2016/10/18/ (火) | edit |

201312071642501.jpg
【ストックホルムAFP=時事】ノーベル文学賞の選考に当たったスウェーデン・アカデミーのサラ・ダニウス事務局長は17日、今年の文学賞受賞が決まった米シンガー・ソングライターのボブ・ディランさん(75)への直接の連絡を断念したことを明らかにした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476716300/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000143-jij-eurp

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/10/17(月) 23:58:20.28 ID:CAP_USER9.net
 【ストックホルムAFP=時事】ノーベル文学賞の選考に当たったスウェーデン・アカデミーのサラ・ダニウス事務局長は17日、今年の文学賞受賞が決まった米シンガー・ソングライターのボブ・ディランさん(75)への直接の連絡を断念したことを明らかにした。

 
 ダニウス事務局長は地元ラジオで「(ディランさんと)最も近い人に電話もメールもして、とても好意的な返答をもらった。それで十分。今は何もしていない」と説明。12月10日の授賞式については「彼が来たくなければ来ないだろうが、それでも栄誉は彼のもの。私は彼が出席してくれると思う」と期待を示した。

 ディランさんは13日の授賞発表後、賞について一切言及していない。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000143-jij-eurp
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:00:18.30 ID:0HZaOmpx0.net
最後までモヤモヤしたまま終わりそうだな
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:00:49.40 ID:rX0zcqIQ0.net
興味なさそうな感じかな。
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:01:18.43 ID:87GB/3ee0.net
思いっきり迷惑そうだなwww
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sagete]:2016/10/18(火) 00:02:18.56 ID:wZ0Znxs/O.net
そりゃ文学賞貰ってもな
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:02:25.43 ID:nf745zND0.net
受賞者に媚びてどうすんだよw
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:02:37.75 ID:VGH/OEL00.net
ありがた迷惑でしたー
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:02:56.53 ID:25qWQCp30.net
諦めるの早すぎじゃね?
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:02:59.39 ID:SWOmKTOz0.net
事前に知らされてないんだ?

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:07:02.07 ID:WZSSKHFn0.net
ボブ・ディランは勲章を笑顔でもらっていたから
まあ大丈夫でしょう
晩餐会にギター持ち込むけれど
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:12:58.90 ID:ggQKzwrW0.net
ボブ見直したわ
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:15:02.63 ID:UlvqowxL0.net
このままシカトじゃないの
もらう気があるなら電話くらい出るだろう
受賞拒否すらしてもらえないとなると、選考委員の面目丸つぶれだな
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:18:35.27 ID:wPzA3W9G0.net
文学賞の平和賞化の始まりだな
終わったな文学賞
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:18:38.10 ID:DEJXf3MZO.net
素敵やん
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:29:21.70 ID:afMnMjnw0.net
いいねえ
出席もしなくていいよ
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:31:22.06 ID:nf745zND0.net
連絡取れないってどんだけ高飛車なんだよw
今からでも取り消して別の人にあげればいいじゃん
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:34:07.72 ID:7VqGSN0n0.net
断るならはっきり言ってやれよ
準備する人たちがかわいそうだ
239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:46:52.80 ID:Jj/btM7d0.net
ファンじゃないがこれガン無視して拒否したら
かっこいいと思う


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1603131 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/10/18(Tue) 10:11
自由でいいなw  

  
[ 1603133 ] 名前: 名無し  2016/10/18(Tue) 10:14
ハルキゲニア「ぐぬぬ」  

  
[ 1603136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 10:26
これはロックだなw  

  
[ 1603140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 10:35
一億なんていらねぇよ
のこのこ貰いに出かけなきゃ売り上げ伸びるだろうからね
  

  
[ 1603141 ] 名前: ななしさん  2016/10/18(Tue) 10:35
相手の意向も確認しないで、「天下のノーベル賞だから喜んでもらえる」というのは
ノーベル賞委員会の傲慢
でしょ。  

  
[ 1603145 ] 名前:    2016/10/18(Tue) 10:46
※1603141
え?勝手に絶賛してお金をあげるのがノーベル賞の趣旨なんだけど・・・。   

  
[ 1603147 ] 名前: 名無しさん  2016/10/18(Tue) 10:49
高飛車って・・・
事前通告なしが基本なんだから、そりゃ迷惑に思う人がいたっておかしくない  

  
[ 1603154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 11:02
ホフディラン「………ガタッΣ」  

  
[ 1603155 ] 名前:    2016/10/18(Tue) 11:03
多分でないんだろうなぁ。  

  
[ 1603160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 11:06
うーん、文学的かも  

  
[ 1603170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 11:18
辞退します 五秒か三秒ですむことをなにいい年こいてカッコウつけてるんだ
こういうのはかっこいいとは言わない  

  
[ 1603176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 11:24
賞を辞退でなくて無視なの?
(過去に辞退事例あるとはいえ)選考委員会も想定外っぽいし、選んだ側の方が節穴だったんだな。
  

  
[ 1603188 ] 名前: ななし  2016/10/18(Tue) 11:41
授賞式にジーパンにギター抱えて現れて
スピーチがわりに
「風に吹かれて」を歌って帰れば
いいと思う。
  

  
[ 1603201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 12:03
昔、反戦とか歌ってたんだろう?
正しくそういう人なら、文学賞だの平和賞だのの
明らかに思想的、政治的に使われることに
拒否感でも有るんじゃねえの?  

  
[ 1603216 ] 名前:    2016/10/18(Tue) 12:24
カレー専門店の主人が客に「ここのシチューめっちゃうまいわ」って誉められた感じ?  

  
[ 1603246 ] 名前: 名無し  2016/10/18(Tue) 13:11

こないだベビメタのツアーで見たぞ

  

  
[ 1603260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 13:26
Wikiの引用だが
>自分の詩が勝手に解釈され、運動の象徴として扱われることに辟易していると明かす

・・・面白くないジョークかなんかだと思ってそう・・・
事実と理解しても「( ´_ゝ`)フーン」で終わらせそうだ  

  
[ 1603301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 14:29
風に舞っているんだろうな、ディランは。  

  
[ 1603334 ] 名前: タマミン  2016/10/18(Tue) 15:34
授賞式とかは出ないで敢えて会場の外で一曲歌って帰ったらカッコいいな  

  
[ 1603366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 16:32
いらないならいらないとはっきり言えばいいのに  

  
[ 1603484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 18:31
欲しくて仕方がない人もいるのに…  

  
[ 1603493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 18:38
ちょっと見直したわボブ・ディラン  

  
[ 1603519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/18(Tue) 18:56
なんでや蕎麦屋のカレーめっさ旨いやろが  

  
[ 1603860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 00:55
サルトル ノーベル文学賞受賞辞退
ディラン ノーベル文学賞受賞したけど知らんぷり  

  
[ 1603868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 01:11
だめでしょ
反体制を気取る表現者にとって権威という箔は恥辱以外に他ならない  

  
[ 1604767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/20(Thu) 00:33
※1603868
その反体制が本人の意図しないところで勝手に作り上げられたものみたいだけどな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ