事だぞ。
少なくとも議員一族の恩恵を一身に受けている奴が言っていいことではない。
特に、非正規労働者大増殖させた首相の息子ならなおさらだ。
特に、非正規労働者大増殖させた首相の息子ならなおさらだ。
いつの時代だってそれは同じだろう。
結局は自分の力が頼りだ。
好景気の時だって貧しい奴はいた。
それは少数の「運が悪かった気の毒な人」と
大多数の「努力もせず力なりの稼ぎしかできない奴」だったよ。
でも「大した努力もせず運が良かった人」がそれを言ったらダメなんじゃないの?
君のことだよ小泉の三代目。
結局は自分の力が頼りだ。
好景気の時だって貧しい奴はいた。
それは少数の「運が悪かった気の毒な人」と
大多数の「努力もせず力なりの稼ぎしかできない奴」だったよ。
でも「大した努力もせず運が良かった人」がそれを言ったらダメなんじゃないの?
君のことだよ小泉の三代目。
政治屋のお前らが税金搾り取って国民は貧乏暇なしなんだけど?怒
足りない頭で考えるのはお前ら阿保政治屋の仕事だろうが?
足りない頭で考えるのはお前ら阿保政治屋の仕事だろうが?
政治家に必要なのは頭を使うことと汗をかくことだろ
税金ジャブジャブ使うだけなら小学生でも出来るぞ小泉
税金ジャブジャブ使うだけなら小学生でも出来るぞ小泉
じゃあ進次郎は政党助成金は受け取らない政党で出馬しろ。
消費税増税して国民にたかるな
親父含めて、政治献金の返還してください
税金をもう使わない宣言をしてくれ
税金をもう使わない宣言をしてくれ
ソース見ると、農業についてのコメントだったのでちょっと納得した。
じゃあ強盗や恐喝や犯罪を緩くしろよ
政治家から自分の力とやらで金奪いにいくから
政治家から自分の力とやらで金奪いにいくから
日本は何故か今さら世界中で大失敗している新自由主義をやろうとしていますが
新自由主義の本家で国家ボロボロになったアメリカは終身雇用制を取り入れはじめています
進次郎はパパと同じ組織の紐付きなのかな?^^
新自由主義の本家で国家ボロボロになったアメリカは終身雇用制を取り入れはじめています
進次郎はパパと同じ組織の紐付きなのかな?^^
出たな、魔法の言葉。 自己責任。
こいつ、やっぱ駄目だ…
国に頼らない『生き方』はするべきなんだけどな。
二世議員が表舞台で言うと物凄いノータリンに思えるな。
二世議員が表舞台で言うと物凄いノータリンに思えるな。
国の借金を国民の借金だと思ってそう
※1601859
>最近、こいつが中道を装った無政府主義者に見えてきたわ
大体あってると思うわ
ただ自分は「日本人を銃を持たないアメリカ人化」したいように思える
コップの中で敵味方に分かれて争って政府に反撃しない奴隷にするように、何処からか指令受けてんだろうなぁ?と思う
元々は欧州はアメリカをそうしようとしてして失敗、中国や韓国もそうしようとして大失敗してるからね
>最近、こいつが中道を装った無政府主義者に見えてきたわ
大体あってると思うわ
ただ自分は「日本人を銃を持たないアメリカ人化」したいように思える
コップの中で敵味方に分かれて争って政府に反撃しない奴隷にするように、何処からか指令受けてんだろうなぁ?と思う
元々は欧州はアメリカをそうしようとしてして失敗、中国や韓国もそうしようとして大失敗してるからね
あの親父の息子だもんな。この程度だ。
政治家のわずかな存在意義を捨ててますが?
じゃあ君たちがいなくなれば経費が浮くから
すぐに景気回復&世界一国民幸福度が高い国になるね
じゃあ君たちがいなくなれば経費が浮くから
すぐに景気回復&世界一国民幸福度が高い国になるね
コメントに書かれていることほぼ同意。国が国民に頼りすぎだし、頼るならちゃんと日本を守れ。日本の国益と、日本人の人権を守れって話。また、この人自分では農業なんてやったことがないくせにえらそーになにほざいてんだって感じ。農業を本気で考えるのなら、1回国会議員やめて農家の仕事やってみろ。
新自由主義と経済団体に、庶民のお金が移動するようにした、
「失政」
が原因。
1.二世議員であるためその失政の謝罪をする。
2.それを改めた経済の形を指し示す。
3.国民の協力を得て、努力に対して見返りが得られる社会を作るよう、働きかける。
庶民を苦しい状況に追い込んだ政治家の責任である。
これが理解できなければ、国民を幸せにできる議員でないため、
厳しい言い方をするけど、
国会議員を辞めなさい。
「失政」
が原因。
1.二世議員であるためその失政の謝罪をする。
2.それを改めた経済の形を指し示す。
3.国民の協力を得て、努力に対して見返りが得られる社会を作るよう、働きかける。
庶民を苦しい状況に追い込んだ政治家の責任である。
これが理解できなければ、国民を幸せにできる議員でないため、
厳しい言い方をするけど、
国会議員を辞めなさい。
俺らに突き付けている現実を教えてやる。何時迄も巣立ち出来ないバ鹿息子ニートで親の稼ぎや年金で養って貰うくズ人間。何度も励ましても、金銭に援助をしても甘えてばかり。
そうして行くうちに次第に…我が子であっても諦め…勤務先のあらゆる面でしっかりした好青年に自分の我が子に重ねて応援したり期待を持つ様になる。
国も同じインターネットや2ちゃんねるで、口ばっかり、愚痴、他人批判、の駄目ニートに国を支える「親とも言えるべき国政」が、将来性のない駄目ニート達より、国が違えど将来に夢と希望を持ち、果敢に挑戦している移民たちに、どう映る?
中国が北朝鮮が、この時期に…この数十年間に
インターネットで「日本の何を見てきた」と思う?経済力か?軍事力か?そんなものは侵略する上で要因の一つに過ぎない。
中国が、アメリカが、韓国が、北朝鮮が
アジア各国が、日本にいままで手を出さなかった最大の理由は「命を顧みず国のため、仲間の為、家族のために国民総意で特攻で、命を落としていた精神」だよ。今の日本にそういった人間は皆無だけどな。
そうして行くうちに次第に…我が子であっても諦め…勤務先のあらゆる面でしっかりした好青年に自分の我が子に重ねて応援したり期待を持つ様になる。
国も同じインターネットや2ちゃんねるで、口ばっかり、愚痴、他人批判、の駄目ニートに国を支える「親とも言えるべき国政」が、将来性のない駄目ニート達より、国が違えど将来に夢と希望を持ち、果敢に挑戦している移民たちに、どう映る?
中国が北朝鮮が、この時期に…この数十年間に
インターネットで「日本の何を見てきた」と思う?経済力か?軍事力か?そんなものは侵略する上で要因の一つに過ぎない。
中国が、アメリカが、韓国が、北朝鮮が
アジア各国が、日本にいままで手を出さなかった最大の理由は「命を顧みず国のため、仲間の為、家族のために国民総意で特攻で、命を落としていた精神」だよ。今の日本にそういった人間は皆無だけどな。
進次郎は、まだまだ勉強不足だよな。
全農が手数料削減は無理とか理由つけているのかも理解してしないし、
農協なしに自力で販売網を取り付ける事が可能な農家はごくわずか。
どんな規格外の野菜や果物でも市場に出荷してお金にしているのを
判ってない。
全農が手数料削減は無理とか理由つけているのかも理解してしないし、
農協なしに自力で販売網を取り付ける事が可能な農家はごくわずか。
どんな規格外の野菜や果物でも市場に出荷してお金にしているのを
判ってない。
何も間違ってない。国に頼らず自分の力で生きろって事は、日本が嫌なら出ていけば良いと言うことでもある。税金嫌なら出てけばええねん。それが出来ない奴らは自分を変えるか大人しくしてるしかない。
>二世議員が言うと説得力あるよね
コイツは四世ではなかったっけ? 親父が三世。
国に頼るなっていうんだったら、政党助成金やら公設秘書やらは廃止しよろ。
自前で何とかしなさい。決して安い報酬ではないんだから。
コイツは四世ではなかったっけ? 親父が三世。
国に頼るなっていうんだったら、政党助成金やら公設秘書やらは廃止しよろ。
自前で何とかしなさい。決して安い報酬ではないんだから。
※1601934
長い。
印象・精神論を垂れ流す君自身も、
自分が批判している中に含まれていることを自覚しなさい。
長い。
印象・精神論を垂れ流す君自身も、
自分が批判している中に含まれていることを自覚しなさい。
小僧。
俺達のことはいいから。
政治家が・国が。
何をすべきかどうあるべきか語ってくださいな。
俺達のことはいいから。
政治家が・国が。
何をすべきかどうあるべきか語ってくださいな。
なら年金税金取るなよ。役に立てないなら議員も辞めなさい
会社だって何らかの助成金もらって経営している場合があるし、
それなしでは機能しない。
こっちはやめても良いけど、やめては困るから国が助成金を出している。
それを理解しろ。
それなしでは機能しない。
こっちはやめても良いけど、やめては困るから国が助成金を出している。
それを理解しろ。
それって革命論じゃん。政府側の人間がそれでいいんか?
国際問題に関して一人ひとりも問題意識をもてって言ってるだけだわ
新自由主義的ニュアンス(=小さな政府)も感じられはするけどさ
新自由主義的ニュアンス(=小さな政府)も感じられはするけどさ
国は国民に頼ってるくせにやるべき事やらんよな
中共の侵略なんとかせーよ、安全保障何とかせーよ
言われんでもアカに浸透されまくってる情けない国になんか頼るか
中共の侵略なんとかせーよ、安全保障何とかせーよ
言われんでもアカに浸透されまくってる情けない国になんか頼るか
親の七光で政治家やってる金持ちのぼんぼんが言うセリフじゃないわなw
高齢者の前で堂々と宣言してね
税金あげまくっておいて自己責任論で誤魔化せると思ってるんか
税金とる根拠の一つをあっさり否定すんなよwww
それじゃ国家はなんのためにあるんだww
金は取るけど守らないよって奴隷宣言かwwww
金は取るけど守らないよって奴隷宣言かwwww
やっぱり親父と同じだったな
国民の痛みなくして俺達政治家の豪遊生活は成り立たない論
国民の痛みなくして俺達政治家の豪遊生活は成り立たない論
政治家は民間側だと思ってたわけだが、
違うなら、投票する意味もないだローに
鎖国できるように国を造りなよ。
違うなら、投票する意味もないだローに
鎖国できるように国を造りなよ。
これだけふざけた課税を国民にしておいてそれはない、もうとっくに現実をみなきゃいけない状況よ?
あ、誤解の無いように言っておくケド上記ノ台詞は小泉進次郎にではなく彼を操っている 老 害 達に対してね?
あ、誤解の無いように言っておくケド上記ノ台詞は小泉進次郎にではなく彼を操っている 老 害 達に対してね?
これ、講演会のほんの一部を切り取ってるだけじゃん。
発言内容はともかく、印象操作目的のスレですね。
発言内容はともかく、印象操作目的のスレですね。
ケネディ大統領も似たようなことを言っていたよね。
>1602019
短いコメントで言い切る形を多用したのはコイツの父親。テレビには都合が良かったからだろう。
印象操作もそうだね。
恨むなら、そっちが先だな。
短いコメントで言い切る形を多用したのはコイツの父親。テレビには都合が良かったからだろう。
印象操作もそうだね。
恨むなら、そっちが先だな。
わかった。
国に頼るのはやめるから、年金と保険料は払わなくていいようにしてくれ。
税金は払ってやる。インフラ整備にどうしても必要だからな。
自分ののことは自分で何とかしろよ>老人
国に頼るのはやめるから、年金と保険料は払わなくていいようにしてくれ。
税金は払ってやる。インフラ整備にどうしても必要だからな。
自分ののことは自分で何とかしろよ>老人
頼らないから税金と医療費とNHKは払わなくていいようにしてくれ
つまりヒャッハーしろと?
自らの存在意義を潰してどうする。 それでも政治家か!
自らの存在意義を潰してどうする。 それでも政治家か!
いい加減にうさん臭くなってきたなぁ
※1601859
中道というよりは親父の小泉純一郎と同じ思想
進次郎は演説も愛国パフォーマンスも小泉純一郎にそっくりだし
河野洋平・太郎親子よりもそっくりだから不気味
小泉親子と河野親子は絶対に信用しない
中道というよりは親父の小泉純一郎と同じ思想
進次郎は演説も愛国パフォーマンスも小泉純一郎にそっくりだし
河野洋平・太郎親子よりもそっくりだから不気味
小泉親子と河野親子は絶対に信用しない
だったら政治家なんかいらないだろ!
一体自分は何様のつもりだ!
政党助成金やいろいろ無駄使いしといて、
だったら消費税から県民等の税金集めんな!
年金10兆円ドブに棄てて、その開き直りがムカつく!
一体自分は何様のつもりだ!
政党助成金やいろいろ無駄使いしといて、
だったら消費税から県民等の税金集めんな!
年金10兆円ドブに棄てて、その開き直りがムカつく!
※1601944
勉強不足じゃ無くてモンサントの手先
アメリカの農家と契約して遺伝子組み換えじゃない大豆を日本人向けにアメリカで作っている会社が農協の子会社
これが憎くてしょうがないから農協解体の音頭をとってマスコミとか使って仕掛けてる。
そんで農協解体もう決定してしまった。
なんとなく雰囲気だけで農協解体しろって言ってる輩は自分たちがとんでもないものに加担してるって知らなさすぎる。
無知すぎる。
個々のレベルでは農協に確かに不満はあるが、見事に乗せられて取り返しがつかないことになってる。
竹中に逆らうと暗殺されてたからな~
勉強不足じゃ無くてモンサントの手先
アメリカの農家と契約して遺伝子組み換えじゃない大豆を日本人向けにアメリカで作っている会社が農協の子会社
これが憎くてしょうがないから農協解体の音頭をとってマスコミとか使って仕掛けてる。
そんで農協解体もう決定してしまった。
なんとなく雰囲気だけで農協解体しろって言ってる輩は自分たちがとんでもないものに加担してるって知らなさすぎる。
無知すぎる。
個々のレベルでは農協に確かに不満はあるが、見事に乗せられて取り返しがつかないことになってる。
竹中に逆らうと暗殺されてたからな~
親子そろって「国民の自己責任」論好きなんだな
農協解体の闇を別の角度からだけど暴いた三橋は報復されてる。
アメリカは大統領以外つまりナンバー2やナンバー3は大企業の幹部で自社に都合のいいように動かしてる。
日本の天下りと違ってぐるぐる回転する回転ドア。政府に出たり入ったりする。
アメリカは大統領以外つまりナンバー2やナンバー3は大企業の幹部で自社に都合のいいように動かしてる。
日本の天下りと違ってぐるぐる回転する回転ドア。政府に出たり入ったりする。
一般人が言ったら正論だけど国会議員が言ったらアカンよ…
言うならきっちりここまでは国でやれる、ここからは将来国でできなくなる範囲になる可能性がある、とかはっきり説明できるようにしてから口に出さなきゃ
漠然と国民に責任被せるような展望聞かせるのは議員の仕事を放棄してる
言うならきっちりここまでは国でやれる、ここからは将来国でできなくなる範囲になる可能性がある、とかはっきり説明できるようにしてから口に出さなきゃ
漠然と国民に責任被せるような展望聞かせるのは議員の仕事を放棄してる
じゃぁ源泉徴収やめて、保険や年金は選べるようにしろや
年金支給時期の先送り等々、現行社会での国が用意すべき
最低限のセーフティーネットまで外してどうやって生きろと?
そら、進次郎の様な世襲議員のボンボンは年金に頼らんでも暮らせるだろうが、
大部分の国民は60過ぎた後の再就職もままならない状況なのに
これで一方では景気の為に消費を喚起するとか正気を疑うレベルの話だよ。
最低限のセーフティーネットまで外してどうやって生きろと?
そら、進次郎の様な世襲議員のボンボンは年金に頼らんでも暮らせるだろうが、
大部分の国民は60過ぎた後の再就職もままならない状況なのに
これで一方では景気の為に消費を喚起するとか正気を疑うレベルの話だよ。
小泉一族が口にするのは決して許されない話
ほぼ農業の話しかしとらんやんけ
まぁ農協解体は是非があるやろけど
そもそも何でこんなことになっとるんかって言われたら
儲からんし人間関係が鬱陶しいし、俺含めて若い日本人が農業嫌がってんのやもん
しゃーない
それとは別に国内でモンサントとアマゾンを潰す方法は考えた方がええけどな
まぁ農協解体は是非があるやろけど
そもそも何でこんなことになっとるんかって言われたら
儲からんし人間関係が鬱陶しいし、俺含めて若い日本人が農業嫌がってんのやもん
しゃーない
それとは別に国内でモンサントとアマゾンを潰す方法は考えた方がええけどな
へぇ、国が国民守らないんなら、
国民は国の定めた法に従う義務から解放されるなw
この先、シンジローが総理になった瞬間、
時の日本政府は「日本政府を名乗る無法集団」に落ちるわけだw
国民は国の定めた法に従う義務から解放されるなw
この先、シンジローが総理になった瞬間、
時の日本政府は「日本政府を名乗る無法集団」に落ちるわけだw
コメントが誰も七光りに従わない時点で
国民が政治家を全く信用してない事実が
無慈悲なまでに浮き彫りになってるな。
国民が政治家を全く信用してない事実が
無慈悲なまでに浮き彫りになってるな。
確かに国を頼りにすると、碌なことにならないしな。
ならば、年金なんて廃止にしろや!あんな、貰えるかわからないで合法的に、国が盗んで役人共が遊び目的で使ったんだしな。こんな制度、破壊したいわ!
ならば、年金なんて廃止にしろや!あんな、貰えるかわからないで合法的に、国が盗んで役人共が遊び目的で使ったんだしな。こんな制度、破壊したいわ!
それはそうなんだけど、政治家が言っちゃぁお仕舞いよ、という話。
国民のために働かない政治家を選ぶ義理もないし、税を納める義務もなし。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
