2016/10/19/ (水) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476849816/
ソース:http://www.rbbtoday.com/article/2016/10/19/146175.html
1 名前:ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/19(水) 13:03:36.69 ID:Y/wwaNLi0.net

ドコモは19日、2016年冬モデルのスマートフォンを発表。新しいラインナップに含まれるオリジナル端末の「MONO/MO-01J」に注目したい。発売予定時期は12月上旬。端末価格は648円(税込み)で、格安スマホやMVNOの対抗モデルとして投入する。
同機は入門層にターゲットを当てて開発されたAndroid 6.0搭載のスマートフォン。“必要十分”なベーシック機能を一通り揃えながら、シンプルな使い勝手と上質なデザインを追求したバランスの良い端末に仕上がっている。シリーズ名の「MONO」は“もの・ひとつの・ドコモの”に由来。手に取るユーザーにとって「大切なもの」になれるよう、細かい所まで丁寧に作り込んだという意味が込められているという。製造メーカーはZTE。価格は税込648円(12ヵ月以内に解約の場合、違約金が発生する)。
画面サイズは約4.7インチ、iPhone 7と同じサイズだが、画素数は1280×720のHD対応となり、iPhone 7よりはやや簡易な仕様。質量は約138g。カラバリはブラックとホワイトの2色。ガラスとアルミ素材を組み合わせたデザインが「GOOD DESIGN AWARD 2016」を受賞している。
CPUにはオクタコアプロセッサーを採用。RAMは2GB、ストレージ容量は16GB。外部記憶媒体としてmicroSDメモリーカードが利用できる。バッテリー容量は2440mAh、microUSB B端子の一般的はケーブルで充電する。
メインカメラには13MPのセンサーや広角レンズを搭載。インカメラは5MP。音楽再生はイヤホンジャックからのハイレゾ再生が可能。
赤外線通信、フルセグ/ワンセグには非対応だが、本体は防水・防塵仕様。生体認証系のセキュリティ機能は搭載しない。側面にマナーモードスイッチを設けて、画面を見ずにマナーモードに切り替えられるスマホとして特徴をアピールする。
http://www.rbbtoday.com/article/2016/10/19/146175.html
今もガラケーな俺なら不自由しないだろ?
3 名前:ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/19(水) 13:05:30.81 ID:oVtWUKaH0.net毎月割も、ないから結局一緒。
4 名前:ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:05:48.01 ID:CPtOtZY00.netでも通信料がお高いんでしょう?
5 名前:超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/19(水) 13:06:47.44 ID:I3buviXn0.net格安SIMさせんの?
6 名前:スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:07:24.49 ID:35U0srGE0.netいくらで売ろうがタダで端末配ろうが
パケ代と通話料で儲かるからのw
パケ代と通話料で儲かるからのw
11 名前:アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:11:21.28 ID:VFcCvwEN0.net
この値段で単品で売ってくれれば買う
12 名前:男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:12:29.30 ID:OXsXKOgH0.netZTE……解散…
13 名前:河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ [AR]:2016/10/19(水) 13:13:03.80 ID:+HMMyl1Z0.net利用料金が不明じゃん
41 名前:ダイビングフットスタンプ(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:44:40.78 ID:xX+q91iI0.net
>>13
料金プランはかわらんでしょ
15 名前:ドラゴンスリーパー(長野県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:14:27.32 ID:A9NVrQff0.net料金プランはかわらんでしょ
通信料でがっつり儲けます
16 名前:フォーク攻撃(和歌山県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:15:00.37 ID:BE0geIX/0.net端末だけで売れや
25 名前:稲妻レッグラリアット(広島県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:23:02.10 ID:3Ky5+Qov0.netZTEの端末って2年保つの…?
27 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:27:10.89 ID:UymTy8At0.net白ロムだけで買える?
自宅でスマホゲーム用に使いたい
33 名前:ジャーマンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ [NL]:2016/10/19(水) 13:32:47.01 ID:wBX5v23n0.net自宅でスマホゲーム用に使いたい
まあ発想は0円アプローチのそれだわな
50 名前:ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/19(水) 13:48:04.95 ID:xIaFwSns0.net端末なんてどうでもいいから月額300円位にしてよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- Androidスマホのシェアが87.5%の独占状態 iOSはシェアを落とし、Windows Phoneはほぼ姿を消す
- 【スマホ】携帯各社の「ゼロ円」規制指針無視に総務省ブチ切れ。更なる規制強化へ
- NTTドコモ「利用者に1100億円還元」
- iPhone低迷で米アップルが15年ぶりの減益 お前らなんでiphone買わないの?
- 電話業界に激震、ドコモが端末価格648円(税込み)のスマホ発表
- スマホ業界に激震、サムスンにつづき富士通のarrowsも回収
- 【炎上スマホ】Galaxy Note 7の生産を完全に終了。回収・交換品でも発火の報告続く
- 【スマホ】交換済みの『ギャラクシーノート 7』が世界中で相次いで発火 電源を切っても爆破の恐れ
- 高校生のスマホ所有率93%
通信費抑えたいなら大人しくMVNOしとけや
選択肢があって安いのに選ばないのは完全に自己責任だろう
選択肢があって安いのに選ばないのは完全に自己責任だろう
これ速攻解約しても648+1万5876=1万6524円なわけでしょ
このスペックでこの値段なら実際安いと思う
ZTEから同等品が1万4800円とかで発売されたら欲しいわ
このスペックでこの値段なら実際安いと思う
ZTEから同等品が1万4800円とかで発売されたら欲しいわ
考えたな。
iPhoneとの価格差は100倍以上www
中華メーカーでも、これだけの価格差なら全然アリだし。
Simフリー市場でも、この価格帯で防水仕様の端末はレアである。
iPhoneとの価格差は100倍以上www
中華メーカーでも、これだけの価格差なら全然アリだし。
Simフリー市場でも、この価格帯で防水仕様の端末はレアである。
目くらましだよねえ。
使い放題の月固定料金で2000円切ってから呼んでくれ。
速度なんて5Mbpsもあれば十分だ、但し実効速度でな。
ベストエフォートの数字もほとんど詐欺だしな。
使い放題の月固定料金で2000円切ってから呼んでくれ。
速度なんて5Mbpsもあれば十分だ、但し実効速度でな。
ベストエフォートの数字もほとんど詐欺だしな。
本体だけ1万台買ってもいいよね?
それ拒否するならおかしいよ。
それ拒否するならおかしいよ。
648円で買うにはドコモ回線の契約が必要だぞ
1万回線契約するなら1万台売ってくれるよ
1万回線契約するなら1万台売ってくれるよ
この値段なら2,3ヶ月でこわれる前提の使い方しても問題ないやん
今までの24か月の端末割り引きを、最初から引いただけ?
※1604650
2,3か月おきに設定作業がしたいのか
マゾかな?
2,3か月おきに設定作業がしたいのか
マゾかな?
3万以下のシムフリースマホと似たようなスペックやな
実質ゼロと変わらんやろこれ
実質ゼロと変わらんやろこれ
※1604647
5Mbpsで十分とか何贅沢いってるのw
200Kbpsで十分だろ?
それなら月額0円からあるぞ?w
5Mbpsで十分とか何贅沢いってるのw
200Kbpsで十分だろ?
それなら月額0円からあるぞ?w
中華スマホなら6000円くらいで買えそうなスペックだな
※1604647
動画視聴可能な最低ラインは必要。
動画視聴可能な最低ラインは必要。
※1604669
中華だとそもそも防水機種がほぼ無い
中華だとそもそも防水機種がほぼ無い
これだけ安いと業務用としての使用が捗るな
0円で売る?と怒られるからこれなら問題ないだろって事ね。
艦これが出来るならゲーム機と割り切って使いたい
シャオミなら同スペックのタイプを1万3千位で買えるだろ。バッテリーも倍だしな
解約料に2万近くかけて手に入れてもガラクタになりそう
解約料に2万近くかけて手に入れてもガラクタになりそう
んだか、さお竹屋さんみたいな商売してんなあ
※1604699
Xiaomiで防水の機種なんてあったか?
CEOが「よっぽどユーザーからの要望が無い限りうちは防水の機種出さない」
と断言してたくらいだぞ
Xiaomiで防水の機種なんてあったか?
CEOが「よっぽどユーザーからの要望が無い限りうちは防水の機種出さない」
と断言してたくらいだぞ
防水なんていらんだろ。風呂にまで持ち込むのか?
風呂は寝る以外でリラックス出来る数少ない場所なのに、自立神経おかしくするで
風呂は寝る以外でリラックス出来る数少ない場所なのに、自立神経おかしくするで
万人に必要な機能では無いとしても防水が欲しい人はいる
防水はうっかりの時のためとか、手水舎で手を洗ってる時に電話かかってきた時とか、ラフに扱うためじゃね?
回線解約料10260+端末購入サポート解約料+最低三ヶ月の通信料
あかんわこれ
あかんわこれ
製造メーカーZTE Corporation 中興通訊(中国語読み:チョ ンシントンシュン)
終了〜
ドコモはもう懲りた
遅い回線と繋がらない電話で何がしたいの?
y!mobileに乗り換えて正解だった
遅い回線と繋がらない電話で何がしたいの?
y!mobileに乗り換えて正解だった
せっかくなら、末端価格648円 と言ってちょw
詐欺まがいやで
毎月基本料も詐欺!!
これ単に0円携帯の復活じゃないの?
中国製なので爆発機能があるに違いない。
端末安く売っても月々のプランがいくらだって事だ。
ZTEて・・
中華宛に勝手に通信してるだろw
中華宛に勝手に通信してるだろw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
