2016/10/19/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は18日午前の衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会で、TPP発効後のヒトの移動の円滑化に関連し、「移民は全く念頭にない」と述べ、移民の受け入れにつなげる考えはないことを明言した。一方でTPPとは別に「高度外国人人材の受け入れ促進に加え、建設分野などで外国人材の受け入れを進めている」と述べ、外国人労働者の受け入れの意義を強調した。日本維新の会の小沢鋭仁氏に答えた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476763629/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/161018/plt1610180026-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:Pescatora ★[ageteoff]:2016/10/18(火) 13:07:09.85 ID:CAP_USER9.net
安倍晋三首相は18日午前の衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会で、TPP発効後のヒトの移動の円滑化に関連し、「移民は全く念頭にない」と述べ、移民の受け入れにつなげる考えはないことを明言した。一方でTPPとは別に「高度外国人人材の受け入れ促進に加え、建設分野などで外国人材の受け入れを進めている」と述べ、外国人労働者の受け入れの意義を強調した。日本維新の会の小沢鋭仁氏に答えた。

 TPPにはビジネス関係者の一時的な入国の許可や申請手続きの迅速化の向上などに関する規定がある。小沢氏は首相の答弁を受け「移民は国際紛争のもとで、大変な問題だ。ただ、いわゆるヒトの移動は、国を越えて就労ビザがいらなくなるということだから、移民の問題ではない」と述べた。

 これに対し、石原伸晃経済再生担当相は「日本は必ずしも海外から来て仕事をしやすい国とは思われていない。TPP発効後は、規制緩和などを通じ、もっと働きやすい場所になると信じている」と答弁した。

 小沢氏が「TPPはそこまで決めていない。答弁が違うのでは」と詰め寄ると、首相は「今よりも自由になるということだ。欧州連合(EU)のようにビザなしで行けるわけではない。移民政策は毛頭考えていない」と引き取った。

http://www.sankei.com/politics/news/161018/plt1610180026-n1.html
4 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:08:02.15 ID:CiB4b7kQ0.net
また毛頭の話してる…
6 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:08:16.00 ID:ICWhIq2F0.net
また毛の話か
20 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:11:35.68 ID:DfMSOaEQ0.net
移民ではなく外国人労働者を入れます
23 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:12:26.75 ID:+nXod9QG0.net
安倍さん最高!
27 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:13:00.13 ID:+nXod9QG0.net
外国人へのナマポを停止してくれ!
36 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:14:09.97 ID:bXglE6Fk0.net
言ってる事とやってることが違う
68 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:17:40.87 ID:qBj8I0lt0.net
でも外国人めっちゃ増えてますよね?wwwwwwwww
69 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:17:41.77 ID:YU5bPaHQ0.net
移民という名称は使わない宣言かな

133 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:26:59.94 ID:1RApsBPA0.net
外国人労働者は受け入れる

但し、移民は受け入れない

しかし、日本国籍は簡単にとらせる

よくわからん
142 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:27:46.30 ID:c6jP6NmPO.net
言葉の定義をずらしているだけでしょ。
実質移民政策じゃん。
186 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:32:27.61 ID:kTprBC+vO.net
高度人材は移民でしょ。だいたい、その高度人材が
日本で子供産んだらどうすんの?
187 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:32:41.22 ID:/ILHXvSb0.net
はぁ?外国人労働者と移民はちがうってか?
238 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:36:35.63 ID:+Enn2ogf0.net
これをステルス移民政策と言います。
257 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:38:21.76 ID:Mo9AS1+K0.net
移民を高度人材って言葉にかえただけ
346 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:48:56.27 ID:+Enn2ogf0.net
最近、外国人の店員が増えたなぁ
403 名前:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 13:54:29.45 ID:9EHFZOwt0.net
移民じゃなくて外国人労働者です!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1604101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 08:40
考えてないけど実際には移民政策進めてるのか
3歩歩いたら忘れちゃうのかな?  

  
[ 1604105 ] 名前: 名無しさん  2016/10/19(Wed) 08:42
毛根の話はそれまでだ。  

  
[ 1604113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 08:46
これは巧妙なハゲアンチスレ  

  
[ 1604116 ] 名前: 安倍売国鶏自民党万歳!  2016/10/19(Wed) 08:48
安倍売国鶏は嘘つき!
民進党が霞む虚言癖野郎!
安倍売国鶏自民党万歳!  

  
[ 1604117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 08:48
いや、「毛頭考えていない」は韓国に対して(特に韓国外相への回答)のみ使って欲しかったな。翁長沖縄県知事には使ってもいいかな。

他の場合は「全く考えていない」で、韓国外相と翁長知事に対して否定の意を伝える場合は「毛頭考えていない」…  

  
[ 1604121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 08:50
永住権付き外国人労働者と改名する詭弁  

  
[ 1604123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 08:55
いつもの言葉遊び。
  

  
[ 1604129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:01
※1604117
韓国のことが大好きで仕方ないんだな君は  

  
[ 1604134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:10
移民の定義を具体的に答えろと追求したいな。
国際的には、「12ヶ月間連続して日本に居住する外国人」が「移民」と呼ばれる存在だぞ。
たとえ仕事が目的でも帰化が目的でも、12ヶ月間連続して日本に居住した時点で彼らは「移民」だ。
よって、このような外国人を増やす政策は全部「移民政策」だぞ。

で、安倍よ。
この「移民」の定義を知っていながら、お前が今まで進めた政策・進めている政策に「移民政策」がないと、本気で言い張る気か?
だとしたら明らかにお前は嘘吐きだぞ。  

  
[ 1604137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:14
※1604129
日本語が不自由な方なのかな?

本スレ4
>また毛頭の話してる…
みたいなノリの延長で、更に韓国と沖縄の要人をディスっているんだろうに。  

  
[ 1604140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:16
筋の通らない政策だから言葉変えて隠してるんだよなぁTPPみたいに
後ろめたいことなら最初からするなよ  

  
[ 1604143 ] 名前:    2016/10/19(Wed) 09:18
あんまり発言自体に意味ないから政策でやってくれ  

  
[ 1604144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:18
高度外国人人材の移住と移民は違うけどな。
有資格、就労、納税状況を見てからの居住権付与だろ。
仕事下さ〜いってのをバンバン入れるわけじゃない。  

  
[ 1604148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:21
安倍語からの訳:Everybody入れる気満々。後は野となれ山となれw  

  
[ 1604151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:23
逆に聞きたいんだけど批判する人らって、高度人材が海外から来る事になんで反対してるの?
優秀な人材の誘致は海外では当たり前に行われている事だし、やるべきだよね?
ある程度知能がある人は低品質人材の大量流入を懸念してるわけであって、高度人材は歓迎してるんよ?  

  
[ 1604152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:23
>1604144
>高度外国人人材の移住と移民は違うけどな。
定義上、それも移民だぞ。

>仕事下さ〜いってのをバンバン入れるわけじゃない。
研修とか留学とかの名目でバンバン入れてるのが実状なの知らないのか?  

  
[ 1604153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:23
1604144
日本人でいいじゃん  

  
[ 1604155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:25
>高度外国人人材の移住と移民は違うけどな。
 有資格、就労、納税状況を見てからの居住権付与だろ。
 仕事下さ〜いってのをバンバン入れるわけじゃない。

そうそう。生活保護目当ての無職さんは要らないけど、
技術者は欲しいです。って意味だよな。何で分からない人がいるんだろう。
わざととしか思えん。

  

  
[ 1604156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:25
>1604151
>高度人材が海外から来る事になんで反対してるの?
「高度人材」を名目に、徐々に移民制限のハードル下げる可能性が高いから。
実際、研修や留学を名目に外国人労働者が大量に来てるだろ?
つまりこの件において安倍&日本政府の信用はゼロってこと。  

  
[ 1604157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:26
まず日本人でいいし、生産性向上すればいいし人手不足は
外国人に頼りっぱなしは果たして日本の日本人のためになるの?  

  
[ 1604161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:28
結局家族呼び寄せるから全員日本の魂持ってるならまだわからんでもないが
あとは工作員がいっぱい入ってくるのを止める手段皆無だから
日本破壊したいの?  

  
[ 1604162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:29
>研修とか留学とかの名目でバンバン入れてるのが実状なの知らないのか?

不法滞在者が多いのは確かだが、それは入国管理局が何とかしないとなあ。
その辺の法整備強化や人員確保して欲しい。

  

  
[ 1604163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:29
※1604155
日本人に金かけて高度人材に育成しろってこと。
まずは日本人を使い捨てにする労働状況を改めろっていう要求なの。

大体、ここまで日本が落ち目なのは、日本唯一の資源である人材の育成に手を抜いたのも原因だろ。
団塊世代経営者が特亜に技術移転しまくったのも大きいけど。  

  
[ 1604164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:29
必要ない
日本人でまずはやれることやってから  

  
[ 1604165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:30
この話題、本当に共産党が必死になってデマ流してくるな……これだけ何かあるのか?w  

  
[ 1604166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:32
※1604162
そうそう。
そこを改めるのが最初だろ。

それ放置して「高度人材がー」とかほざいてるから、全く信用されないんだよ。
ついでにブラック企業放置して日本人を苦しめているのに、
放置して外国人入れようとしているところも信用できない原因だな。  

  
[ 1604167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:33
日本人だけでやれることいっぱいあるし、ヨーロッパの現状見てわかるだろうに
ドバイみたいに期限きたら必ず本国に返すレベルじゃないと、絶対に妙なコミュニティが出来て揉める
今でも在.日挑戦人に苦しめられてるのに  

  
[ 1604169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:33
>日本人に金かけて高度人材に育成しろってこと。
 まずは日本人を使い捨てにする労働状況を改めろっていう要求なの。

確かになあ。派遣多すぎ。
つーか生活保護受けまくってる無職の人たちが
きちんと仕事に就けば移民なんて要らなくなるだろ。
その分税金だって浮くんだし。
身体的な問題で仕事できない人以外は、もっと努力するべき。
でもまあ身体的理由で~と偽って受給してる人もいるから
その辺りはホント難しい。

  

  
[ 1604170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:34
>1604165
>共産党が必死になってデマ流してくる
具体的にはどこがデマなの?
安倍&政府が信用できない根拠まで挙げられているけど、これも全部デマ?
日本にはブラック企業はなく、不法滞在問題も存在しないの?
もしくは日本政府はそれらの問題を解決しようと積極的に努力してるの?

それこそデマだろ。  

  
[ 1604171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:35
今でも留学生が消えてマフィアで活動してたって表のニュースになるレベルなのに  

  
[ 1604174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:38
売上税じゃないんです! 消費税です!  

  
[ 1604176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:38
完全に管理しきれないもの日本に放り込んでどうしたいの?
結局竹中が儲けたいから
これに尽きる  

  
[ 1604178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:39

俺は安倍総理の政策は間違っていないとは思うけど
机上の論理つーか、いろいろと穴が多すぎるから
もう少し内容をつめて欲しいんだよ。

移民政策は反対してる。欧米諸国見れば分かるだろ。
あんなの国を内側から破壊するだけ。薬も量を間違えると毒になんだよ。
高度技術者のみ受け入れって言うなら、不法滞在者対策に
もっと力を入れるべき。年々増えていく生活保護者を何とかするべき。
  

  
[ 1604182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:49
入国管理を厳格化して、在留資格外、在留期間超過の不法滞在の取り締まり強化、国内で不法行為を犯した場合の強制退去基準の強化、とか、外人を取り締まる法律をきちんと運用できるようにはしないで、ただただ受け入れておいて、地下に潜っても知らんぷりじゃこまるんだよね。
スラムとゲットーだらけになると日本が美しくなると思ってるようだから仕方ないけど。  

  
[ 1604185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:53
留学生受け入れは教育業界からの、単純労働者受け入れは経団連からの要請だから、二つ返事でOKしちゃうんだろ?
さすがアベちゃん!  

  
[ 1604187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 09:57
>>981604178
安倍自民の政策全てを肯定する必要なんてないんだから、是々非々の精神で、いいと思ったことはその後を見守り、駄目だと思ったことには声を上げていけばいいじゃない。  

  
[ 1604188 ] 名前: 貧困市民  2016/10/19(Wed) 09:59
移民政策も何も…
近所で見掛ける外国人が凄く増えた。

コンビニの店員とか、家族連れ。定住しているんでしょ。派遣先はインターナショナル、異国に来たみたいでピリピン人の女達に指図される始末ですよ。  

  
[ 1604199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 10:42
もう外国に行かなくても外国の人だらけだから、ちょっと外出しただけで海外旅行気分♪
安倍総理、素敵な日本をありがとう!  

  
[ 1604208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 10:57
※1604151
> 高度人材が海外から来る事になんで反対してるの?

 お前、高度人材って、「 中華料理人 」 も含まれるって知ってる?
もしかして、大衆店で外食した事が無い人?w

 ゲロまずな料理出してても、『 高度人材 』 なんだよ  

  
[ 1604215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 11:05
※1604208

 その中華料理人の認定を、日本政府がどう行っているか?
技術審査してる訳ではない

 パスポート偽造する民族の、証明頼りなんだよ
高度人材とかいう認定も、相手に証明してもらってるだけなんだよ  

  
[ 1604222 ] 名前: 名無し  2016/10/19(Wed) 11:12
誰が信用するかよw
今まで有識者会議や増税の影に隠れて移民法改悪さんざんやってきたのに  

  
[ 1604233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 11:26
自民党支持の俺だが、移民政策だけは認められない。
しかし民進党や共産党もそこは全く批判しない。

つまりこのまま安倍自民党いいってことね。  

  
[ 1604245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 11:38
民進党は「移民反対」を唱えるだけで与党と差別化出来るのになぜしない  

  
[ 1604259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 12:06
信者はいつまで安倍の言葉遊びに弄ばれてるんだよ

在留外国人が3000万人増えましたが、これを移民とは見なしておりませんって安倍が答弁するのが目に浮かぶわ  

  
[ 1604265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 12:09
移民とか難民とか言葉遊びでごまかすな!!
日本で働くのは日本人のみ(大部分は日本人」と宣言しろ!!安倍!!  

  
[ 1604271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 12:14
毛頭考えてないとか言って選挙やったりするから安倍こういう答弁は信用できないね。  

  
[ 1604277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 12:24
移民に求めるよりまず、ずっと放置してた氷河期世代の救済が先だろ。  

  
[ 1604290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 12:40
納税できて自活出来て犯罪を犯さない人は受け入れても良い。
失業して雇用保険切れた奴と犯罪者は強制送還しろ。  

  
[ 1604296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 12:46
>>133
こういうのみたいに根本的な勘違いがあるんだよな。
大前提としてあるのは「帰化≠移民」。
移民は日本国籍を持たないまま永住権を得ることであり、当然日本国籍に付随する国政参政権などの固有の権利はない。
現政権が求めているのは有象無象の移民ではなく、
日本人としての自覚を持ち、日本に貢献する有能な人材。
元の国籍がなんであるかなんか関係はない。
  

  
[ 1604306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 13:01
※1604259
>在留外国人が3000万人増えました
言葉遊びしてんのはお前だよ、お前。
「在留外国人≠移民」。一時滞在許可証の範囲では移民とはいわん。
外国人が日本に在留する方法は「帰化」「移民(=永住許可)」以外にも、
「観光許可証」「就学許可証」「就労許可証」などの様々な方法がある。
もちろん不法滞在なんかも含むだろうけど。
  

  
[ 1604340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 13:50
もうめっちゃ外国人労働者増えとるやん
  

  
[ 1604387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 14:58
国際的な移民の定義は、12ヶ月滞在だから、外国人労働者は移民やで  

  
[ 1604475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 17:09
移民と外国人労働者の違いってなんなん?  

  
[ 1604479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 17:11
外国人労働者も必要ないです  

  
[ 1604484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 17:33
自分の発言振り替えってみなよ
そういう思想があるとしか思えないだろ?  

  
[ 1604508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 18:17
移民は入れません!でも外国人労働者は大量に入れます!  

  
[ 1604541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 18:42
外国人労働者受け入れが実質移民受け入れになるんですよ。
あっと言う間に家族や遠い親戚まで呼んでくる。
「その時は良いアイデアと思った」では遅い。日本はもう経験済みでしょ。
  

  
[ 1604542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 18:42
>1604296
>移民は日本国籍を持たないまま永住権を得ること
>1604306
>一時滞在許可証の範囲では移民とはいわん
移民の定義を知らないバ カがドヤ顔で大恥かいてますね。

移民とは、続けて12カ月日本の在住している外国人全ての事を指すんだよ。
在住の根拠も理由も全く関係ない。
どんなビザだろうが、外国人が12カ月連続で日本に居続ければ、
その外国人が何をしていても全員移民だよ。

就労ビザだろうが、留学ビザだろうが、永住許可だろうが、不法滞在だろうが全く関係ない!
稚拙なデマ流して外国人労働者入れようと工作するな!  

  
[ 1604570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/10/19(Wed) 19:17
農業分野も高度人材にあたるんだろうか?
なんか言葉をごまかしてるだけで、結局絶賛移民受け入れ推進中にしか見えない。
  

  
[ 1604782 ] 名前: 名無しさん  2016/10/20(Thu) 01:10


言葉遊びで誤魔化してんじゃねーぞ!


  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ