2016/10/17/ (月) | edit |

オペルの次世代スポーツと期待され、2016年3月のジュネーブモーターショーで、満を持して公開された『GTコンセプト』。Speder7では、その市販モデルのレンダリングCG、及び最新情報を欧州エージェントから入手した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476688953/
ソース:http://response.jp/article/2016/10/16/283663.html
スポンサード リンク
1 名前:イス攻撃(東日本)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/17(月) 16:22:33.13 ID:Jo2T9HhB0.net
オペルの次世代スポーツと期待され、2016年3月のジュネーブモーターショーで、満を持して公開された『GTコンセプト』。Speder7では、その市販モデルのレンダリングCG、及び最新情報を欧州エージェントから入手した。
「GTコンセプト」は、曲面を多用したボディに、スポーティーなフロントエンドやルーフラインを特徴とした、未来的エクステリアだったが、最新レポートによれば、市販版でもコンセプトモデルの意匠から、多くのインスピレーションを得たデザインとなる模様。
欧州では、トヨタ「GT86」ハンターとも伝えられている、「オペルGT」のパワートレインは、コンセプトモデル同様の1リットル直列3気筒ターボエンジンを搭載するが、ライバルとなる「GT86」や「124スパイダー」との競争力を高めるため、市販モデルでは最高馬力を145psから165psへ引き上げる可能性が高いようだ。
http://response.jp/article/2016/10/16/283663.html


2 名前:かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/17(月) 16:23:42.90 ID:Od0HslvR0.net「GTコンセプト」は、曲面を多用したボディに、スポーティーなフロントエンドやルーフラインを特徴とした、未来的エクステリアだったが、最新レポートによれば、市販版でもコンセプトモデルの意匠から、多くのインスピレーションを得たデザインとなる模様。
欧州では、トヨタ「GT86」ハンターとも伝えられている、「オペルGT」のパワートレインは、コンセプトモデル同様の1リットル直列3気筒ターボエンジンを搭載するが、ライバルとなる「GT86」や「124スパイダー」との競争力を高めるため、市販モデルでは最高馬力を145psから165psへ引き上げる可能性が高いようだ。
http://response.jp/article/2016/10/16/283663.html


二枚目、毒もってそう
3 名前:アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/17(月) 16:24:17.67 ID:pRT3lY8i0.net赤いタイヤ高そう
5 名前:バックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [TN]:2016/10/17(月) 16:24:39.39 ID:ou8xAQa70.netちょっと欲しいかも
6 名前:河津落とし(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/17(月) 16:24:44.61 ID:rmg7n5EX0.netコンセプトカーなのにダサいwww
10 名前:クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/17(月) 16:26:01.74 ID:XuZyBa5h0.netミニ四駆みたいだ
14 名前:バーニングハンマー(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/10/17(月) 16:26:58.65 ID:6dRbtPcB0.netオペルって日本から撤退したのでは?
25 名前:エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ [EU]:2016/10/17(月) 16:33:17.88 ID:6uIZOqcy0.netこれは期待
スピードスターも欲しかった時期あるしなあ
スピードスターも欲しかった時期あるしなあ
37 名前:キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [RS]:2016/10/17(月) 16:38:05.98 ID:K8BapDQo0.net
かっこいい。
300万以下なら欲しい。
42 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/17(月) 16:39:44.22 ID:OoiZuNNE0.net300万以下なら欲しい。
ミニ四駆か
54 名前:稲妻レッグラリアット(宮城県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/17(月) 16:44:26.32 ID:ZhHeZKYS0.netかっけえ
まあ買う金がないけど
58 名前:逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/10/17(月) 16:49:39.73 ID:i+kgeITL0.netまあ買う金がないけど
なんだよこのわりとトヨタ2000GT
59 名前:ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/17(月) 16:49:59.48 ID:wiNU+qU10.netリアはもう少しがんばって欲しいね
67 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/17(月) 17:02:01.74 ID:Mfpo1dis0.net86の二倍の価格しそう
76 名前:トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/17(月) 17:13:43.41 ID:s2P53CMt0.netたとえ価格が200万くらいだったとしても、日本に入ってきたら
値段が2~3倍になるよ
80 名前:魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/17(月) 17:17:39.91 ID:7g29Gekc0.net値段が2~3倍になるよ
赤いタイヤとか、ライジングバードを思い出す。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- カローラ、高齢化に開発者が危機感「もっと若い人たちに乗ってもらえるようなクルマにしていかないといけない」
- ホンダNSX試乗、この高価なクルマをどうしたらここまで残念な感じにできるのか
- まるで欧州車!? 日産の新型『マーチ』が真のグローバルモデルとして大変身した理由
- メルセデス・ベンツ SUV『AMG GLC 43 4MATICクーペ』を発売 0-100km-h加速4.9秒 750万円
- オペルから「86」に刺客
- なぜ日本車はヨーロッパで売れないのか?
- スバル新型『インプレッサ』 192万円から 5速MTを廃止しオールCVTに
- ワーゲンバスっぽい軽 ダイハツ『ムーヴキャンバス』 発売1ヶ月で2万台を受注
- 新車オーナーの大部分が搭載カーナビに不満を抱きスマホでナビを行っていることが明らかに
返り討ち!!
カッコいいやん。オペル日本ではもう買えないけどね。86は海外で人気あるのか?
フロントノーズ長げえ
i8みたいだな
たまにはヒョンデジェネシスクーペのことも思い出してほしいニダ
は? オペルなんてドイツの貧民御用達メーカーやんか 貧乏人しか乗らんぞ
アルピーヌの一人勝ちかなw
[ 1602934 ] 名前: アルシオーネ 2016/10/18(Tue) 01:44
1.6レギュラーガソリンターボ出せば瞬殺、税制で有利な1.5も有ったのに、1.5ターボの210馬力くらいで良かったよ。
カリブラつくってよ
エンジンブロックは鉄製?
貧乏人の欲しいは、買えないのに無記名掲示板でほざいてるだけ。
いまのってるくるまの写真も一緒にあっぷしてくれよ。
いまのってるくるまの写真も一緒にあっぷしてくれよ。
ドイツの貧乏人は安価な輸入車を買うんだな。
本国価格
オペルアストラガソリン197~273万円。
スズキバレーノ141~161万円。
本国価格
オペルアストラガソリン197~273万円。
スズキバレーノ141~161万円。
1602942
GM small gasoline engineは3気筒1.0ターボも4気筒1.4ターボもアルミニウムブロック。
シボレーのマークを付ければ日本で売ることも可能。オペルはイギリス向けに右ハンドル車がある(ボクゾール名義)。
GM small gasoline engineは3気筒1.0ターボも4気筒1.4ターボもアルミニウムブロック。
シボレーのマークを付ければ日本で売ることも可能。オペルはイギリス向けに右ハンドル車がある(ボクゾール名義)。
点検系はいいにせよ事故やら故障のときはどうするんですかねぇ
「部品輸入するから1ヶ月待ってや!代車?ないよ」
「部品輸入するから1ヶ月待ってや!代車?ないよ」
一昨日アストラ(国内最終モデル)に鉢合わせたわ
すんげー珍しい
すんげー珍しい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
