2016/10/18/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ
16日投開票の新潟県知事選で当選した米山隆一氏(49)は17日、新潟県魚沼市内で報道陣に対し、東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)の再稼働について「県民の命や暮らしが守れない現状では認められない」と改めて慎重姿勢を示した。一方、公約に掲げた福島第1原発事故の検証が進むなど環境が整えば「あらゆる可能性を排除するつもりはない」と話し、再稼働の議論には含みを残した。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1476669586/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB17H03_X11C16A0MM0000/

スポンサード リンク


1 名前:BaaaaaaaaQφ ★@\(^o^)/:2016/10/17(月) 10:59:46.64 ID:CAP_USER9.net
 16日投開票の新潟県知事選で当選した米山隆一氏(49)は17日、新潟県魚沼市内で報道陣に対し、東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)の再稼働について「県民の命や暮らしが守れない現状では認められない」と改めて慎重姿勢を示した。一方、公約に掲げた福島第1原発事故の検証が進むなど環境が整えば「あらゆる可能性を排除するつもりはない」と話し、再稼働の議論には含みを残した。

 米山氏は選挙戦で福島事故の原因、健康と生活への影響、安全な避難方法の3つの検証がされない限り、再稼働の議論は始められないと訴えていた。同氏は今後、新潟県と東京電力ホールディングスが合同で設置した検証委員会などを通じて、福島事故の検証を進める考えを示した。

 原子力規制委員会による柏崎刈羽原発の6、7号機の安全審査は終盤を迎えている。しかし、米山氏は同日、規制委の安全審査に合格したとしても、「規制委の基準は前提として、それに足りない部分を政府に伝えていく」と述べ、再稼働には慎重な姿勢で臨む考えも明らかにした。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB17H03_X11C16A0MM0000/
2 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:02:30.28 ID:3FsNaDYQ0.net
決して再稼働させないというのでもないんだ。
20 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:25:44.36 ID:vOQAvnaD0.net
支持した共産社民w
22 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:31:48.36 ID:FyEEfY/20.net
騙されたわ
33 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:08:22.00 ID:W+bj88gS0.net
誰が反対しようとも原発は稼働する

90 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:52:19.18 ID:7nF80WOxO.net
当選したら手のひら返すのかよ!やはりな。
始めから信用してなかったから白紙投票したけど…裏切ると思っていたぜ!
92 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:23:29.82 ID:f00/Povr0.net
原発を止めてた損失はいくらなんだろ
98 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 19:24:46.59 ID:T0dkvkH10.net
原発再稼働したけりゃ、金だせよ?
ですか?
107 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:09:57.69 ID:S+cZaCfW0.net
共産党の候補ですから
108 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:22:52.43 ID:IRNiWKci0.net
反原発で票が集まったと聞いたけど


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1603035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 06:52
それに関しては鹿児島の三反園訓も同じだな。
問題はそれを言い訳や時間稼ぎに使っている可能性があるってことか  

  
[ 1603036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 06:52
稼働させないけど、課税して金だけもらうぞってことだろ?

その資金がどこに流れるのかね  

  
[ 1603037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 06:53
ちゃんと政策を聞いてから投票しろ  

  
[ 1603039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 06:54
そもそも米山も泉田も原発反対はしていない。
安全性が確認できたらと言っている  

  
[ 1603042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 07:03
民進党政権になったら原発再開するんだろう  

  
[ 1603043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 07:06
大阪や東京近くに住んでるとわからんかもしれんが、地方は切実なんだよ、「雇用」が。自動車産業が裾野が広いとか言われてるけど、原子力関係の裾野も相当なもんなんだよ。仕事クレー  

  
[ 1603044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 07:06
もう豊洲に原発作れよ  

  
[ 1603048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 07:15
だから森にしろと。森も絶対稼働するとは言ってないぞ。ホンマ反原発だからって入れたやつバ、カ。  

  
[ 1603050 ] 名前: 名無し  2016/10/18(Tue) 07:16
石川・富山と違った人種がいる県だな。東北7県革新の巣窟。  

  
[ 1603051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 07:22
当選したら手のひら返し、さすがに野党が支持した候補者だけはあるな
反原発だからと投票したパヨクはどんな気持ち?今どんな気持ち?  

  
[ 1603065 ] 名前: 下流老人  2016/10/18(Tue) 07:45
日本の原発は無理矢理つくったからね、断層の上に建てるなんてヤリ過ぎ、新潟も断層の研究者の意見を無視して造ったからネ。  

  
[ 1603069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 07:50
まぁ、元々アメリカでも使えないような欠陥のあるものだけが事故起こしただけだから安全が確認出来れば再稼働させるのは当たり前のことなんだよな。
あとは津波対策をしっかりすればいいわけで。
この人に関しては全然知らないんだけどねw  

  
[ 1603070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 07:50
安全性が保証されれば反対する理由は無いもんな。津波直撃しなければ再稼働しても良いだろう。  

  
[ 1603074 ] 名前: 名無し猫  2016/10/18(Tue) 08:06
朝日が発狂するぞ www  

  
[ 1603080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 08:23
当たり前の話だよな
安全なものは使う、そうでなければ使わない

原発に不安を感じる人が多いのは、安全性を納得できる材料や現実が少ない訳で
ここら辺は東電や政府・自治体の責任だわな

「何が何でも原発反対信者」は何を説明しても理解できないから無視してよろしい
  

  
[ 1603082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 08:28
流石 民進党の推薦w  

立派過ぎる経歴も念の為 洗い直してみた方が笑

  

  
[ 1603096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 08:55
政治的な背景は知らないがまともな意見だ。
なにがなんでも反対とか、なんでもいいから稼働させろじゃ何も変わらない。
  

  
[ 1603114 ] 名前:    2016/10/18(Tue) 09:37
まぁ知事にそんな権限ないんですけどね  

  
[ 1603120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 09:49
まあわかってるトップならこういう言い方になるのは当然  

  
[ 1603121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 09:50
報道見る限りでも選挙活動中から言ってただろ
安全性が確認できない限り運転はさせないと

この人が原発反対と言ってるのは見たこと無いが  

  
[ 1603126 ] 名前: ななし  2016/10/18(Tue) 10:00
立派な意見だがたがしかし共産党社民押しだから  

  
[ 1603128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 10:07
どうだかな。
皆「翁長雄志」に見えてしまう。
翁長は元自民県連本部長だが、共産と握ってからは全く自由に行動させてもらってない。
米山も昔自民から国政に立候補した経緯がある人物だが、同じでは?
それこそ裏切り者には氏くらいの圧力があるのかも。
何せ、内ゲバサツ人のマルクス主義者の陣営だから。  

  
[ 1603142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 10:39
自民→維新→共闘野党と乗り換えている…
この人は当選出来れば何でもいいんでね?  

  
[ 1603177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 11:24
難癖つけて再稼働はさせないけど、一応地元経済にも気を使ってる、ってだけだぞ  

  
[ 1603187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 11:40
国政に自民から2度出てる・・・基本は自民系保守の人だろ  

  
[ 1603205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 12:11


   共・社「 脱原発で国力を削ぐぞ!!!なっ知事よ!! 」


   知事「 慎重に環境整備すれば原発OK!! 」

  
   共・社「 ファッ!? 」


という流れw だって元々 慎重派 だからねー。当たり前の話  

  
[ 1603206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 12:12
選挙4回目で初当選とか、当選するために信義を変えた男
  

  
[ 1603234 ] 名前: 名無しさん  2016/10/18(Tue) 12:49


普通の意見だな。

問題ないなら稼働させた方が理にも利にもかなう。

  

  
[ 1603292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 14:06
安全が確認できてから稼働するのは普通じゃないか?  

  
[ 1603365 ] 名前: 名無し  2016/10/18(Tue) 16:31
この人、別に最初から断固反原発なんて言ってないよね
慎重ってだけで安全が保障できるなら稼働させても何らおかしくないでしょ
あとこの人、以前に香ばしい人々がネトウヨ!ネトウヨ!って認定始めそうな発言もしてるし共産と全く同じ主張をする人ではない  

  
[ 1603460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 18:05
ん?元維新の候補で賛成派だったものw
共産、民進が筑紫の時と同じように策士策に溺れただけよ笑  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ